ベッド周り 基礎化粧品

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
gomashioさんの実例写真
基礎化粧品は洗面所で、 メイクはここでします。 鏡は大きくて見やすいです。
基礎化粧品は洗面所で、 メイクはここでします。 鏡は大きくて見やすいです。
gomashio
gomashio
pomeさんの実例写真
寝室の出窓がメイクスペース兼キャンドルコーナーです
寝室の出窓がメイクスペース兼キャンドルコーナーです
pome
pome
2LDK | 家族
mm.ssさんの実例写真
基礎化粧品類は薔薇柄のアンティーク風ボックスへ☺︎
基礎化粧品類は薔薇柄のアンティーク風ボックスへ☺︎
mm.ss
mm.ss
nya-さんの実例写真
先程いいねを下さった方すみません(*>ω<*) 消してしまって… イベント参加です(*´∀`*) 先日のIKEAのタルヴァをベッド🛏サイドに置いて見ました♡ これのいいところは塗装されてないので、ワックスやオイルで自分好みに塗れるところ (//∇//) 私はブライワックスのジャコビアンを薄く塗ってます♡ 引き出しも結構大きいからたくさん入ります♡ 基礎化粧品など入れて見ました♡ エジソンランプ も置いてテンション上がった😆😆😆 見てくれてありがとう〜〜( 」´0`)」💕💕
先程いいねを下さった方すみません(*>ω<*) 消してしまって… イベント参加です(*´∀`*) 先日のIKEAのタルヴァをベッド🛏サイドに置いて見ました♡ これのいいところは塗装されてないので、ワックスやオイルで自分好みに塗れるところ (//∇//) 私はブライワックスのジャコビアンを薄く塗ってます♡ 引き出しも結構大きいからたくさん入ります♡ 基礎化粧品など入れて見ました♡ エジソンランプ も置いてテンション上がった😆😆😆 見てくれてありがとう〜〜( 」´0`)」💕💕
nya-
nya-
1R
sikaさんの実例写真
ベッドサイドには、アロマランプと ここでお化粧をするので鏡(キティちゃん)と毎日使う基礎化粧品(ブック型ボックスの中)を置いています^^*
ベッドサイドには、アロマランプと ここでお化粧をするので鏡(キティちゃん)と毎日使う基礎化粧品(ブック型ボックスの中)を置いています^^*
sika
sika
1R | 一人暮らし
alvin.0522さんの実例写真
ドレッサーに基礎化粧品やメイク道具やヘアケアなど収納しています。 鏡裏も収納になってるので、沢山入って便利です。 ディフューザーの入っていた箱に、使い捨てのスポンジを入れて、リボンの容器には、圧縮のローションパックをいれてます。 お気に入りのアイシャドウは、容器が同じなので、一目でわかるように、背表紙に色味のカタログを切り抜いたのを貼り付けています。透明の100均のケースで仕切りをして、使いやすくしています。
ドレッサーに基礎化粧品やメイク道具やヘアケアなど収納しています。 鏡裏も収納になってるので、沢山入って便利です。 ディフューザーの入っていた箱に、使い捨てのスポンジを入れて、リボンの容器には、圧縮のローションパックをいれてます。 お気に入りのアイシャドウは、容器が同じなので、一目でわかるように、背表紙に色味のカタログを切り抜いたのを貼り付けています。透明の100均のケースで仕切りをして、使いやすくしています。
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
tanboさんの実例写真
テレビは寝転がって観る派のわたしたち ここはリビング兼寝室の部屋 畳ベッドの壁側にコスメ類やスマホ充電器類を集約 生活感たっぷりな物たちは収納してスッキリ👌 ◾️写真2枚目 壁側にニトリの自在シェルフを沢山並べてます。 過去投稿📸配置したばかりのとき↓ https://roomclip.jp/photo/zf3k?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◾️写真3~4枚目 ①蓋付きカゴ(基礎化粧品を収納) ダイソーの500円商品、商品名は「ペーパー布収納」 ②コンパクトな引き出し(メイク用品、充電器類を収納) 商品名はニトリのブレッタ レギュラー ③木製チェスト(化粧品ストックなど収納) これもニトリ。商品名は不明。自在シェルフの枠に収まる二段引き出しタイプを2個縦に置いて四段あるように見えています。 時々片付けしながら見直しています。今後も用途に合わせて置き方を変えるかもしれません🙂
テレビは寝転がって観る派のわたしたち ここはリビング兼寝室の部屋 畳ベッドの壁側にコスメ類やスマホ充電器類を集約 生活感たっぷりな物たちは収納してスッキリ👌 ◾️写真2枚目 壁側にニトリの自在シェルフを沢山並べてます。 過去投稿📸配置したばかりのとき↓ https://roomclip.jp/photo/zf3k?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◾️写真3~4枚目 ①蓋付きカゴ(基礎化粧品を収納) ダイソーの500円商品、商品名は「ペーパー布収納」 ②コンパクトな引き出し(メイク用品、充電器類を収納) 商品名はニトリのブレッタ レギュラー ③木製チェスト(化粧品ストックなど収納) これもニトリ。商品名は不明。自在シェルフの枠に収まる二段引き出しタイプを2個縦に置いて四段あるように見えています。 時々片付けしながら見直しています。今後も用途に合わせて置き方を変えるかもしれません🙂
tanbo
tanbo
2DK
sunnylavenderさんの実例写真
基礎化粧品を100均の木箱にのせてコーナーを作りました。
基礎化粧品を100均の木箱にのせてコーナーを作りました。
sunnylavender
sunnylavender
2K | カップル
yunamiriさんの実例写真
メイク用品は基礎化粧品から仕上げまでこのポーチ2つに収めてます。 鏡も折り畳み。 メイク時間15分。 小さな引き出しからさっと出してしまえるようにしています^o^ 憧れは素敵なメイクドレッサー(^^)
メイク用品は基礎化粧品から仕上げまでこのポーチ2つに収めてます。 鏡も折り畳み。 メイク時間15分。 小さな引き出しからさっと出してしまえるようにしています^o^ 憧れは素敵なメイクドレッサー(^^)
yunamiri
yunamiri
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
私の「お家で自分ケア」は、 アンティークのミシン台をドレッサー代わりにしたお気に入りの場所で、ゆっくりスキンケアすること、です。 去年モニターさせていただいたオルビスユーの基礎化粧品、今も続けて使わせていただいています。 コロナでマスクが必須になったのでずっと口紅はつけていませんが、だからこそスキンケアは大切だと思っています。
私の「お家で自分ケア」は、 アンティークのミシン台をドレッサー代わりにしたお気に入りの場所で、ゆっくりスキンケアすること、です。 去年モニターさせていただいたオルビスユーの基礎化粧品、今も続けて使わせていただいています。 コロナでマスクが必須になったのでずっと口紅はつけていませんが、だからこそスキンケアは大切だと思っています。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
tarさんの実例写真
洗剤系やアメニティももちろん詰め替えてますが家族にFrancfrancのグッズセットをプレゼントされた時このボトルがあったのをきっかけに2年前から基礎化粧品類も全て詰め替えに^ ^ 普段は全てのボトルを引き出しにしまってます。フタもあけずにワンプッシュだから衛生的だしとにかく楽で、ズボラな私でも家事しながら通りすがりに日焼け止めも朝昼塗るようになれました♡ あ、でも化粧水だけはサラサラだから時々液ダレしちゃいます(~_~;)
洗剤系やアメニティももちろん詰め替えてますが家族にFrancfrancのグッズセットをプレゼントされた時このボトルがあったのをきっかけに2年前から基礎化粧品類も全て詰め替えに^ ^ 普段は全てのボトルを引き出しにしまってます。フタもあけずにワンプッシュだから衛生的だしとにかく楽で、ズボラな私でも家事しながら通りすがりに日焼け止めも朝昼塗るようになれました♡ あ、でも化粧水だけはサラサラだから時々液ダレしちゃいます(~_~;)
tar
tar
家族
jinjinさんの実例写真
布は古着のリメイクやらパッチワークにちまちま使ってけっこうなくなってきた すぐ出せるように枕元の棚に押し込んである 布団の上でミシンかけるの糸くずとか出るしあんまし良くなさそうやけど、仕事終わって疲れて寝るだけの日でもちょっとだけ縫ったりするのに便利なんよな 棚のバスケットは基礎化粧品類
布は古着のリメイクやらパッチワークにちまちま使ってけっこうなくなってきた すぐ出せるように枕元の棚に押し込んである 布団の上でミシンかけるの糸くずとか出るしあんまし良くなさそうやけど、仕事終わって疲れて寝るだけの日でもちょっとだけ縫ったりするのに便利なんよな 棚のバスケットは基礎化粧品類
jinjin
jinjin
2DK | シェア

ベッド周り 基礎化粧品が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 基礎化粧品の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 基礎化粧品

14枚の部屋写真から12枚をセレクト
gomashioさんの実例写真
基礎化粧品は洗面所で、 メイクはここでします。 鏡は大きくて見やすいです。
基礎化粧品は洗面所で、 メイクはここでします。 鏡は大きくて見やすいです。
gomashio
gomashio
pomeさんの実例写真
寝室の出窓がメイクスペース兼キャンドルコーナーです
寝室の出窓がメイクスペース兼キャンドルコーナーです
pome
pome
2LDK | 家族
mm.ssさんの実例写真
基礎化粧品類は薔薇柄のアンティーク風ボックスへ☺︎
基礎化粧品類は薔薇柄のアンティーク風ボックスへ☺︎
mm.ss
mm.ss
nya-さんの実例写真
先程いいねを下さった方すみません(*>ω<*) 消してしまって… イベント参加です(*´∀`*) 先日のIKEAのタルヴァをベッド🛏サイドに置いて見ました♡ これのいいところは塗装されてないので、ワックスやオイルで自分好みに塗れるところ (//∇//) 私はブライワックスのジャコビアンを薄く塗ってます♡ 引き出しも結構大きいからたくさん入ります♡ 基礎化粧品など入れて見ました♡ エジソンランプ も置いてテンション上がった😆😆😆 見てくれてありがとう〜〜( 」´0`)」💕💕
先程いいねを下さった方すみません(*>ω<*) 消してしまって… イベント参加です(*´∀`*) 先日のIKEAのタルヴァをベッド🛏サイドに置いて見ました♡ これのいいところは塗装されてないので、ワックスやオイルで自分好みに塗れるところ (//∇//) 私はブライワックスのジャコビアンを薄く塗ってます♡ 引き出しも結構大きいからたくさん入ります♡ 基礎化粧品など入れて見ました♡ エジソンランプ も置いてテンション上がった😆😆😆 見てくれてありがとう〜〜( 」´0`)」💕💕
nya-
nya-
1R
sikaさんの実例写真
ベッドサイドには、アロマランプと ここでお化粧をするので鏡(キティちゃん)と毎日使う基礎化粧品(ブック型ボックスの中)を置いています^^*
ベッドサイドには、アロマランプと ここでお化粧をするので鏡(キティちゃん)と毎日使う基礎化粧品(ブック型ボックスの中)を置いています^^*
sika
sika
1R | 一人暮らし
alvin.0522さんの実例写真
ドレッサーに基礎化粧品やメイク道具やヘアケアなど収納しています。 鏡裏も収納になってるので、沢山入って便利です。 ディフューザーの入っていた箱に、使い捨てのスポンジを入れて、リボンの容器には、圧縮のローションパックをいれてます。 お気に入りのアイシャドウは、容器が同じなので、一目でわかるように、背表紙に色味のカタログを切り抜いたのを貼り付けています。透明の100均のケースで仕切りをして、使いやすくしています。
ドレッサーに基礎化粧品やメイク道具やヘアケアなど収納しています。 鏡裏も収納になってるので、沢山入って便利です。 ディフューザーの入っていた箱に、使い捨てのスポンジを入れて、リボンの容器には、圧縮のローションパックをいれてます。 お気に入りのアイシャドウは、容器が同じなので、一目でわかるように、背表紙に色味のカタログを切り抜いたのを貼り付けています。透明の100均のケースで仕切りをして、使いやすくしています。
alvin.0522
alvin.0522
3DK | 家族
tanboさんの実例写真
テレビは寝転がって観る派のわたしたち ここはリビング兼寝室の部屋 畳ベッドの壁側にコスメ類やスマホ充電器類を集約 生活感たっぷりな物たちは収納してスッキリ👌 ◾️写真2枚目 壁側にニトリの自在シェルフを沢山並べてます。 過去投稿📸配置したばかりのとき↓ https://roomclip.jp/photo/zf3k?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◾️写真3~4枚目 ①蓋付きカゴ(基礎化粧品を収納) ダイソーの500円商品、商品名は「ペーパー布収納」 ②コンパクトな引き出し(メイク用品、充電器類を収納) 商品名はニトリのブレッタ レギュラー ③木製チェスト(化粧品ストックなど収納) これもニトリ。商品名は不明。自在シェルフの枠に収まる二段引き出しタイプを2個縦に置いて四段あるように見えています。 時々片付けしながら見直しています。今後も用途に合わせて置き方を変えるかもしれません🙂
テレビは寝転がって観る派のわたしたち ここはリビング兼寝室の部屋 畳ベッドの壁側にコスメ類やスマホ充電器類を集約 生活感たっぷりな物たちは収納してスッキリ👌 ◾️写真2枚目 壁側にニトリの自在シェルフを沢山並べてます。 過去投稿📸配置したばかりのとき↓ https://roomclip.jp/photo/zf3k?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ◾️写真3~4枚目 ①蓋付きカゴ(基礎化粧品を収納) ダイソーの500円商品、商品名は「ペーパー布収納」 ②コンパクトな引き出し(メイク用品、充電器類を収納) 商品名はニトリのブレッタ レギュラー ③木製チェスト(化粧品ストックなど収納) これもニトリ。商品名は不明。自在シェルフの枠に収まる二段引き出しタイプを2個縦に置いて四段あるように見えています。 時々片付けしながら見直しています。今後も用途に合わせて置き方を変えるかもしれません🙂
tanbo
tanbo
2DK
sunnylavenderさんの実例写真
基礎化粧品を100均の木箱にのせてコーナーを作りました。
基礎化粧品を100均の木箱にのせてコーナーを作りました。
sunnylavender
sunnylavender
2K | カップル
yunamiriさんの実例写真
メイク用品は基礎化粧品から仕上げまでこのポーチ2つに収めてます。 鏡も折り畳み。 メイク時間15分。 小さな引き出しからさっと出してしまえるようにしています^o^ 憧れは素敵なメイクドレッサー(^^)
メイク用品は基礎化粧品から仕上げまでこのポーチ2つに収めてます。 鏡も折り畳み。 メイク時間15分。 小さな引き出しからさっと出してしまえるようにしています^o^ 憧れは素敵なメイクドレッサー(^^)
yunamiri
yunamiri
4LDK | 家族
Yuukopeeeさんの実例写真
私の「お家で自分ケア」は、 アンティークのミシン台をドレッサー代わりにしたお気に入りの場所で、ゆっくりスキンケアすること、です。 去年モニターさせていただいたオルビスユーの基礎化粧品、今も続けて使わせていただいています。 コロナでマスクが必須になったのでずっと口紅はつけていませんが、だからこそスキンケアは大切だと思っています。
私の「お家で自分ケア」は、 アンティークのミシン台をドレッサー代わりにしたお気に入りの場所で、ゆっくりスキンケアすること、です。 去年モニターさせていただいたオルビスユーの基礎化粧品、今も続けて使わせていただいています。 コロナでマスクが必須になったのでずっと口紅はつけていませんが、だからこそスキンケアは大切だと思っています。
Yuukopeee
Yuukopeee
家族
tarさんの実例写真
洗剤系やアメニティももちろん詰め替えてますが家族にFrancfrancのグッズセットをプレゼントされた時このボトルがあったのをきっかけに2年前から基礎化粧品類も全て詰め替えに^ ^ 普段は全てのボトルを引き出しにしまってます。フタもあけずにワンプッシュだから衛生的だしとにかく楽で、ズボラな私でも家事しながら通りすがりに日焼け止めも朝昼塗るようになれました♡ あ、でも化粧水だけはサラサラだから時々液ダレしちゃいます(~_~;)
洗剤系やアメニティももちろん詰め替えてますが家族にFrancfrancのグッズセットをプレゼントされた時このボトルがあったのをきっかけに2年前から基礎化粧品類も全て詰め替えに^ ^ 普段は全てのボトルを引き出しにしまってます。フタもあけずにワンプッシュだから衛生的だしとにかく楽で、ズボラな私でも家事しながら通りすがりに日焼け止めも朝昼塗るようになれました♡ あ、でも化粧水だけはサラサラだから時々液ダレしちゃいます(~_~;)
tar
tar
家族
jinjinさんの実例写真
布は古着のリメイクやらパッチワークにちまちま使ってけっこうなくなってきた すぐ出せるように枕元の棚に押し込んである 布団の上でミシンかけるの糸くずとか出るしあんまし良くなさそうやけど、仕事終わって疲れて寝るだけの日でもちょっとだけ縫ったりするのに便利なんよな 棚のバスケットは基礎化粧品類
布は古着のリメイクやらパッチワークにちまちま使ってけっこうなくなってきた すぐ出せるように枕元の棚に押し込んである 布団の上でミシンかけるの糸くずとか出るしあんまし良くなさそうやけど、仕事終わって疲れて寝るだけの日でもちょっとだけ縫ったりするのに便利なんよな 棚のバスケットは基礎化粧品類
jinjin
jinjin
2DK | シェア

ベッド周り 基礎化粧品が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 基礎化粧品の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ