ベッド周り 東向きの窓

40枚の部屋写真から39枚をセレクト
tsubame695さんの実例写真
東向きの窓なので、晴れた日の朝は気持ちが良いです。
東向きの窓なので、晴れた日の朝は気持ちが良いです。
tsubame695
tsubame695
1LDK | 一人暮らし
KKさんの実例写真
寝室は東側で朝日がよく入ります。 あ、晴れていれば、ですが。。。
寝室は東側で朝日がよく入ります。 あ、晴れていれば、ですが。。。
KK
KK
家族
ichigatuumareさんの実例写真
ichigatuumare
ichigatuumare
1LDK
MHESPSURさんの実例写真
寝室からみたデコ窓です 窓は東についているので素敵な朝日が入ります(*´ェ`*)デコ窓の上はFIX、下は少し開くようにしました。写真が全開です。 奥の壁は黒レンガの壁紙です スイッチが見えているのは足元灯の調光器です。
寝室からみたデコ窓です 窓は東についているので素敵な朝日が入ります(*´ェ`*)デコ窓の上はFIX、下は少し開くようにしました。写真が全開です。 奥の壁は黒レンガの壁紙です スイッチが見えているのは足元灯の調光器です。
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
tottomaさんの実例写真
朝は明るくなって欲しいので、小窓はカーテンではなくカットシートにしました✳︎ 東の窓なので朝キラキラします(*^^*)
朝は明るくなって欲しいので、小窓はカーテンではなくカットシートにしました✳︎ 東の窓なので朝キラキラします(*^^*)
tottoma
tottoma
4LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
窓は東。 かなり日焼けしているカフェカーテン…作り直したい。
窓は東。 かなり日焼けしているカフェカーテン…作り直したい。
Eriko
Eriko
3DK | 家族
kuboxさんの実例写真
ベッドルーム 我が家のベッドはオーク材フレームでACTUSさんで購入しました。シーツは無印さんです。ベッド下に収納がボックスを置いています。 ベッドルームの壁はライトグレーとライトグリーンになっています。ゆっくりとリラックスできる空間を目指しました。 カーテンを開けると東向きの窓から気持ちの良い光が入ります。
ベッドルーム 我が家のベッドはオーク材フレームでACTUSさんで購入しました。シーツは無印さんです。ベッド下に収納がボックスを置いています。 ベッドルームの壁はライトグレーとライトグリーンになっています。ゆっくりとリラックスできる空間を目指しました。 カーテンを開けると東向きの窓から気持ちの良い光が入ります。
kubox
kubox
3LDK | 家族
towaさんの実例写真
ベッド周り。朝は東から強い光が射し込みます。顔がじりじり熱くなってきたら起き時。
ベッド周り。朝は東から強い光が射し込みます。顔がじりじり熱くなってきたら起き時。
towa
towa
1K
wacchiさんの実例写真
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
wacchi
wacchi
3K
RIRITANさんの実例写真
朝日が差し込んで明るい部屋なので、 二段ベッドの上段にベッド用テントを。 プライベートスペースも出来て一石二鳥かな? 下段には余ってたカーテンつけてあげました☺︎
朝日が差し込んで明るい部屋なので、 二段ベッドの上段にベッド用テントを。 プライベートスペースも出来て一石二鳥かな? 下段には余ってたカーテンつけてあげました☺︎
RIRITAN
RIRITAN
家族
sho..さんの実例写真
カーテンをやめてブラインドにして スッキリしました。 ブラインドの角度を調節することで、 寝るときは外の明かりが目に入らぬようにして、 東向きの窓の為朝日が入ってくる時は、 部屋が明るくなって目が覚めます。 またこの6帖の寝室にはデスクと 最近始めた電子ピアノを置いてます。
カーテンをやめてブラインドにして スッキリしました。 ブラインドの角度を調節することで、 寝るときは外の明かりが目に入らぬようにして、 東向きの窓の為朝日が入ってくる時は、 部屋が明るくなって目が覚めます。 またこの6帖の寝室にはデスクと 最近始めた電子ピアノを置いてます。
sho..
sho..
1LDK | 家族
BB13さんの実例写真
そういえばベッドルームには観葉植物がなかったな〜と思いアイビーを置いてみることにしました。 東の窓の前なので、朝日が当たってとてもきれいで、癒されています😌
そういえばベッドルームには観葉植物がなかったな〜と思いアイビーを置いてみることにしました。 東の窓の前なので、朝日が当たってとてもきれいで、癒されています😌
BB13
BB13
家族
mikeume7さんの実例写真
ブラインド イベント参加 寝室の朝☀️ 東向きの窓です。 すこし開いて朝日を入れています。 猫さんがブラインドの紐で遊ぶので、ちょっと短く まとめていてます。
ブラインド イベント参加 寝室の朝☀️ 東向きの窓です。 すこし開いて朝日を入れています。 猫さんがブラインドの紐で遊ぶので、ちょっと短く まとめていてます。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
smileysmileyさんの実例写真
模様替え。 建てて6年目にして はじめて1階にベッドを。 東向きだから朝の木漏れ日が心地よい。
模様替え。 建てて6年目にして はじめて1階にベッドを。 東向きだから朝の木漏れ日が心地よい。
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
イベント参加用です(^-^) 自室のカーテンはリネンの布地を買ってきて、切りっぱなしで、ニトリのカーテンレールクリップで吊ってあるだけです。 それまでは通販で購入した版遮光カーテン使ってましたが、朝の光は浴びた方が健康に良い、という話を聞いたのと、市販や通販サイトでは気に入ったものが見付からず。←あってもめっちゃ高額で手が出ませんでした(笑) そこで手芸店のリネンコーナーで安売りしてた布地を買ってきて、吊すことに。 床まである窓ではない(床上30センチから)ですが、冬は寒いので床にダラーンと着く位長く取ってます。(なので布地長さは2メートル位) 本日は曇ってたのでこんな写真ですが、東向きの窓なので、朝、晴れた日はリネン越しに優しい光が入ってくるのが気に入ってます(^-^)✨️
イベント参加用です(^-^) 自室のカーテンはリネンの布地を買ってきて、切りっぱなしで、ニトリのカーテンレールクリップで吊ってあるだけです。 それまでは通販で購入した版遮光カーテン使ってましたが、朝の光は浴びた方が健康に良い、という話を聞いたのと、市販や通販サイトでは気に入ったものが見付からず。←あってもめっちゃ高額で手が出ませんでした(笑) そこで手芸店のリネンコーナーで安売りしてた布地を買ってきて、吊すことに。 床まである窓ではない(床上30センチから)ですが、冬は寒いので床にダラーンと着く位長く取ってます。(なので布地長さは2メートル位) 本日は曇ってたのでこんな写真ですが、東向きの窓なので、朝、晴れた日はリネン越しに優しい光が入ってくるのが気に入ってます(^-^)✨️
soramame
soramame
2LDK | 家族
eikoroonさんの実例写真
窓が東向きなので遮光カーテンは必須!けどシンプルすぎるものばかりで悩みに悩んで…遮光カーテンとレースカーテンを逆にしました。レースカーテンはいつまでも使えるドット柄。遮光カーテンはクリーム色。
窓が東向きなので遮光カーテンは必須!けどシンプルすぎるものばかりで悩みに悩んで…遮光カーテンとレースカーテンを逆にしました。レースカーテンはいつまでも使えるドット柄。遮光カーテンはクリーム色。
eikoroon
eikoroon
2DK | 家族
mamyuさんの実例写真
東向きの窓でフィルムシートを貼っているので柔らかな自然光のワークスペースにしました。 雰囲気づくりに間接照明を使ってます。
東向きの窓でフィルムシートを貼っているので柔らかな自然光のワークスペースにしました。 雰囲気づくりに間接照明を使ってます。
mamyu
mamyu
家族
Naokiさんの実例写真
植物たちを日光浴 陽光が差し込むのは東向きの窓がある寝室だけなんで、リビングの植物を移動させてます 引っ越すなら南向きの窓のあるとこだな
植物たちを日光浴 陽光が差し込むのは東向きの窓がある寝室だけなんで、リビングの植物を移動させてます 引っ越すなら南向きの窓のあるとこだな
Naoki
Naoki
1LDK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
寝室には東向に大きな窓があるので朝日がよく入ります。とてもシンプルなのでいじりたい場所のひとつです(^^;; しかし去年の地震があってベッド上に何かを飾るのは断念しました…頭上は頭を直撃しそうで恐ろしいです!
寝室には東向に大きな窓があるので朝日がよく入ります。とてもシンプルなのでいじりたい場所のひとつです(^^;; しかし去年の地震があってベッド上に何かを飾るのは断念しました…頭上は頭を直撃しそうで恐ろしいです!
mari
mari
3LDK | 家族
amigonさんの実例写真
カーテンがカビてしまうのが嫌でブラインドにした
カーテンがカビてしまうのが嫌でブラインドにした
amigon
amigon
1LDK | 一人暮らし
aiaiさんの実例写真
ベッドルームの出窓は東向き。 朝日がディスプレイした雑貨を逆光で照らしますヾ(*´`)ノ゚*・゜ 朝日を眺めながら着替えて、 さぁ!頑張ろ〜って気合いを入れる窓♪
ベッドルームの出窓は東向き。 朝日がディスプレイした雑貨を逆光で照らしますヾ(*´`)ノ゚*・゜ 朝日を眺めながら着替えて、 さぁ!頑張ろ〜って気合いを入れる窓♪
aiai
aiai
家族
ayaさんの実例写真
寝室の内窓のロールスクリーン。 この窓を開けるとリビングの吹き抜けなのですが、東向きで朝日が入り眩しいので、入居後に着けてもらいました✨
寝室の内窓のロールスクリーン。 この窓を開けるとリビングの吹き抜けなのですが、東向きで朝日が入り眩しいので、入居後に着けてもらいました✨
aya
aya
4LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
おはようございます♡ 息子くんのお部屋〜 せっかくベット買ったのに、残念ながら 買ったその日しか寝てません(*´ω`*) 東向きなので、朝からサンサン 光が入ります(o^^o)
おはようございます♡ 息子くんのお部屋〜 せっかくベット買ったのに、残念ながら 買ったその日しか寝てません(*´ω`*) 東向きなので、朝からサンサン 光が入ります(o^^o)
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
tigerさんの実例写真
おはようございます☀ 我が家の寝室ベッドは間取りの関係から長さが190cmと短いものを選びました。このためヘッドのところがありません。身長170cmなので特に不自由なく、快適に眠れてますし、東向きで朝日を浴びるので自然に目が覚めます🎶
おはようございます☀ 我が家の寝室ベッドは間取りの関係から長さが190cmと短いものを選びました。このためヘッドのところがありません。身長170cmなので特に不自由なく、快適に眠れてますし、東向きで朝日を浴びるので自然に目が覚めます🎶
tiger
tiger
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
おはようございます☆*:.。. ♫ 寝室の枕元です˚✧₊⁎ 木箱を置いて、妹から何年も前にもらったカゴバックを使わなくなったので、ポトスを入れて飾ってます・:*+.☆☆ 垂れる植物大好きです˚✧₊⁎❤︎ 東向きなので、朝は日がよく当たりレジンで作ったサンキャッチャーを飾ってます(^_^*) 反射してキラキラでかわいいです✨ レジンなので、紫外線で茶色になってしまいましたが😅
おはようございます☆*:.。. ♫ 寝室の枕元です˚✧₊⁎ 木箱を置いて、妹から何年も前にもらったカゴバックを使わなくなったので、ポトスを入れて飾ってます・:*+.☆☆ 垂れる植物大好きです˚✧₊⁎❤︎ 東向きなので、朝は日がよく当たりレジンで作ったサンキャッチャーを飾ってます(^_^*) 反射してキラキラでかわいいです✨ レジンなので、紫外線で茶色になってしまいましたが😅
yuu
yuu
家族
yuuu7712さんの実例写真
ここは私の枕元 東向きなので朝日が容赦なく入るので遮光カーテン必須です このマクラメのカーテンタッセルもRCのお友達、JKちゃんにオーダーして作っていただいたものです♪ この場所にピッタリ(* 'ᵕ' )☆
ここは私の枕元 東向きなので朝日が容赦なく入るので遮光カーテン必須です このマクラメのカーテンタッセルもRCのお友達、JKちゃんにオーダーして作っていただいたものです♪ この場所にピッタリ(* 'ᵕ' )☆
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
もっと見る

ベッド周り 東向きの窓が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 東向きの窓の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り 東向きの窓

40枚の部屋写真から39枚をセレクト
tsubame695さんの実例写真
東向きの窓なので、晴れた日の朝は気持ちが良いです。
東向きの窓なので、晴れた日の朝は気持ちが良いです。
tsubame695
tsubame695
1LDK | 一人暮らし
KKさんの実例写真
寝室は東側で朝日がよく入ります。 あ、晴れていれば、ですが。。。
寝室は東側で朝日がよく入ります。 あ、晴れていれば、ですが。。。
KK
KK
家族
ichigatuumareさんの実例写真
ichigatuumare
ichigatuumare
1LDK
MHESPSURさんの実例写真
寝室からみたデコ窓です 窓は東についているので素敵な朝日が入ります(*´ェ`*)デコ窓の上はFIX、下は少し開くようにしました。写真が全開です。 奥の壁は黒レンガの壁紙です スイッチが見えているのは足元灯の調光器です。
寝室からみたデコ窓です 窓は東についているので素敵な朝日が入ります(*´ェ`*)デコ窓の上はFIX、下は少し開くようにしました。写真が全開です。 奥の壁は黒レンガの壁紙です スイッチが見えているのは足元灯の調光器です。
MHESPSUR
MHESPSUR
3LDK | 家族
tottomaさんの実例写真
朝は明るくなって欲しいので、小窓はカーテンではなくカットシートにしました✳︎ 東の窓なので朝キラキラします(*^^*)
朝は明るくなって欲しいので、小窓はカーテンではなくカットシートにしました✳︎ 東の窓なので朝キラキラします(*^^*)
tottoma
tottoma
4LDK | 家族
Erikoさんの実例写真
窓は東。 かなり日焼けしているカフェカーテン…作り直したい。
窓は東。 かなり日焼けしているカフェカーテン…作り直したい。
Eriko
Eriko
3DK | 家族
kuboxさんの実例写真
ベッドルーム 我が家のベッドはオーク材フレームでACTUSさんで購入しました。シーツは無印さんです。ベッド下に収納がボックスを置いています。 ベッドルームの壁はライトグレーとライトグリーンになっています。ゆっくりとリラックスできる空間を目指しました。 カーテンを開けると東向きの窓から気持ちの良い光が入ります。
ベッドルーム 我が家のベッドはオーク材フレームでACTUSさんで購入しました。シーツは無印さんです。ベッド下に収納がボックスを置いています。 ベッドルームの壁はライトグレーとライトグリーンになっています。ゆっくりとリラックスできる空間を目指しました。 カーテンを開けると東向きの窓から気持ちの良い光が入ります。
kubox
kubox
3LDK | 家族
towaさんの実例写真
ベッド周り。朝は東から強い光が射し込みます。顔がじりじり熱くなってきたら起き時。
ベッド周り。朝は東から強い光が射し込みます。顔がじりじり熱くなってきたら起き時。
towa
towa
1K
wacchiさんの実例写真
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
寝室は東向きの窓なので夏になると早朝から陽が差し込んで暑い💦 内窓があっても陽が直線的に入ってくるので効果なし😱 …というわけで、ロールスクリーンをオーダー 遮光1級で真っ暗なのは嫌なので、2級にしました♪
wacchi
wacchi
3K
RIRITANさんの実例写真
朝日が差し込んで明るい部屋なので、 二段ベッドの上段にベッド用テントを。 プライベートスペースも出来て一石二鳥かな? 下段には余ってたカーテンつけてあげました☺︎
朝日が差し込んで明るい部屋なので、 二段ベッドの上段にベッド用テントを。 プライベートスペースも出来て一石二鳥かな? 下段には余ってたカーテンつけてあげました☺︎
RIRITAN
RIRITAN
家族
sho..さんの実例写真
カーテンをやめてブラインドにして スッキリしました。 ブラインドの角度を調節することで、 寝るときは外の明かりが目に入らぬようにして、 東向きの窓の為朝日が入ってくる時は、 部屋が明るくなって目が覚めます。 またこの6帖の寝室にはデスクと 最近始めた電子ピアノを置いてます。
カーテンをやめてブラインドにして スッキリしました。 ブラインドの角度を調節することで、 寝るときは外の明かりが目に入らぬようにして、 東向きの窓の為朝日が入ってくる時は、 部屋が明るくなって目が覚めます。 またこの6帖の寝室にはデスクと 最近始めた電子ピアノを置いてます。
sho..
sho..
1LDK | 家族
BB13さんの実例写真
そういえばベッドルームには観葉植物がなかったな〜と思いアイビーを置いてみることにしました。 東の窓の前なので、朝日が当たってとてもきれいで、癒されています😌
そういえばベッドルームには観葉植物がなかったな〜と思いアイビーを置いてみることにしました。 東の窓の前なので、朝日が当たってとてもきれいで、癒されています😌
BB13
BB13
家族
mikeume7さんの実例写真
ブラインド イベント参加 寝室の朝☀️ 東向きの窓です。 すこし開いて朝日を入れています。 猫さんがブラインドの紐で遊ぶので、ちょっと短く まとめていてます。
ブラインド イベント参加 寝室の朝☀️ 東向きの窓です。 すこし開いて朝日を入れています。 猫さんがブラインドの紐で遊ぶので、ちょっと短く まとめていてます。
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
smileysmileyさんの実例写真
模様替え。 建てて6年目にして はじめて1階にベッドを。 東向きだから朝の木漏れ日が心地よい。
模様替え。 建てて6年目にして はじめて1階にベッドを。 東向きだから朝の木漏れ日が心地よい。
smileysmiley
smileysmiley
3LDK | 家族
soramameさんの実例写真
イベント参加用です(^-^) 自室のカーテンはリネンの布地を買ってきて、切りっぱなしで、ニトリのカーテンレールクリップで吊ってあるだけです。 それまでは通販で購入した版遮光カーテン使ってましたが、朝の光は浴びた方が健康に良い、という話を聞いたのと、市販や通販サイトでは気に入ったものが見付からず。←あってもめっちゃ高額で手が出ませんでした(笑) そこで手芸店のリネンコーナーで安売りしてた布地を買ってきて、吊すことに。 床まである窓ではない(床上30センチから)ですが、冬は寒いので床にダラーンと着く位長く取ってます。(なので布地長さは2メートル位) 本日は曇ってたのでこんな写真ですが、東向きの窓なので、朝、晴れた日はリネン越しに優しい光が入ってくるのが気に入ってます(^-^)✨️
イベント参加用です(^-^) 自室のカーテンはリネンの布地を買ってきて、切りっぱなしで、ニトリのカーテンレールクリップで吊ってあるだけです。 それまでは通販で購入した版遮光カーテン使ってましたが、朝の光は浴びた方が健康に良い、という話を聞いたのと、市販や通販サイトでは気に入ったものが見付からず。←あってもめっちゃ高額で手が出ませんでした(笑) そこで手芸店のリネンコーナーで安売りしてた布地を買ってきて、吊すことに。 床まである窓ではない(床上30センチから)ですが、冬は寒いので床にダラーンと着く位長く取ってます。(なので布地長さは2メートル位) 本日は曇ってたのでこんな写真ですが、東向きの窓なので、朝、晴れた日はリネン越しに優しい光が入ってくるのが気に入ってます(^-^)✨️
soramame
soramame
2LDK | 家族
eikoroonさんの実例写真
窓が東向きなので遮光カーテンは必須!けどシンプルすぎるものばかりで悩みに悩んで…遮光カーテンとレースカーテンを逆にしました。レースカーテンはいつまでも使えるドット柄。遮光カーテンはクリーム色。
窓が東向きなので遮光カーテンは必須!けどシンプルすぎるものばかりで悩みに悩んで…遮光カーテンとレースカーテンを逆にしました。レースカーテンはいつまでも使えるドット柄。遮光カーテンはクリーム色。
eikoroon
eikoroon
2DK | 家族
mamyuさんの実例写真
東向きの窓でフィルムシートを貼っているので柔らかな自然光のワークスペースにしました。 雰囲気づくりに間接照明を使ってます。
東向きの窓でフィルムシートを貼っているので柔らかな自然光のワークスペースにしました。 雰囲気づくりに間接照明を使ってます。
mamyu
mamyu
家族
Naokiさんの実例写真
植物たちを日光浴 陽光が差し込むのは東向きの窓がある寝室だけなんで、リビングの植物を移動させてます 引っ越すなら南向きの窓のあるとこだな
植物たちを日光浴 陽光が差し込むのは東向きの窓がある寝室だけなんで、リビングの植物を移動させてます 引っ越すなら南向きの窓のあるとこだな
Naoki
Naoki
1LDK | 一人暮らし
mariさんの実例写真
寝室には東向に大きな窓があるので朝日がよく入ります。とてもシンプルなのでいじりたい場所のひとつです(^^;; しかし去年の地震があってベッド上に何かを飾るのは断念しました…頭上は頭を直撃しそうで恐ろしいです!
寝室には東向に大きな窓があるので朝日がよく入ります。とてもシンプルなのでいじりたい場所のひとつです(^^;; しかし去年の地震があってベッド上に何かを飾るのは断念しました…頭上は頭を直撃しそうで恐ろしいです!
mari
mari
3LDK | 家族
amigonさんの実例写真
カーテンがカビてしまうのが嫌でブラインドにした
カーテンがカビてしまうのが嫌でブラインドにした
amigon
amigon
1LDK | 一人暮らし
aiaiさんの実例写真
ベッドルームの出窓は東向き。 朝日がディスプレイした雑貨を逆光で照らしますヾ(*´`)ノ゚*・゜ 朝日を眺めながら着替えて、 さぁ!頑張ろ〜って気合いを入れる窓♪
ベッドルームの出窓は東向き。 朝日がディスプレイした雑貨を逆光で照らしますヾ(*´`)ノ゚*・゜ 朝日を眺めながら着替えて、 さぁ!頑張ろ〜って気合いを入れる窓♪
aiai
aiai
家族
ayaさんの実例写真
寝室の内窓のロールスクリーン。 この窓を開けるとリビングの吹き抜けなのですが、東向きで朝日が入り眩しいので、入居後に着けてもらいました✨
寝室の内窓のロールスクリーン。 この窓を開けるとリビングの吹き抜けなのですが、東向きで朝日が入り眩しいので、入居後に着けてもらいました✨
aya
aya
4LDK | 家族
Saorinさんの実例写真
おはようございます♡ 息子くんのお部屋〜 せっかくベット買ったのに、残念ながら 買ったその日しか寝てません(*´ω`*) 東向きなので、朝からサンサン 光が入ります(o^^o)
おはようございます♡ 息子くんのお部屋〜 せっかくベット買ったのに、残念ながら 買ったその日しか寝てません(*´ω`*) 東向きなので、朝からサンサン 光が入ります(o^^o)
Saorin
Saorin
2LDK | 家族
tigerさんの実例写真
おはようございます☀ 我が家の寝室ベッドは間取りの関係から長さが190cmと短いものを選びました。このためヘッドのところがありません。身長170cmなので特に不自由なく、快適に眠れてますし、東向きで朝日を浴びるので自然に目が覚めます🎶
おはようございます☀ 我が家の寝室ベッドは間取りの関係から長さが190cmと短いものを選びました。このためヘッドのところがありません。身長170cmなので特に不自由なく、快適に眠れてますし、東向きで朝日を浴びるので自然に目が覚めます🎶
tiger
tiger
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
おはようございます☆*:.。. ♫ 寝室の枕元です˚✧₊⁎ 木箱を置いて、妹から何年も前にもらったカゴバックを使わなくなったので、ポトスを入れて飾ってます・:*+.☆☆ 垂れる植物大好きです˚✧₊⁎❤︎ 東向きなので、朝は日がよく当たりレジンで作ったサンキャッチャーを飾ってます(^_^*) 反射してキラキラでかわいいです✨ レジンなので、紫外線で茶色になってしまいましたが😅
おはようございます☆*:.。. ♫ 寝室の枕元です˚✧₊⁎ 木箱を置いて、妹から何年も前にもらったカゴバックを使わなくなったので、ポトスを入れて飾ってます・:*+.☆☆ 垂れる植物大好きです˚✧₊⁎❤︎ 東向きなので、朝は日がよく当たりレジンで作ったサンキャッチャーを飾ってます(^_^*) 反射してキラキラでかわいいです✨ レジンなので、紫外線で茶色になってしまいましたが😅
yuu
yuu
家族
yuuu7712さんの実例写真
ここは私の枕元 東向きなので朝日が容赦なく入るので遮光カーテン必須です このマクラメのカーテンタッセルもRCのお友達、JKちゃんにオーダーして作っていただいたものです♪ この場所にピッタリ(* 'ᵕ' )☆
ここは私の枕元 東向きなので朝日が容赦なく入るので遮光カーテン必須です このマクラメのカーテンタッセルもRCのお友達、JKちゃんにオーダーして作っていただいたものです♪ この場所にピッタリ(* 'ᵕ' )☆
yuuu7712
yuuu7712
3DK | 家族
もっと見る

ベッド周り 東向きの窓が気になるあなたにおすすめ

ベッド周り 東向きの窓の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ