オーク この木なんの木?

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
chisarucanさんの実例写真
おっきな葉っぱの木をいけているフラワーベース… じつは、空き瓶です☺︎ 形と大きさがちょうど良いです。 この木の名前はなんだろう? お気に入りです☺︎
おっきな葉っぱの木をいけているフラワーベース… じつは、空き瓶です☺︎ 形と大きさがちょうど良いです。 この木の名前はなんだろう? お気に入りです☺︎
chisarucan
chisarucan
家族
hihaさんの実例写真
~植物のある暮らし~ 我が家唯一のグリーンは猫のイタズラ防止の為にプラダンで囲まれています😅 結婚記念に購入したのでかれこれ16年目🌿 保護猫を迎え入れる時に、猫に有毒な植物があるのでなるべく処分するか別の部屋に移動を、と保護主さんから言われました。 もう何年も一緒に何回も引っ越しして、その度に負担がかかるのか枯れかけて葉っぱがなくなっては引っ越しが落ち着くと新しい芽を付けてくれたりと人間のようにデリケートで我が子のような存在です。 手放すことは出来ないし、日当たりの良いリビング以外に置き場所は考えられないので、インテリアの邪魔をしないデザイン且つなんとか猫との共存を考えてホームセンターで買った折り畳みのプラダンで囲っています。 何よりお値段300円くらいで置くだけなので簡単に設置出来ます👍️✨ ニャンズは葉っぱも興味があるけど、鉢の中の砂利で遊んでしまうのでそれを隠せて水も上からあげられるし、上から少しだけ見える緑の葉っぱがお部屋のアクセントになっています🌿 模様替えして猫ベッドをここに置いたら暖房の風が当たって暖かいのかハチワレちゃんが寝てくれるようになりました🐈️
~植物のある暮らし~ 我が家唯一のグリーンは猫のイタズラ防止の為にプラダンで囲まれています😅 結婚記念に購入したのでかれこれ16年目🌿 保護猫を迎え入れる時に、猫に有毒な植物があるのでなるべく処分するか別の部屋に移動を、と保護主さんから言われました。 もう何年も一緒に何回も引っ越しして、その度に負担がかかるのか枯れかけて葉っぱがなくなっては引っ越しが落ち着くと新しい芽を付けてくれたりと人間のようにデリケートで我が子のような存在です。 手放すことは出来ないし、日当たりの良いリビング以外に置き場所は考えられないので、インテリアの邪魔をしないデザイン且つなんとか猫との共存を考えてホームセンターで買った折り畳みのプラダンで囲っています。 何よりお値段300円くらいで置くだけなので簡単に設置出来ます👍️✨ ニャンズは葉っぱも興味があるけど、鉢の中の砂利で遊んでしまうのでそれを隠せて水も上からあげられるし、上から少しだけ見える緑の葉っぱがお部屋のアクセントになっています🌿 模様替えして猫ベッドをここに置いたら暖房の風が当たって暖かいのかハチワレちゃんが寝てくれるようになりました🐈️
hiha
hiha
2LDK | 家族

オーク この木なんの木?が気になるあなたにおすすめ

オーク この木なんの木?の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

オーク この木なんの木?

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
chisarucanさんの実例写真
おっきな葉っぱの木をいけているフラワーベース… じつは、空き瓶です☺︎ 形と大きさがちょうど良いです。 この木の名前はなんだろう? お気に入りです☺︎
おっきな葉っぱの木をいけているフラワーベース… じつは、空き瓶です☺︎ 形と大きさがちょうど良いです。 この木の名前はなんだろう? お気に入りです☺︎
chisarucan
chisarucan
家族
hihaさんの実例写真
~植物のある暮らし~ 我が家唯一のグリーンは猫のイタズラ防止の為にプラダンで囲まれています😅 結婚記念に購入したのでかれこれ16年目🌿 保護猫を迎え入れる時に、猫に有毒な植物があるのでなるべく処分するか別の部屋に移動を、と保護主さんから言われました。 もう何年も一緒に何回も引っ越しして、その度に負担がかかるのか枯れかけて葉っぱがなくなっては引っ越しが落ち着くと新しい芽を付けてくれたりと人間のようにデリケートで我が子のような存在です。 手放すことは出来ないし、日当たりの良いリビング以外に置き場所は考えられないので、インテリアの邪魔をしないデザイン且つなんとか猫との共存を考えてホームセンターで買った折り畳みのプラダンで囲っています。 何よりお値段300円くらいで置くだけなので簡単に設置出来ます👍️✨ ニャンズは葉っぱも興味があるけど、鉢の中の砂利で遊んでしまうのでそれを隠せて水も上からあげられるし、上から少しだけ見える緑の葉っぱがお部屋のアクセントになっています🌿 模様替えして猫ベッドをここに置いたら暖房の風が当たって暖かいのかハチワレちゃんが寝てくれるようになりました🐈️
~植物のある暮らし~ 我が家唯一のグリーンは猫のイタズラ防止の為にプラダンで囲まれています😅 結婚記念に購入したのでかれこれ16年目🌿 保護猫を迎え入れる時に、猫に有毒な植物があるのでなるべく処分するか別の部屋に移動を、と保護主さんから言われました。 もう何年も一緒に何回も引っ越しして、その度に負担がかかるのか枯れかけて葉っぱがなくなっては引っ越しが落ち着くと新しい芽を付けてくれたりと人間のようにデリケートで我が子のような存在です。 手放すことは出来ないし、日当たりの良いリビング以外に置き場所は考えられないので、インテリアの邪魔をしないデザイン且つなんとか猫との共存を考えてホームセンターで買った折り畳みのプラダンで囲っています。 何よりお値段300円くらいで置くだけなので簡単に設置出来ます👍️✨ ニャンズは葉っぱも興味があるけど、鉢の中の砂利で遊んでしまうのでそれを隠せて水も上からあげられるし、上から少しだけ見える緑の葉っぱがお部屋のアクセントになっています🌿 模様替えして猫ベッドをここに置いたら暖房の風が当たって暖かいのかハチワレちゃんが寝てくれるようになりました🐈️
hiha
hiha
2LDK | 家族

オーク この木なんの木?が気になるあなたにおすすめ

オーク この木なんの木?の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ