DIY ストーブの上

654枚の部屋写真から49枚をセレクト
mocorinさんの実例写真
昨日設置したストーブガードに重ねる木製テーブルを旦那さんに作ってもらいました。 思っていた以上に天板が熱かったので これで3歳の息子が触っても大丈夫になりました。
昨日設置したストーブガードに重ねる木製テーブルを旦那さんに作ってもらいました。 思っていた以上に天板が熱かったので これで3歳の息子が触っても大丈夫になりました。
mocorin
mocorin
家族
Rans_andy.さんの実例写真
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
【イベント参加】 冬の期間、ストーブの上で毎日お湯を沸かし続けてくれる働き者です(*^▽^*)
【イベント参加】 冬の期間、ストーブの上で毎日お湯を沸かし続けてくれる働き者です(*^▽^*)
masa
masa
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 今日はどんより曇り空 時々薄日がさします🌥️ お気に入りのあったかグッズ一番は ストーブ🔥 部屋全体がほわっと暖まり 嫌な風が出てこないから大好きです🧡
こんにちは 今日はどんより曇り空 時々薄日がさします🌥️ お気に入りのあったかグッズ一番は ストーブ🔥 部屋全体がほわっと暖まり 嫌な風が出てこないから大好きです🧡
midori
midori
4LDK | 家族
eri-ri-さんの実例写真
ストーブの位置が定まらない。。
ストーブの位置が定まらない。。
eri-ri-
eri-ri-
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
鉄分摂取のため鉄瓶使ってます。やかんは捨てた! 持ち手が熱いので麻紐まきました。 ガスストーブがよく似合うかわいこちゃん~
鉄分摂取のため鉄瓶使ってます。やかんは捨てた! 持ち手が熱いので麻紐まきました。 ガスストーブがよく似合うかわいこちゃん~
mame
mame
4LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
我が家では「ストーブ」で乾燥対策をしています、湿度は45〜50%をキープ♪風邪・インフルエンザ予防にも気を付けています ^ ^
我が家では「ストーブ」で乾燥対策をしています、湿度は45〜50%をキープ♪風邪・インフルエンザ予防にも気を付けています ^ ^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
HocoriAllergieさんの実例写真
ずっと欲しかったアラジンストーブ購入。 アラジンストーブとはイギリスのアラジンさんが開発した…。 今年の冬は少年野球の練習メニューで餅つきを取り入れたいと思います。
ずっと欲しかったアラジンストーブ購入。 アラジンストーブとはイギリスのアラジンさんが開発した…。 今年の冬は少年野球の練習メニューで餅つきを取り入れたいと思います。
HocoriAllergie
HocoriAllergie
1LDK | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
今夜はストーブの上でカレーを煮込んでいます。 ストーブ料理あとどれくらいできるかな。 暖かくなるのは嬉しいけどストーブ料理ができなくなるのが少し残念。
今夜はストーブの上でカレーを煮込んでいます。 ストーブ料理あとどれくらいできるかな。 暖かくなるのは嬉しいけどストーブ料理ができなくなるのが少し残念。
yuki
yuki
家族
hanapanさんの実例写真
イベント参加します ずっとストーブの上のやかん難民でしたが、やっと出会えた⁉ サイズ、色味、フォルム、価格、文句無しで気に入ってます この冬既に大活躍中です♪
イベント参加します ずっとストーブの上のやかん難民でしたが、やっと出会えた⁉ サイズ、色味、フォルム、価格、文句無しで気に入ってます この冬既に大活躍中です♪
hanapan
hanapan
家族
takaさんの実例写真
Yoshihideさんにオーダーしていたサロンテーブル付きストーブガードが届きました( ´ ▽ ` )ノ ずっと憧れだったこのスタイル♡ 市販の物はこのトヨトミストーブには大きすぎるしデザインもしっくり来ない。 そんな時Yoshihideさんがアラジン用に作ったこのデザインのストーブガードに一目惚れ♡ トヨトミサイズで作っていただきました♬ アイアン×ウッド…最強です。 このストーブは磨りガラスの模様が可愛いのですがそれも隠す事なく…ああ…もう全てが完璧です。 お忙しい中オーダーを快く受けてくださったYoshihideさん、本当にありがとうございました♡ 長〜く長〜く大切に使います。 Yoshihideさんのかっこいいアラジン仕様はこちら↓ http://roomclip.jp/photo/hxjr
Yoshihideさんにオーダーしていたサロンテーブル付きストーブガードが届きました( ´ ▽ ` )ノ ずっと憧れだったこのスタイル♡ 市販の物はこのトヨトミストーブには大きすぎるしデザインもしっくり来ない。 そんな時Yoshihideさんがアラジン用に作ったこのデザインのストーブガードに一目惚れ♡ トヨトミサイズで作っていただきました♬ アイアン×ウッド…最強です。 このストーブは磨りガラスの模様が可愛いのですがそれも隠す事なく…ああ…もう全てが完璧です。 お忙しい中オーダーを快く受けてくださったYoshihideさん、本当にありがとうございました♡ 長〜く長〜く大切に使います。 Yoshihideさんのかっこいいアラジン仕様はこちら↓ http://roomclip.jp/photo/hxjr
taka
taka
2LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
やっぱストーブはあったけぇ♡
やっぱストーブはあったけぇ♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
コロナのストーブ大活躍しています😊 こたつ出していますが、電気の線は繋いでいません。 冬はストーブの電気代に加え灯油代と何かと出費が多いので日中は電気の要らないコロナのストーブが重宝してます。
コロナのストーブ大活躍しています😊 こたつ出していますが、電気の線は繋いでいません。 冬はストーブの電気代に加え灯油代と何かと出費が多いので日中は電気の要らないコロナのストーブが重宝してます。
mero
mero
家族
mi-yuさんの実例写真
我が家の薪ストーブ上をハロウィン仕様にしてみました🎃 カボチャの木の台とフェルトのカボチャと小さいオバケはセリアで購入しました👻
我が家の薪ストーブ上をハロウィン仕様にしてみました🎃 カボチャの木の台とフェルトのカボチャと小さいオバケはセリアで購入しました👻
mi-yu
mi-yu
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
寒い日には、コロナの丸ストーブ。 築50年以上の我が家をほんわかとあたためてくれる強い味方です🔥
寒い日には、コロナの丸ストーブ。 築50年以上の我が家をほんわかとあたためてくれる強い味方です🔥
mikan161
mikan161
3DK | 家族
Micaさんの実例写真
石油ストーブ¥41,248
Mica
Mica
2LDK | カップル
tentpegさんの実例写真
こんばんは。クスオです。 それは先日スタバに行った時の話。 一人、車を運転している時に、 スタバのドライブスルーで コーヒーを注文しようと、 モバイルオーダーしたときの話。 このモバイルオーダー、 初めて使ったのですが、 アプリ上で事前に注文、決済し、 ドライブスルーで商品を受け取る際に 店員さんにニックネームを伝えて スムーズに受け取ることが出来るシステムで、 注文時にニックネームを入力すると思っていた私。 決済ボタンの直前まで進んでも、 一向にニックネームを入力する画面が出てこない。 「押しちゃうよ?いいのね?押しちゃうよ?」 と決済ボタンを押した直後、 「注文ありがとうございます」 と共に出てきた衝撃の文字。 「あなたのニックネームは、 スタバクスオ です。」 ちょ⋯スタバクスオて⋯ 完全に動揺する私。 それ、大学生が5人くらいで ファミレスとかでやる悪ノリのやつやん。 私、今ソロよ? しかもいい歳のおじさんよ?? 「待って、このニックネーム伝えるの恥ずすぎる⋯」 何とかニックネームを修正しようと試みるも、 断固として修正を許してくれないアプリ。 車を運転しながら、 コーヒーまだ飲んでないのに、 既に飲んでるんじゃないかって勢いで頭冴えさせて、 どういう経緯でスタバクスオにしたのか思考する私。 おそらく最初にアプリの設定をするとき、 どうせモバイルオーダーなど使わないだろうと お酒飲んだ勢いで適当に決めたんだろう。 うん、俺ならやりかねない。 さぁどうする。 徐々に近づくスタバのドライブスルー。 このモバイルオーダー。 店側に注文者のGPSが送信されていて、 到着時間を逆算してコーヒーを準備してくれるという、 この状況下では最高にありがた迷惑なシステム。 さぁどうする。 店の周りをぐるぐる回るなどの 無駄な時間稼ぎは出来ない。 そして結局成す術なく、 スタバのドライブスルーにピットイン。 覚悟を決めた瞬間、スタバの店員さん、 「いらっしゃいませお客様。 ご注文時のニックネームか、 ご注文番号をお伺いします。」 え??注文番号でもいけんの?! と慌ててアプリを開き、 注文番号を確認しようとするも、 全然出てこない注文番号。 ってか、これ、店側から見たら、 こいつモバイルオーダーしておきながら、ドライブスルーで何モタついてんだよ。。 って思われてるよな。。。 「⋯スタバ⋯クスオ⋯です。」 ちょい声低くして、クールに自己紹介。 「ありがとうございます!お車前にどうぞー!」 若い男性店員さんにサラっと交わされるクスオ。 やばい、完全に滑ってる⋯。 嫌だ、このあと商品受取でご対面するの嫌だ⋯。 しかし、時は待ってはくれない。 ご対面。 何事もなかったかのように、 オススメの試飲コーヒーをいただき、 本日のコーヒー豆について説明を受けるクスオ。 「豆のことより、穴があったら埋めて欲しい⋯」 「頼む、豆より穴をくれ⋯」 そんな心境でいたクスオに天使が。 「お客様のニックネーム、土曜の朝からほっこりしましたー」 新たに現れたのは、 半笑いの同世代の女性の店員さん。 「このニックネームって、自分で最初に設定したってことですか??その覚えがなくて、ウケ狙ったみたいになっちゃってすみません。」 必死に弁明するクスオ。 「ご自身で設定されてるはずですよ。笑」 苦し紛れの弁明さえ、笑顔で受け入れてくれる天使。 プロすぎる。 そんな仕事をしたいと思った令和6年の霜月。
こんばんは。クスオです。 それは先日スタバに行った時の話。 一人、車を運転している時に、 スタバのドライブスルーで コーヒーを注文しようと、 モバイルオーダーしたときの話。 このモバイルオーダー、 初めて使ったのですが、 アプリ上で事前に注文、決済し、 ドライブスルーで商品を受け取る際に 店員さんにニックネームを伝えて スムーズに受け取ることが出来るシステムで、 注文時にニックネームを入力すると思っていた私。 決済ボタンの直前まで進んでも、 一向にニックネームを入力する画面が出てこない。 「押しちゃうよ?いいのね?押しちゃうよ?」 と決済ボタンを押した直後、 「注文ありがとうございます」 と共に出てきた衝撃の文字。 「あなたのニックネームは、 スタバクスオ です。」 ちょ⋯スタバクスオて⋯ 完全に動揺する私。 それ、大学生が5人くらいで ファミレスとかでやる悪ノリのやつやん。 私、今ソロよ? しかもいい歳のおじさんよ?? 「待って、このニックネーム伝えるの恥ずすぎる⋯」 何とかニックネームを修正しようと試みるも、 断固として修正を許してくれないアプリ。 車を運転しながら、 コーヒーまだ飲んでないのに、 既に飲んでるんじゃないかって勢いで頭冴えさせて、 どういう経緯でスタバクスオにしたのか思考する私。 おそらく最初にアプリの設定をするとき、 どうせモバイルオーダーなど使わないだろうと お酒飲んだ勢いで適当に決めたんだろう。 うん、俺ならやりかねない。 さぁどうする。 徐々に近づくスタバのドライブスルー。 このモバイルオーダー。 店側に注文者のGPSが送信されていて、 到着時間を逆算してコーヒーを準備してくれるという、 この状況下では最高にありがた迷惑なシステム。 さぁどうする。 店の周りをぐるぐる回るなどの 無駄な時間稼ぎは出来ない。 そして結局成す術なく、 スタバのドライブスルーにピットイン。 覚悟を決めた瞬間、スタバの店員さん、 「いらっしゃいませお客様。 ご注文時のニックネームか、 ご注文番号をお伺いします。」 え??注文番号でもいけんの?! と慌ててアプリを開き、 注文番号を確認しようとするも、 全然出てこない注文番号。 ってか、これ、店側から見たら、 こいつモバイルオーダーしておきながら、ドライブスルーで何モタついてんだよ。。 って思われてるよな。。。 「⋯スタバ⋯クスオ⋯です。」 ちょい声低くして、クールに自己紹介。 「ありがとうございます!お車前にどうぞー!」 若い男性店員さんにサラっと交わされるクスオ。 やばい、完全に滑ってる⋯。 嫌だ、このあと商品受取でご対面するの嫌だ⋯。 しかし、時は待ってはくれない。 ご対面。 何事もなかったかのように、 オススメの試飲コーヒーをいただき、 本日のコーヒー豆について説明を受けるクスオ。 「豆のことより、穴があったら埋めて欲しい⋯」 「頼む、豆より穴をくれ⋯」 そんな心境でいたクスオに天使が。 「お客様のニックネーム、土曜の朝からほっこりしましたー」 新たに現れたのは、 半笑いの同世代の女性の店員さん。 「このニックネームって、自分で最初に設定したってことですか??その覚えがなくて、ウケ狙ったみたいになっちゃってすみません。」 必死に弁明するクスオ。 「ご自身で設定されてるはずですよ。笑」 苦し紛れの弁明さえ、笑顔で受け入れてくれる天使。 プロすぎる。 そんな仕事をしたいと思った令和6年の霜月。
tentpeg
tentpeg
lovelinさんの実例写真
久しぶりにウッドのモザイク壁?!の様子をアップ 地元自宅のリビングです(*^▽^*)
久しぶりにウッドのモザイク壁?!の様子をアップ 地元自宅のリビングです(*^▽^*)
lovelin
lovelin
家族
___.acoさんの実例写真
去年購入したコロナストーブ 今年も早くつけたいけど、ストーブガードまだ作れてなくて出してるだけです(^^ゞ この場所、昼は日差しがあるとぽかぽかで末っ子のお気に入り場所です(^^)
去年購入したコロナストーブ 今年も早くつけたいけど、ストーブガードまだ作れてなくて出してるだけです(^^ゞ この場所、昼は日差しがあるとぽかぽかで末っ子のお気に入り場所です(^^)
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
eshitaさんの実例写真
手作りの薪棚いい感じ♪
手作りの薪棚いい感じ♪
eshita
eshita
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
maimai
maimai
4LDK | 家族
k.i.brothersさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 昨日の晴れpicです。 アラジンの青い火が綺麗で毎日薬缶を乗せてお湯を沸かしてコーヒーを飲むのが日課です。 今日もコーヒー飲んで頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
おはようございます(*^^*) 昨日の晴れpicです。 アラジンの青い火が綺麗で毎日薬缶を乗せてお湯を沸かしてコーヒーを飲むのが日課です。 今日もコーヒー飲んで頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
k.i.brothers
k.i.brothers
seyakate103さんの実例写真
ケトル・やかん¥3,800
ショップ名&商品名:ショップワールド楽天市場店&カリタのホーロー製細口コーヒーケトル 購入した時期:2015年12月 おすすめポイント:見た目が良い!細口なのでストーブの上に乗せたままでも吹きこぼれません。加湿にも最適! 木製パレットの廃材でDIYした、ローテーブル、マガジンラック、TVボード、サボテン用木箱とも個人的には相性抜群な気がします(笑)
ショップ名&商品名:ショップワールド楽天市場店&カリタのホーロー製細口コーヒーケトル 購入した時期:2015年12月 おすすめポイント:見た目が良い!細口なのでストーブの上に乗せたままでも吹きこぼれません。加湿にも最適! 木製パレットの廃材でDIYした、ローテーブル、マガジンラック、TVボード、サボテン用木箱とも個人的には相性抜群な気がします(笑)
seyakate103
seyakate103
yururiさんの実例写真
お庭でおでんパーティー☆その2 トヨトミさんのストーブでおでんクツクツ煮込み中の図☆
お庭でおでんパーティー☆その2 トヨトミさんのストーブでおでんクツクツ煮込み中の図☆
yururi
yururi
家族
kankoさんの実例写真
寝室にストーブ出しました。 まだホコリまみれだけど…(;^_^A フリマで1500円という破格でGETしました。 ストーブ台はおじいちゃんのお家からもらってきたもの(*^^*)
寝室にストーブ出しました。 まだホコリまみれだけど…(;^_^A フリマで1500円という破格でGETしました。 ストーブ台はおじいちゃんのお家からもらってきたもの(*^^*)
kanko
kanko
1LDK | 家族
TMD145さんの実例写真
念願のストーブデビュー。部屋に合わせるとやっぱ黒で大正解!
念願のストーブデビュー。部屋に合わせるとやっぱ黒で大正解!
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
nicoさんの実例写真
ストーブの周りに柵つけたことで上にやかんを安心して乗せれる様になったー( *´꒳`*)
ストーブの周りに柵つけたことで上にやかんを安心して乗せれる様になったー( *´꒳`*)
nico
nico
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ストーブの上が気になるあなたにおすすめ

DIY ストーブの上の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ストーブの上

654枚の部屋写真から49枚をセレクト
mocorinさんの実例写真
昨日設置したストーブガードに重ねる木製テーブルを旦那さんに作ってもらいました。 思っていた以上に天板が熱かったので これで3歳の息子が触っても大丈夫になりました。
昨日設置したストーブガードに重ねる木製テーブルを旦那さんに作ってもらいました。 思っていた以上に天板が熱かったので これで3歳の息子が触っても大丈夫になりました。
mocorin
mocorin
家族
Rans_andy.さんの実例写真
Rans_andy.
Rans_andy.
3LDK | 家族
masaさんの実例写真
【イベント参加】 冬の期間、ストーブの上で毎日お湯を沸かし続けてくれる働き者です(*^▽^*)
【イベント参加】 冬の期間、ストーブの上で毎日お湯を沸かし続けてくれる働き者です(*^▽^*)
masa
masa
4LDK | 家族
midoriさんの実例写真
こんにちは 今日はどんより曇り空 時々薄日がさします🌥️ お気に入りのあったかグッズ一番は ストーブ🔥 部屋全体がほわっと暖まり 嫌な風が出てこないから大好きです🧡
こんにちは 今日はどんより曇り空 時々薄日がさします🌥️ お気に入りのあったかグッズ一番は ストーブ🔥 部屋全体がほわっと暖まり 嫌な風が出てこないから大好きです🧡
midori
midori
4LDK | 家族
eri-ri-さんの実例写真
ストーブの位置が定まらない。。
ストーブの位置が定まらない。。
eri-ri-
eri-ri-
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
鉄分摂取のため鉄瓶使ってます。やかんは捨てた! 持ち手が熱いので麻紐まきました。 ガスストーブがよく似合うかわいこちゃん~
鉄分摂取のため鉄瓶使ってます。やかんは捨てた! 持ち手が熱いので麻紐まきました。 ガスストーブがよく似合うかわいこちゃん~
mame
mame
4LDK | 家族
LACROWAさんの実例写真
我が家では「ストーブ」で乾燥対策をしています、湿度は45〜50%をキープ♪風邪・インフルエンザ予防にも気を付けています ^ ^
我が家では「ストーブ」で乾燥対策をしています、湿度は45〜50%をキープ♪風邪・インフルエンザ予防にも気を付けています ^ ^
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
HocoriAllergieさんの実例写真
ずっと欲しかったアラジンストーブ購入。 アラジンストーブとはイギリスのアラジンさんが開発した…。 今年の冬は少年野球の練習メニューで餅つきを取り入れたいと思います。
ずっと欲しかったアラジンストーブ購入。 アラジンストーブとはイギリスのアラジンさんが開発した…。 今年の冬は少年野球の練習メニューで餅つきを取り入れたいと思います。
HocoriAllergie
HocoriAllergie
1LDK | 一人暮らし
yukiさんの実例写真
今夜はストーブの上でカレーを煮込んでいます。 ストーブ料理あとどれくらいできるかな。 暖かくなるのは嬉しいけどストーブ料理ができなくなるのが少し残念。
今夜はストーブの上でカレーを煮込んでいます。 ストーブ料理あとどれくらいできるかな。 暖かくなるのは嬉しいけどストーブ料理ができなくなるのが少し残念。
yuki
yuki
家族
hanapanさんの実例写真
イベント参加します ずっとストーブの上のやかん難民でしたが、やっと出会えた⁉ サイズ、色味、フォルム、価格、文句無しで気に入ってます この冬既に大活躍中です♪
イベント参加します ずっとストーブの上のやかん難民でしたが、やっと出会えた⁉ サイズ、色味、フォルム、価格、文句無しで気に入ってます この冬既に大活躍中です♪
hanapan
hanapan
家族
takaさんの実例写真
Yoshihideさんにオーダーしていたサロンテーブル付きストーブガードが届きました( ´ ▽ ` )ノ ずっと憧れだったこのスタイル♡ 市販の物はこのトヨトミストーブには大きすぎるしデザインもしっくり来ない。 そんな時Yoshihideさんがアラジン用に作ったこのデザインのストーブガードに一目惚れ♡ トヨトミサイズで作っていただきました♬ アイアン×ウッド…最強です。 このストーブは磨りガラスの模様が可愛いのですがそれも隠す事なく…ああ…もう全てが完璧です。 お忙しい中オーダーを快く受けてくださったYoshihideさん、本当にありがとうございました♡ 長〜く長〜く大切に使います。 Yoshihideさんのかっこいいアラジン仕様はこちら↓ http://roomclip.jp/photo/hxjr
Yoshihideさんにオーダーしていたサロンテーブル付きストーブガードが届きました( ´ ▽ ` )ノ ずっと憧れだったこのスタイル♡ 市販の物はこのトヨトミストーブには大きすぎるしデザインもしっくり来ない。 そんな時Yoshihideさんがアラジン用に作ったこのデザインのストーブガードに一目惚れ♡ トヨトミサイズで作っていただきました♬ アイアン×ウッド…最強です。 このストーブは磨りガラスの模様が可愛いのですがそれも隠す事なく…ああ…もう全てが完璧です。 お忙しい中オーダーを快く受けてくださったYoshihideさん、本当にありがとうございました♡ 長〜く長〜く大切に使います。 Yoshihideさんのかっこいいアラジン仕様はこちら↓ http://roomclip.jp/photo/hxjr
taka
taka
2LDK | 家族
rikakoさんの実例写真
やっぱストーブはあったけぇ♡
やっぱストーブはあったけぇ♡
rikako
rikako
4LDK | 家族
meroさんの実例写真
コロナのストーブ大活躍しています😊 こたつ出していますが、電気の線は繋いでいません。 冬はストーブの電気代に加え灯油代と何かと出費が多いので日中は電気の要らないコロナのストーブが重宝してます。
コロナのストーブ大活躍しています😊 こたつ出していますが、電気の線は繋いでいません。 冬はストーブの電気代に加え灯油代と何かと出費が多いので日中は電気の要らないコロナのストーブが重宝してます。
mero
mero
家族
mi-yuさんの実例写真
我が家の薪ストーブ上をハロウィン仕様にしてみました🎃 カボチャの木の台とフェルトのカボチャと小さいオバケはセリアで購入しました👻
我が家の薪ストーブ上をハロウィン仕様にしてみました🎃 カボチャの木の台とフェルトのカボチャと小さいオバケはセリアで購入しました👻
mi-yu
mi-yu
3LDK | 家族
mikan161さんの実例写真
寒い日には、コロナの丸ストーブ。 築50年以上の我が家をほんわかとあたためてくれる強い味方です🔥
寒い日には、コロナの丸ストーブ。 築50年以上の我が家をほんわかとあたためてくれる強い味方です🔥
mikan161
mikan161
3DK | 家族
Micaさんの実例写真
Mica
Mica
2LDK | カップル
tentpegさんの実例写真
こんばんは。クスオです。 それは先日スタバに行った時の話。 一人、車を運転している時に、 スタバのドライブスルーで コーヒーを注文しようと、 モバイルオーダーしたときの話。 このモバイルオーダー、 初めて使ったのですが、 アプリ上で事前に注文、決済し、 ドライブスルーで商品を受け取る際に 店員さんにニックネームを伝えて スムーズに受け取ることが出来るシステムで、 注文時にニックネームを入力すると思っていた私。 決済ボタンの直前まで進んでも、 一向にニックネームを入力する画面が出てこない。 「押しちゃうよ?いいのね?押しちゃうよ?」 と決済ボタンを押した直後、 「注文ありがとうございます」 と共に出てきた衝撃の文字。 「あなたのニックネームは、 スタバクスオ です。」 ちょ⋯スタバクスオて⋯ 完全に動揺する私。 それ、大学生が5人くらいで ファミレスとかでやる悪ノリのやつやん。 私、今ソロよ? しかもいい歳のおじさんよ?? 「待って、このニックネーム伝えるの恥ずすぎる⋯」 何とかニックネームを修正しようと試みるも、 断固として修正を許してくれないアプリ。 車を運転しながら、 コーヒーまだ飲んでないのに、 既に飲んでるんじゃないかって勢いで頭冴えさせて、 どういう経緯でスタバクスオにしたのか思考する私。 おそらく最初にアプリの設定をするとき、 どうせモバイルオーダーなど使わないだろうと お酒飲んだ勢いで適当に決めたんだろう。 うん、俺ならやりかねない。 さぁどうする。 徐々に近づくスタバのドライブスルー。 このモバイルオーダー。 店側に注文者のGPSが送信されていて、 到着時間を逆算してコーヒーを準備してくれるという、 この状況下では最高にありがた迷惑なシステム。 さぁどうする。 店の周りをぐるぐる回るなどの 無駄な時間稼ぎは出来ない。 そして結局成す術なく、 スタバのドライブスルーにピットイン。 覚悟を決めた瞬間、スタバの店員さん、 「いらっしゃいませお客様。 ご注文時のニックネームか、 ご注文番号をお伺いします。」 え??注文番号でもいけんの?! と慌ててアプリを開き、 注文番号を確認しようとするも、 全然出てこない注文番号。 ってか、これ、店側から見たら、 こいつモバイルオーダーしておきながら、ドライブスルーで何モタついてんだよ。。 って思われてるよな。。。 「⋯スタバ⋯クスオ⋯です。」 ちょい声低くして、クールに自己紹介。 「ありがとうございます!お車前にどうぞー!」 若い男性店員さんにサラっと交わされるクスオ。 やばい、完全に滑ってる⋯。 嫌だ、このあと商品受取でご対面するの嫌だ⋯。 しかし、時は待ってはくれない。 ご対面。 何事もなかったかのように、 オススメの試飲コーヒーをいただき、 本日のコーヒー豆について説明を受けるクスオ。 「豆のことより、穴があったら埋めて欲しい⋯」 「頼む、豆より穴をくれ⋯」 そんな心境でいたクスオに天使が。 「お客様のニックネーム、土曜の朝からほっこりしましたー」 新たに現れたのは、 半笑いの同世代の女性の店員さん。 「このニックネームって、自分で最初に設定したってことですか??その覚えがなくて、ウケ狙ったみたいになっちゃってすみません。」 必死に弁明するクスオ。 「ご自身で設定されてるはずですよ。笑」 苦し紛れの弁明さえ、笑顔で受け入れてくれる天使。 プロすぎる。 そんな仕事をしたいと思った令和6年の霜月。
こんばんは。クスオです。 それは先日スタバに行った時の話。 一人、車を運転している時に、 スタバのドライブスルーで コーヒーを注文しようと、 モバイルオーダーしたときの話。 このモバイルオーダー、 初めて使ったのですが、 アプリ上で事前に注文、決済し、 ドライブスルーで商品を受け取る際に 店員さんにニックネームを伝えて スムーズに受け取ることが出来るシステムで、 注文時にニックネームを入力すると思っていた私。 決済ボタンの直前まで進んでも、 一向にニックネームを入力する画面が出てこない。 「押しちゃうよ?いいのね?押しちゃうよ?」 と決済ボタンを押した直後、 「注文ありがとうございます」 と共に出てきた衝撃の文字。 「あなたのニックネームは、 スタバクスオ です。」 ちょ⋯スタバクスオて⋯ 完全に動揺する私。 それ、大学生が5人くらいで ファミレスとかでやる悪ノリのやつやん。 私、今ソロよ? しかもいい歳のおじさんよ?? 「待って、このニックネーム伝えるの恥ずすぎる⋯」 何とかニックネームを修正しようと試みるも、 断固として修正を許してくれないアプリ。 車を運転しながら、 コーヒーまだ飲んでないのに、 既に飲んでるんじゃないかって勢いで頭冴えさせて、 どういう経緯でスタバクスオにしたのか思考する私。 おそらく最初にアプリの設定をするとき、 どうせモバイルオーダーなど使わないだろうと お酒飲んだ勢いで適当に決めたんだろう。 うん、俺ならやりかねない。 さぁどうする。 徐々に近づくスタバのドライブスルー。 このモバイルオーダー。 店側に注文者のGPSが送信されていて、 到着時間を逆算してコーヒーを準備してくれるという、 この状況下では最高にありがた迷惑なシステム。 さぁどうする。 店の周りをぐるぐる回るなどの 無駄な時間稼ぎは出来ない。 そして結局成す術なく、 スタバのドライブスルーにピットイン。 覚悟を決めた瞬間、スタバの店員さん、 「いらっしゃいませお客様。 ご注文時のニックネームか、 ご注文番号をお伺いします。」 え??注文番号でもいけんの?! と慌ててアプリを開き、 注文番号を確認しようとするも、 全然出てこない注文番号。 ってか、これ、店側から見たら、 こいつモバイルオーダーしておきながら、ドライブスルーで何モタついてんだよ。。 って思われてるよな。。。 「⋯スタバ⋯クスオ⋯です。」 ちょい声低くして、クールに自己紹介。 「ありがとうございます!お車前にどうぞー!」 若い男性店員さんにサラっと交わされるクスオ。 やばい、完全に滑ってる⋯。 嫌だ、このあと商品受取でご対面するの嫌だ⋯。 しかし、時は待ってはくれない。 ご対面。 何事もなかったかのように、 オススメの試飲コーヒーをいただき、 本日のコーヒー豆について説明を受けるクスオ。 「豆のことより、穴があったら埋めて欲しい⋯」 「頼む、豆より穴をくれ⋯」 そんな心境でいたクスオに天使が。 「お客様のニックネーム、土曜の朝からほっこりしましたー」 新たに現れたのは、 半笑いの同世代の女性の店員さん。 「このニックネームって、自分で最初に設定したってことですか??その覚えがなくて、ウケ狙ったみたいになっちゃってすみません。」 必死に弁明するクスオ。 「ご自身で設定されてるはずですよ。笑」 苦し紛れの弁明さえ、笑顔で受け入れてくれる天使。 プロすぎる。 そんな仕事をしたいと思った令和6年の霜月。
tentpeg
tentpeg
lovelinさんの実例写真
久しぶりにウッドのモザイク壁?!の様子をアップ 地元自宅のリビングです(*^▽^*)
久しぶりにウッドのモザイク壁?!の様子をアップ 地元自宅のリビングです(*^▽^*)
lovelin
lovelin
家族
___.acoさんの実例写真
去年購入したコロナストーブ 今年も早くつけたいけど、ストーブガードまだ作れてなくて出してるだけです(^^ゞ この場所、昼は日差しがあるとぽかぽかで末っ子のお気に入り場所です(^^)
去年購入したコロナストーブ 今年も早くつけたいけど、ストーブガードまだ作れてなくて出してるだけです(^^ゞ この場所、昼は日差しがあるとぽかぽかで末っ子のお気に入り場所です(^^)
___.aco
___.aco
3LDK | 家族
eshitaさんの実例写真
手作りの薪棚いい感じ♪
手作りの薪棚いい感じ♪
eshita
eshita
4LDK | 家族
maimaiさんの実例写真
maimai
maimai
4LDK | 家族
k.i.brothersさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 昨日の晴れpicです。 アラジンの青い火が綺麗で毎日薬缶を乗せてお湯を沸かしてコーヒーを飲むのが日課です。 今日もコーヒー飲んで頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
おはようございます(*^^*) 昨日の晴れpicです。 アラジンの青い火が綺麗で毎日薬缶を乗せてお湯を沸かしてコーヒーを飲むのが日課です。 今日もコーヒー飲んで頑張ります( ´ ▽ ` )ノ
k.i.brothers
k.i.brothers
seyakate103さんの実例写真
ケトル・やかん¥3,800
ショップ名&商品名:ショップワールド楽天市場店&カリタのホーロー製細口コーヒーケトル 購入した時期:2015年12月 おすすめポイント:見た目が良い!細口なのでストーブの上に乗せたままでも吹きこぼれません。加湿にも最適! 木製パレットの廃材でDIYした、ローテーブル、マガジンラック、TVボード、サボテン用木箱とも個人的には相性抜群な気がします(笑)
ショップ名&商品名:ショップワールド楽天市場店&カリタのホーロー製細口コーヒーケトル 購入した時期:2015年12月 おすすめポイント:見た目が良い!細口なのでストーブの上に乗せたままでも吹きこぼれません。加湿にも最適! 木製パレットの廃材でDIYした、ローテーブル、マガジンラック、TVボード、サボテン用木箱とも個人的には相性抜群な気がします(笑)
seyakate103
seyakate103
yururiさんの実例写真
お庭でおでんパーティー☆その2 トヨトミさんのストーブでおでんクツクツ煮込み中の図☆
お庭でおでんパーティー☆その2 トヨトミさんのストーブでおでんクツクツ煮込み中の図☆
yururi
yururi
家族
kankoさんの実例写真
寝室にストーブ出しました。 まだホコリまみれだけど…(;^_^A フリマで1500円という破格でGETしました。 ストーブ台はおじいちゃんのお家からもらってきたもの(*^^*)
寝室にストーブ出しました。 まだホコリまみれだけど…(;^_^A フリマで1500円という破格でGETしました。 ストーブ台はおじいちゃんのお家からもらってきたもの(*^^*)
kanko
kanko
1LDK | 家族
TMD145さんの実例写真
念願のストーブデビュー。部屋に合わせるとやっぱ黒で大正解!
念願のストーブデビュー。部屋に合わせるとやっぱ黒で大正解!
TMD145
TMD145
3LDK | カップル
nicoさんの実例写真
ストーブの周りに柵つけたことで上にやかんを安心して乗せれる様になったー( *´꒳`*)
ストーブの周りに柵つけたことで上にやかんを安心して乗せれる様になったー( *´꒳`*)
nico
nico
4LDK | 家族
もっと見る

DIY ストーブの上が気になるあなたにおすすめ

DIY ストーブの上の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ