せっ器

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
takagi_mizuさんの実例写真
工事不要。 蛇口の先端に取り付けるコンパクトな浄水器 蛇口直結型浄水器 mini Neo   ------------------ 品番   【ホワイト】 H790WT6H   【ブラック】 H790BK6H   ------------------ 社員からのコメント 引っ越しを機に直結型浄水器を設置しました。 以前のお家ではもともと設置されていたタカギの一体型浄水器を利用していたので、キッチンで好きな時に浄水を使える生活に慣れてしまっている自分に気づきました。引っ越し後しばらくはペットボトルで頑張ってみたものの、いちいちめんどくさい。たった3日でごみ袋がペットボトルでいっぱいに。。。麦茶を作るとき、料理をするときなど、ふとした瞬間にタカギの浄水が恋しくなって。調べてみたら、タカギにも蛇口に取りつけるタイプの浄水器を発見!自分でも簡単に取り付けられ、毎日タカギの浄水を使う生活が戻ってきました。   家具・家電をブラックカラーで統一しているので、浄水器の色も黒が選べたのがお気に入りポイント♪お部屋に統一感が生まれいい感じです。塩素の匂いが気になるこれからの季節に間に合ってよかった。賃貸でも、暮らしの質はあきらめたくない、、、そんな私にピッタリな商品でした。   ※社員宅の画像を掲載しています
工事不要。 蛇口の先端に取り付けるコンパクトな浄水器 蛇口直結型浄水器 mini Neo   ------------------ 品番   【ホワイト】 H790WT6H   【ブラック】 H790BK6H   ------------------ 社員からのコメント 引っ越しを機に直結型浄水器を設置しました。 以前のお家ではもともと設置されていたタカギの一体型浄水器を利用していたので、キッチンで好きな時に浄水を使える生活に慣れてしまっている自分に気づきました。引っ越し後しばらくはペットボトルで頑張ってみたものの、いちいちめんどくさい。たった3日でごみ袋がペットボトルでいっぱいに。。。麦茶を作るとき、料理をするときなど、ふとした瞬間にタカギの浄水が恋しくなって。調べてみたら、タカギにも蛇口に取りつけるタイプの浄水器を発見!自分でも簡単に取り付けられ、毎日タカギの浄水を使う生活が戻ってきました。   家具・家電をブラックカラーで統一しているので、浄水器の色も黒が選べたのがお気に入りポイント♪お部屋に統一感が生まれいい感じです。塩素の匂いが気になるこれからの季節に間に合ってよかった。賃貸でも、暮らしの質はあきらめたくない、、、そんな私にピッタリな商品でした。   ※社員宅の画像を掲載しています
takagi_mizu
takagi_mizu
momotaroさんの実例写真
塩と砂糖入れ。 多分10代目くらいでこの入れ物にようやく落ちつきました。 ロクサンというメーカーのものです。 デザイン、使い勝手とバランスがとても良いです😊 蓋は大好きな無垢材ですしね。 キッチン雑貨を見るのって楽しいですよねー
塩と砂糖入れ。 多分10代目くらいでこの入れ物にようやく落ちつきました。 ロクサンというメーカーのものです。 デザイン、使い勝手とバランスがとても良いです😊 蓋は大好きな無垢材ですしね。 キッチン雑貨を見るのって楽しいですよねー
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
〜作家ものアイテム〜 陶芸作家 高森絢子先生の作品です 独自の手法である「彩黑器」と言う名の黒い器たち 黒い器って食材が映えて、とても綺麗ですよね✨ グレーっぽい?ほっこりした黒? 独自の黒土に描かれた九谷焼の色彩が鮮やかで美しいんです。 少しづつ集めたお気に入りの器たち😊 あ、私の陶芸の先生でもあるので、私の焼き物も少し混ざってます‪ ‪‪𐤔𐤔‬
〜作家ものアイテム〜 陶芸作家 高森絢子先生の作品です 独自の手法である「彩黑器」と言う名の黒い器たち 黒い器って食材が映えて、とても綺麗ですよね✨ グレーっぽい?ほっこりした黒? 独自の黒土に描かれた九谷焼の色彩が鮮やかで美しいんです。 少しづつ集めたお気に入りの器たち😊 あ、私の陶芸の先生でもあるので、私の焼き物も少し混ざってます‪ ‪‪𐤔𐤔‬
fuafua
fuafua
家族
mamemako429さんの実例写真
ものが小さいので全体が見えないですが…(^◇^;) コーヒー豆かすを乾燥させて、消臭剤代りに器に入れてトイレに置いてみました。せっかくなので、ミニチュアの動物を置いて可愛く(笑) 定期的に豆かすを交換するのでそのたびにちょっと配置変えたり面倒ですが、こういうのってちょっとテンション上がりますよね。
ものが小さいので全体が見えないですが…(^◇^;) コーヒー豆かすを乾燥させて、消臭剤代りに器に入れてトイレに置いてみました。せっかくなので、ミニチュアの動物を置いて可愛く(笑) 定期的に豆かすを交換するのでそのたびにちょっと配置変えたり面倒ですが、こういうのってちょっとテンション上がりますよね。
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
yoko.さんの実例写真
加湿器¥39,800
子ども部屋 今日はとても暖かい🌿 卒業されるみなさん、おめでとうございます✨ 再来週は、娘の卒園式。 今日みたいに晴れてくれたらいいなぁ🥹🙏☀️
子ども部屋 今日はとても暖かい🌿 卒業されるみなさん、おめでとうございます✨ 再来週は、娘の卒園式。 今日みたいに晴れてくれたらいいなぁ🥹🙏☀️
yoko.
yoko.
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
こんにちは。 木の温もりは我が家の至る所で感じています。 床は杉板、テーブルはシナ合板に塗装し樹脂でコーティングしています。 今日は嬉しいことがありました。 大好きな有田のベーグル屋さんで、希少というヤドリギを少し分けていただきました(≧∀≦) お店のディスプレイが素敵すぎて、詳しく聞きまくっていたら、少しあげましょうか〜?と。 可愛くて優しい店主さんと美味しいベーグルに癒されました❤︎
こんにちは。 木の温もりは我が家の至る所で感じています。 床は杉板、テーブルはシナ合板に塗装し樹脂でコーティングしています。 今日は嬉しいことがありました。 大好きな有田のベーグル屋さんで、希少というヤドリギを少し分けていただきました(≧∀≦) お店のディスプレイが素敵すぎて、詳しく聞きまくっていたら、少しあげましょうか〜?と。 可愛くて優しい店主さんと美味しいベーグルに癒されました❤︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
junさんの実例写真
jun
jun
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
先週金曜に「ツガルツナガル」津軽観光キャンペーンの一環で駅たびコンシェルジュ大宮で「BUNACO(ブナコ)」制作体験を募集してたので制作して来てやっと仕上げが終わり使えるようになりました。 橅(ブナ)を有効活用するために編み出されたテープ状の巻板の重なる部分を伸ばして形を作って行きます。 今回高さを出したストレートに立ち上げた難しい形にチャレンジしてます✌️ 4枚目は元の形。バームクーヘンのようなアレがこの形になるって不思議です😳😆 「制作体験で作って来ました!BUNACO(ブナコ)製法を使って木製の器の作り方」と題してブログ更新しましたぁ! http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/ 「BUNACO(ブナコ)」はSDGsに叶う製品がたくさん。興味がある人はこちらを見てね http://www.bunaco.co.jp
先週金曜に「ツガルツナガル」津軽観光キャンペーンの一環で駅たびコンシェルジュ大宮で「BUNACO(ブナコ)」制作体験を募集してたので制作して来てやっと仕上げが終わり使えるようになりました。 橅(ブナ)を有効活用するために編み出されたテープ状の巻板の重なる部分を伸ばして形を作って行きます。 今回高さを出したストレートに立ち上げた難しい形にチャレンジしてます✌️ 4枚目は元の形。バームクーヘンのようなアレがこの形になるって不思議です😳😆 「制作体験で作って来ました!BUNACO(ブナコ)製法を使って木製の器の作り方」と題してブログ更新しましたぁ! http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/ 「BUNACO(ブナコ)」はSDGsに叶う製品がたくさん。興味がある人はこちらを見てね http://www.bunaco.co.jp
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
29.May きょうのデザート🍮 息子くんから食べたい~と、リクエストが出ていたので作りました😋 きょうのプリンは、小石原焼の器で🍮 蕎麦猪口や、スープ、プリンなどなど色んな使い方ができます🎶 普段使いできる小石原焼、毎日の生活には欠かせない器です。
29.May きょうのデザート🍮 息子くんから食べたい~と、リクエストが出ていたので作りました😋 きょうのプリンは、小石原焼の器で🍮 蕎麦猪口や、スープ、プリンなどなど色んな使い方ができます🎶 普段使いできる小石原焼、毎日の生活には欠かせない器です。
sakusaku
sakusaku
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 キッチンもグリーン×ホワイトから ブルー×ホワイトコーデに模様替え致しました。 ダイソーで見付けたクレマチスのフェイクフラワーをアレンジして壁とガラスの鉢に。 昔の100均の造花は酷かったけど、最近クオリティー上がっていますよね~。プチプラで楽しめてありがたいです。(*´ω`*)
こんばんは~。 キッチンもグリーン×ホワイトから ブルー×ホワイトコーデに模様替え致しました。 ダイソーで見付けたクレマチスのフェイクフラワーをアレンジして壁とガラスの鉢に。 昔の100均の造花は酷かったけど、最近クオリティー上がっていますよね~。プチプラで楽しめてありがたいです。(*´ω`*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
tongarihouseさんの実例写真
うつわ
うつわ
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
Doriさんの実例写真
うつわを変えるのも、舌触りを良くするためにこすのも疲れたので よくといたたまご一個と100mlのだし汁を混ぜ合わした器に 冷凍しておいた百合根と蒲鉾2切れを入れて そのまんま…水がなくなるまで蒸してみたら 今まで作った中で一番美味しくできた しばらく茶碗蒸しにハマりそうです
うつわを変えるのも、舌触りを良くするためにこすのも疲れたので よくといたたまご一個と100mlのだし汁を混ぜ合わした器に 冷凍しておいた百合根と蒲鉾2切れを入れて そのまんま…水がなくなるまで蒸してみたら 今まで作った中で一番美味しくできた しばらく茶碗蒸しにハマりそうです
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
masaさんの実例写真
お風呂上がりに、とりあえずビール🍺 昨日夫が仕込んでくれた牡蠣の南蛮漬けを おつまみにして〜 からの夕食の支度😅 牡蠣の南蛮漬け絶品なんです😍 サントリープレミアムモルツの景品の ビアグラス🥂がお気に入りです。 4個ゲットしましたが、まさかの今日も また売ってるのを発見して、つい更に3個 ゲットしてしまいました😅 1個は、実家を出て1人暮らしをする妹に あげようかと😆 リチャードジノリのベッキオホワイトも 我が家に欠かせない器です❤️
お風呂上がりに、とりあえずビール🍺 昨日夫が仕込んでくれた牡蠣の南蛮漬けを おつまみにして〜 からの夕食の支度😅 牡蠣の南蛮漬け絶品なんです😍 サントリープレミアムモルツの景品の ビアグラス🥂がお気に入りです。 4個ゲットしましたが、まさかの今日も また売ってるのを発見して、つい更に3個 ゲットしてしまいました😅 1個は、実家を出て1人暮らしをする妹に あげようかと😆 リチャードジノリのベッキオホワイトも 我が家に欠かせない器です❤️
masa
masa
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
寒波、寒波です! え、ここ北部九州ですけど← 朝からあられがバッツバツ!ひぃ〜〜〜 《 pic① 》 ベランダの緑っ子たち、緊急避難! ちょっとみんな、寄って寄ってぇ〜〜〜 鉢植えを置ける場所は限られてくる とりあえずも何も、 遊び室の出窓に頼るしかない! わが家はこの遊び室とリビングに それぞれ超音波加湿器を置いていますが、 緑っ子たちがここに来てくれるなら 加湿を手伝ってくれそうな予感 加湿もだし、空気もきれいにしてくれそう 《 pic② 》 多肉の葉挿したち ちょうどこの鉢が空いたもんで、 何種類か大きな葉っぱのものはお引越し 《 pic③ 》 ベランダのスリートップは和室へ移動 アガベ鉢と背の高い多肉鉢 とりあえず仮置き場 《 pic④ 》 小さい子たちは キッチンのDIY棚へ移動したり、 テレビボードの傍に移動したり。 午後から陽が差してきたので、 日光浴させてあげたり。 みんな、 この冬を無事に乗り越えさせてあげたい ☆ 眠い‥眠いんです 昨日は夜通し、 強風で窓がガタガタ揺れる音 ベランダの手摺りに当たる強い雨音 おまけに朝っぱちから吹雪いて真っ白な外 緑っ子たちを抱えて室内へエッサホイサ 次男は放デイ 土曜日なのにお弁当作り そこへ来て、午後からの陽射し 洗濯物を室内からベランダへ移動 外は強風だけど陽射しは強いから、 洗濯物は乾きそう 家の中はぬくい〜 相方と長男は二人で男旅←ランチ そのままスイミングに行くそう うん、2時間ほど寝よ
寒波、寒波です! え、ここ北部九州ですけど← 朝からあられがバッツバツ!ひぃ〜〜〜 《 pic① 》 ベランダの緑っ子たち、緊急避難! ちょっとみんな、寄って寄ってぇ〜〜〜 鉢植えを置ける場所は限られてくる とりあえずも何も、 遊び室の出窓に頼るしかない! わが家はこの遊び室とリビングに それぞれ超音波加湿器を置いていますが、 緑っ子たちがここに来てくれるなら 加湿を手伝ってくれそうな予感 加湿もだし、空気もきれいにしてくれそう 《 pic② 》 多肉の葉挿したち ちょうどこの鉢が空いたもんで、 何種類か大きな葉っぱのものはお引越し 《 pic③ 》 ベランダのスリートップは和室へ移動 アガベ鉢と背の高い多肉鉢 とりあえず仮置き場 《 pic④ 》 小さい子たちは キッチンのDIY棚へ移動したり、 テレビボードの傍に移動したり。 午後から陽が差してきたので、 日光浴させてあげたり。 みんな、 この冬を無事に乗り越えさせてあげたい ☆ 眠い‥眠いんです 昨日は夜通し、 強風で窓がガタガタ揺れる音 ベランダの手摺りに当たる強い雨音 おまけに朝っぱちから吹雪いて真っ白な外 緑っ子たちを抱えて室内へエッサホイサ 次男は放デイ 土曜日なのにお弁当作り そこへ来て、午後からの陽射し 洗濯物を室内からベランダへ移動 外は強風だけど陽射しは強いから、 洗濯物は乾きそう 家の中はぬくい〜 相方と長男は二人で男旅←ランチ そのままスイミングに行くそう うん、2時間ほど寝よ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kottonさんの実例写真
宇宙を思わせる素敵な器を買いました。写真じゃ繊細な色合いとかが上手く伝えられなくて残念
宇宙を思わせる素敵な器を買いました。写真じゃ繊細な色合いとかが上手く伝えられなくて残念
kotton
kotton
一人暮らし
Rororiさんの実例写真
皆さま、おはようございます𖠚ᐝ⚯̫ 今回のイベントにてわたしの趣味をお話します❀✿❀✿ まず1つ目はお花です お花をいける楽しさ、大した物ではなくても少なくてもいいと思っています そして、最後の最後までお花を楽しみたいと思っているので花瓶からとりだして高台の器に水を入れて短く切ったお花を寝かせて楽しんでおりま す❀✿❀✿ 2つ目は、器と料理!! 基本的に器が大好きなので、そこにくる物を想像しながら選んでいます ¨̮ ニューフェイスの器をサクッと紹介します‪w 深みのあるブルー!!まるで深海を思わせるような美しい色彩…こだわりを感じられる逸品です✦ ̮ ✦今回、小野陽介さんの作品を二つ頂きました…土づくりから丁寧につくり、そして薪窯で焼成する!!写真では伝えきれないのが心苦しいんですが、わたしはこんな素敵な器に出会えたことを幸せに感じます♥️ 土から作られたうつわ、あたたかみを感じこれからの暮らしに取り入れていきたいと思います𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
皆さま、おはようございます𖠚ᐝ⚯̫ 今回のイベントにてわたしの趣味をお話します❀✿❀✿ まず1つ目はお花です お花をいける楽しさ、大した物ではなくても少なくてもいいと思っています そして、最後の最後までお花を楽しみたいと思っているので花瓶からとりだして高台の器に水を入れて短く切ったお花を寝かせて楽しんでおりま す❀✿❀✿ 2つ目は、器と料理!! 基本的に器が大好きなので、そこにくる物を想像しながら選んでいます ¨̮ ニューフェイスの器をサクッと紹介します‪w 深みのあるブルー!!まるで深海を思わせるような美しい色彩…こだわりを感じられる逸品です✦ ̮ ✦今回、小野陽介さんの作品を二つ頂きました…土づくりから丁寧につくり、そして薪窯で焼成する!!写真では伝えきれないのが心苦しいんですが、わたしはこんな素敵な器に出会えたことを幸せに感じます♥️ 土から作られたうつわ、あたたかみを感じこれからの暮らしに取り入れていきたいと思います𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
Rorori
Rorori
2LDK
mamaaiさんの実例写真
プルメリアのアロマがいいかんじです( ^▽^)
プルメリアのアロマがいいかんじです( ^▽^)
mamaai
mamaai
4LDK | 家族
Yohkoさんの実例写真
沖縄土産の器と花瓶をオブジェに。器の青色に一目惚れ。サンゴを入れて。
沖縄土産の器と花瓶をオブジェに。器の青色に一目惚れ。サンゴを入れて。
Yohko
Yohko
家族
carollcarさんの実例写真
今から~頂き物『柑橘リキュール』♥ 仕事終わって~♪ 呑んじゃいますd(⌒ー⌒)!嬉しい! *** ***
今から~頂き物『柑橘リキュール』♥ 仕事終わって~♪ 呑んじゃいますd(⌒ー⌒)!嬉しい! *** ***
carollcar
carollcar
一人暮らし
MODERN_DECOさんの実例写真
都会的で洗練されたデザインの「超音波加湿器」 計算し尽された美しいタワー型のシルエット。 シンプルなデザインが高級感を漂わせ、落ち着きのある空間を演出します。 フタを開けて上から注ぐだけの簡単な上部給水。 約6.5L入る大容量サイズで、給水の回数が少なく済むため、就寝時も安心して使用できます。
都会的で洗練されたデザインの「超音波加湿器」 計算し尽された美しいタワー型のシルエット。 シンプルなデザインが高級感を漂わせ、落ち着きのある空間を演出します。 フタを開けて上から注ぐだけの簡単な上部給水。 約6.5L入る大容量サイズで、給水の回数が少なく済むため、就寝時も安心して使用できます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
hirorinさんの実例写真
大好きな福岡県小石原焼「鶴見窯」の器達♡
大好きな福岡県小石原焼「鶴見窯」の器達♡
hirorin
hirorin
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
Nanaちゃんから頂いたユーカリの少しをこちらに。キッチンペーパーも移動させて、給湯器のスイッチもカバー付けて、自己満足中(*^o^*)
Nanaちゃんから頂いたユーカリの少しをこちらに。キッチンペーパーも移動させて、給湯器のスイッチもカバー付けて、自己満足中(*^o^*)
chocolate
chocolate
家族
yumi.snoopさんの実例写真
寒くなってまいりました。 ベランダにて光合成しまくりのグリーンちゃんも いよいよ冬籠もり😊 加湿器もフル稼働💦
寒くなってまいりました。 ベランダにて光合成しまくりのグリーンちゃんも いよいよ冬籠もり😊 加湿器もフル稼働💦
yumi.snoop
yumi.snoop
2LDK | 家族

せっ器の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

せっ器

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
takagi_mizuさんの実例写真
工事不要。 蛇口の先端に取り付けるコンパクトな浄水器 蛇口直結型浄水器 mini Neo   ------------------ 品番   【ホワイト】 H790WT6H   【ブラック】 H790BK6H   ------------------ 社員からのコメント 引っ越しを機に直結型浄水器を設置しました。 以前のお家ではもともと設置されていたタカギの一体型浄水器を利用していたので、キッチンで好きな時に浄水を使える生活に慣れてしまっている自分に気づきました。引っ越し後しばらくはペットボトルで頑張ってみたものの、いちいちめんどくさい。たった3日でごみ袋がペットボトルでいっぱいに。。。麦茶を作るとき、料理をするときなど、ふとした瞬間にタカギの浄水が恋しくなって。調べてみたら、タカギにも蛇口に取りつけるタイプの浄水器を発見!自分でも簡単に取り付けられ、毎日タカギの浄水を使う生活が戻ってきました。   家具・家電をブラックカラーで統一しているので、浄水器の色も黒が選べたのがお気に入りポイント♪お部屋に統一感が生まれいい感じです。塩素の匂いが気になるこれからの季節に間に合ってよかった。賃貸でも、暮らしの質はあきらめたくない、、、そんな私にピッタリな商品でした。   ※社員宅の画像を掲載しています
工事不要。 蛇口の先端に取り付けるコンパクトな浄水器 蛇口直結型浄水器 mini Neo   ------------------ 品番   【ホワイト】 H790WT6H   【ブラック】 H790BK6H   ------------------ 社員からのコメント 引っ越しを機に直結型浄水器を設置しました。 以前のお家ではもともと設置されていたタカギの一体型浄水器を利用していたので、キッチンで好きな時に浄水を使える生活に慣れてしまっている自分に気づきました。引っ越し後しばらくはペットボトルで頑張ってみたものの、いちいちめんどくさい。たった3日でごみ袋がペットボトルでいっぱいに。。。麦茶を作るとき、料理をするときなど、ふとした瞬間にタカギの浄水が恋しくなって。調べてみたら、タカギにも蛇口に取りつけるタイプの浄水器を発見!自分でも簡単に取り付けられ、毎日タカギの浄水を使う生活が戻ってきました。   家具・家電をブラックカラーで統一しているので、浄水器の色も黒が選べたのがお気に入りポイント♪お部屋に統一感が生まれいい感じです。塩素の匂いが気になるこれからの季節に間に合ってよかった。賃貸でも、暮らしの質はあきらめたくない、、、そんな私にピッタリな商品でした。   ※社員宅の画像を掲載しています
takagi_mizu
takagi_mizu
momotaroさんの実例写真
塩と砂糖入れ。 多分10代目くらいでこの入れ物にようやく落ちつきました。 ロクサンというメーカーのものです。 デザイン、使い勝手とバランスがとても良いです😊 蓋は大好きな無垢材ですしね。 キッチン雑貨を見るのって楽しいですよねー
塩と砂糖入れ。 多分10代目くらいでこの入れ物にようやく落ちつきました。 ロクサンというメーカーのものです。 デザイン、使い勝手とバランスがとても良いです😊 蓋は大好きな無垢材ですしね。 キッチン雑貨を見るのって楽しいですよねー
momotaro
momotaro
4LDK | 家族
fuafuaさんの実例写真
〜作家ものアイテム〜 陶芸作家 高森絢子先生の作品です 独自の手法である「彩黑器」と言う名の黒い器たち 黒い器って食材が映えて、とても綺麗ですよね✨ グレーっぽい?ほっこりした黒? 独自の黒土に描かれた九谷焼の色彩が鮮やかで美しいんです。 少しづつ集めたお気に入りの器たち😊 あ、私の陶芸の先生でもあるので、私の焼き物も少し混ざってます‪ ‪‪𐤔𐤔‬
〜作家ものアイテム〜 陶芸作家 高森絢子先生の作品です 独自の手法である「彩黑器」と言う名の黒い器たち 黒い器って食材が映えて、とても綺麗ですよね✨ グレーっぽい?ほっこりした黒? 独自の黒土に描かれた九谷焼の色彩が鮮やかで美しいんです。 少しづつ集めたお気に入りの器たち😊 あ、私の陶芸の先生でもあるので、私の焼き物も少し混ざってます‪ ‪‪𐤔𐤔‬
fuafua
fuafua
家族
mamemako429さんの実例写真
ものが小さいので全体が見えないですが…(^◇^;) コーヒー豆かすを乾燥させて、消臭剤代りに器に入れてトイレに置いてみました。せっかくなので、ミニチュアの動物を置いて可愛く(笑) 定期的に豆かすを交換するのでそのたびにちょっと配置変えたり面倒ですが、こういうのってちょっとテンション上がりますよね。
ものが小さいので全体が見えないですが…(^◇^;) コーヒー豆かすを乾燥させて、消臭剤代りに器に入れてトイレに置いてみました。せっかくなので、ミニチュアの動物を置いて可愛く(笑) 定期的に豆かすを交換するのでそのたびにちょっと配置変えたり面倒ですが、こういうのってちょっとテンション上がりますよね。
mamemako429
mamemako429
4LDK | 家族
yoko.さんの実例写真
加湿器¥39,800
子ども部屋 今日はとても暖かい🌿 卒業されるみなさん、おめでとうございます✨ 再来週は、娘の卒園式。 今日みたいに晴れてくれたらいいなぁ🥹🙏☀️
子ども部屋 今日はとても暖かい🌿 卒業されるみなさん、おめでとうございます✨ 再来週は、娘の卒園式。 今日みたいに晴れてくれたらいいなぁ🥹🙏☀️
yoko.
yoko.
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
こんにちは。 木の温もりは我が家の至る所で感じています。 床は杉板、テーブルはシナ合板に塗装し樹脂でコーティングしています。 今日は嬉しいことがありました。 大好きな有田のベーグル屋さんで、希少というヤドリギを少し分けていただきました(≧∀≦) お店のディスプレイが素敵すぎて、詳しく聞きまくっていたら、少しあげましょうか〜?と。 可愛くて優しい店主さんと美味しいベーグルに癒されました❤︎
こんにちは。 木の温もりは我が家の至る所で感じています。 床は杉板、テーブルはシナ合板に塗装し樹脂でコーティングしています。 今日は嬉しいことがありました。 大好きな有田のベーグル屋さんで、希少というヤドリギを少し分けていただきました(≧∀≦) お店のディスプレイが素敵すぎて、詳しく聞きまくっていたら、少しあげましょうか〜?と。 可愛くて優しい店主さんと美味しいベーグルに癒されました❤︎
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
junさんの実例写真
jun
jun
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
先週金曜に「ツガルツナガル」津軽観光キャンペーンの一環で駅たびコンシェルジュ大宮で「BUNACO(ブナコ)」制作体験を募集してたので制作して来てやっと仕上げが終わり使えるようになりました。 橅(ブナ)を有効活用するために編み出されたテープ状の巻板の重なる部分を伸ばして形を作って行きます。 今回高さを出したストレートに立ち上げた難しい形にチャレンジしてます✌️ 4枚目は元の形。バームクーヘンのようなアレがこの形になるって不思議です😳😆 「制作体験で作って来ました!BUNACO(ブナコ)製法を使って木製の器の作り方」と題してブログ更新しましたぁ! http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/ 「BUNACO(ブナコ)」はSDGsに叶う製品がたくさん。興味がある人はこちらを見てね http://www.bunaco.co.jp
先週金曜に「ツガルツナガル」津軽観光キャンペーンの一環で駅たびコンシェルジュ大宮で「BUNACO(ブナコ)」制作体験を募集してたので制作して来てやっと仕上げが終わり使えるようになりました。 橅(ブナ)を有効活用するために編み出されたテープ状の巻板の重なる部分を伸ばして形を作って行きます。 今回高さを出したストレートに立ち上げた難しい形にチャレンジしてます✌️ 4枚目は元の形。バームクーヘンのようなアレがこの形になるって不思議です😳😆 「制作体験で作って来ました!BUNACO(ブナコ)製法を使って木製の器の作り方」と題してブログ更新しましたぁ! http://bukiyou-handmade.com/handmade/27851/ 「BUNACO(ブナコ)」はSDGsに叶う製品がたくさん。興味がある人はこちらを見てね http://www.bunaco.co.jp
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
29.May きょうのデザート🍮 息子くんから食べたい~と、リクエストが出ていたので作りました😋 きょうのプリンは、小石原焼の器で🍮 蕎麦猪口や、スープ、プリンなどなど色んな使い方ができます🎶 普段使いできる小石原焼、毎日の生活には欠かせない器です。
29.May きょうのデザート🍮 息子くんから食べたい~と、リクエストが出ていたので作りました😋 きょうのプリンは、小石原焼の器で🍮 蕎麦猪口や、スープ、プリンなどなど色んな使い方ができます🎶 普段使いできる小石原焼、毎日の生活には欠かせない器です。
sakusaku
sakusaku
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 キッチンもグリーン×ホワイトから ブルー×ホワイトコーデに模様替え致しました。 ダイソーで見付けたクレマチスのフェイクフラワーをアレンジして壁とガラスの鉢に。 昔の100均の造花は酷かったけど、最近クオリティー上がっていますよね~。プチプラで楽しめてありがたいです。(*´ω`*)
こんばんは~。 キッチンもグリーン×ホワイトから ブルー×ホワイトコーデに模様替え致しました。 ダイソーで見付けたクレマチスのフェイクフラワーをアレンジして壁とガラスの鉢に。 昔の100均の造花は酷かったけど、最近クオリティー上がっていますよね~。プチプラで楽しめてありがたいです。(*´ω`*)
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
tongarihouseさんの実例写真
うつわ
うつわ
tongarihouse
tongarihouse
1LDK | 家族
Doriさんの実例写真
うつわを変えるのも、舌触りを良くするためにこすのも疲れたので よくといたたまご一個と100mlのだし汁を混ぜ合わした器に 冷凍しておいた百合根と蒲鉾2切れを入れて そのまんま…水がなくなるまで蒸してみたら 今まで作った中で一番美味しくできた しばらく茶碗蒸しにハマりそうです
うつわを変えるのも、舌触りを良くするためにこすのも疲れたので よくといたたまご一個と100mlのだし汁を混ぜ合わした器に 冷凍しておいた百合根と蒲鉾2切れを入れて そのまんま…水がなくなるまで蒸してみたら 今まで作った中で一番美味しくできた しばらく茶碗蒸しにハマりそうです
Dori
Dori
1LDK | 一人暮らし
masaさんの実例写真
お風呂上がりに、とりあえずビール🍺 昨日夫が仕込んでくれた牡蠣の南蛮漬けを おつまみにして〜 からの夕食の支度😅 牡蠣の南蛮漬け絶品なんです😍 サントリープレミアムモルツの景品の ビアグラス🥂がお気に入りです。 4個ゲットしましたが、まさかの今日も また売ってるのを発見して、つい更に3個 ゲットしてしまいました😅 1個は、実家を出て1人暮らしをする妹に あげようかと😆 リチャードジノリのベッキオホワイトも 我が家に欠かせない器です❤️
お風呂上がりに、とりあえずビール🍺 昨日夫が仕込んでくれた牡蠣の南蛮漬けを おつまみにして〜 からの夕食の支度😅 牡蠣の南蛮漬け絶品なんです😍 サントリープレミアムモルツの景品の ビアグラス🥂がお気に入りです。 4個ゲットしましたが、まさかの今日も また売ってるのを発見して、つい更に3個 ゲットしてしまいました😅 1個は、実家を出て1人暮らしをする妹に あげようかと😆 リチャードジノリのベッキオホワイトも 我が家に欠かせない器です❤️
masa
masa
4LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
寒波、寒波です! え、ここ北部九州ですけど← 朝からあられがバッツバツ!ひぃ〜〜〜 《 pic① 》 ベランダの緑っ子たち、緊急避難! ちょっとみんな、寄って寄ってぇ〜〜〜 鉢植えを置ける場所は限られてくる とりあえずも何も、 遊び室の出窓に頼るしかない! わが家はこの遊び室とリビングに それぞれ超音波加湿器を置いていますが、 緑っ子たちがここに来てくれるなら 加湿を手伝ってくれそうな予感 加湿もだし、空気もきれいにしてくれそう 《 pic② 》 多肉の葉挿したち ちょうどこの鉢が空いたもんで、 何種類か大きな葉っぱのものはお引越し 《 pic③ 》 ベランダのスリートップは和室へ移動 アガベ鉢と背の高い多肉鉢 とりあえず仮置き場 《 pic④ 》 小さい子たちは キッチンのDIY棚へ移動したり、 テレビボードの傍に移動したり。 午後から陽が差してきたので、 日光浴させてあげたり。 みんな、 この冬を無事に乗り越えさせてあげたい ☆ 眠い‥眠いんです 昨日は夜通し、 強風で窓がガタガタ揺れる音 ベランダの手摺りに当たる強い雨音 おまけに朝っぱちから吹雪いて真っ白な外 緑っ子たちを抱えて室内へエッサホイサ 次男は放デイ 土曜日なのにお弁当作り そこへ来て、午後からの陽射し 洗濯物を室内からベランダへ移動 外は強風だけど陽射しは強いから、 洗濯物は乾きそう 家の中はぬくい〜 相方と長男は二人で男旅←ランチ そのままスイミングに行くそう うん、2時間ほど寝よ
寒波、寒波です! え、ここ北部九州ですけど← 朝からあられがバッツバツ!ひぃ〜〜〜 《 pic① 》 ベランダの緑っ子たち、緊急避難! ちょっとみんな、寄って寄ってぇ〜〜〜 鉢植えを置ける場所は限られてくる とりあえずも何も、 遊び室の出窓に頼るしかない! わが家はこの遊び室とリビングに それぞれ超音波加湿器を置いていますが、 緑っ子たちがここに来てくれるなら 加湿を手伝ってくれそうな予感 加湿もだし、空気もきれいにしてくれそう 《 pic② 》 多肉の葉挿したち ちょうどこの鉢が空いたもんで、 何種類か大きな葉っぱのものはお引越し 《 pic③ 》 ベランダのスリートップは和室へ移動 アガベ鉢と背の高い多肉鉢 とりあえず仮置き場 《 pic④ 》 小さい子たちは キッチンのDIY棚へ移動したり、 テレビボードの傍に移動したり。 午後から陽が差してきたので、 日光浴させてあげたり。 みんな、 この冬を無事に乗り越えさせてあげたい ☆ 眠い‥眠いんです 昨日は夜通し、 強風で窓がガタガタ揺れる音 ベランダの手摺りに当たる強い雨音 おまけに朝っぱちから吹雪いて真っ白な外 緑っ子たちを抱えて室内へエッサホイサ 次男は放デイ 土曜日なのにお弁当作り そこへ来て、午後からの陽射し 洗濯物を室内からベランダへ移動 外は強風だけど陽射しは強いから、 洗濯物は乾きそう 家の中はぬくい〜 相方と長男は二人で男旅←ランチ そのままスイミングに行くそう うん、2時間ほど寝よ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
kottonさんの実例写真
宇宙を思わせる素敵な器を買いました。写真じゃ繊細な色合いとかが上手く伝えられなくて残念
宇宙を思わせる素敵な器を買いました。写真じゃ繊細な色合いとかが上手く伝えられなくて残念
kotton
kotton
一人暮らし
Rororiさんの実例写真
皆さま、おはようございます𖠚ᐝ⚯̫ 今回のイベントにてわたしの趣味をお話します❀✿❀✿ まず1つ目はお花です お花をいける楽しさ、大した物ではなくても少なくてもいいと思っています そして、最後の最後までお花を楽しみたいと思っているので花瓶からとりだして高台の器に水を入れて短く切ったお花を寝かせて楽しんでおりま す❀✿❀✿ 2つ目は、器と料理!! 基本的に器が大好きなので、そこにくる物を想像しながら選んでいます ¨̮ ニューフェイスの器をサクッと紹介します‪w 深みのあるブルー!!まるで深海を思わせるような美しい色彩…こだわりを感じられる逸品です✦ ̮ ✦今回、小野陽介さんの作品を二つ頂きました…土づくりから丁寧につくり、そして薪窯で焼成する!!写真では伝えきれないのが心苦しいんですが、わたしはこんな素敵な器に出会えたことを幸せに感じます♥️ 土から作られたうつわ、あたたかみを感じこれからの暮らしに取り入れていきたいと思います𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
皆さま、おはようございます𖠚ᐝ⚯̫ 今回のイベントにてわたしの趣味をお話します❀✿❀✿ まず1つ目はお花です お花をいける楽しさ、大した物ではなくても少なくてもいいと思っています そして、最後の最後までお花を楽しみたいと思っているので花瓶からとりだして高台の器に水を入れて短く切ったお花を寝かせて楽しんでおりま す❀✿❀✿ 2つ目は、器と料理!! 基本的に器が大好きなので、そこにくる物を想像しながら選んでいます ¨̮ ニューフェイスの器をサクッと紹介します‪w 深みのあるブルー!!まるで深海を思わせるような美しい色彩…こだわりを感じられる逸品です✦ ̮ ✦今回、小野陽介さんの作品を二つ頂きました…土づくりから丁寧につくり、そして薪窯で焼成する!!写真では伝えきれないのが心苦しいんですが、わたしはこんな素敵な器に出会えたことを幸せに感じます♥️ 土から作られたうつわ、あたたかみを感じこれからの暮らしに取り入れていきたいと思います𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧𖤣𖥧𖥣。𖥧 𖧧
Rorori
Rorori
2LDK
mamaaiさんの実例写真
プルメリアのアロマがいいかんじです( ^▽^)
プルメリアのアロマがいいかんじです( ^▽^)
mamaai
mamaai
4LDK | 家族
Yohkoさんの実例写真
沖縄土産の器と花瓶をオブジェに。器の青色に一目惚れ。サンゴを入れて。
沖縄土産の器と花瓶をオブジェに。器の青色に一目惚れ。サンゴを入れて。
Yohko
Yohko
家族
carollcarさんの実例写真
今から~頂き物『柑橘リキュール』♥ 仕事終わって~♪ 呑んじゃいますd(⌒ー⌒)!嬉しい! *** ***
今から~頂き物『柑橘リキュール』♥ 仕事終わって~♪ 呑んじゃいますd(⌒ー⌒)!嬉しい! *** ***
carollcar
carollcar
一人暮らし
MODERN_DECOさんの実例写真
都会的で洗練されたデザインの「超音波加湿器」 計算し尽された美しいタワー型のシルエット。 シンプルなデザインが高級感を漂わせ、落ち着きのある空間を演出します。 フタを開けて上から注ぐだけの簡単な上部給水。 約6.5L入る大容量サイズで、給水の回数が少なく済むため、就寝時も安心して使用できます。
都会的で洗練されたデザインの「超音波加湿器」 計算し尽された美しいタワー型のシルエット。 シンプルなデザインが高級感を漂わせ、落ち着きのある空間を演出します。 フタを開けて上から注ぐだけの簡単な上部給水。 約6.5L入る大容量サイズで、給水の回数が少なく済むため、就寝時も安心して使用できます。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
hirorinさんの実例写真
大好きな福岡県小石原焼「鶴見窯」の器達♡
大好きな福岡県小石原焼「鶴見窯」の器達♡
hirorin
hirorin
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
Nanaちゃんから頂いたユーカリの少しをこちらに。キッチンペーパーも移動させて、給湯器のスイッチもカバー付けて、自己満足中(*^o^*)
Nanaちゃんから頂いたユーカリの少しをこちらに。キッチンペーパーも移動させて、給湯器のスイッチもカバー付けて、自己満足中(*^o^*)
chocolate
chocolate
家族
yumi.snoopさんの実例写真
寒くなってまいりました。 ベランダにて光合成しまくりのグリーンちゃんも いよいよ冬籠もり😊 加湿器もフル稼働💦
寒くなってまいりました。 ベランダにて光合成しまくりのグリーンちゃんも いよいよ冬籠もり😊 加湿器もフル稼働💦
yumi.snoop
yumi.snoop
2LDK | 家族

せっ器の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ