ベッド周り 洗濯機置き場

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
saさんの実例写真
布団を退いたすのこベッド 折りたたんで布団も干せるし、掃除もしやすい。
布団を退いたすのこベッド 折りたたんで布団も干せるし、掃除もしやすい。
sa
sa
1K | 一人暮らし
nuruiさんの実例写真
おはようございます(*ˊᗜˋ*)/♡ 洗濯機まわりのイベント用です。 ウチは寝室とシャワールームを繋ぐウォークスルークローゼットの中に洗濯機置き場があります。 当初洗濯機置き場はシャワールーム横でこのスペースにはドレッサーが来る予定でした。 だから窓多めで無駄に明るい…(ノ∀`*) リビングからも一直線に見えるスペースなので生活感が出ないよう洗剤置き場は横壁にニッチ棚を作ることは当初から決めてました。 洗濯機上のカゴ片方にはズボン用ハンガーと小物用ピンチハンガー、もう片方に洗濯ネットを無造作に突っ込んであります😅 The!大雑把ヾ( ノ´ω`)ノ でも楽ですよ(*´艸`) 他に棚には洗濯機の乾燥毎にフィルター掃除が必要なためアルコール除菌ウェットティッシュが置いてあります♪ フィルター拭き取りも問題なく出来ますし、洗濯機に洗剤ケース内蔵のふた裏などのカビ予防も出来るので便利ですよん😊 後は柴毛対策に小さいコロコロも置いてあります(苦笑) ハンガーはハンガータワーを洗濯機に横付けしてまとめてあります。 すぐ横の寝室に室内干しをするので、洗濯機からハンガーにかけて二三歩歩いてホイッで終わり。 乾いたらそのままクローゼットへGO! なおアイロン台は重いので床置きです😅 どうにかしたいなー。 picには写ってませんが足元には除湿乾燥機があり梅雨時期や湿っぽい時は扉閉めてウォークスルークローゼットごと除湿。 以上、面倒くさがりの洗濯機周りでした✌️
おはようございます(*ˊᗜˋ*)/♡ 洗濯機まわりのイベント用です。 ウチは寝室とシャワールームを繋ぐウォークスルークローゼットの中に洗濯機置き場があります。 当初洗濯機置き場はシャワールーム横でこのスペースにはドレッサーが来る予定でした。 だから窓多めで無駄に明るい…(ノ∀`*) リビングからも一直線に見えるスペースなので生活感が出ないよう洗剤置き場は横壁にニッチ棚を作ることは当初から決めてました。 洗濯機上のカゴ片方にはズボン用ハンガーと小物用ピンチハンガー、もう片方に洗濯ネットを無造作に突っ込んであります😅 The!大雑把ヾ( ノ´ω`)ノ でも楽ですよ(*´艸`) 他に棚には洗濯機の乾燥毎にフィルター掃除が必要なためアルコール除菌ウェットティッシュが置いてあります♪ フィルター拭き取りも問題なく出来ますし、洗濯機に洗剤ケース内蔵のふた裏などのカビ予防も出来るので便利ですよん😊 後は柴毛対策に小さいコロコロも置いてあります(苦笑) ハンガーはハンガータワーを洗濯機に横付けしてまとめてあります。 すぐ横の寝室に室内干しをするので、洗濯機からハンガーにかけて二三歩歩いてホイッで終わり。 乾いたらそのままクローゼットへGO! なおアイロン台は重いので床置きです😅 どうにかしたいなー。 picには写ってませんが足元には除湿乾燥機があり梅雨時期や湿っぽい時は扉閉めてウォークスルークローゼットごと除湿。 以上、面倒くさがりの洗濯機周りでした✌️
nurui
nurui
kirikoさんの実例写真
洗濯機置き場がベランダなので、二段目には洗剤が( ̄∀ ̄;) デニムのドレープカーテンも手作りです。 短かったので裾に赤いレースでもつけよっかな╰(‘ω’ )╯三
洗濯機置き場がベランダなので、二段目には洗剤が( ̄∀ ̄;) デニムのドレープカーテンも手作りです。 短かったので裾に赤いレースでもつけよっかな╰(‘ω’ )╯三
kiriko
kiriko
kurobarさんの実例写真
シャープさんのドラム式洗濯機のモニターに応募させていただきました。 手前のR壁が洗濯機収納、奥が寝室です。
シャープさんのドラム式洗濯機のモニターに応募させていただきました。 手前のR壁が洗濯機収納、奥が寝室です。
kurobar
kurobar
カップル
kuruさんの実例写真
我が家の寝室の納戸コーナーです。 寝室の押し入れを半間潰して洗濯機置き場を新設したので、湿気等を考慮して押し入れを壁際に造り直してもらい、本来押し入れだった場所はフリースペースとなりました。 今はママの漫画や普段使わないバッグ、災害用備蓄品等が置いてあります。 娘さんが大きくなってこの寝室を取られたら、このスペースに机を置けるように、ダウンライトとコンセントを設置しておきました。 ま。ママがこの寝室ずっと使うけどねー( ̄△ ̄)
我が家の寝室の納戸コーナーです。 寝室の押し入れを半間潰して洗濯機置き場を新設したので、湿気等を考慮して押し入れを壁際に造り直してもらい、本来押し入れだった場所はフリースペースとなりました。 今はママの漫画や普段使わないバッグ、災害用備蓄品等が置いてあります。 娘さんが大きくなってこの寝室を取られたら、このスペースに机を置けるように、ダウンライトとコンセントを設置しておきました。 ま。ママがこの寝室ずっと使うけどねー( ̄△ ̄)
kuru
kuru
家族
na-chanさんの実例写真
昨夜遅く次男が帰ってきました。京都から新幹線を使わずに。 神戸の先輩のマンションを拠点に大阪の先輩のとこ、今回は京都の先輩、次はユニバに卒業旅行に同級生で♪ 2月から家計簿つけ始めてまして♡今はお小遣い帳レベルですが(笑)流石に考え始めたようです。 面白いのは、大阪は街に行ったようですが、帰って有馬温泉行った〜♪とか京都は金閣寺、二条城、本能寺後に行った〜♪とか(^.^) 渋くないです?! さてこのお部屋、かなり正方形に近い… ベランダはかなりの高さの目隠しがあって安心♡でも屋根なくて。なのに洗濯機置場がベランダという…前の住人さんはパラソル立ててました〜階段から見えましたから♡ さて、屋根をdiyするか?!簡易温室でも置くか?!台風来ても大丈夫なようにしないとね〜急な雨でも洗濯物も濡れないようにしたいなぁ〜とか。パパさんと検討中です♪ そして今朝、次男が京都の先輩マンションは凄かったヾ(☉ㅅ☉*) ノ゙と。建築系の学校に通っていて、壁一面ディアウォールを使って壁掛テレビと収納棚をDIY。レンジ台、机もDIY。建物は外観古いけど、中はスッゲーの♡とビデオ撮ってたのを見せてくれました。 そこまでは2日間の引越しで無理かなぁ。。。 そして、この狭さに何人入れるんだろぅ?! おばちゃん〜♪引っ越したら☆のとこに泊まりに行くけん〜♪って男の子も女の子も幼なじみが言ってくれてるけど、どこに寝るん? ɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ
昨夜遅く次男が帰ってきました。京都から新幹線を使わずに。 神戸の先輩のマンションを拠点に大阪の先輩のとこ、今回は京都の先輩、次はユニバに卒業旅行に同級生で♪ 2月から家計簿つけ始めてまして♡今はお小遣い帳レベルですが(笑)流石に考え始めたようです。 面白いのは、大阪は街に行ったようですが、帰って有馬温泉行った〜♪とか京都は金閣寺、二条城、本能寺後に行った〜♪とか(^.^) 渋くないです?! さてこのお部屋、かなり正方形に近い… ベランダはかなりの高さの目隠しがあって安心♡でも屋根なくて。なのに洗濯機置場がベランダという…前の住人さんはパラソル立ててました〜階段から見えましたから♡ さて、屋根をdiyするか?!簡易温室でも置くか?!台風来ても大丈夫なようにしないとね〜急な雨でも洗濯物も濡れないようにしたいなぁ〜とか。パパさんと検討中です♪ そして今朝、次男が京都の先輩マンションは凄かったヾ(☉ㅅ☉*) ノ゙と。建築系の学校に通っていて、壁一面ディアウォールを使って壁掛テレビと収納棚をDIY。レンジ台、机もDIY。建物は外観古いけど、中はスッゲーの♡とビデオ撮ってたのを見せてくれました。 そこまでは2日間の引越しで無理かなぁ。。。 そして、この狭さに何人入れるんだろぅ?! おばちゃん〜♪引っ越したら☆のとこに泊まりに行くけん〜♪って男の子も女の子も幼なじみが言ってくれてるけど、どこに寝るん? ɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

ベッド周り 洗濯機置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 洗濯機置き場

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
saさんの実例写真
布団を退いたすのこベッド 折りたたんで布団も干せるし、掃除もしやすい。
布団を退いたすのこベッド 折りたたんで布団も干せるし、掃除もしやすい。
sa
sa
1K | 一人暮らし
nuruiさんの実例写真
おはようございます(*ˊᗜˋ*)/♡ 洗濯機まわりのイベント用です。 ウチは寝室とシャワールームを繋ぐウォークスルークローゼットの中に洗濯機置き場があります。 当初洗濯機置き場はシャワールーム横でこのスペースにはドレッサーが来る予定でした。 だから窓多めで無駄に明るい…(ノ∀`*) リビングからも一直線に見えるスペースなので生活感が出ないよう洗剤置き場は横壁にニッチ棚を作ることは当初から決めてました。 洗濯機上のカゴ片方にはズボン用ハンガーと小物用ピンチハンガー、もう片方に洗濯ネットを無造作に突っ込んであります😅 The!大雑把ヾ( ノ´ω`)ノ でも楽ですよ(*´艸`) 他に棚には洗濯機の乾燥毎にフィルター掃除が必要なためアルコール除菌ウェットティッシュが置いてあります♪ フィルター拭き取りも問題なく出来ますし、洗濯機に洗剤ケース内蔵のふた裏などのカビ予防も出来るので便利ですよん😊 後は柴毛対策に小さいコロコロも置いてあります(苦笑) ハンガーはハンガータワーを洗濯機に横付けしてまとめてあります。 すぐ横の寝室に室内干しをするので、洗濯機からハンガーにかけて二三歩歩いてホイッで終わり。 乾いたらそのままクローゼットへGO! なおアイロン台は重いので床置きです😅 どうにかしたいなー。 picには写ってませんが足元には除湿乾燥機があり梅雨時期や湿っぽい時は扉閉めてウォークスルークローゼットごと除湿。 以上、面倒くさがりの洗濯機周りでした✌️
おはようございます(*ˊᗜˋ*)/♡ 洗濯機まわりのイベント用です。 ウチは寝室とシャワールームを繋ぐウォークスルークローゼットの中に洗濯機置き場があります。 当初洗濯機置き場はシャワールーム横でこのスペースにはドレッサーが来る予定でした。 だから窓多めで無駄に明るい…(ノ∀`*) リビングからも一直線に見えるスペースなので生活感が出ないよう洗剤置き場は横壁にニッチ棚を作ることは当初から決めてました。 洗濯機上のカゴ片方にはズボン用ハンガーと小物用ピンチハンガー、もう片方に洗濯ネットを無造作に突っ込んであります😅 The!大雑把ヾ( ノ´ω`)ノ でも楽ですよ(*´艸`) 他に棚には洗濯機の乾燥毎にフィルター掃除が必要なためアルコール除菌ウェットティッシュが置いてあります♪ フィルター拭き取りも問題なく出来ますし、洗濯機に洗剤ケース内蔵のふた裏などのカビ予防も出来るので便利ですよん😊 後は柴毛対策に小さいコロコロも置いてあります(苦笑) ハンガーはハンガータワーを洗濯機に横付けしてまとめてあります。 すぐ横の寝室に室内干しをするので、洗濯機からハンガーにかけて二三歩歩いてホイッで終わり。 乾いたらそのままクローゼットへGO! なおアイロン台は重いので床置きです😅 どうにかしたいなー。 picには写ってませんが足元には除湿乾燥機があり梅雨時期や湿っぽい時は扉閉めてウォークスルークローゼットごと除湿。 以上、面倒くさがりの洗濯機周りでした✌️
nurui
nurui
kirikoさんの実例写真
洗濯機置き場がベランダなので、二段目には洗剤が( ̄∀ ̄;) デニムのドレープカーテンも手作りです。 短かったので裾に赤いレースでもつけよっかな╰(‘ω’ )╯三
洗濯機置き場がベランダなので、二段目には洗剤が( ̄∀ ̄;) デニムのドレープカーテンも手作りです。 短かったので裾に赤いレースでもつけよっかな╰(‘ω’ )╯三
kiriko
kiriko
kurobarさんの実例写真
シャープさんのドラム式洗濯機のモニターに応募させていただきました。 手前のR壁が洗濯機収納、奥が寝室です。
シャープさんのドラム式洗濯機のモニターに応募させていただきました。 手前のR壁が洗濯機収納、奥が寝室です。
kurobar
kurobar
カップル
kuruさんの実例写真
我が家の寝室の納戸コーナーです。 寝室の押し入れを半間潰して洗濯機置き場を新設したので、湿気等を考慮して押し入れを壁際に造り直してもらい、本来押し入れだった場所はフリースペースとなりました。 今はママの漫画や普段使わないバッグ、災害用備蓄品等が置いてあります。 娘さんが大きくなってこの寝室を取られたら、このスペースに机を置けるように、ダウンライトとコンセントを設置しておきました。 ま。ママがこの寝室ずっと使うけどねー( ̄△ ̄)
我が家の寝室の納戸コーナーです。 寝室の押し入れを半間潰して洗濯機置き場を新設したので、湿気等を考慮して押し入れを壁際に造り直してもらい、本来押し入れだった場所はフリースペースとなりました。 今はママの漫画や普段使わないバッグ、災害用備蓄品等が置いてあります。 娘さんが大きくなってこの寝室を取られたら、このスペースに机を置けるように、ダウンライトとコンセントを設置しておきました。 ま。ママがこの寝室ずっと使うけどねー( ̄△ ̄)
kuru
kuru
家族
na-chanさんの実例写真
昨夜遅く次男が帰ってきました。京都から新幹線を使わずに。 神戸の先輩のマンションを拠点に大阪の先輩のとこ、今回は京都の先輩、次はユニバに卒業旅行に同級生で♪ 2月から家計簿つけ始めてまして♡今はお小遣い帳レベルですが(笑)流石に考え始めたようです。 面白いのは、大阪は街に行ったようですが、帰って有馬温泉行った〜♪とか京都は金閣寺、二条城、本能寺後に行った〜♪とか(^.^) 渋くないです?! さてこのお部屋、かなり正方形に近い… ベランダはかなりの高さの目隠しがあって安心♡でも屋根なくて。なのに洗濯機置場がベランダという…前の住人さんはパラソル立ててました〜階段から見えましたから♡ さて、屋根をdiyするか?!簡易温室でも置くか?!台風来ても大丈夫なようにしないとね〜急な雨でも洗濯物も濡れないようにしたいなぁ〜とか。パパさんと検討中です♪ そして今朝、次男が京都の先輩マンションは凄かったヾ(☉ㅅ☉*) ノ゙と。建築系の学校に通っていて、壁一面ディアウォールを使って壁掛テレビと収納棚をDIY。レンジ台、机もDIY。建物は外観古いけど、中はスッゲーの♡とビデオ撮ってたのを見せてくれました。 そこまでは2日間の引越しで無理かなぁ。。。 そして、この狭さに何人入れるんだろぅ?! おばちゃん〜♪引っ越したら☆のとこに泊まりに行くけん〜♪って男の子も女の子も幼なじみが言ってくれてるけど、どこに寝るん? ɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ
昨夜遅く次男が帰ってきました。京都から新幹線を使わずに。 神戸の先輩のマンションを拠点に大阪の先輩のとこ、今回は京都の先輩、次はユニバに卒業旅行に同級生で♪ 2月から家計簿つけ始めてまして♡今はお小遣い帳レベルですが(笑)流石に考え始めたようです。 面白いのは、大阪は街に行ったようですが、帰って有馬温泉行った〜♪とか京都は金閣寺、二条城、本能寺後に行った〜♪とか(^.^) 渋くないです?! さてこのお部屋、かなり正方形に近い… ベランダはかなりの高さの目隠しがあって安心♡でも屋根なくて。なのに洗濯機置場がベランダという…前の住人さんはパラソル立ててました〜階段から見えましたから♡ さて、屋根をdiyするか?!簡易温室でも置くか?!台風来ても大丈夫なようにしないとね〜急な雨でも洗濯物も濡れないようにしたいなぁ〜とか。パパさんと検討中です♪ そして今朝、次男が京都の先輩マンションは凄かったヾ(☉ㅅ☉*) ノ゙と。建築系の学校に通っていて、壁一面ディアウォールを使って壁掛テレビと収納棚をDIY。レンジ台、机もDIY。建物は外観古いけど、中はスッゲーの♡とビデオ撮ってたのを見せてくれました。 そこまでは2日間の引越しで無理かなぁ。。。 そして、この狭さに何人入れるんだろぅ?! おばちゃん〜♪引っ越したら☆のとこに泊まりに行くけん〜♪って男の子も女の子も幼なじみが言ってくれてるけど、どこに寝るん? ɛ(⸅᷇᷅̑˾ͨ⸅᷆᷄̑ ⸌᷄̑˒ ेɜ
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

ベッド周り 洗濯機置き場の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ