ベッド周り 悠悠ホーム

12枚の部屋写真から4枚をセレクト
hameda0909さんの実例写真
hameda0909
hameda0909
4LDK | 家族
msmsさんの実例写真
msms
msms
UIさんの実例写真
記録用✳︎ 寝室のウォークインクローゼット!アクセントクロスを貼りたかったけど洋服で隠れるからという理由で断念したけど…やっぱりどうしても見るたびに心がモンモンして心残りなので、無事引っ越し終わったらDIYする予定⸜( ⌓̈ )⸝♡ コンセプトは何にしようかなー♪'' 今のところはスタバ感しか思いつかないw みんなもあるのかな?建ってみてやっぱり気に食わなくて変えちゃったとか⍨⃝
記録用✳︎ 寝室のウォークインクローゼット!アクセントクロスを貼りたかったけど洋服で隠れるからという理由で断念したけど…やっぱりどうしても見るたびに心がモンモンして心残りなので、無事引っ越し終わったらDIYする予定⸜( ⌓̈ )⸝♡ コンセプトは何にしようかなー♪'' 今のところはスタバ感しか思いつかないw みんなもあるのかな?建ってみてやっぱり気に食わなくて変えちゃったとか⍨⃝
UI
UI
4LDK | 家族
manekinekoさんの実例写真
令和2年10月17日(土) こだわり② 隠れ家風の書斎&趣味満喫できる場所 最初の設計の時に主人がなるべく仕事を持ち帰りたくはないけれど、書類仕事をする場所が欲しいとの事で書斎を入れてもらいました。 主人が、設計の打ち合わせに来たのは1番最初と最後だけでした(笑) なので、主人の趣味である読書をしているスタイルをみると椅子に座って読むタイプではなく、床に座り込むか腹這いタイプだったので、くつろげる様に書斎の半分を畳の小上がりにしてもらいました😆 設計の最終打ち合わせの時に、 書斎の全貌を知り、 『小上がり?畳?要る?』とか言いながらも嬉しそうにしてくれて🆗👍️のハンコを押していたのを覚えています(笑)
令和2年10月17日(土) こだわり② 隠れ家風の書斎&趣味満喫できる場所 最初の設計の時に主人がなるべく仕事を持ち帰りたくはないけれど、書類仕事をする場所が欲しいとの事で書斎を入れてもらいました。 主人が、設計の打ち合わせに来たのは1番最初と最後だけでした(笑) なので、主人の趣味である読書をしているスタイルをみると椅子に座って読むタイプではなく、床に座り込むか腹這いタイプだったので、くつろげる様に書斎の半分を畳の小上がりにしてもらいました😆 設計の最終打ち合わせの時に、 書斎の全貌を知り、 『小上がり?畳?要る?』とか言いながらも嬉しそうにしてくれて🆗👍️のハンコを押していたのを覚えています(笑)
manekineko
manekineko
家族

ベッド周り 悠悠ホームの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 悠悠ホーム

12枚の部屋写真から4枚をセレクト
hameda0909さんの実例写真
hameda0909
hameda0909
4LDK | 家族
msmsさんの実例写真
msms
msms
UIさんの実例写真
記録用✳︎ 寝室のウォークインクローゼット!アクセントクロスを貼りたかったけど洋服で隠れるからという理由で断念したけど…やっぱりどうしても見るたびに心がモンモンして心残りなので、無事引っ越し終わったらDIYする予定⸜( ⌓̈ )⸝♡ コンセプトは何にしようかなー♪'' 今のところはスタバ感しか思いつかないw みんなもあるのかな?建ってみてやっぱり気に食わなくて変えちゃったとか⍨⃝
記録用✳︎ 寝室のウォークインクローゼット!アクセントクロスを貼りたかったけど洋服で隠れるからという理由で断念したけど…やっぱりどうしても見るたびに心がモンモンして心残りなので、無事引っ越し終わったらDIYする予定⸜( ⌓̈ )⸝♡ コンセプトは何にしようかなー♪'' 今のところはスタバ感しか思いつかないw みんなもあるのかな?建ってみてやっぱり気に食わなくて変えちゃったとか⍨⃝
UI
UI
4LDK | 家族
manekinekoさんの実例写真
令和2年10月17日(土) こだわり② 隠れ家風の書斎&趣味満喫できる場所 最初の設計の時に主人がなるべく仕事を持ち帰りたくはないけれど、書類仕事をする場所が欲しいとの事で書斎を入れてもらいました。 主人が、設計の打ち合わせに来たのは1番最初と最後だけでした(笑) なので、主人の趣味である読書をしているスタイルをみると椅子に座って読むタイプではなく、床に座り込むか腹這いタイプだったので、くつろげる様に書斎の半分を畳の小上がりにしてもらいました😆 設計の最終打ち合わせの時に、 書斎の全貌を知り、 『小上がり?畳?要る?』とか言いながらも嬉しそうにしてくれて🆗👍️のハンコを押していたのを覚えています(笑)
令和2年10月17日(土) こだわり② 隠れ家風の書斎&趣味満喫できる場所 最初の設計の時に主人がなるべく仕事を持ち帰りたくはないけれど、書類仕事をする場所が欲しいとの事で書斎を入れてもらいました。 主人が、設計の打ち合わせに来たのは1番最初と最後だけでした(笑) なので、主人の趣味である読書をしているスタイルをみると椅子に座って読むタイプではなく、床に座り込むか腹這いタイプだったので、くつろげる様に書斎の半分を畳の小上がりにしてもらいました😆 設計の最終打ち合わせの時に、 書斎の全貌を知り、 『小上がり?畳?要る?』とか言いながらも嬉しそうにしてくれて🆗👍️のハンコを押していたのを覚えています(笑)
manekineko
manekineko
家族

ベッド周り 悠悠ホームの投稿一覧

11枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ