DIY 洗剤のストック

174枚の部屋写真から49枚をセレクト
slow-lifeさんの実例写真
山善でも参加OKということで、コンテスト参加します(^^) このオープンボックスは1段目はハンガーや洗濯ネットなど洗濯用品、2段目は洗剤やシャンプーなのstock、3段目はアイロン、ドライヤーなどいれています。深さも奥行もあり、かなりの容量がはいってとっても便利!しかもこのブラウンは中が見えないので生活感が消せます。ステンシルをしてかっこよくしました(*^^*) サニタリーをキレイにしてからは居心地がよくて自分の部屋のようにひきこもることも増えました(笑)(*´∀`)
山善でも参加OKということで、コンテスト参加します(^^) このオープンボックスは1段目はハンガーや洗濯ネットなど洗濯用品、2段目は洗剤やシャンプーなのstock、3段目はアイロン、ドライヤーなどいれています。深さも奥行もあり、かなりの容量がはいってとっても便利!しかもこのブラウンは中が見えないので生活感が消せます。ステンシルをしてかっこよくしました(*^^*) サニタリーをキレイにしてからは居心地がよくて自分の部屋のようにひきこもることも増えました(笑)(*´∀`)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
nkさんの実例写真
初めての投稿です☺️ 洗面台下収納を見直しました🌟 はじめて白色以外の収納ボックス買いました☺️ マットな質感のボックスで、 お洒落な見た目になりました₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ 全部セリアです🌟 洗剤のストックはパッと見てあと何個かわかるように浅い収納にしました🌟 左側の棚にはボディケア用品や、剃刀、コテ等大きい物が入ってます。 真ん中の白い引き出しには化粧品のストックや、コンタクトレンズ等細々としたものが入っています☺️ 物のサイズに合った収納が作れて、見た目も可愛くて、価格も安くて出来て大満足☺️💓❕❕
初めての投稿です☺️ 洗面台下収納を見直しました🌟 はじめて白色以外の収納ボックス買いました☺️ マットな質感のボックスで、 お洒落な見た目になりました₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ 全部セリアです🌟 洗剤のストックはパッと見てあと何個かわかるように浅い収納にしました🌟 左側の棚にはボディケア用品や、剃刀、コテ等大きい物が入ってます。 真ん中の白い引き出しには化粧品のストックや、コンタクトレンズ等細々としたものが入っています☺️ 物のサイズに合った収納が作れて、見た目も可愛くて、価格も安くて出来て大満足☺️💓❕❕
nk
nk
1LDK
riceさんの実例写真
●●のストック場所 自作の隙間収納にハンドソープや洗濯洗剤など入れています。
●●のストック場所 自作の隙間収納にハンドソープや洗濯洗剤など入れています。
rice
rice
家族
nikoさんの実例写真
洗濯機を買い換えてから。。。 出来た 微妙な隙間に作った 洗剤用のキャスター付き収納✨ 適当に思い立って作った割には セリアのBox2個並べてピッタリsize💦 上段には柔軟剤・オシャレ着用洗剤・衣類漂白剤とオキシクリーン✨ 下段には粉洗剤とジェルボール その下には買い置き粉洗剤とウタマロ石鹸🧼 縦長でバランス感覚怪しいけど 隙間に入れるので問題なし✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 見た目もスッキリ使いやすい✨ 私の為のDIYかなε-(´∀`; )
洗濯機を買い換えてから。。。 出来た 微妙な隙間に作った 洗剤用のキャスター付き収納✨ 適当に思い立って作った割には セリアのBox2個並べてピッタリsize💦 上段には柔軟剤・オシャレ着用洗剤・衣類漂白剤とオキシクリーン✨ 下段には粉洗剤とジェルボール その下には買い置き粉洗剤とウタマロ石鹸🧼 縦長でバランス感覚怪しいけど 隙間に入れるので問題なし✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 見た目もスッキリ使いやすい✨ 私の為のDIYかなε-(´∀`; )
niko
niko
4LDK | 家族
chunさんの実例写真
洗面台下収納見直し‼︎ スッキリしたー♡
洗面台下収納見直し‼︎ スッキリしたー♡
chun
chun
4LDK | 家族
aromaさんの実例写真
ケースで小分けに収納し洗剤などのストックもストックボトルに詰め替えるとスッキリと片付き使いやすいですよ。
ケースで小分けに収納し洗剤などのストックもストックボトルに詰め替えるとスッキリと片付き使いやすいですよ。
aroma
aroma
4LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
以前、パウダールームにバスタオルストック用で棚をDIYしたのですが、ラックを買ったので、洗剤ストック棚になりました ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ コロナの影響もありまして、ストックが増えたのでスリムに収納できて大活躍しています
以前、パウダールームにバスタオルストック用で棚をDIYしたのですが、ラックを買ったので、洗剤ストック棚になりました ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ コロナの影響もありまして、ストックが増えたのでスリムに収納できて大活躍しています
Rui
Rui
家族
Ri-maさんの実例写真
お久しぶりになりました…😅 今日のpicは、洗面台背面の収納です✨ ダボレールを使って、棚を作りました❗️ ここは、高さが140cmしかないのに、奥行が90cmもあって、手前に引き出しのケースを置いて、後ろ側がデッドスペースになっていました💦 棚を作れば、洗剤などのストックを収納できる❗️と今更ながら気がついて…😅 結果、たくさん収納できそうなスペースができました✨ 満足です😊
お久しぶりになりました…😅 今日のpicは、洗面台背面の収納です✨ ダボレールを使って、棚を作りました❗️ ここは、高さが140cmしかないのに、奥行が90cmもあって、手前に引き出しのケースを置いて、後ろ側がデッドスペースになっていました💦 棚を作れば、洗剤などのストックを収納できる❗️と今更ながら気がついて…😅 結果、たくさん収納できそうなスペースができました✨ 満足です😊
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
ya_maさんの実例写真
乾太くん台のスペースには IKEAの収納ケースにダイソーのキャスターを貼り付けて出し入れしやすくしてます👍✨ 洗濯洗剤と洗濯槽洗剤のストックが入っているけど、キャスターのおかげでスイスイ軽い!! でも、そんなに出し入れするわけではないけど🤭 蓋付きケースにしたらホコリも入らなくていいかも〜😆
乾太くん台のスペースには IKEAの収納ケースにダイソーのキャスターを貼り付けて出し入れしやすくしてます👍✨ 洗濯洗剤と洗濯槽洗剤のストックが入っているけど、キャスターのおかげでスイスイ軽い!! でも、そんなに出し入れするわけではないけど🤭 蓋付きケースにしたらホコリも入らなくていいかも〜😆
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
唯一のキッチンにある納庫にストック、キッチン、洗面所関連をまとめています。 クスリ、洗剤、ペーパー類、DIY、タオル類、洗濯用のハンガーまで、ここに集結しています。ストックは、ここに無ければ補充する感じです。ドアの内側には掃除関連のペーパー、ゴム手袋を掛けたり、ゴミ袋を取りやすくアイアンバーに下げています。扉を開けたら2アクションで楽です。タオルは重ね無いで、クルクル巻きで収納、取りやすいです。
唯一のキッチンにある納庫にストック、キッチン、洗面所関連をまとめています。 クスリ、洗剤、ペーパー類、DIY、タオル類、洗濯用のハンガーまで、ここに集結しています。ストックは、ここに無ければ補充する感じです。ドアの内側には掃除関連のペーパー、ゴム手袋を掛けたり、ゴミ袋を取りやすくアイアンバーに下げています。扉を開けたら2アクションで楽です。タオルは重ね無いで、クルクル巻きで収納、取りやすいです。
runa
runa
3DK | 家族
taitaiさんの実例写真
この大量の可動棚のニッチ、これはお風呂場の壁に作ってもらいました(´∀`) どうしてもこの位置にニッチが欲しくて、設計士さん、お風呂のメーカーさん、大工さんなどを巻き込んで強度的にここに作れるのか何度も確認してもらったものです(*´ω`*) ここにニッチが作れないならお風呂は移動しようと考えて、お風呂の位置を変更した間取りも考えて設計士さんに確認してもらってました(*^▽^*) このニッチを作る前、週2くらいでドラッグストアに通ってましたが見える収納にした事で買わなくていい安心感があってストック魔の私には合っていた気がします(´∀`) 今では2ヶ月ドラッグストアに行かない事もザラです笑(*´艸`*)
この大量の可動棚のニッチ、これはお風呂場の壁に作ってもらいました(´∀`) どうしてもこの位置にニッチが欲しくて、設計士さん、お風呂のメーカーさん、大工さんなどを巻き込んで強度的にここに作れるのか何度も確認してもらったものです(*´ω`*) ここにニッチが作れないならお風呂は移動しようと考えて、お風呂の位置を変更した間取りも考えて設計士さんに確認してもらってました(*^▽^*) このニッチを作る前、週2くらいでドラッグストアに通ってましたが見える収納にした事で買わなくていい安心感があってストック魔の私には合っていた気がします(´∀`) 今では2ヶ月ドラッグストアに行かない事もザラです笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
junkn6さんの実例写真
くろねこの爪とぎで腰高までやられた洗面所。以前、壁紙貼りで補修しました。あまった材料をビールのギフト箱に貼って 洗剤のストックケースにしています。
くろねこの爪とぎで腰高までやられた洗面所。以前、壁紙貼りで補修しました。あまった材料をビールのギフト箱に貼って 洗剤のストックケースにしています。
junkn6
junkn6
ANNAさんの実例写真
新しい洗濯機設置したついでに… いつか作ろうと思ってた、洗面台横の8.5センチの隙間収納作ってみました♪ 少し勿体無い隙間がこんなにアリエール置けちゃうんだなぁ。こりゃたまげた! 見やすくて買い忘れも防げるー(*´∀`)♪
新しい洗濯機設置したついでに… いつか作ろうと思ってた、洗面台横の8.5センチの隙間収納作ってみました♪ 少し勿体無い隙間がこんなにアリエール置けちゃうんだなぁ。こりゃたまげた! 見やすくて買い忘れも防げるー(*´∀`)♪
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
elewhiteさんの実例写真
洗剤ストックワゴン。屋根裏収納へ。詰め替えをここから一つ、パントリーへ。小出しします。
洗剤ストックワゴン。屋根裏収納へ。詰め替えをここから一つ、パントリーへ。小出しします。
elewhite
elewhite
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ⚫⚫のストックの場所 ❁❀✿✾ トイレ備え付け収納の中… ショッパー紙袋の中に 隠しまくりです^^* トイレットペーパーストックはココ^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ⚫⚫のストックの場所 ❁❀✿✾ トイレ備え付け収納の中… ショッパー紙袋の中に 隠しまくりです^^* トイレットペーパーストックはココ^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
洗面所の収納の整理をしました⭐︎ 洗面所に大工さんが付けてくれた棚が 180㎝くらいの位置に付いてるのですが 高すぎて使いにくい時もあり… 洗面台の下につっぱり棒を2本と ワイヤーラティスで棚を設置して マスクやドライヤーなどを棚に。 ボディソープや洗濯洗剤のストックなどを 下に収納してみました。 先日まとめ買いしたところなので パンパンでごちゃごちゃして見えますね😂 洗剤などは、ちょこちょこ出すものではないので (洗濯機も自動洗剤投入にしてるので) 大工さんが設置してくれた 棚に戻すかもしれないけど とりあえず、これで様子見ようかな🙂
洗面所の収納の整理をしました⭐︎ 洗面所に大工さんが付けてくれた棚が 180㎝くらいの位置に付いてるのですが 高すぎて使いにくい時もあり… 洗面台の下につっぱり棒を2本と ワイヤーラティスで棚を設置して マスクやドライヤーなどを棚に。 ボディソープや洗濯洗剤のストックなどを 下に収納してみました。 先日まとめ買いしたところなので パンパンでごちゃごちゃして見えますね😂 洗剤などは、ちょこちょこ出すものではないので (洗濯機も自動洗剤投入にしてるので) 大工さんが設置してくれた 棚に戻すかもしれないけど とりあえず、これで様子見ようかな🙂
chaco
chaco
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
洗面所に階段下の空間を利用した収納棚をDIY୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧ ブラウンの箱には家族4人分の下着類を収納。 3段目がパパと私。 4段目が息子ちゃんと娘ちゃん。 お風呂上りに「ママ着替えは~?」が無くなりました! 1段目のプラスチックケースには洗剤類のストックを… 2段目のプラスチックケースにはメイク用品のストック類、生理用品や髪飾りの収納として使用しています! 階段下を塞がず有効活用出来てスッキリ片付けできます‧✧̣̥̇‧
洗面所に階段下の空間を利用した収納棚をDIY୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧ ブラウンの箱には家族4人分の下着類を収納。 3段目がパパと私。 4段目が息子ちゃんと娘ちゃん。 お風呂上りに「ママ着替えは~?」が無くなりました! 1段目のプラスチックケースには洗剤類のストックを… 2段目のプラスチックケースにはメイク用品のストック類、生理用品や髪飾りの収納として使用しています! 階段下を塞がず有効活用出来てスッキリ片付けできます‧✧̣̥̇‧
blueberry
blueberry
家族
noroさんの実例写真
フロッシュ®︎のストックはシンク下に♪
フロッシュ®︎のストックはシンク下に♪
noro
noro
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
ダイソーのモノトーン収納♡♡ 洗面台下収納にシンデレラフィット!! このときのうれしさは半端ないです٩( ᐛ )و♡♡ 洗剤のストックやら、掃除用具やらを入れています!
ダイソーのモノトーン収納♡♡ 洗面台下収納にシンデレラフィット!! このときのうれしさは半端ないです٩( ᐛ )و♡♡ 洗剤のストックやら、掃除用具やらを入れています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
RoomClip mag連動企画「まとめて投稿」して写真でルームツアー ①洗面所ランドリールーム 洗濯機横の隙間収納棚と窓枠をDIYしています。 洗面所の上に棚も付けて、ランドリールーム看板をステンシルして飾ってます。 隙間収納棚は、洗剤置場と下の段はストックを置いてます。 ②キッチン 板壁飾り棚と窓枠をDIYしています。 板壁飾り棚は棚と机になっていて、机の下はゴミ箱を収納してます。DIYを初めたきっかけとなる場所でもあります。ゴミ箱の上のスペースがもったいない。ここに机を作れば物が置くスペースが作れる!これがきっかけでDIYを初めました。いい思い出です( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)" ③リビング 換気扇の裏にあたる壁。ここに飾り棚と木枠をDIYしています♡~(>᎑<`๑)♡ この場所は好きな雑貨を飾る場所。癒やしです。RCで出会ったお友達の作品でいっぱいです✨本当に出逢いに感謝🤗 手作りのウィービングタペストリーも飾ってます。長机もDIYしています。木と白でナチュラル感。 ④トイレ トイレの壁をアサヒペンさんのヌリデコウォールでしっくい風に手で塗って塗装してます。 手で塗る事で模様も出て楽しみながらDIYが出来ました✨飾りがある壁はショコラ色にして1面塗ってます。一部色を変える事でかなりイメージも変わりいい感じです✨ トイレットペーパーフォルダーも2連式に変えてイメージチェンジ。 これを気に窓枠もDIYしました。窓枠も形を変えてます✨ その後トイレも壊れてしまって買い替え、フロアシートもレンガ調にしましたので、トイレリフォームとなりました♡~(>᎑<`๑)♡
RoomClip mag連動企画「まとめて投稿」して写真でルームツアー ①洗面所ランドリールーム 洗濯機横の隙間収納棚と窓枠をDIYしています。 洗面所の上に棚も付けて、ランドリールーム看板をステンシルして飾ってます。 隙間収納棚は、洗剤置場と下の段はストックを置いてます。 ②キッチン 板壁飾り棚と窓枠をDIYしています。 板壁飾り棚は棚と机になっていて、机の下はゴミ箱を収納してます。DIYを初めたきっかけとなる場所でもあります。ゴミ箱の上のスペースがもったいない。ここに机を作れば物が置くスペースが作れる!これがきっかけでDIYを初めました。いい思い出です( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)" ③リビング 換気扇の裏にあたる壁。ここに飾り棚と木枠をDIYしています♡~(>᎑<`๑)♡ この場所は好きな雑貨を飾る場所。癒やしです。RCで出会ったお友達の作品でいっぱいです✨本当に出逢いに感謝🤗 手作りのウィービングタペストリーも飾ってます。長机もDIYしています。木と白でナチュラル感。 ④トイレ トイレの壁をアサヒペンさんのヌリデコウォールでしっくい風に手で塗って塗装してます。 手で塗る事で模様も出て楽しみながらDIYが出来ました✨飾りがある壁はショコラ色にして1面塗ってます。一部色を変える事でかなりイメージも変わりいい感じです✨ トイレットペーパーフォルダーも2連式に変えてイメージチェンジ。 これを気に窓枠もDIYしました。窓枠も形を変えてます✨ その後トイレも壊れてしまって買い替え、フロアシートもレンガ調にしましたので、トイレリフォームとなりました♡~(>᎑<`๑)♡
feuile
feuile
家族
cheerさんの実例写真
vintageさんのupを見て作りましたー٩( ᐛ )و スリッパ入れにしようか、 やっぱりvintageさんみたく、 マガジンラックにするか、 食材のストックBox(多分ビール) にするか悩んでまぁす( ̄▽ ̄)
vintageさんのupを見て作りましたー٩( ᐛ )و スリッパ入れにしようか、 やっぱりvintageさんみたく、 マガジンラックにするか、 食材のストックBox(多分ビール) にするか悩んでまぁす( ̄▽ ̄)
cheer
cheer
3DK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
洗面下収納DIY 夫に引き出しをサイズオーダーして作ってもらいました😃 下段はスプレー缶など高さがあるものに合わせて。上段は石けん、歯ブラシなど、小物収納。 右側の扉を閉めたままで引き出せる幅にしました。 スライドレール付きで、出し入れもスムーズ♪ とても使いやすくなり満足です😌 *** ちなみに右側は排水管があり無印良品のファイルケースが奥行きピッタリだったので お得用詰め替え洗剤やパイプフィニッシュなど大型洗剤のストックと、 取り出しやすくまとめた洗面所お掃除セットを置いています。 使う場所の近くに収納する基本を守って、ここは洗面所、浴室、トイレで使用するものの収納になっています。 あと、無塗装木製引き出しなのでカビ対策に除湿剤、そしてG対策に実家でもらったホウ酸団子を設置😁
洗面下収納DIY 夫に引き出しをサイズオーダーして作ってもらいました😃 下段はスプレー缶など高さがあるものに合わせて。上段は石けん、歯ブラシなど、小物収納。 右側の扉を閉めたままで引き出せる幅にしました。 スライドレール付きで、出し入れもスムーズ♪ とても使いやすくなり満足です😌 *** ちなみに右側は排水管があり無印良品のファイルケースが奥行きピッタリだったので お得用詰め替え洗剤やパイプフィニッシュなど大型洗剤のストックと、 取り出しやすくまとめた洗面所お掃除セットを置いています。 使う場所の近くに収納する基本を守って、ここは洗面所、浴室、トイレで使用するものの収納になっています。 あと、無塗装木製引き出しなのでカビ対策に除湿剤、そしてG対策に実家でもらったホウ酸団子を設置😁
hakoniwa
hakoniwa
家族
kikoさんの実例写真
カインズホームのスタックボックスキャリコ。 洗剤のストックや掃除道具が入ってます。 ダイソーの黒板風シートが貼ってあります。 チョークで書けますよ👍 1番上の段のカゴもダイソーのです😄 マスクも今は二重です。 お肌に触れると不織布は荒れるので布をしてから不織布😩 突っ張り棒で、それぞれ個人持ちで下げてあります。
カインズホームのスタックボックスキャリコ。 洗剤のストックや掃除道具が入ってます。 ダイソーの黒板風シートが貼ってあります。 チョークで書けますよ👍 1番上の段のカゴもダイソーのです😄 マスクも今は二重です。 お肌に触れると不織布は荒れるので布をしてから不織布😩 突っ張り棒で、それぞれ個人持ちで下げてあります。
kiko
kiko
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
洗面台の下です。 セリアの黒板シートに洗剤等のストック数を書いてます。
洗面台の下です。 セリアの黒板シートに洗剤等のストック数を書いてます。
akko
akko
4LDK | 家族
mymkさんの実例写真
建売の我が家、リビングから丸見えな洗面所です。この漂う生活感からいつか開放されたいとはや数年、なかなか着手に至らずです…
建売の我が家、リビングから丸見えな洗面所です。この漂う生活感からいつか開放されたいとはや数年、なかなか着手に至らずです…
mymk
mymk
4LDK | 家族
chi-mamaさんの実例写真
洗濯機と洗面台の17cmの隙間を有効活用。探して探して、やっと見つけたのは、ゴミ箱ですが、洗濯のネットや洗剤のストックなど、結構収納できるんです。 排水管も隠したくて、細いコの字の棚を作り、ダイソーのホワイトのカッティングシートを貼りました。
洗濯機と洗面台の17cmの隙間を有効活用。探して探して、やっと見つけたのは、ゴミ箱ですが、洗濯のネットや洗剤のストックなど、結構収納できるんです。 排水管も隠したくて、細いコの字の棚を作り、ダイソーのホワイトのカッティングシートを貼りました。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 洗剤のストックが気になるあなたにおすすめ

DIY 洗剤のストックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY 洗剤のストック

174枚の部屋写真から49枚をセレクト
slow-lifeさんの実例写真
山善でも参加OKということで、コンテスト参加します(^^) このオープンボックスは1段目はハンガーや洗濯ネットなど洗濯用品、2段目は洗剤やシャンプーなのstock、3段目はアイロン、ドライヤーなどいれています。深さも奥行もあり、かなりの容量がはいってとっても便利!しかもこのブラウンは中が見えないので生活感が消せます。ステンシルをしてかっこよくしました(*^^*) サニタリーをキレイにしてからは居心地がよくて自分の部屋のようにひきこもることも増えました(笑)(*´∀`)
山善でも参加OKということで、コンテスト参加します(^^) このオープンボックスは1段目はハンガーや洗濯ネットなど洗濯用品、2段目は洗剤やシャンプーなのstock、3段目はアイロン、ドライヤーなどいれています。深さも奥行もあり、かなりの容量がはいってとっても便利!しかもこのブラウンは中が見えないので生活感が消せます。ステンシルをしてかっこよくしました(*^^*) サニタリーをキレイにしてからは居心地がよくて自分の部屋のようにひきこもることも増えました(笑)(*´∀`)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
nkさんの実例写真
初めての投稿です☺️ 洗面台下収納を見直しました🌟 はじめて白色以外の収納ボックス買いました☺️ マットな質感のボックスで、 お洒落な見た目になりました₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ 全部セリアです🌟 洗剤のストックはパッと見てあと何個かわかるように浅い収納にしました🌟 左側の棚にはボディケア用品や、剃刀、コテ等大きい物が入ってます。 真ん中の白い引き出しには化粧品のストックや、コンタクトレンズ等細々としたものが入っています☺️ 物のサイズに合った収納が作れて、見た目も可愛くて、価格も安くて出来て大満足☺️💓❕❕
初めての投稿です☺️ 洗面台下収納を見直しました🌟 はじめて白色以外の収納ボックス買いました☺️ マットな質感のボックスで、 お洒落な見た目になりました₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡ 全部セリアです🌟 洗剤のストックはパッと見てあと何個かわかるように浅い収納にしました🌟 左側の棚にはボディケア用品や、剃刀、コテ等大きい物が入ってます。 真ん中の白い引き出しには化粧品のストックや、コンタクトレンズ等細々としたものが入っています☺️ 物のサイズに合った収納が作れて、見た目も可愛くて、価格も安くて出来て大満足☺️💓❕❕
nk
nk
1LDK
riceさんの実例写真
●●のストック場所 自作の隙間収納にハンドソープや洗濯洗剤など入れています。
●●のストック場所 自作の隙間収納にハンドソープや洗濯洗剤など入れています。
rice
rice
家族
nikoさんの実例写真
洗濯機を買い換えてから。。。 出来た 微妙な隙間に作った 洗剤用のキャスター付き収納✨ 適当に思い立って作った割には セリアのBox2個並べてピッタリsize💦 上段には柔軟剤・オシャレ着用洗剤・衣類漂白剤とオキシクリーン✨ 下段には粉洗剤とジェルボール その下には買い置き粉洗剤とウタマロ石鹸🧼 縦長でバランス感覚怪しいけど 隙間に入れるので問題なし✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 見た目もスッキリ使いやすい✨ 私の為のDIYかなε-(´∀`; )
洗濯機を買い換えてから。。。 出来た 微妙な隙間に作った 洗剤用のキャスター付き収納✨ 適当に思い立って作った割には セリアのBox2個並べてピッタリsize💦 上段には柔軟剤・オシャレ着用洗剤・衣類漂白剤とオキシクリーン✨ 下段には粉洗剤とジェルボール その下には買い置き粉洗剤とウタマロ石鹸🧼 縦長でバランス感覚怪しいけど 隙間に入れるので問題なし✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 見た目もスッキリ使いやすい✨ 私の為のDIYかなε-(´∀`; )
niko
niko
4LDK | 家族
chunさんの実例写真
洗面台下収納見直し‼︎ スッキリしたー♡
洗面台下収納見直し‼︎ スッキリしたー♡
chun
chun
4LDK | 家族
aromaさんの実例写真
ケースで小分けに収納し洗剤などのストックもストックボトルに詰め替えるとスッキリと片付き使いやすいですよ。
ケースで小分けに収納し洗剤などのストックもストックボトルに詰め替えるとスッキリと片付き使いやすいですよ。
aroma
aroma
4LDK | 家族
Ruiさんの実例写真
以前、パウダールームにバスタオルストック用で棚をDIYしたのですが、ラックを買ったので、洗剤ストック棚になりました ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ コロナの影響もありまして、ストックが増えたのでスリムに収納できて大活躍しています
以前、パウダールームにバスタオルストック用で棚をDIYしたのですが、ラックを買ったので、洗剤ストック棚になりました ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ コロナの影響もありまして、ストックが増えたのでスリムに収納できて大活躍しています
Rui
Rui
家族
Ri-maさんの実例写真
お久しぶりになりました…😅 今日のpicは、洗面台背面の収納です✨ ダボレールを使って、棚を作りました❗️ ここは、高さが140cmしかないのに、奥行が90cmもあって、手前に引き出しのケースを置いて、後ろ側がデッドスペースになっていました💦 棚を作れば、洗剤などのストックを収納できる❗️と今更ながら気がついて…😅 結果、たくさん収納できそうなスペースができました✨ 満足です😊
お久しぶりになりました…😅 今日のpicは、洗面台背面の収納です✨ ダボレールを使って、棚を作りました❗️ ここは、高さが140cmしかないのに、奥行が90cmもあって、手前に引き出しのケースを置いて、後ろ側がデッドスペースになっていました💦 棚を作れば、洗剤などのストックを収納できる❗️と今更ながら気がついて…😅 結果、たくさん収納できそうなスペースができました✨ 満足です😊
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
_rant_3_0_さんの実例写真
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
ya_maさんの実例写真
乾太くん台のスペースには IKEAの収納ケースにダイソーのキャスターを貼り付けて出し入れしやすくしてます👍✨ 洗濯洗剤と洗濯槽洗剤のストックが入っているけど、キャスターのおかげでスイスイ軽い!! でも、そんなに出し入れするわけではないけど🤭 蓋付きケースにしたらホコリも入らなくていいかも〜😆
乾太くん台のスペースには IKEAの収納ケースにダイソーのキャスターを貼り付けて出し入れしやすくしてます👍✨ 洗濯洗剤と洗濯槽洗剤のストックが入っているけど、キャスターのおかげでスイスイ軽い!! でも、そんなに出し入れするわけではないけど🤭 蓋付きケースにしたらホコリも入らなくていいかも〜😆
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
runaさんの実例写真
唯一のキッチンにある納庫にストック、キッチン、洗面所関連をまとめています。 クスリ、洗剤、ペーパー類、DIY、タオル類、洗濯用のハンガーまで、ここに集結しています。ストックは、ここに無ければ補充する感じです。ドアの内側には掃除関連のペーパー、ゴム手袋を掛けたり、ゴミ袋を取りやすくアイアンバーに下げています。扉を開けたら2アクションで楽です。タオルは重ね無いで、クルクル巻きで収納、取りやすいです。
唯一のキッチンにある納庫にストック、キッチン、洗面所関連をまとめています。 クスリ、洗剤、ペーパー類、DIY、タオル類、洗濯用のハンガーまで、ここに集結しています。ストックは、ここに無ければ補充する感じです。ドアの内側には掃除関連のペーパー、ゴム手袋を掛けたり、ゴミ袋を取りやすくアイアンバーに下げています。扉を開けたら2アクションで楽です。タオルは重ね無いで、クルクル巻きで収納、取りやすいです。
runa
runa
3DK | 家族
taitaiさんの実例写真
この大量の可動棚のニッチ、これはお風呂場の壁に作ってもらいました(´∀`) どうしてもこの位置にニッチが欲しくて、設計士さん、お風呂のメーカーさん、大工さんなどを巻き込んで強度的にここに作れるのか何度も確認してもらったものです(*´ω`*) ここにニッチが作れないならお風呂は移動しようと考えて、お風呂の位置を変更した間取りも考えて設計士さんに確認してもらってました(*^▽^*) このニッチを作る前、週2くらいでドラッグストアに通ってましたが見える収納にした事で買わなくていい安心感があってストック魔の私には合っていた気がします(´∀`) 今では2ヶ月ドラッグストアに行かない事もザラです笑(*´艸`*)
この大量の可動棚のニッチ、これはお風呂場の壁に作ってもらいました(´∀`) どうしてもこの位置にニッチが欲しくて、設計士さん、お風呂のメーカーさん、大工さんなどを巻き込んで強度的にここに作れるのか何度も確認してもらったものです(*´ω`*) ここにニッチが作れないならお風呂は移動しようと考えて、お風呂の位置を変更した間取りも考えて設計士さんに確認してもらってました(*^▽^*) このニッチを作る前、週2くらいでドラッグストアに通ってましたが見える収納にした事で買わなくていい安心感があってストック魔の私には合っていた気がします(´∀`) 今では2ヶ月ドラッグストアに行かない事もザラです笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
junkn6さんの実例写真
くろねこの爪とぎで腰高までやられた洗面所。以前、壁紙貼りで補修しました。あまった材料をビールのギフト箱に貼って 洗剤のストックケースにしています。
くろねこの爪とぎで腰高までやられた洗面所。以前、壁紙貼りで補修しました。あまった材料をビールのギフト箱に貼って 洗剤のストックケースにしています。
junkn6
junkn6
ANNAさんの実例写真
新しい洗濯機設置したついでに… いつか作ろうと思ってた、洗面台横の8.5センチの隙間収納作ってみました♪ 少し勿体無い隙間がこんなにアリエール置けちゃうんだなぁ。こりゃたまげた! 見やすくて買い忘れも防げるー(*´∀`)♪
新しい洗濯機設置したついでに… いつか作ろうと思ってた、洗面台横の8.5センチの隙間収納作ってみました♪ 少し勿体無い隙間がこんなにアリエール置けちゃうんだなぁ。こりゃたまげた! 見やすくて買い忘れも防げるー(*´∀`)♪
ANNA
ANNA
4LDK | 家族
elewhiteさんの実例写真
洗剤ストックワゴン。屋根裏収納へ。詰め替えをここから一つ、パントリーへ。小出しします。
洗剤ストックワゴン。屋根裏収納へ。詰め替えをここから一つ、パントリーへ。小出しします。
elewhite
elewhite
heart.emiemi57.whiteさんの実例写真
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ⚫⚫のストックの場所 ❁❀✿✾ トイレ備え付け収納の中… ショッパー紙袋の中に 隠しまくりです^^* トイレットペーパーストックはココ^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★ ❁❀✿✾ ⚫⚫のストックの場所 ❁❀✿✾ トイレ備え付け収納の中… ショッパー紙袋の中に 隠しまくりです^^* トイレットペーパーストックはココ^^* ★★★★★★★★★★★★★★★
heart.emiemi57.white
heart.emiemi57.white
2LDK | 家族
chacoさんの実例写真
洗面所の収納の整理をしました⭐︎ 洗面所に大工さんが付けてくれた棚が 180㎝くらいの位置に付いてるのですが 高すぎて使いにくい時もあり… 洗面台の下につっぱり棒を2本と ワイヤーラティスで棚を設置して マスクやドライヤーなどを棚に。 ボディソープや洗濯洗剤のストックなどを 下に収納してみました。 先日まとめ買いしたところなので パンパンでごちゃごちゃして見えますね😂 洗剤などは、ちょこちょこ出すものではないので (洗濯機も自動洗剤投入にしてるので) 大工さんが設置してくれた 棚に戻すかもしれないけど とりあえず、これで様子見ようかな🙂
洗面所の収納の整理をしました⭐︎ 洗面所に大工さんが付けてくれた棚が 180㎝くらいの位置に付いてるのですが 高すぎて使いにくい時もあり… 洗面台の下につっぱり棒を2本と ワイヤーラティスで棚を設置して マスクやドライヤーなどを棚に。 ボディソープや洗濯洗剤のストックなどを 下に収納してみました。 先日まとめ買いしたところなので パンパンでごちゃごちゃして見えますね😂 洗剤などは、ちょこちょこ出すものではないので (洗濯機も自動洗剤投入にしてるので) 大工さんが設置してくれた 棚に戻すかもしれないけど とりあえず、これで様子見ようかな🙂
chaco
chaco
4LDK | 家族
blueberryさんの実例写真
洗面所に階段下の空間を利用した収納棚をDIY୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧ ブラウンの箱には家族4人分の下着類を収納。 3段目がパパと私。 4段目が息子ちゃんと娘ちゃん。 お風呂上りに「ママ着替えは~?」が無くなりました! 1段目のプラスチックケースには洗剤類のストックを… 2段目のプラスチックケースにはメイク用品のストック類、生理用品や髪飾りの収納として使用しています! 階段下を塞がず有効活用出来てスッキリ片付けできます‧✧̣̥̇‧
洗面所に階段下の空間を利用した収納棚をDIY୧(๑•̀⌄•́๑)૭✧ ブラウンの箱には家族4人分の下着類を収納。 3段目がパパと私。 4段目が息子ちゃんと娘ちゃん。 お風呂上りに「ママ着替えは~?」が無くなりました! 1段目のプラスチックケースには洗剤類のストックを… 2段目のプラスチックケースにはメイク用品のストック類、生理用品や髪飾りの収納として使用しています! 階段下を塞がず有効活用出来てスッキリ片付けできます‧✧̣̥̇‧
blueberry
blueberry
家族
noroさんの実例写真
フロッシュ®︎のストックはシンク下に♪
フロッシュ®︎のストックはシンク下に♪
noro
noro
4LDK | 家族
Nuさんの実例写真
ダイソーのモノトーン収納♡♡ 洗面台下収納にシンデレラフィット!! このときのうれしさは半端ないです٩( ᐛ )و♡♡ 洗剤のストックやら、掃除用具やらを入れています!
ダイソーのモノトーン収納♡♡ 洗面台下収納にシンデレラフィット!! このときのうれしさは半端ないです٩( ᐛ )و♡♡ 洗剤のストックやら、掃除用具やらを入れています!
Nu
Nu
3LDK | 家族
feuileさんの実例写真
RoomClip mag連動企画「まとめて投稿」して写真でルームツアー ①洗面所ランドリールーム 洗濯機横の隙間収納棚と窓枠をDIYしています。 洗面所の上に棚も付けて、ランドリールーム看板をステンシルして飾ってます。 隙間収納棚は、洗剤置場と下の段はストックを置いてます。 ②キッチン 板壁飾り棚と窓枠をDIYしています。 板壁飾り棚は棚と机になっていて、机の下はゴミ箱を収納してます。DIYを初めたきっかけとなる場所でもあります。ゴミ箱の上のスペースがもったいない。ここに机を作れば物が置くスペースが作れる!これがきっかけでDIYを初めました。いい思い出です( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)" ③リビング 換気扇の裏にあたる壁。ここに飾り棚と木枠をDIYしています♡~(>᎑<`๑)♡ この場所は好きな雑貨を飾る場所。癒やしです。RCで出会ったお友達の作品でいっぱいです✨本当に出逢いに感謝🤗 手作りのウィービングタペストリーも飾ってます。長机もDIYしています。木と白でナチュラル感。 ④トイレ トイレの壁をアサヒペンさんのヌリデコウォールでしっくい風に手で塗って塗装してます。 手で塗る事で模様も出て楽しみながらDIYが出来ました✨飾りがある壁はショコラ色にして1面塗ってます。一部色を変える事でかなりイメージも変わりいい感じです✨ トイレットペーパーフォルダーも2連式に変えてイメージチェンジ。 これを気に窓枠もDIYしました。窓枠も形を変えてます✨ その後トイレも壊れてしまって買い替え、フロアシートもレンガ調にしましたので、トイレリフォームとなりました♡~(>᎑<`๑)♡
RoomClip mag連動企画「まとめて投稿」して写真でルームツアー ①洗面所ランドリールーム 洗濯機横の隙間収納棚と窓枠をDIYしています。 洗面所の上に棚も付けて、ランドリールーム看板をステンシルして飾ってます。 隙間収納棚は、洗剤置場と下の段はストックを置いてます。 ②キッチン 板壁飾り棚と窓枠をDIYしています。 板壁飾り棚は棚と机になっていて、机の下はゴミ箱を収納してます。DIYを初めたきっかけとなる場所でもあります。ゴミ箱の上のスペースがもったいない。ここに机を作れば物が置くスペースが作れる!これがきっかけでDIYを初めました。いい思い出です( ՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)" ③リビング 換気扇の裏にあたる壁。ここに飾り棚と木枠をDIYしています♡~(>᎑<`๑)♡ この場所は好きな雑貨を飾る場所。癒やしです。RCで出会ったお友達の作品でいっぱいです✨本当に出逢いに感謝🤗 手作りのウィービングタペストリーも飾ってます。長机もDIYしています。木と白でナチュラル感。 ④トイレ トイレの壁をアサヒペンさんのヌリデコウォールでしっくい風に手で塗って塗装してます。 手で塗る事で模様も出て楽しみながらDIYが出来ました✨飾りがある壁はショコラ色にして1面塗ってます。一部色を変える事でかなりイメージも変わりいい感じです✨ トイレットペーパーフォルダーも2連式に変えてイメージチェンジ。 これを気に窓枠もDIYしました。窓枠も形を変えてます✨ その後トイレも壊れてしまって買い替え、フロアシートもレンガ調にしましたので、トイレリフォームとなりました♡~(>᎑<`๑)♡
feuile
feuile
家族
cheerさんの実例写真
vintageさんのupを見て作りましたー٩( ᐛ )و スリッパ入れにしようか、 やっぱりvintageさんみたく、 マガジンラックにするか、 食材のストックBox(多分ビール) にするか悩んでまぁす( ̄▽ ̄)
vintageさんのupを見て作りましたー٩( ᐛ )و スリッパ入れにしようか、 やっぱりvintageさんみたく、 マガジンラックにするか、 食材のストックBox(多分ビール) にするか悩んでまぁす( ̄▽ ̄)
cheer
cheer
3DK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
洗面下収納DIY 夫に引き出しをサイズオーダーして作ってもらいました😃 下段はスプレー缶など高さがあるものに合わせて。上段は石けん、歯ブラシなど、小物収納。 右側の扉を閉めたままで引き出せる幅にしました。 スライドレール付きで、出し入れもスムーズ♪ とても使いやすくなり満足です😌 *** ちなみに右側は排水管があり無印良品のファイルケースが奥行きピッタリだったので お得用詰め替え洗剤やパイプフィニッシュなど大型洗剤のストックと、 取り出しやすくまとめた洗面所お掃除セットを置いています。 使う場所の近くに収納する基本を守って、ここは洗面所、浴室、トイレで使用するものの収納になっています。 あと、無塗装木製引き出しなのでカビ対策に除湿剤、そしてG対策に実家でもらったホウ酸団子を設置😁
洗面下収納DIY 夫に引き出しをサイズオーダーして作ってもらいました😃 下段はスプレー缶など高さがあるものに合わせて。上段は石けん、歯ブラシなど、小物収納。 右側の扉を閉めたままで引き出せる幅にしました。 スライドレール付きで、出し入れもスムーズ♪ とても使いやすくなり満足です😌 *** ちなみに右側は排水管があり無印良品のファイルケースが奥行きピッタリだったので お得用詰め替え洗剤やパイプフィニッシュなど大型洗剤のストックと、 取り出しやすくまとめた洗面所お掃除セットを置いています。 使う場所の近くに収納する基本を守って、ここは洗面所、浴室、トイレで使用するものの収納になっています。 あと、無塗装木製引き出しなのでカビ対策に除湿剤、そしてG対策に実家でもらったホウ酸団子を設置😁
hakoniwa
hakoniwa
家族
kikoさんの実例写真
カインズホームのスタックボックスキャリコ。 洗剤のストックや掃除道具が入ってます。 ダイソーの黒板風シートが貼ってあります。 チョークで書けますよ👍 1番上の段のカゴもダイソーのです😄 マスクも今は二重です。 お肌に触れると不織布は荒れるので布をしてから不織布😩 突っ張り棒で、それぞれ個人持ちで下げてあります。
カインズホームのスタックボックスキャリコ。 洗剤のストックや掃除道具が入ってます。 ダイソーの黒板風シートが貼ってあります。 チョークで書けますよ👍 1番上の段のカゴもダイソーのです😄 マスクも今は二重です。 お肌に触れると不織布は荒れるので布をしてから不織布😩 突っ張り棒で、それぞれ個人持ちで下げてあります。
kiko
kiko
4LDK | 家族
akkoさんの実例写真
洗面台の下です。 セリアの黒板シートに洗剤等のストック数を書いてます。
洗面台の下です。 セリアの黒板シートに洗剤等のストック数を書いてます。
akko
akko
4LDK | 家族
mymkさんの実例写真
建売の我が家、リビングから丸見えな洗面所です。この漂う生活感からいつか開放されたいとはや数年、なかなか着手に至らずです…
建売の我が家、リビングから丸見えな洗面所です。この漂う生活感からいつか開放されたいとはや数年、なかなか着手に至らずです…
mymk
mymk
4LDK | 家族
chi-mamaさんの実例写真
洗濯機と洗面台の17cmの隙間を有効活用。探して探して、やっと見つけたのは、ゴミ箱ですが、洗濯のネットや洗剤のストックなど、結構収納できるんです。 排水管も隠したくて、細いコの字の棚を作り、ダイソーのホワイトのカッティングシートを貼りました。
洗濯機と洗面台の17cmの隙間を有効活用。探して探して、やっと見つけたのは、ゴミ箱ですが、洗濯のネットや洗剤のストックなど、結構収納できるんです。 排水管も隠したくて、細いコの字の棚を作り、ダイソーのホワイトのカッティングシートを貼りました。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
もっと見る

DIY 洗剤のストックが気になるあなたにおすすめ

DIY 洗剤のストックの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ