DIY ケトル置き場所

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
MARUさんの実例写真
賃貸マンションのキッチンカウンターを整理 余った端材にダイノックシートを貼りました。コンセントを通す穴もあけました。面倒になったので内側は貼ってません
賃貸マンションのキッチンカウンターを整理 余った端材にダイノックシートを貼りました。コンセントを通す穴もあけました。面倒になったので内側は貼ってません
MARU
MARU
nikoさんの実例写真
山善さんの 温調ケトルモニター応募pic✨です。。 もう一箇所… 置きたいなとおもってる場所かあったので 投稿しました✨ 基本的にcaféコーナに置きたいのですが 移動させて置くとしたらココ✨ 今現在 置いてあるポットのある所へ 入れ替えか並べておきたいです😆 コンセントは後ろにあるので こちらも準備はバッチリです👍 夏場のアイスコーヒーや 家族分の珈琲を大目にハンドドリップする時は 主に こちらに置いて淹れています😊 コンセントさえあれば 移動も楽々なようなので ダイニングテーブルに持って行って 座りながらのんびり淹れるのも良さそうですよね…😆 置きたい場所が あちこち浮かんできてしまいます…笑 もちろん珈琲だけでなく 紅茶や緑茶なんかも元々好きなので 何種類か置いています。。。 飲みたいものによって 適温が沸かせられるなんて素晴らしい✨ どうか…ご縁がありますように 宜しくお願い致します✨🤲✨
山善さんの 温調ケトルモニター応募pic✨です。。 もう一箇所… 置きたいなとおもってる場所かあったので 投稿しました✨ 基本的にcaféコーナに置きたいのですが 移動させて置くとしたらココ✨ 今現在 置いてあるポットのある所へ 入れ替えか並べておきたいです😆 コンセントは後ろにあるので こちらも準備はバッチリです👍 夏場のアイスコーヒーや 家族分の珈琲を大目にハンドドリップする時は 主に こちらに置いて淹れています😊 コンセントさえあれば 移動も楽々なようなので ダイニングテーブルに持って行って 座りながらのんびり淹れるのも良さそうですよね…😆 置きたい場所が あちこち浮かんできてしまいます…笑 もちろん珈琲だけでなく 紅茶や緑茶なんかも元々好きなので 何種類か置いています。。。 飲みたいものによって 適温が沸かせられるなんて素晴らしい✨ どうか…ご縁がありますように 宜しくお願い致します✨🤲✨
niko
niko
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
タイルを使ったインテリア投稿です^^ 我が家には欠かせないアイテムのひとつ♪ それはタイル! タイルのカラーを決めるのに何日悩んだか、笑 あっ、本物のタイルです 油汚れもサッと拭き取れるし ツヤツヤしていて可愛いです♡ マスキングテープをしっかり貼って その上から両面テープを使って タイルを貼り付けてます もうひとつは、モロッコタイルを使った 便利なちょい置きトレー まだ熱い小鍋や、ケトル、鉄瓶を置くのに めちゃくちゃ便利♪ こちらもタイル選びからめちゃくちゃ時間 かかりましたー キッチンの色味に合うように、 タイルの配置を考えるのが楽しかった! シンクの幅と、コンロの幅、食器棚のサイズと 同じなので使い勝手も最高です♡ やっと!涼しくなってきたので キッチンで過ごす時間を楽しみたいな!
タイルを使ったインテリア投稿です^^ 我が家には欠かせないアイテムのひとつ♪ それはタイル! タイルのカラーを決めるのに何日悩んだか、笑 あっ、本物のタイルです 油汚れもサッと拭き取れるし ツヤツヤしていて可愛いです♡ マスキングテープをしっかり貼って その上から両面テープを使って タイルを貼り付けてます もうひとつは、モロッコタイルを使った 便利なちょい置きトレー まだ熱い小鍋や、ケトル、鉄瓶を置くのに めちゃくちゃ便利♪ こちらもタイル選びからめちゃくちゃ時間 かかりましたー キッチンの色味に合うように、 タイルの配置を考えるのが楽しかった! シンクの幅と、コンロの幅、食器棚のサイズと 同じなので使い勝手も最高です♡ やっと!涼しくなってきたので キッチンで過ごす時間を楽しみたいな!
kuromame
kuromame
Am-No.12さんの実例写真
お米とレトルトやトマト缶、パスタなど整理できました。
お米とレトルトやトマト缶、パスタなど整理できました。
Am-No.12
Am-No.12
1DK | 一人暮らし
wonderfulさんの実例写真
今ティファール置いてる所に山善温調ケトル置きたいです! または、新居をセルフリノベーション中なので引越したら新居に置きたいです‼︎ スッキリかっこよくしたいと思っているのですがなかなか上手く行かず…(・ω・`) オシャレ上級者さん達の画像見て日々勉強しております! いいねって思った画像にイイネ押させてもらってるのでお気になさらずです!
今ティファール置いてる所に山善温調ケトル置きたいです! または、新居をセルフリノベーション中なので引越したら新居に置きたいです‼︎ スッキリかっこよくしたいと思っているのですがなかなか上手く行かず…(・ω・`) オシャレ上級者さん達の画像見て日々勉強しております! いいねって思った画像にイイネ押させてもらってるのでお気になさらずです!
wonderful
wonderful
4LDK
fukoさんの実例写真
今日は、kitchenにタイルの壁紙を黙々と貼ってました♬ 可愛くなったぁー💕💕 山善温調ケトルの置き場はここに決定です^ ^ kitchen側からも、ダイニング側からも取ることができて使いやすい♬ スッキリフォルムなので、見せておいても可愛いから平気( ᵒ̴̶̷͈ ▿ ᵒ̴̶̷͈ ) よし!!今日は、今から仕事だ!! いってきます!! ちなみに、ここのkitchenは、idee の本の表紙のkitchen styleが好きすぎて、こんな風にしたので。本もタグ付けしておきますね💕
今日は、kitchenにタイルの壁紙を黙々と貼ってました♬ 可愛くなったぁー💕💕 山善温調ケトルの置き場はここに決定です^ ^ kitchen側からも、ダイニング側からも取ることができて使いやすい♬ スッキリフォルムなので、見せておいても可愛いから平気( ᵒ̴̶̷͈ ▿ ᵒ̴̶̷͈ ) よし!!今日は、今から仕事だ!! いってきます!! ちなみに、ここのkitchenは、idee の本の表紙のkitchen styleが好きすぎて、こんな風にしたので。本もタグ付けしておきますね💕
fuko
fuko
3LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
初モニター応募🎵可愛いくてオシャレなケトルを置くなら...リビングの片隅で大活躍してくれているこの樽さんの上に置いて、後ろのコンセントに繋げます✨ ココに有ればすぐにあったかいものが飲めるし、オシャレだから見せたい!
初モニター応募🎵可愛いくてオシャレなケトルを置くなら...リビングの片隅で大活躍してくれているこの樽さんの上に置いて、後ろのコンセントに繋げます✨ ココに有ればすぐにあったかいものが飲めるし、オシャレだから見せたい!
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
ayuemonさんの実例写真
山善さんのケトル、ここに置きたいです! シックなブラックが絶対似合うと思うのです…!!! そしてコーヒーを入れたい〜(〃ω〃)
山善さんのケトル、ここに置きたいです! シックなブラックが絶対似合うと思うのです…!!! そしてコーヒーを入れたい〜(〃ω〃)
ayuemon
ayuemon
1LDK | 一人暮らし
tenmaruさんの実例写真
こんばんは😊 山善さんの温調ケトルをバリスタの隣に置いてお茶や青汁を飲みたいです 温度調節もできて尚且つ保温できるなんて‼️ 是非使ってみたいです ご縁がありますように🙏
こんばんは😊 山善さんの温調ケトルをバリスタの隣に置いてお茶や青汁を飲みたいです 温度調節もできて尚且つ保温できるなんて‼️ 是非使ってみたいです ご縁がありますように🙏
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは。 モニター応募用です 電気ポットが置いてあるところに、電気ケトルを置きたいです。 よろしくお願いします🙏
こんにちは。 モニター応募用です 電気ポットが置いてあるところに、電気ケトルを置きたいです。 よろしくお願いします🙏
akkiii
akkiii
家族
lottoさんの実例写真
電気ケトルを置く場所が なかったので 飾り棚にカフェコーナーを 作りました✨
電気ケトルを置く場所が なかったので 飾り棚にカフェコーナーを 作りました✨
lotto
lotto
1K | 一人暮らし
koroさんの実例写真
山善さんのケトルモニターに応募用です♪ 当選しますように(*´˘`*)♡
山善さんのケトルモニターに応募用です♪ 当選しますように(*´˘`*)♡
koro
koro
nene-laynyさんの実例写真
モニター応募します。 我が家には、電気ケトルはなく、昔からのポットを使ってます。 温度調節もできて、お茶や紅茶がすぐ飲めるようにしたいので、山善さんの温調ケトル、是非我が家にお迎えしたいです😆 置場所は、このブレッドケースの隣に置きたいです♪ キャンプにも持って行けたら、いいなぁと思ってます❤
モニター応募します。 我が家には、電気ケトルはなく、昔からのポットを使ってます。 温度調節もできて、お茶や紅茶がすぐ飲めるようにしたいので、山善さんの温調ケトル、是非我が家にお迎えしたいです😆 置場所は、このブレッドケースの隣に置きたいです♪ キャンプにも持って行けたら、いいなぁと思ってます❤
nene-layny
nene-layny
家族

DIY ケトル置き場所が気になるあなたにおすすめ

DIY ケトル置き場所の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

DIY ケトル置き場所

14枚の部屋写真から13枚をセレクト
MARUさんの実例写真
賃貸マンションのキッチンカウンターを整理 余った端材にダイノックシートを貼りました。コンセントを通す穴もあけました。面倒になったので内側は貼ってません
賃貸マンションのキッチンカウンターを整理 余った端材にダイノックシートを貼りました。コンセントを通す穴もあけました。面倒になったので内側は貼ってません
MARU
MARU
nikoさんの実例写真
山善さんの 温調ケトルモニター応募pic✨です。。 もう一箇所… 置きたいなとおもってる場所かあったので 投稿しました✨ 基本的にcaféコーナに置きたいのですが 移動させて置くとしたらココ✨ 今現在 置いてあるポットのある所へ 入れ替えか並べておきたいです😆 コンセントは後ろにあるので こちらも準備はバッチリです👍 夏場のアイスコーヒーや 家族分の珈琲を大目にハンドドリップする時は 主に こちらに置いて淹れています😊 コンセントさえあれば 移動も楽々なようなので ダイニングテーブルに持って行って 座りながらのんびり淹れるのも良さそうですよね…😆 置きたい場所が あちこち浮かんできてしまいます…笑 もちろん珈琲だけでなく 紅茶や緑茶なんかも元々好きなので 何種類か置いています。。。 飲みたいものによって 適温が沸かせられるなんて素晴らしい✨ どうか…ご縁がありますように 宜しくお願い致します✨🤲✨
山善さんの 温調ケトルモニター応募pic✨です。。 もう一箇所… 置きたいなとおもってる場所かあったので 投稿しました✨ 基本的にcaféコーナに置きたいのですが 移動させて置くとしたらココ✨ 今現在 置いてあるポットのある所へ 入れ替えか並べておきたいです😆 コンセントは後ろにあるので こちらも準備はバッチリです👍 夏場のアイスコーヒーや 家族分の珈琲を大目にハンドドリップする時は 主に こちらに置いて淹れています😊 コンセントさえあれば 移動も楽々なようなので ダイニングテーブルに持って行って 座りながらのんびり淹れるのも良さそうですよね…😆 置きたい場所が あちこち浮かんできてしまいます…笑 もちろん珈琲だけでなく 紅茶や緑茶なんかも元々好きなので 何種類か置いています。。。 飲みたいものによって 適温が沸かせられるなんて素晴らしい✨ どうか…ご縁がありますように 宜しくお願い致します✨🤲✨
niko
niko
4LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
タイルを使ったインテリア投稿です^^ 我が家には欠かせないアイテムのひとつ♪ それはタイル! タイルのカラーを決めるのに何日悩んだか、笑 あっ、本物のタイルです 油汚れもサッと拭き取れるし ツヤツヤしていて可愛いです♡ マスキングテープをしっかり貼って その上から両面テープを使って タイルを貼り付けてます もうひとつは、モロッコタイルを使った 便利なちょい置きトレー まだ熱い小鍋や、ケトル、鉄瓶を置くのに めちゃくちゃ便利♪ こちらもタイル選びからめちゃくちゃ時間 かかりましたー キッチンの色味に合うように、 タイルの配置を考えるのが楽しかった! シンクの幅と、コンロの幅、食器棚のサイズと 同じなので使い勝手も最高です♡ やっと!涼しくなってきたので キッチンで過ごす時間を楽しみたいな!
タイルを使ったインテリア投稿です^^ 我が家には欠かせないアイテムのひとつ♪ それはタイル! タイルのカラーを決めるのに何日悩んだか、笑 あっ、本物のタイルです 油汚れもサッと拭き取れるし ツヤツヤしていて可愛いです♡ マスキングテープをしっかり貼って その上から両面テープを使って タイルを貼り付けてます もうひとつは、モロッコタイルを使った 便利なちょい置きトレー まだ熱い小鍋や、ケトル、鉄瓶を置くのに めちゃくちゃ便利♪ こちらもタイル選びからめちゃくちゃ時間 かかりましたー キッチンの色味に合うように、 タイルの配置を考えるのが楽しかった! シンクの幅と、コンロの幅、食器棚のサイズと 同じなので使い勝手も最高です♡ やっと!涼しくなってきたので キッチンで過ごす時間を楽しみたいな!
kuromame
kuromame
Am-No.12さんの実例写真
お米とレトルトやトマト缶、パスタなど整理できました。
お米とレトルトやトマト缶、パスタなど整理できました。
Am-No.12
Am-No.12
1DK | 一人暮らし
wonderfulさんの実例写真
今ティファール置いてる所に山善温調ケトル置きたいです! または、新居をセルフリノベーション中なので引越したら新居に置きたいです‼︎ スッキリかっこよくしたいと思っているのですがなかなか上手く行かず…(・ω・`) オシャレ上級者さん達の画像見て日々勉強しております! いいねって思った画像にイイネ押させてもらってるのでお気になさらずです!
今ティファール置いてる所に山善温調ケトル置きたいです! または、新居をセルフリノベーション中なので引越したら新居に置きたいです‼︎ スッキリかっこよくしたいと思っているのですがなかなか上手く行かず…(・ω・`) オシャレ上級者さん達の画像見て日々勉強しております! いいねって思った画像にイイネ押させてもらってるのでお気になさらずです!
wonderful
wonderful
4LDK
fukoさんの実例写真
今日は、kitchenにタイルの壁紙を黙々と貼ってました♬ 可愛くなったぁー💕💕 山善温調ケトルの置き場はここに決定です^ ^ kitchen側からも、ダイニング側からも取ることができて使いやすい♬ スッキリフォルムなので、見せておいても可愛いから平気( ᵒ̴̶̷͈ ▿ ᵒ̴̶̷͈ ) よし!!今日は、今から仕事だ!! いってきます!! ちなみに、ここのkitchenは、idee の本の表紙のkitchen styleが好きすぎて、こんな風にしたので。本もタグ付けしておきますね💕
今日は、kitchenにタイルの壁紙を黙々と貼ってました♬ 可愛くなったぁー💕💕 山善温調ケトルの置き場はここに決定です^ ^ kitchen側からも、ダイニング側からも取ることができて使いやすい♬ スッキリフォルムなので、見せておいても可愛いから平気( ᵒ̴̶̷͈ ▿ ᵒ̴̶̷͈ ) よし!!今日は、今から仕事だ!! いってきます!! ちなみに、ここのkitchenは、idee の本の表紙のkitchen styleが好きすぎて、こんな風にしたので。本もタグ付けしておきますね💕
fuko
fuko
3LDK | 家族
mikabom5さんの実例写真
初モニター応募🎵可愛いくてオシャレなケトルを置くなら...リビングの片隅で大活躍してくれているこの樽さんの上に置いて、後ろのコンセントに繋げます✨ ココに有ればすぐにあったかいものが飲めるし、オシャレだから見せたい!
初モニター応募🎵可愛いくてオシャレなケトルを置くなら...リビングの片隅で大活躍してくれているこの樽さんの上に置いて、後ろのコンセントに繋げます✨ ココに有ればすぐにあったかいものが飲めるし、オシャレだから見せたい!
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
ayuemonさんの実例写真
山善さんのケトル、ここに置きたいです! シックなブラックが絶対似合うと思うのです…!!! そしてコーヒーを入れたい〜(〃ω〃)
山善さんのケトル、ここに置きたいです! シックなブラックが絶対似合うと思うのです…!!! そしてコーヒーを入れたい〜(〃ω〃)
ayuemon
ayuemon
1LDK | 一人暮らし
tenmaruさんの実例写真
こんばんは😊 山善さんの温調ケトルをバリスタの隣に置いてお茶や青汁を飲みたいです 温度調節もできて尚且つ保温できるなんて‼️ 是非使ってみたいです ご縁がありますように🙏
こんばんは😊 山善さんの温調ケトルをバリスタの隣に置いてお茶や青汁を飲みたいです 温度調節もできて尚且つ保温できるなんて‼️ 是非使ってみたいです ご縁がありますように🙏
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
こんにちは。 モニター応募用です 電気ポットが置いてあるところに、電気ケトルを置きたいです。 よろしくお願いします🙏
こんにちは。 モニター応募用です 電気ポットが置いてあるところに、電気ケトルを置きたいです。 よろしくお願いします🙏
akkiii
akkiii
家族
lottoさんの実例写真
電気ケトルを置く場所が なかったので 飾り棚にカフェコーナーを 作りました✨
電気ケトルを置く場所が なかったので 飾り棚にカフェコーナーを 作りました✨
lotto
lotto
1K | 一人暮らし
koroさんの実例写真
山善さんのケトルモニターに応募用です♪ 当選しますように(*´˘`*)♡
山善さんのケトルモニターに応募用です♪ 当選しますように(*´˘`*)♡
koro
koro
nene-laynyさんの実例写真
モニター応募します。 我が家には、電気ケトルはなく、昔からのポットを使ってます。 温度調節もできて、お茶や紅茶がすぐ飲めるようにしたいので、山善さんの温調ケトル、是非我が家にお迎えしたいです😆 置場所は、このブレッドケースの隣に置きたいです♪ キャンプにも持って行けたら、いいなぁと思ってます❤
モニター応募します。 我が家には、電気ケトルはなく、昔からのポットを使ってます。 温度調節もできて、お茶や紅茶がすぐ飲めるようにしたいので、山善さんの温調ケトル、是非我が家にお迎えしたいです😆 置場所は、このブレッドケースの隣に置きたいです♪ キャンプにも持って行けたら、いいなぁと思ってます❤
nene-layny
nene-layny
家族

DIY ケトル置き場所が気になるあなたにおすすめ

DIY ケトル置き場所の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ