舞台裏

77枚の部屋写真から39枚をセレクト
bela.27さんの実例写真
bela.27
bela.27
Anthuriumさんの実例写真
pic①象印さんの炊飯器モニター中の写真 pic②その舞台裏 で自撮り祭り参加🕺✨ フレンドさんの素敵な自撮り写真を見ていて、見るだけでは申し訳ないなぁとずっと思っていて、ちょこっと参加することしました🫣 a______ちゃんからの圧もあり🤣 ちょっとだけよ😂 pic collageで加工かけまくりました🤣 加工というか、〝マジック効果〟と書いてました🤣🤣🤣 フレンドさん、はじめましての方、どうぞよろしくお願いします🥳 自撮り祭り、目標数達成できますように❣️❣️
pic①象印さんの炊飯器モニター中の写真 pic②その舞台裏 で自撮り祭り参加🕺✨ フレンドさんの素敵な自撮り写真を見ていて、見るだけでは申し訳ないなぁとずっと思っていて、ちょこっと参加することしました🫣 a______ちゃんからの圧もあり🤣 ちょっとだけよ😂 pic collageで加工かけまくりました🤣 加工というか、〝マジック効果〟と書いてました🤣🤣🤣 フレンドさん、はじめましての方、どうぞよろしくお願いします🥳 自撮り祭り、目標数達成できますように❣️❣️
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
itaniさんの実例写真
キッチン 舞台裏
キッチン 舞台裏
itani
itani
1K | 一人暮らし
leonaさんの実例写真
まだ室外機カバーを作ってないので、室外機が剥き出しですが(^◇^;) 寝室の前側は挿し芽で増やし中だったり、病気療養中だったり、休眠期だったりする植物たちを置いています(⑅˃◡˂⑅) ベランダの舞台裏ですね(*´艸`)
まだ室外機カバーを作ってないので、室外機が剥き出しですが(^◇^;) 寝室の前側は挿し芽で増やし中だったり、病気療養中だったり、休眠期だったりする植物たちを置いています(⑅˃◡˂⑅) ベランダの舞台裏ですね(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
coharuさんの実例写真
紙芝居舞台を自作した時に、幕絵代わりに作ったジオラマです。 全体像はコチラのblog記事でご覧下さい。↓ http://cuddlepebble.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-6b5b.html 恐竜が大好きです。 舞台を造ったので中味の紙芝居もその内自作してみたいです。
紙芝居舞台を自作した時に、幕絵代わりに作ったジオラマです。 全体像はコチラのblog記事でご覧下さい。↓ http://cuddlepebble.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-6b5b.html 恐竜が大好きです。 舞台を造ったので中味の紙芝居もその内自作してみたいです。
coharu
coharu
シェア
manduonmaさんの実例写真
manduonma 劇場2023年第二話 おまけ あっ!隣の猿に見つかっちゃった! この後は、皆さんの想像にお任せします😊 今日も見ていただきありがとうございました😊
manduonma 劇場2023年第二話 おまけ あっ!隣の猿に見つかっちゃった! この後は、皆さんの想像にお任せします😊 今日も見ていただきありがとうございました😊
manduonma
manduonma
TOUEMONさんの実例写真
コルク劇場 1枚だけ新作UPなりよ~!! ヾ(´ー`)ノ
コルク劇場 1枚だけ新作UPなりよ~!! ヾ(´ー`)ノ
TOUEMON
TOUEMON
anri193さんの実例写真
少しずつ小学校準備。 名前書きは2時間かかりました😅
少しずつ小学校準備。 名前書きは2時間かかりました😅
anri193
anri193
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
~イベント参加用~ カウンター下収納♪ 狭いキッチンなので 全てをココに収納~~~( ̄^ ̄ゞ オーダーしたバーカウンターの裏側は こんな感じ~♪ 市販の収納棚を埋め込んで スペースを最大限に活かしてます❣️ (´ー`*)ウンウン ①オーブンレンジ ②メイのオヤツ入れ(カインズの引き出し3個) ③アイリス炊飯器 ⑤デロンギ・コーヒーメーカー ⑥白扉付き収納(ザル・ボール・プラ製品) ⑦私用のカウンターチェア用スペース ⑧ダストボックス45L (生ゴミ用) ⑨ダストボックス45L(プラ缶用) ⑪メイク用引き出し ⑫コースター・鍋敷き入れ ⑬スライド式引き出し・まな板入れ ⑭スライド式 引き出し・メイクミラー入れ ⑮スライド式 引き出し・ハンディウエーブ入れ ⑯キッチンマット専用棚 ⑰家計簿・事務用品 ※まだ、入る!WWW ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ キッチン用品はもちろん! 家の事務仕事やメイクも出来るようになってます♪ ここに1ヶ所のスペースで 日常必要な用事が済むようにしています(*^^*)🎶 散らかりやすい小物も1の作業で 取り出しが可能~~~(∩´∀`∩)♡ カウンター下収納は 本当に便利です~~~(。-人-。)アリガタヤー💓💞
~イベント参加用~ カウンター下収納♪ 狭いキッチンなので 全てをココに収納~~~( ̄^ ̄ゞ オーダーしたバーカウンターの裏側は こんな感じ~♪ 市販の収納棚を埋め込んで スペースを最大限に活かしてます❣️ (´ー`*)ウンウン ①オーブンレンジ ②メイのオヤツ入れ(カインズの引き出し3個) ③アイリス炊飯器 ⑤デロンギ・コーヒーメーカー ⑥白扉付き収納(ザル・ボール・プラ製品) ⑦私用のカウンターチェア用スペース ⑧ダストボックス45L (生ゴミ用) ⑨ダストボックス45L(プラ缶用) ⑪メイク用引き出し ⑫コースター・鍋敷き入れ ⑬スライド式引き出し・まな板入れ ⑭スライド式 引き出し・メイクミラー入れ ⑮スライド式 引き出し・ハンディウエーブ入れ ⑯キッチンマット専用棚 ⑰家計簿・事務用品 ※まだ、入る!WWW ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ キッチン用品はもちろん! 家の事務仕事やメイクも出来るようになってます♪ ここに1ヶ所のスペースで 日常必要な用事が済むようにしています(*^^*)🎶 散らかりやすい小物も1の作業で 取り出しが可能~~~(∩´∀`∩)♡ カウンター下収納は 本当に便利です~~~(。-人-。)アリガタヤー💓💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
75さんの実例写真
引越直後にやったこと。 定番のコンロ周りの隙間対応です。 排気口カバーとコンロの隙間カバーは引渡しの日に持って行きました😅 排気口カバーはオープンキッチンだとリビングから丸見え😱。 ヤカンなど置いて一部隠してますが、舞台裏見えてる感じが気に入らない。 こっち側が塞がってる商品無いですかね…。
引越直後にやったこと。 定番のコンロ周りの隙間対応です。 排気口カバーとコンロの隙間カバーは引渡しの日に持って行きました😅 排気口カバーはオープンキッチンだとリビングから丸見え😱。 ヤカンなど置いて一部隠してますが、舞台裏見えてる感じが気に入らない。 こっち側が塞がってる商品無いですかね…。
75
75
4LDK | 家族
naonさんの実例写真
キッチンの舞台裏が見えるのでハンドメイドのパーティションで隠してます(笑) 生地はミントンのテーブルクロスを使っています。隣のフェンスはコーナンで買ったもの。同色で塗りました。
キッチンの舞台裏が見えるのでハンドメイドのパーティションで隠してます(笑) 生地はミントンのテーブルクロスを使っています。隣のフェンスはコーナンで買ったもの。同色で塗りました。
naon
naon
chisatsunさんの実例写真
今週はずっと人形劇に行きまくりでお家は何にも出来ず(^o^;) 明日までフェスタやってるから子供連れて大忙しです(*^^*ゞ 今日はこれから夏祭りだぁ✨ 因みに、このpickはアラビアンナイトの役者さんとお人形です(^^)
今週はずっと人形劇に行きまくりでお家は何にも出来ず(^o^;) 明日までフェスタやってるから子供連れて大忙しです(*^^*ゞ 今日はこれから夏祭りだぁ✨ 因みに、このpickはアラビアンナイトの役者さんとお人形です(^^)
chisatsun
chisatsun
家族
KEIKOさんの実例写真
キッチンに置いてたマキタの掃除機やクイックルワイパーなどを洗面所に移動しました。 もう洗面所は完全に舞台裏という事で使い勝手重視! 洗濯機の横のデッドスペースに収納してあった、たまにしか使わない洗濯物干しにS字フックで掃除機・クイックルワイパー・ハンディモップをぶら下げて、つっぱり棚のダイソーで買ったトートバッグに掃除機の充電器・モップの替えシートを各種入れてます(˶˙º̬˙˶)*॰ 洗濯機上部の天井付近にもつっぱり棒があるので、そこはちょっとした洗濯物干しにしています。 狭い洗面所をフル活用(笑)
キッチンに置いてたマキタの掃除機やクイックルワイパーなどを洗面所に移動しました。 もう洗面所は完全に舞台裏という事で使い勝手重視! 洗濯機の横のデッドスペースに収納してあった、たまにしか使わない洗濯物干しにS字フックで掃除機・クイックルワイパー・ハンディモップをぶら下げて、つっぱり棚のダイソーで買ったトートバッグに掃除機の充電器・モップの替えシートを各種入れてます(˶˙º̬˙˶)*॰ 洗濯機上部の天井付近にもつっぱり棒があるので、そこはちょっとした洗濯物干しにしています。 狭い洗面所をフル活用(笑)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 「隠してます」のイベントに参加しまーす。 和室を洋室(子供部屋)として使用しています。マンションの猫の額程度の床の間にシンデレラフィットの本棚を仕込んでいます。いつもはIKEAのセール(2枚で約¥1500)で購入したカーテンで隠しているのでスッキリ。 カーテンポールはIKEA最安値。約¥200なり。天井から下げれば裾のお直しもなし。 ¥1000もかかっていませんが、このスッキリ感。とても満足しています。
おはようございます。 「隠してます」のイベントに参加しまーす。 和室を洋室(子供部屋)として使用しています。マンションの猫の額程度の床の間にシンデレラフィットの本棚を仕込んでいます。いつもはIKEAのセール(2枚で約¥1500)で購入したカーテンで隠しているのでスッキリ。 カーテンポールはIKEA最安値。約¥200なり。天井から下げれば裾のお直しもなし。 ¥1000もかかっていませんが、このスッキリ感。とても満足しています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
bluecosmosさんの実例写真
このアクセントウォールに投影して壁一面変化を楽しんでます🤗
このアクセントウォールに投影して壁一面変化を楽しんでます🤗
bluecosmos
bluecosmos
4LDK
macaさんの実例写真
最近、キッズスペースばっかですみません( ノД`)💦 キッズスペースを古民家テイストに大幅に改造するにあたって、 まずは壁に這わせてあった塩ビ管を外して、 次は壁を古民家の壁っぽくペイントしました✊💨 漆喰には よお敵わんけど、でもペイントだけでも それなりに雰囲気は出たかなと(*・∀・)👌✨ 意外に簡単なペイント方法も含めて、改造の舞台裏を詳しく書きました。 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12438720719.html ⇧ここから見れます。
最近、キッズスペースばっかですみません( ノД`)💦 キッズスペースを古民家テイストに大幅に改造するにあたって、 まずは壁に這わせてあった塩ビ管を外して、 次は壁を古民家の壁っぽくペイントしました✊💨 漆喰には よお敵わんけど、でもペイントだけでも それなりに雰囲気は出たかなと(*・∀・)👌✨ 意外に簡単なペイント方法も含めて、改造の舞台裏を詳しく書きました。 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12438720719.html ⇧ここから見れます。
maca
maca
3LDK | 家族
Yoheiさんの実例写真
「札幌コレクション」にいます。
「札幌コレクション」にいます。
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
memeさんの実例写真
ケーキ屋さんごっこの裏側、こんな感じでした💦😂笑笑 どうも、上手に片付けながらの作業が出来ません〜😅
ケーキ屋さんごっこの裏側、こんな感じでした💦😂笑笑 どうも、上手に片付けながらの作業が出来ません〜😅
meme
meme
家族
cotoriさんの実例写真
インテリアと関係ない投稿でごめんなさい🙇‍♀️ ずーっと行ってみたかった、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターを、先日体験してきました! 入口にあるおみやげ屋さんからテンション上がりました🥹…pic② お店から連れて帰ってきたヘドウィグがお気に入り🐱部屋中連れ回してます(ブレブレですみません)…pic①.③ どこを📷撮っても絵になる造り込みで、9と3/4番線にも行けました🥰…pic④ 冬限定のホグワーツインザスノー❄️を開催していて、お城がクリスマスになっていたのも素敵だった〜✨️🎄🎄 (ネタバレになっちゃうから写真は控えます) USJのハリポタとはまた違って、映画の舞台裏も凄かったです 週末は映画を見返したいな🪄💫 さらに余談ですが、行った日が11回目の結婚記念日でした 夫はひと回り年下なのですが、ハリポタに詳しくて何でか聞いたら「学校で流行った」 ……ジェネレーションギャップを感じました笑😭
インテリアと関係ない投稿でごめんなさい🙇‍♀️ ずーっと行ってみたかった、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターを、先日体験してきました! 入口にあるおみやげ屋さんからテンション上がりました🥹…pic② お店から連れて帰ってきたヘドウィグがお気に入り🐱部屋中連れ回してます(ブレブレですみません)…pic①.③ どこを📷撮っても絵になる造り込みで、9と3/4番線にも行けました🥰…pic④ 冬限定のホグワーツインザスノー❄️を開催していて、お城がクリスマスになっていたのも素敵だった〜✨️🎄🎄 (ネタバレになっちゃうから写真は控えます) USJのハリポタとはまた違って、映画の舞台裏も凄かったです 週末は映画を見返したいな🪄💫 さらに余談ですが、行った日が11回目の結婚記念日でした 夫はひと回り年下なのですが、ハリポタに詳しくて何でか聞いたら「学校で流行った」 ……ジェネレーションギャップを感じました笑😭
cotori
cotori
4LDK | 家族
aikovskyさんの実例写真
撮影舞台裏。家族みんなの休日朝ごはんの設定ということで、テーブルいっぱい元気の出る朝食を準備しました。おうちのオーナーさんのベーカリーで作られたパンが主役です。
撮影舞台裏。家族みんなの休日朝ごはんの設定ということで、テーブルいっぱい元気の出る朝食を準備しました。おうちのオーナーさんのベーカリーで作られたパンが主役です。
aikovsky
aikovsky
1K | 一人暮らし
RYUBOKKURIさんの実例写真
コルク劇場LOVE❤️version コルクちゃん「今度の休みにどっか連れてってよぉ〜 コルク君「わかった!わかったから!」
コルク劇場LOVE❤️version コルクちゃん「今度の休みにどっか連れてってよぉ〜 コルク君「わかった!わかったから!」
RYUBOKKURI
RYUBOKKURI
yurinさんの実例写真
ザ舞台裏2 こうでもしなきゃ、身も心も疲れ果てた状態でご飯が作れません(^-^;
ザ舞台裏2 こうでもしなきゃ、身も心も疲れ果てた状態でご飯が作れません(^-^;
yurin
yurin
4LDK
makomiさんの実例写真
今日は人生2回目の 撮影&取材をして頂きました。 『CHANTO』(ちゃんと)という 女性のライフスタイル情報誌です。 http://chanto.jp.net/books/ 取材に来て下さったのは、  なんと先日取材して頂いた 『Come home!』と同じライターさん! なので私もリラックスしてお話し することができ、とても充実した 時間を過ごせました。 ライターさん、カメラマンさん、 お寒い中をありがとうございました。 RCを始めてまだ半年ですが、 沢山の素敵な方と出会い、 恐れ多くも撮影までして頂き、 人生って何が起こるか分からないものですね(+o+) 本当に、RCの出会いに感謝。 ★写真は、私が作った残念な玉子焼を 撮影されているところです(´`:)
今日は人生2回目の 撮影&取材をして頂きました。 『CHANTO』(ちゃんと)という 女性のライフスタイル情報誌です。 http://chanto.jp.net/books/ 取材に来て下さったのは、  なんと先日取材して頂いた 『Come home!』と同じライターさん! なので私もリラックスしてお話し することができ、とても充実した 時間を過ごせました。 ライターさん、カメラマンさん、 お寒い中をありがとうございました。 RCを始めてまだ半年ですが、 沢山の素敵な方と出会い、 恐れ多くも撮影までして頂き、 人生って何が起こるか分からないものですね(+o+) 本当に、RCの出会いに感謝。 ★写真は、私が作った残念な玉子焼を 撮影されているところです(´`:)
makomi
makomi
3DK | 家族
nekohigeさんの実例写真
nekohige
nekohige
3DK | カップル
pinaminさんの実例写真
食器棚の扉を閉めた時、ガラス越しに見える棚板の正面部分にのみ、飾りのテープを貼っています。 これだと来客時に舞台裏は見せられないなぁ🤫💦と思いつつまあいいやと、剥がせる両面テープを付けたリボンとレースを、少しずらして2枚重ねて貼っています。飽きたら別のリボンかマスキングテープを貼ってみようかな〜。 下段のディッシュラック🍽も、外から見える部分のみホワイト木目のリメイクシートを貼っています。 右下の脚の部分に貼っていないのは扉を閉めたときに外から見えないためです。 かなりのズボラです😓
食器棚の扉を閉めた時、ガラス越しに見える棚板の正面部分にのみ、飾りのテープを貼っています。 これだと来客時に舞台裏は見せられないなぁ🤫💦と思いつつまあいいやと、剥がせる両面テープを付けたリボンとレースを、少しずらして2枚重ねて貼っています。飽きたら別のリボンかマスキングテープを貼ってみようかな〜。 下段のディッシュラック🍽も、外から見える部分のみホワイト木目のリメイクシートを貼っています。 右下の脚の部分に貼っていないのは扉を閉めたときに外から見えないためです。 かなりのズボラです😓
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
もっと見る

舞台裏が気になるあなたにおすすめ

舞台裏の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

舞台裏

77枚の部屋写真から39枚をセレクト
bela.27さんの実例写真
bela.27
bela.27
Anthuriumさんの実例写真
pic①象印さんの炊飯器モニター中の写真 pic②その舞台裏 で自撮り祭り参加🕺✨ フレンドさんの素敵な自撮り写真を見ていて、見るだけでは申し訳ないなぁとずっと思っていて、ちょこっと参加することしました🫣 a______ちゃんからの圧もあり🤣 ちょっとだけよ😂 pic collageで加工かけまくりました🤣 加工というか、〝マジック効果〟と書いてました🤣🤣🤣 フレンドさん、はじめましての方、どうぞよろしくお願いします🥳 自撮り祭り、目標数達成できますように❣️❣️
pic①象印さんの炊飯器モニター中の写真 pic②その舞台裏 で自撮り祭り参加🕺✨ フレンドさんの素敵な自撮り写真を見ていて、見るだけでは申し訳ないなぁとずっと思っていて、ちょこっと参加することしました🫣 a______ちゃんからの圧もあり🤣 ちょっとだけよ😂 pic collageで加工かけまくりました🤣 加工というか、〝マジック効果〟と書いてました🤣🤣🤣 フレンドさん、はじめましての方、どうぞよろしくお願いします🥳 自撮り祭り、目標数達成できますように❣️❣️
Anthurium
Anthurium
3LDK | 家族
itaniさんの実例写真
キッチン 舞台裏
キッチン 舞台裏
itani
itani
1K | 一人暮らし
leonaさんの実例写真
まだ室外機カバーを作ってないので、室外機が剥き出しですが(^◇^;) 寝室の前側は挿し芽で増やし中だったり、病気療養中だったり、休眠期だったりする植物たちを置いています(⑅˃◡˂⑅) ベランダの舞台裏ですね(*´艸`)
まだ室外機カバーを作ってないので、室外機が剥き出しですが(^◇^;) 寝室の前側は挿し芽で増やし中だったり、病気療養中だったり、休眠期だったりする植物たちを置いています(⑅˃◡˂⑅) ベランダの舞台裏ですね(*´艸`)
leona
leona
4LDK | 家族
coharuさんの実例写真
紙芝居舞台を自作した時に、幕絵代わりに作ったジオラマです。 全体像はコチラのblog記事でご覧下さい。↓ http://cuddlepebble.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-6b5b.html 恐竜が大好きです。 舞台を造ったので中味の紙芝居もその内自作してみたいです。
紙芝居舞台を自作した時に、幕絵代わりに作ったジオラマです。 全体像はコチラのblog記事でご覧下さい。↓ http://cuddlepebble.cocolog-nifty.com/blog/2015/11/post-6b5b.html 恐竜が大好きです。 舞台を造ったので中味の紙芝居もその内自作してみたいです。
coharu
coharu
シェア
manduonmaさんの実例写真
manduonma 劇場2023年第二話 おまけ あっ!隣の猿に見つかっちゃった! この後は、皆さんの想像にお任せします😊 今日も見ていただきありがとうございました😊
manduonma 劇場2023年第二話 おまけ あっ!隣の猿に見つかっちゃった! この後は、皆さんの想像にお任せします😊 今日も見ていただきありがとうございました😊
manduonma
manduonma
TOUEMONさんの実例写真
コルク劇場 1枚だけ新作UPなりよ~!! ヾ(´ー`)ノ
コルク劇場 1枚だけ新作UPなりよ~!! ヾ(´ー`)ノ
TOUEMON
TOUEMON
anri193さんの実例写真
少しずつ小学校準備。 名前書きは2時間かかりました😅
少しずつ小学校準備。 名前書きは2時間かかりました😅
anri193
anri193
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
コマンド™フックのモニターでビフォーアフターです。 ❖1枚目 アフター ダブルフックのマットブラックを本棚の側面に採用しました。 ウォルナット調の家具にマットなブラックがしっくりきます。 普段遣いのバッグと、通院用のバッグをかけました。 ❖2枚目 ビフォー 百均で買ったコーナーフックを使っていたのですが、本棚の天板は化粧板がなくザラ板だからなのか、粘着力が弱くて落ちてしまうので、ついつい、突っ張りボールにかけてました😅 ❖3枚目 アフターズームです。 今まで1つのフック(ビフォーについてはもはやフックでもない)にかけていたので、目的のバッグ取るのに両方とってひとつをかけなおしたりしていましたが、二股に割れてるのですっと欲しい方を取ることが可能(言わずもがなですね) ❖4枚目 舞台裏 実は、本棚の裏はこんな感じになってます。 木ネジで留めるタイプの連結フックです。ここへきてわざわざ買ったわけではないてす。 今までの賃貸で、押入れの中だったり、壁(長押)や柱に許可をもらって(もともと持ち主の方や前住人も打ち付けていた跡がたくさんあった)取り付けていました。 今の家はむき出しの柱もないし、ねじ式のは大きな穴が空きますもんね、柱あっても穴は開けたくない💦 実は、家具の板は側面は合板だから下のはちょっと亀裂が入っちゃったりしています😅 なので穴も空かない貼りあとも残らないコマンド™フックは、ありがたいです。 ※化粧板だけど、大丈夫かな?
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kazuさんの実例写真
~イベント参加用~ カウンター下収納♪ 狭いキッチンなので 全てをココに収納~~~( ̄^ ̄ゞ オーダーしたバーカウンターの裏側は こんな感じ~♪ 市販の収納棚を埋め込んで スペースを最大限に活かしてます❣️ (´ー`*)ウンウン ①オーブンレンジ ②メイのオヤツ入れ(カインズの引き出し3個) ③アイリス炊飯器 ⑤デロンギ・コーヒーメーカー ⑥白扉付き収納(ザル・ボール・プラ製品) ⑦私用のカウンターチェア用スペース ⑧ダストボックス45L (生ゴミ用) ⑨ダストボックス45L(プラ缶用) ⑪メイク用引き出し ⑫コースター・鍋敷き入れ ⑬スライド式引き出し・まな板入れ ⑭スライド式 引き出し・メイクミラー入れ ⑮スライド式 引き出し・ハンディウエーブ入れ ⑯キッチンマット専用棚 ⑰家計簿・事務用品 ※まだ、入る!WWW ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ キッチン用品はもちろん! 家の事務仕事やメイクも出来るようになってます♪ ここに1ヶ所のスペースで 日常必要な用事が済むようにしています(*^^*)🎶 散らかりやすい小物も1の作業で 取り出しが可能~~~(∩´∀`∩)♡ カウンター下収納は 本当に便利です~~~(。-人-。)アリガタヤー💓💞
~イベント参加用~ カウンター下収納♪ 狭いキッチンなので 全てをココに収納~~~( ̄^ ̄ゞ オーダーしたバーカウンターの裏側は こんな感じ~♪ 市販の収納棚を埋め込んで スペースを最大限に活かしてます❣️ (´ー`*)ウンウン ①オーブンレンジ ②メイのオヤツ入れ(カインズの引き出し3個) ③アイリス炊飯器 ⑤デロンギ・コーヒーメーカー ⑥白扉付き収納(ザル・ボール・プラ製品) ⑦私用のカウンターチェア用スペース ⑧ダストボックス45L (生ゴミ用) ⑨ダストボックス45L(プラ缶用) ⑪メイク用引き出し ⑫コースター・鍋敷き入れ ⑬スライド式引き出し・まな板入れ ⑭スライド式 引き出し・メイクミラー入れ ⑮スライド式 引き出し・ハンディウエーブ入れ ⑯キッチンマット専用棚 ⑰家計簿・事務用品 ※まだ、入る!WWW ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ キッチン用品はもちろん! 家の事務仕事やメイクも出来るようになってます♪ ここに1ヶ所のスペースで 日常必要な用事が済むようにしています(*^^*)🎶 散らかりやすい小物も1の作業で 取り出しが可能~~~(∩´∀`∩)♡ カウンター下収納は 本当に便利です~~~(。-人-。)アリガタヤー💓💞
kazu
kazu
3LDK | カップル
75さんの実例写真
引越直後にやったこと。 定番のコンロ周りの隙間対応です。 排気口カバーとコンロの隙間カバーは引渡しの日に持って行きました😅 排気口カバーはオープンキッチンだとリビングから丸見え😱。 ヤカンなど置いて一部隠してますが、舞台裏見えてる感じが気に入らない。 こっち側が塞がってる商品無いですかね…。
引越直後にやったこと。 定番のコンロ周りの隙間対応です。 排気口カバーとコンロの隙間カバーは引渡しの日に持って行きました😅 排気口カバーはオープンキッチンだとリビングから丸見え😱。 ヤカンなど置いて一部隠してますが、舞台裏見えてる感じが気に入らない。 こっち側が塞がってる商品無いですかね…。
75
75
4LDK | 家族
naonさんの実例写真
キッチンの舞台裏が見えるのでハンドメイドのパーティションで隠してます(笑) 生地はミントンのテーブルクロスを使っています。隣のフェンスはコーナンで買ったもの。同色で塗りました。
キッチンの舞台裏が見えるのでハンドメイドのパーティションで隠してます(笑) 生地はミントンのテーブルクロスを使っています。隣のフェンスはコーナンで買ったもの。同色で塗りました。
naon
naon
chisatsunさんの実例写真
今週はずっと人形劇に行きまくりでお家は何にも出来ず(^o^;) 明日までフェスタやってるから子供連れて大忙しです(*^^*ゞ 今日はこれから夏祭りだぁ✨ 因みに、このpickはアラビアンナイトの役者さんとお人形です(^^)
今週はずっと人形劇に行きまくりでお家は何にも出来ず(^o^;) 明日までフェスタやってるから子供連れて大忙しです(*^^*ゞ 今日はこれから夏祭りだぁ✨ 因みに、このpickはアラビアンナイトの役者さんとお人形です(^^)
chisatsun
chisatsun
家族
KEIKOさんの実例写真
キッチンに置いてたマキタの掃除機やクイックルワイパーなどを洗面所に移動しました。 もう洗面所は完全に舞台裏という事で使い勝手重視! 洗濯機の横のデッドスペースに収納してあった、たまにしか使わない洗濯物干しにS字フックで掃除機・クイックルワイパー・ハンディモップをぶら下げて、つっぱり棚のダイソーで買ったトートバッグに掃除機の充電器・モップの替えシートを各種入れてます(˶˙º̬˙˶)*॰ 洗濯機上部の天井付近にもつっぱり棒があるので、そこはちょっとした洗濯物干しにしています。 狭い洗面所をフル活用(笑)
キッチンに置いてたマキタの掃除機やクイックルワイパーなどを洗面所に移動しました。 もう洗面所は完全に舞台裏という事で使い勝手重視! 洗濯機の横のデッドスペースに収納してあった、たまにしか使わない洗濯物干しにS字フックで掃除機・クイックルワイパー・ハンディモップをぶら下げて、つっぱり棚のダイソーで買ったトートバッグに掃除機の充電器・モップの替えシートを各種入れてます(˶˙º̬˙˶)*॰ 洗濯機上部の天井付近にもつっぱり棒があるので、そこはちょっとした洗濯物干しにしています。 狭い洗面所をフル活用(笑)
KEIKO
KEIKO
3LDK | 家族
okyame-chanさんの実例写真
おはようございます。 「隠してます」のイベントに参加しまーす。 和室を洋室(子供部屋)として使用しています。マンションの猫の額程度の床の間にシンデレラフィットの本棚を仕込んでいます。いつもはIKEAのセール(2枚で約¥1500)で購入したカーテンで隠しているのでスッキリ。 カーテンポールはIKEA最安値。約¥200なり。天井から下げれば裾のお直しもなし。 ¥1000もかかっていませんが、このスッキリ感。とても満足しています。
おはようございます。 「隠してます」のイベントに参加しまーす。 和室を洋室(子供部屋)として使用しています。マンションの猫の額程度の床の間にシンデレラフィットの本棚を仕込んでいます。いつもはIKEAのセール(2枚で約¥1500)で購入したカーテンで隠しているのでスッキリ。 カーテンポールはIKEA最安値。約¥200なり。天井から下げれば裾のお直しもなし。 ¥1000もかかっていませんが、このスッキリ感。とても満足しています。
okyame-chan
okyame-chan
3LDK | 家族
bluecosmosさんの実例写真
このアクセントウォールに投影して壁一面変化を楽しんでます🤗
このアクセントウォールに投影して壁一面変化を楽しんでます🤗
bluecosmos
bluecosmos
4LDK
macaさんの実例写真
最近、キッズスペースばっかですみません( ノД`)💦 キッズスペースを古民家テイストに大幅に改造するにあたって、 まずは壁に這わせてあった塩ビ管を外して、 次は壁を古民家の壁っぽくペイントしました✊💨 漆喰には よお敵わんけど、でもペイントだけでも それなりに雰囲気は出たかなと(*・∀・)👌✨ 意外に簡単なペイント方法も含めて、改造の舞台裏を詳しく書きました。 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12438720719.html ⇧ここから見れます。
最近、キッズスペースばっかですみません( ノД`)💦 キッズスペースを古民家テイストに大幅に改造するにあたって、 まずは壁に這わせてあった塩ビ管を外して、 次は壁を古民家の壁っぽくペイントしました✊💨 漆喰には よお敵わんけど、でもペイントだけでも それなりに雰囲気は出たかなと(*・∀・)👌✨ 意外に簡単なペイント方法も含めて、改造の舞台裏を詳しく書きました。 https://ameblo.jp/maca-home/entry-12438720719.html ⇧ここから見れます。
maca
maca
3LDK | 家族
Yoheiさんの実例写真
「札幌コレクション」にいます。
「札幌コレクション」にいます。
Yohei
Yohei
2LDK | 家族
memeさんの実例写真
ケーキ屋さんごっこの裏側、こんな感じでした💦😂笑笑 どうも、上手に片付けながらの作業が出来ません〜😅
ケーキ屋さんごっこの裏側、こんな感じでした💦😂笑笑 どうも、上手に片付けながらの作業が出来ません〜😅
meme
meme
家族
cotoriさんの実例写真
インテリアと関係ない投稿でごめんなさい🙇‍♀️ ずーっと行ってみたかった、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターを、先日体験してきました! 入口にあるおみやげ屋さんからテンション上がりました🥹…pic② お店から連れて帰ってきたヘドウィグがお気に入り🐱部屋中連れ回してます(ブレブレですみません)…pic①.③ どこを📷撮っても絵になる造り込みで、9と3/4番線にも行けました🥰…pic④ 冬限定のホグワーツインザスノー❄️を開催していて、お城がクリスマスになっていたのも素敵だった〜✨️🎄🎄 (ネタバレになっちゃうから写真は控えます) USJのハリポタとはまた違って、映画の舞台裏も凄かったです 週末は映画を見返したいな🪄💫 さらに余談ですが、行った日が11回目の結婚記念日でした 夫はひと回り年下なのですが、ハリポタに詳しくて何でか聞いたら「学校で流行った」 ……ジェネレーションギャップを感じました笑😭
インテリアと関係ない投稿でごめんなさい🙇‍♀️ ずーっと行ってみたかった、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京‐メイキング・オブ・ハリー・ポッターを、先日体験してきました! 入口にあるおみやげ屋さんからテンション上がりました🥹…pic② お店から連れて帰ってきたヘドウィグがお気に入り🐱部屋中連れ回してます(ブレブレですみません)…pic①.③ どこを📷撮っても絵になる造り込みで、9と3/4番線にも行けました🥰…pic④ 冬限定のホグワーツインザスノー❄️を開催していて、お城がクリスマスになっていたのも素敵だった〜✨️🎄🎄 (ネタバレになっちゃうから写真は控えます) USJのハリポタとはまた違って、映画の舞台裏も凄かったです 週末は映画を見返したいな🪄💫 さらに余談ですが、行った日が11回目の結婚記念日でした 夫はひと回り年下なのですが、ハリポタに詳しくて何でか聞いたら「学校で流行った」 ……ジェネレーションギャップを感じました笑😭
cotori
cotori
4LDK | 家族
aikovskyさんの実例写真
撮影舞台裏。家族みんなの休日朝ごはんの設定ということで、テーブルいっぱい元気の出る朝食を準備しました。おうちのオーナーさんのベーカリーで作られたパンが主役です。
撮影舞台裏。家族みんなの休日朝ごはんの設定ということで、テーブルいっぱい元気の出る朝食を準備しました。おうちのオーナーさんのベーカリーで作られたパンが主役です。
aikovsky
aikovsky
1K | 一人暮らし
RYUBOKKURIさんの実例写真
コルク劇場LOVE❤️version コルクちゃん「今度の休みにどっか連れてってよぉ〜 コルク君「わかった!わかったから!」
コルク劇場LOVE❤️version コルクちゃん「今度の休みにどっか連れてってよぉ〜 コルク君「わかった!わかったから!」
RYUBOKKURI
RYUBOKKURI
yurinさんの実例写真
ザ舞台裏2 こうでもしなきゃ、身も心も疲れ果てた状態でご飯が作れません(^-^;
ザ舞台裏2 こうでもしなきゃ、身も心も疲れ果てた状態でご飯が作れません(^-^;
yurin
yurin
4LDK
makomiさんの実例写真
今日は人生2回目の 撮影&取材をして頂きました。 『CHANTO』(ちゃんと)という 女性のライフスタイル情報誌です。 http://chanto.jp.net/books/ 取材に来て下さったのは、  なんと先日取材して頂いた 『Come home!』と同じライターさん! なので私もリラックスしてお話し することができ、とても充実した 時間を過ごせました。 ライターさん、カメラマンさん、 お寒い中をありがとうございました。 RCを始めてまだ半年ですが、 沢山の素敵な方と出会い、 恐れ多くも撮影までして頂き、 人生って何が起こるか分からないものですね(+o+) 本当に、RCの出会いに感謝。 ★写真は、私が作った残念な玉子焼を 撮影されているところです(´`:)
今日は人生2回目の 撮影&取材をして頂きました。 『CHANTO』(ちゃんと)という 女性のライフスタイル情報誌です。 http://chanto.jp.net/books/ 取材に来て下さったのは、  なんと先日取材して頂いた 『Come home!』と同じライターさん! なので私もリラックスしてお話し することができ、とても充実した 時間を過ごせました。 ライターさん、カメラマンさん、 お寒い中をありがとうございました。 RCを始めてまだ半年ですが、 沢山の素敵な方と出会い、 恐れ多くも撮影までして頂き、 人生って何が起こるか分からないものですね(+o+) 本当に、RCの出会いに感謝。 ★写真は、私が作った残念な玉子焼を 撮影されているところです(´`:)
makomi
makomi
3DK | 家族
nekohigeさんの実例写真
nekohige
nekohige
3DK | カップル
pinaminさんの実例写真
食器棚の扉を閉めた時、ガラス越しに見える棚板の正面部分にのみ、飾りのテープを貼っています。 これだと来客時に舞台裏は見せられないなぁ🤫💦と思いつつまあいいやと、剥がせる両面テープを付けたリボンとレースを、少しずらして2枚重ねて貼っています。飽きたら別のリボンかマスキングテープを貼ってみようかな〜。 下段のディッシュラック🍽も、外から見える部分のみホワイト木目のリメイクシートを貼っています。 右下の脚の部分に貼っていないのは扉を閉めたときに外から見えないためです。 かなりのズボラです😓
食器棚の扉を閉めた時、ガラス越しに見える棚板の正面部分にのみ、飾りのテープを貼っています。 これだと来客時に舞台裏は見せられないなぁ🤫💦と思いつつまあいいやと、剥がせる両面テープを付けたリボンとレースを、少しずらして2枚重ねて貼っています。飽きたら別のリボンかマスキングテープを貼ってみようかな〜。 下段のディッシュラック🍽も、外から見える部分のみホワイト木目のリメイクシートを貼っています。 右下の脚の部分に貼っていないのは扉を閉めたときに外から見えないためです。 かなりのズボラです😓
pinamin
pinamin
4LDK | 家族
もっと見る

舞台裏が気になるあなたにおすすめ

舞台裏の投稿一覧

12枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ