RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

ベッド周り 防寒

164枚の部屋写真から48枚をセレクト
megusanさんの実例写真
おはようございます。いよいよ12月ですね。 今日は東京もとっても寒い朝を迎えました。 むすめの部屋は7.5畳のワンルームですが、本人がどうしても窓際にベッドを置きたいと言うので結露防止と防寒対策と目隠しを兼ねて、キャンドゥのシートを張りました。 これ、結露に結構効果的なんですよ。 羽布団に布団カバー、枕カバー、ベッドシーツをウニコのあったかカバーで揃えて毛布を使っていません。こんなので寒くないのかしら?
おはようございます。いよいよ12月ですね。 今日は東京もとっても寒い朝を迎えました。 むすめの部屋は7.5畳のワンルームですが、本人がどうしても窓際にベッドを置きたいと言うので結露防止と防寒対策と目隠しを兼ねて、キャンドゥのシートを張りました。 これ、結露に結構効果的なんですよ。 羽布団に布団カバー、枕カバー、ベッドシーツをウニコのあったかカバーで揃えて毛布を使っていません。こんなので寒くないのかしら?
megusan
megusan
3DK | 家族
rcmatoさんの実例写真
シラカバツリーを寝室に移動してみた😊 今夜つけて寝てみます、楽しみ!
シラカバツリーを寝室に移動してみた😊 今夜つけて寝てみます、楽しみ!
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
a_2さんの実例写真
ファブリックも冬模様に⛄️ 新しいクッションカバー もゲット。
ファブリックも冬模様に⛄️ 新しいクッションカバー もゲット。
a_2
a_2
1K | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
お久しぶり〜のセカンドハウス。 ずいぶん明けてしまったのでさぞかし冷え切っているだろうと思いきや、この大寒波でも晴れている関東、ほんのり暖かみすら感じました。 さすが高断熱! でも、夜も晴れているので、放射冷却で明日の朝は寒かろう… 明るくならないと目覚められないタチなので、普段はドレープカーテンを閉めないのですが、今夜はさすがに防寒のため閉めます。 湯たんぽも入れます。
お久しぶり〜のセカンドハウス。 ずいぶん明けてしまったのでさぞかし冷え切っているだろうと思いきや、この大寒波でも晴れている関東、ほんのり暖かみすら感じました。 さすが高断熱! でも、夜も晴れているので、放射冷却で明日の朝は寒かろう… 明るくならないと目覚められないタチなので、普段はドレープカーテンを閉めないのですが、今夜はさすがに防寒のため閉めます。 湯たんぽも入れます。
Maro
Maro
2LDK
FabtheHomeshopさんの実例写真
掛け布団カバー¥5,940
ひつじタッチのあったかファブリック【ムクムク】 赤ちゃんひつじのようにふわふわに加工された、とっても暖かいシープ調ボア。 ピローケースと掛け布団カバーはマイクロフリースとのコンビで2種類の肌ざわりが楽しめます。掛けカバーは布団を入れずに毛布としても使える2way仕様です。 パッドシーツはシープ調ボアであたたかい幸せな肌ざわりです。 ピローケースはMサイズ、掛け布団カバーとパッドシーツはSサイズの1サイズです。 カラーはネイビー・クミン・オートミールの3colors♪ お休みの日、冷え込む朝にはお布団の中でしばらく過ごすのもいいですね。 詳しくはこちらをご覧ください。↓ https://www.fab-online.jp/SHOP/168263/171065/list.html
ひつじタッチのあったかファブリック【ムクムク】 赤ちゃんひつじのようにふわふわに加工された、とっても暖かいシープ調ボア。 ピローケースと掛け布団カバーはマイクロフリースとのコンビで2種類の肌ざわりが楽しめます。掛けカバーは布団を入れずに毛布としても使える2way仕様です。 パッドシーツはシープ調ボアであたたかい幸せな肌ざわりです。 ピローケースはMサイズ、掛け布団カバーとパッドシーツはSサイズの1サイズです。 カラーはネイビー・クミン・オートミールの3colors♪ お休みの日、冷え込む朝にはお布団の中でしばらく過ごすのもいいですね。 詳しくはこちらをご覧ください。↓ https://www.fab-online.jp/SHOP/168263/171065/list.html
FabtheHomeshop
FabtheHomeshop
kikiさんの実例写真
イベント参加picです ケーブルニットのマルチカバーを探していて、裏がもこもこマイクロファイバーでとてもあったかいこれを見つけました。 ベランダで過ごす防寒対策とか 大判なのでソファのクロスがわりに 巻いたり、マルチに応用がききそうで 早くもお気に入りに。🌟🌟🌟
イベント参加picです ケーブルニットのマルチカバーを探していて、裏がもこもこマイクロファイバーでとてもあったかいこれを見つけました。 ベランダで過ごす防寒対策とか 大判なのでソファのクロスがわりに 巻いたり、マルチに応用がききそうで 早くもお気に入りに。🌟🌟🌟
kiki
kiki
1LDK
nuunao2019さんの実例写真
昨日は休日で、これから寒くなる前に、冬支度しました。 モコモコのシーツと、毛布を出して モコモコルームウェアを新調して、 すのこマットの下に防寒シートひきました! 寝室スペースの右側は、カーテンで仕切った、納戸スペースです。
昨日は休日で、これから寒くなる前に、冬支度しました。 モコモコのシーツと、毛布を出して モコモコルームウェアを新調して、 すのこマットの下に防寒シートひきました! 寝室スペースの右側は、カーテンで仕切った、納戸スペースです。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
Zionさんの実例写真
今は冬なので直ぐに使えるようにマフラー、ネッグウォーマー、レッグウォーマー、ストールに手袋などなど防寒小物をin^ ^しています❣️ 壁のタペストリーとして、ブルーの着物の帯を飾ってるので、色もリンクするIKEAのワゴンをチョイス^ ^こだわりのワゴンです!
今は冬なので直ぐに使えるようにマフラー、ネッグウォーマー、レッグウォーマー、ストールに手袋などなど防寒小物をin^ ^しています❣️ 壁のタペストリーとして、ブルーの着物の帯を飾ってるので、色もリンクするIKEAのワゴンをチョイス^ ^こだわりのワゴンです!
Zion
Zion
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
冬仕様。 布団が重くないと基本落ち着かないので、1番上には大きな重めの毛布をかけてます^_^ とりあえずおしゃれより防寒対策優先!笑笑
冬仕様。 布団が重くないと基本落ち着かないので、1番上には大きな重めの毛布をかけてます^_^ とりあえずおしゃれより防寒対策優先!笑笑
tomo
tomo
2DK | 家族
takoさんの実例写真
この冬買って良かったもの🙆‍♀️ RCショッピング ポイント半額キャッシュバックで購入した引出しです💕 マフラー&手袋の収納用に購入しました。 早速、仕舞ってみました! この冬、使った物はたったの1/5程 全然使ってないじゃん🤣🤣 入りきらない物は、断捨離します。 来年からはこの引出しがあるので、中身が分かりやすく、冬のお洒落が楽しくなりそうです🎶 衣替えも簡単😊👍 引出し : アプロス B4 深型 6段
この冬買って良かったもの🙆‍♀️ RCショッピング ポイント半額キャッシュバックで購入した引出しです💕 マフラー&手袋の収納用に購入しました。 早速、仕舞ってみました! この冬、使った物はたったの1/5程 全然使ってないじゃん🤣🤣 入りきらない物は、断捨離します。 来年からはこの引出しがあるので、中身が分かりやすく、冬のお洒落が楽しくなりそうです🎶 衣替えも簡単😊👍 引出し : アプロス B4 深型 6段
tako
tako
2DK
sheep_ayaさんの実例写真
寒いので、クリッパンのブランケットと無印のルームシューズで防寒です(*'▽'*)
寒いので、クリッパンのブランケットと無印のルームシューズで防寒です(*'▽'*)
sheep_aya
sheep_aya
1LDK | カップル
tsukiminoさんの実例写真
シングルの布団二枚敷くと部屋が埋まります笑 敷&掛けにニトリのNウォームを導入しました!ほかほか〜 そしてニトリの厚めマットレスにしてから寝心地よいのです〜
シングルの布団二枚敷くと部屋が埋まります笑 敷&掛けにニトリのNウォームを導入しました!ほかほか〜 そしてニトリの厚めマットレスにしてから寝心地よいのです〜
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
betty2さんの実例写真
窓の冷気避け この冬一番の寒気🥶が降りて来ていますね。 どれだけ暖房をしても二重サッシでも、窓からガラスとアルミサッシを通して冷気がやってきます。 そこで、窓の内側へ透明なテーブルクロス(ビニール製)を長めに購入して、突っ張り棒に掛け(わかりにくいですが、金具で留めています)レースカーテンの後ろへ垂らしています。 クロスは幅が決まっているので、少し足らないところはありますが、室内に感じる冷気はかなり防ぐことが出来ています。 テーブルクロスの生地はしっかりとしていて、真っ直ぐに垂らすことが出来、透明なので、目立たず、温かい日差しは入ります。 寒いけれど、みなさんが温かい室内で快適に過ごせますように(*´-`)
窓の冷気避け この冬一番の寒気🥶が降りて来ていますね。 どれだけ暖房をしても二重サッシでも、窓からガラスとアルミサッシを通して冷気がやってきます。 そこで、窓の内側へ透明なテーブルクロス(ビニール製)を長めに購入して、突っ張り棒に掛け(わかりにくいですが、金具で留めています)レースカーテンの後ろへ垂らしています。 クロスは幅が決まっているので、少し足らないところはありますが、室内に感じる冷気はかなり防ぐことが出来ています。 テーブルクロスの生地はしっかりとしていて、真っ直ぐに垂らすことが出来、透明なので、目立たず、温かい日差しは入ります。 寒いけれど、みなさんが温かい室内で快適に過ごせますように(*´-`)
betty2
betty2
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
二重窓で防寒対策。
二重窓で防寒対策。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
hiroyakizawaさんの実例写真
寝室は軍用シェルターです。
寝室は軍用シェルターです。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
soyokoさんの実例写真
娘部屋の防寒対策。 東側と北側の腰窓に「窓ガラス断熱シートフォーム」を貼りました。 これで少しは寒さがマシになると良いのですが…。
娘部屋の防寒対策。 東側と北側の腰窓に「窓ガラス断熱シートフォーム」を貼りました。 これで少しは寒さがマシになると良いのですが…。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
窓際に置く、植物🪴の防寒に購入♪
窓際に置く、植物🪴の防寒に購入♪
aya
aya
3LDK | 家族
cocoxx...さんの実例写真
IKEAのベッドスローを購入。 白の2枚重ね。
IKEAのベッドスローを購入。 白の2枚重ね。
cocoxx...
cocoxx...
1R | 一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは♪ 「サンコーおくだけ吸着タイルマット 吸着壁に貼るフォトフレーム」の モニター中です。 わんこの ハウスの床に タイルマット置いてみたよ〜♪ ハウスの床って 冷たいので これ いいよね♡ 滑ることも 無くなったよ(*˙˘˙)♡ わんこが お水飲むときに お水をこぼしても タイルマット はっ水効果が あるので ティッシュで押さえるだけで 染み込まず すぐに乾くから ほんと 嬉しいなぁ〜٩(ˊᗜˋ*)و サンコーさん ありがとー*_ _)ペコリ♡
こんにちは♪ 「サンコーおくだけ吸着タイルマット 吸着壁に貼るフォトフレーム」の モニター中です。 わんこの ハウスの床に タイルマット置いてみたよ〜♪ ハウスの床って 冷たいので これ いいよね♡ 滑ることも 無くなったよ(*˙˘˙)♡ わんこが お水飲むときに お水をこぼしても タイルマット はっ水効果が あるので ティッシュで押さえるだけで 染み込まず すぐに乾くから ほんと 嬉しいなぁ〜٩(ˊᗜˋ*)و サンコーさん ありがとー*_ _)ペコリ♡
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
こんにちはー◎* 我が家の子ども部屋!☆ カーテンが裾足らずで、外の冷気がそのまま入ってきてしまい寒いので、ダイソーで購入した専用のパネルを使用しています♩ 木目調のデザインでおしゃれ!500円商品ですが、この冬買ってよかったものベスト3に入ります◡̈♥︎ ウェルカムクーポンでいただいた、セラミックヒーターはリビングでも、子ども部屋でも大活躍中です!*
こんにちはー◎* 我が家の子ども部屋!☆ カーテンが裾足らずで、外の冷気がそのまま入ってきてしまい寒いので、ダイソーで購入した専用のパネルを使用しています♩ 木目調のデザインでおしゃれ!500円商品ですが、この冬買ってよかったものベスト3に入ります◡̈♥︎ ウェルカムクーポンでいただいた、セラミックヒーターはリビングでも、子ども部屋でも大活躍中です!*
chica
chica
3LDK | 家族
chanduさんの実例写真
☀️ パネルヒーターを寝室に置き始めました 赤ちゃんがいるので エアコンだと乾燥が気になりますが、 このパネルヒーターだと風が出ないので じんわりあったかくて心地よいです♨️ こちらを導入してから 朝までぐっすり寝てくれるようになりました☺️ 強 1時間あたり約25円 弱 1時間あたり約13円 ※窓からの冷気を防止するため、 窓の下半分に防寒シートを貼っています🥶 ※3枚目はリビングです
☀️ パネルヒーターを寝室に置き始めました 赤ちゃんがいるので エアコンだと乾燥が気になりますが、 このパネルヒーターだと風が出ないので じんわりあったかくて心地よいです♨️ こちらを導入してから 朝までぐっすり寝てくれるようになりました☺️ 強 1時間あたり約25円 弱 1時間あたり約13円 ※窓からの冷気を防止するため、 窓の下半分に防寒シートを貼っています🥶 ※3枚目はリビングです
chandu
chandu
家族
rinnaさんの実例写真
ブランケット・毛布¥3,909
寒さが本格的になる頃に昨年買ったお気に入りの毛布を出しました。水色でかわいいの。 そして、すのこベッドだと通気性が良すぎて寝ているととにかく下から冷えてきて寒くてしょうがなかったので、DAISOで銀色の防寒シートを3枚ほど買ってきてベッドに敷いたら寝てて寒い事は無くなりました!! しかし通気性が無くなった分、起きた時の敷布団の汗の吸い具合が目に見えてやばいので、防寒シートの上に更に吸湿シートを敷いて湿気対策も(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ これで、布団の中は快適になり、よく眠れるように……もう、おふとんから出たくない。
寒さが本格的になる頃に昨年買ったお気に入りの毛布を出しました。水色でかわいいの。 そして、すのこベッドだと通気性が良すぎて寝ているととにかく下から冷えてきて寒くてしょうがなかったので、DAISOで銀色の防寒シートを3枚ほど買ってきてベッドに敷いたら寝てて寒い事は無くなりました!! しかし通気性が無くなった分、起きた時の敷布団の汗の吸い具合が目に見えてやばいので、防寒シートの上に更に吸湿シートを敷いて湿気対策も(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ これで、布団の中は快適になり、よく眠れるように……もう、おふとんから出たくない。
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
冬支度⛄️ 人間より多くの服を持っている まだ増えるでしょう…
冬支度⛄️ 人間より多くの服を持っている まだ増えるでしょう…
miyu
miyu
1R | 一人暮らし
RiokAさんの実例写真
カーテンの裾から入る隙間風をストップしてくれる子たちです。 がんばれ。
カーテンの裾から入る隙間風をストップしてくれる子たちです。 がんばれ。
RiokA
RiokA
2LDK
naoさんの実例写真
ニトリの布団カバー、かわいい。 http://happyliving.blog.jp/archives/26465830.html
ニトリの布団カバー、かわいい。 http://happyliving.blog.jp/archives/26465830.html
nao
nao
2LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
イメチェン&防寒対策で、 壁との間にスタイロフォームを挟んで、合板を貼りました。 北西向きの壁で、 一番寒い時期は、しんしんと壁が冷えて寒かったのです❄️ 雪が降る直前の一番寒い夜でも、 冷たさは伝わってこず、効果はあったようです♪
イメチェン&防寒対策で、 壁との間にスタイロフォームを挟んで、合板を貼りました。 北西向きの壁で、 一番寒い時期は、しんしんと壁が冷えて寒かったのです❄️ 雪が降る直前の一番寒い夜でも、 冷たさは伝わってこず、効果はあったようです♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
もっと見る

ベッド周り 防寒のおすすめ商品

ベッド周り 防寒の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 防寒

164枚の部屋写真から48枚をセレクト
megusanさんの実例写真
おはようございます。いよいよ12月ですね。 今日は東京もとっても寒い朝を迎えました。 むすめの部屋は7.5畳のワンルームですが、本人がどうしても窓際にベッドを置きたいと言うので結露防止と防寒対策と目隠しを兼ねて、キャンドゥのシートを張りました。 これ、結露に結構効果的なんですよ。 羽布団に布団カバー、枕カバー、ベッドシーツをウニコのあったかカバーで揃えて毛布を使っていません。こんなので寒くないのかしら?
おはようございます。いよいよ12月ですね。 今日は東京もとっても寒い朝を迎えました。 むすめの部屋は7.5畳のワンルームですが、本人がどうしても窓際にベッドを置きたいと言うので結露防止と防寒対策と目隠しを兼ねて、キャンドゥのシートを張りました。 これ、結露に結構効果的なんですよ。 羽布団に布団カバー、枕カバー、ベッドシーツをウニコのあったかカバーで揃えて毛布を使っていません。こんなので寒くないのかしら?
megusan
megusan
3DK | 家族
rcmatoさんの実例写真
シラカバツリーを寝室に移動してみた😊 今夜つけて寝てみます、楽しみ!
シラカバツリーを寝室に移動してみた😊 今夜つけて寝てみます、楽しみ!
rcmato
rcmato
3LDK | 家族
a_2さんの実例写真
ファブリックも冬模様に⛄️ 新しいクッションカバー もゲット。
ファブリックも冬模様に⛄️ 新しいクッションカバー もゲット。
a_2
a_2
1K | 一人暮らし
Maroさんの実例写真
お久しぶり〜のセカンドハウス。 ずいぶん明けてしまったのでさぞかし冷え切っているだろうと思いきや、この大寒波でも晴れている関東、ほんのり暖かみすら感じました。 さすが高断熱! でも、夜も晴れているので、放射冷却で明日の朝は寒かろう… 明るくならないと目覚められないタチなので、普段はドレープカーテンを閉めないのですが、今夜はさすがに防寒のため閉めます。 湯たんぽも入れます。
お久しぶり〜のセカンドハウス。 ずいぶん明けてしまったのでさぞかし冷え切っているだろうと思いきや、この大寒波でも晴れている関東、ほんのり暖かみすら感じました。 さすが高断熱! でも、夜も晴れているので、放射冷却で明日の朝は寒かろう… 明るくならないと目覚められないタチなので、普段はドレープカーテンを閉めないのですが、今夜はさすがに防寒のため閉めます。 湯たんぽも入れます。
Maro
Maro
2LDK
FabtheHomeshopさんの実例写真
掛け布団カバー¥5,940
ひつじタッチのあったかファブリック【ムクムク】 赤ちゃんひつじのようにふわふわに加工された、とっても暖かいシープ調ボア。 ピローケースと掛け布団カバーはマイクロフリースとのコンビで2種類の肌ざわりが楽しめます。掛けカバーは布団を入れずに毛布としても使える2way仕様です。 パッドシーツはシープ調ボアであたたかい幸せな肌ざわりです。 ピローケースはMサイズ、掛け布団カバーとパッドシーツはSサイズの1サイズです。 カラーはネイビー・クミン・オートミールの3colors♪ お休みの日、冷え込む朝にはお布団の中でしばらく過ごすのもいいですね。 詳しくはこちらをご覧ください。↓ https://www.fab-online.jp/SHOP/168263/171065/list.html
ひつじタッチのあったかファブリック【ムクムク】 赤ちゃんひつじのようにふわふわに加工された、とっても暖かいシープ調ボア。 ピローケースと掛け布団カバーはマイクロフリースとのコンビで2種類の肌ざわりが楽しめます。掛けカバーは布団を入れずに毛布としても使える2way仕様です。 パッドシーツはシープ調ボアであたたかい幸せな肌ざわりです。 ピローケースはMサイズ、掛け布団カバーとパッドシーツはSサイズの1サイズです。 カラーはネイビー・クミン・オートミールの3colors♪ お休みの日、冷え込む朝にはお布団の中でしばらく過ごすのもいいですね。 詳しくはこちらをご覧ください。↓ https://www.fab-online.jp/SHOP/168263/171065/list.html
FabtheHomeshop
FabtheHomeshop
kikiさんの実例写真
イベント参加picです ケーブルニットのマルチカバーを探していて、裏がもこもこマイクロファイバーでとてもあったかいこれを見つけました。 ベランダで過ごす防寒対策とか 大判なのでソファのクロスがわりに 巻いたり、マルチに応用がききそうで 早くもお気に入りに。🌟🌟🌟
イベント参加picです ケーブルニットのマルチカバーを探していて、裏がもこもこマイクロファイバーでとてもあったかいこれを見つけました。 ベランダで過ごす防寒対策とか 大判なのでソファのクロスがわりに 巻いたり、マルチに応用がききそうで 早くもお気に入りに。🌟🌟🌟
kiki
kiki
1LDK
nuunao2019さんの実例写真
昨日は休日で、これから寒くなる前に、冬支度しました。 モコモコのシーツと、毛布を出して モコモコルームウェアを新調して、 すのこマットの下に防寒シートひきました! 寝室スペースの右側は、カーテンで仕切った、納戸スペースです。
昨日は休日で、これから寒くなる前に、冬支度しました。 モコモコのシーツと、毛布を出して モコモコルームウェアを新調して、 すのこマットの下に防寒シートひきました! 寝室スペースの右側は、カーテンで仕切った、納戸スペースです。
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
Zionさんの実例写真
今は冬なので直ぐに使えるようにマフラー、ネッグウォーマー、レッグウォーマー、ストールに手袋などなど防寒小物をin^ ^しています❣️ 壁のタペストリーとして、ブルーの着物の帯を飾ってるので、色もリンクするIKEAのワゴンをチョイス^ ^こだわりのワゴンです!
今は冬なので直ぐに使えるようにマフラー、ネッグウォーマー、レッグウォーマー、ストールに手袋などなど防寒小物をin^ ^しています❣️ 壁のタペストリーとして、ブルーの着物の帯を飾ってるので、色もリンクするIKEAのワゴンをチョイス^ ^こだわりのワゴンです!
Zion
Zion
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
冬仕様。 布団が重くないと基本落ち着かないので、1番上には大きな重めの毛布をかけてます^_^ とりあえずおしゃれより防寒対策優先!笑笑
冬仕様。 布団が重くないと基本落ち着かないので、1番上には大きな重めの毛布をかけてます^_^ とりあえずおしゃれより防寒対策優先!笑笑
tomo
tomo
2DK | 家族
takoさんの実例写真
この冬買って良かったもの🙆‍♀️ RCショッピング ポイント半額キャッシュバックで購入した引出しです💕 マフラー&手袋の収納用に購入しました。 早速、仕舞ってみました! この冬、使った物はたったの1/5程 全然使ってないじゃん🤣🤣 入りきらない物は、断捨離します。 来年からはこの引出しがあるので、中身が分かりやすく、冬のお洒落が楽しくなりそうです🎶 衣替えも簡単😊👍 引出し : アプロス B4 深型 6段
この冬買って良かったもの🙆‍♀️ RCショッピング ポイント半額キャッシュバックで購入した引出しです💕 マフラー&手袋の収納用に購入しました。 早速、仕舞ってみました! この冬、使った物はたったの1/5程 全然使ってないじゃん🤣🤣 入りきらない物は、断捨離します。 来年からはこの引出しがあるので、中身が分かりやすく、冬のお洒落が楽しくなりそうです🎶 衣替えも簡単😊👍 引出し : アプロス B4 深型 6段
tako
tako
2DK
sheep_ayaさんの実例写真
寒いので、クリッパンのブランケットと無印のルームシューズで防寒です(*'▽'*)
寒いので、クリッパンのブランケットと無印のルームシューズで防寒です(*'▽'*)
sheep_aya
sheep_aya
1LDK | カップル
tsukiminoさんの実例写真
シングルの布団二枚敷くと部屋が埋まります笑 敷&掛けにニトリのNウォームを導入しました!ほかほか〜 そしてニトリの厚めマットレスにしてから寝心地よいのです〜
シングルの布団二枚敷くと部屋が埋まります笑 敷&掛けにニトリのNウォームを導入しました!ほかほか〜 そしてニトリの厚めマットレスにしてから寝心地よいのです〜
tsukimino
tsukimino
3DK | 家族
betty2さんの実例写真
窓の冷気避け この冬一番の寒気🥶が降りて来ていますね。 どれだけ暖房をしても二重サッシでも、窓からガラスとアルミサッシを通して冷気がやってきます。 そこで、窓の内側へ透明なテーブルクロス(ビニール製)を長めに購入して、突っ張り棒に掛け(わかりにくいですが、金具で留めています)レースカーテンの後ろへ垂らしています。 クロスは幅が決まっているので、少し足らないところはありますが、室内に感じる冷気はかなり防ぐことが出来ています。 テーブルクロスの生地はしっかりとしていて、真っ直ぐに垂らすことが出来、透明なので、目立たず、温かい日差しは入ります。 寒いけれど、みなさんが温かい室内で快適に過ごせますように(*´-`)
窓の冷気避け この冬一番の寒気🥶が降りて来ていますね。 どれだけ暖房をしても二重サッシでも、窓からガラスとアルミサッシを通して冷気がやってきます。 そこで、窓の内側へ透明なテーブルクロス(ビニール製)を長めに購入して、突っ張り棒に掛け(わかりにくいですが、金具で留めています)レースカーテンの後ろへ垂らしています。 クロスは幅が決まっているので、少し足らないところはありますが、室内に感じる冷気はかなり防ぐことが出来ています。 テーブルクロスの生地はしっかりとしていて、真っ直ぐに垂らすことが出来、透明なので、目立たず、温かい日差しは入ります。 寒いけれど、みなさんが温かい室内で快適に過ごせますように(*´-`)
betty2
betty2
3LDK | 家族
amutantanさんの実例写真
二重窓で防寒対策。
二重窓で防寒対策。
amutantan
amutantan
1LDK | 家族
hiroyakizawaさんの実例写真
寝室は軍用シェルターです。
寝室は軍用シェルターです。
hiroyakizawa
hiroyakizawa
1R | 一人暮らし
soyokoさんの実例写真
娘部屋の防寒対策。 東側と北側の腰窓に「窓ガラス断熱シートフォーム」を貼りました。 これで少しは寒さがマシになると良いのですが…。
娘部屋の防寒対策。 東側と北側の腰窓に「窓ガラス断熱シートフォーム」を貼りました。 これで少しは寒さがマシになると良いのですが…。
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
窓際に置く、植物🪴の防寒に購入♪
窓際に置く、植物🪴の防寒に購入♪
aya
aya
3LDK | 家族
cocoxx...さんの実例写真
IKEAのベッドスローを購入。 白の2枚重ね。
IKEAのベッドスローを購入。 白の2枚重ね。
cocoxx...
cocoxx...
1R | 一人暮らし
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは♪ 「サンコーおくだけ吸着タイルマット 吸着壁に貼るフォトフレーム」の モニター中です。 わんこの ハウスの床に タイルマット置いてみたよ〜♪ ハウスの床って 冷たいので これ いいよね♡ 滑ることも 無くなったよ(*˙˘˙)♡ わんこが お水飲むときに お水をこぼしても タイルマット はっ水効果が あるので ティッシュで押さえるだけで 染み込まず すぐに乾くから ほんと 嬉しいなぁ〜٩(ˊᗜˋ*)و サンコーさん ありがとー*_ _)ペコリ♡
こんにちは♪ 「サンコーおくだけ吸着タイルマット 吸着壁に貼るフォトフレーム」の モニター中です。 わんこの ハウスの床に タイルマット置いてみたよ〜♪ ハウスの床って 冷たいので これ いいよね♡ 滑ることも 無くなったよ(*˙˘˙)♡ わんこが お水飲むときに お水をこぼしても タイルマット はっ水効果が あるので ティッシュで押さえるだけで 染み込まず すぐに乾くから ほんと 嬉しいなぁ〜٩(ˊᗜˋ*)و サンコーさん ありがとー*_ _)ペコリ♡
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
こんにちはー◎* 我が家の子ども部屋!☆ カーテンが裾足らずで、外の冷気がそのまま入ってきてしまい寒いので、ダイソーで購入した専用のパネルを使用しています♩ 木目調のデザインでおしゃれ!500円商品ですが、この冬買ってよかったものベスト3に入ります◡̈♥︎ ウェルカムクーポンでいただいた、セラミックヒーターはリビングでも、子ども部屋でも大活躍中です!*
こんにちはー◎* 我が家の子ども部屋!☆ カーテンが裾足らずで、外の冷気がそのまま入ってきてしまい寒いので、ダイソーで購入した専用のパネルを使用しています♩ 木目調のデザインでおしゃれ!500円商品ですが、この冬買ってよかったものベスト3に入ります◡̈♥︎ ウェルカムクーポンでいただいた、セラミックヒーターはリビングでも、子ども部屋でも大活躍中です!*
chica
chica
3LDK | 家族
chanduさんの実例写真
☀️ パネルヒーターを寝室に置き始めました 赤ちゃんがいるので エアコンだと乾燥が気になりますが、 このパネルヒーターだと風が出ないので じんわりあったかくて心地よいです♨️ こちらを導入してから 朝までぐっすり寝てくれるようになりました☺️ 強 1時間あたり約25円 弱 1時間あたり約13円 ※窓からの冷気を防止するため、 窓の下半分に防寒シートを貼っています🥶 ※3枚目はリビングです
☀️ パネルヒーターを寝室に置き始めました 赤ちゃんがいるので エアコンだと乾燥が気になりますが、 このパネルヒーターだと風が出ないので じんわりあったかくて心地よいです♨️ こちらを導入してから 朝までぐっすり寝てくれるようになりました☺️ 強 1時間あたり約25円 弱 1時間あたり約13円 ※窓からの冷気を防止するため、 窓の下半分に防寒シートを貼っています🥶 ※3枚目はリビングです
chandu
chandu
家族
rinnaさんの実例写真
ブランケット・毛布¥3,909
寒さが本格的になる頃に昨年買ったお気に入りの毛布を出しました。水色でかわいいの。 そして、すのこベッドだと通気性が良すぎて寝ているととにかく下から冷えてきて寒くてしょうがなかったので、DAISOで銀色の防寒シートを3枚ほど買ってきてベッドに敷いたら寝てて寒い事は無くなりました!! しかし通気性が無くなった分、起きた時の敷布団の汗の吸い具合が目に見えてやばいので、防寒シートの上に更に吸湿シートを敷いて湿気対策も(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ これで、布団の中は快適になり、よく眠れるように……もう、おふとんから出たくない。
寒さが本格的になる頃に昨年買ったお気に入りの毛布を出しました。水色でかわいいの。 そして、すのこベッドだと通気性が良すぎて寝ているととにかく下から冷えてきて寒くてしょうがなかったので、DAISOで銀色の防寒シートを3枚ほど買ってきてベッドに敷いたら寝てて寒い事は無くなりました!! しかし通気性が無くなった分、起きた時の敷布団の汗の吸い具合が目に見えてやばいので、防寒シートの上に更に吸湿シートを敷いて湿気対策も(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ これで、布団の中は快適になり、よく眠れるように……もう、おふとんから出たくない。
rinna
rinna
1K | 一人暮らし
miyuさんの実例写真
冬支度⛄️ 人間より多くの服を持っている まだ増えるでしょう…
冬支度⛄️ 人間より多くの服を持っている まだ増えるでしょう…
miyu
miyu
1R | 一人暮らし
RiokAさんの実例写真
カーテンの裾から入る隙間風をストップしてくれる子たちです。 がんばれ。
カーテンの裾から入る隙間風をストップしてくれる子たちです。 がんばれ。
RiokA
RiokA
2LDK
naoさんの実例写真
ニトリの布団カバー、かわいい。 http://happyliving.blog.jp/archives/26465830.html
ニトリの布団カバー、かわいい。 http://happyliving.blog.jp/archives/26465830.html
nao
nao
2LDK | 家族
hakoniwaさんの実例写真
イメチェン&防寒対策で、 壁との間にスタイロフォームを挟んで、合板を貼りました。 北西向きの壁で、 一番寒い時期は、しんしんと壁が冷えて寒かったのです❄️ 雪が降る直前の一番寒い夜でも、 冷たさは伝わってこず、効果はあったようです♪
イメチェン&防寒対策で、 壁との間にスタイロフォームを挟んで、合板を貼りました。 北西向きの壁で、 一番寒い時期は、しんしんと壁が冷えて寒かったのです❄️ 雪が降る直前の一番寒い夜でも、 冷たさは伝わってこず、効果はあったようです♪
hakoniwa
hakoniwa
家族
もっと見る

ベッド周り 防寒のおすすめ商品

ベッド周り 防寒の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ