ベッド周り トリ

105枚の部屋写真から48枚をセレクト
marocoさんの実例写真
タイルカーペット、トリコロールに並べたバージョンです。うん、これもいい♡
タイルカーペット、トリコロールに並べたバージョンです。うん、これもいい♡
maroco
maroco
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
トリコロールカラーのオーニング❁ 100均の材料で作りました(^^)窓枠も作ったけど色が決まらず保留中… でも楽しい♪♪
トリコロールカラーのオーニング❁ 100均の材料で作りました(^^)窓枠も作ったけど色が決まらず保留中… でも楽しい♪♪
cherry
cherry
4LDK | 家族
tarさんの実例写真
こんにちは♪ 久々のカインズ 「立つほうきと立つチリトリ」です〜✨ 私には快挙‼️ いまだに押入れ行きにはならず、毎日使っています٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)ヒュ〜✨ それはやっぱり… ☆立てておけること ☆自由にインテリアに合わせてリメイク出来ること(*•̀ㅂ•́)و✨ それですね! 長い棒がほうきで、黒板フレームのついた四角いのがチリトリです。 ちなみに何にもリメイクしてない元の状態がこちら♡ https://roomclip.jp/photo/DmHK ほうきは、フサフサを短くして硬い隙間ブラシに、長くして掃き掃除用と変えられるし、綺麗に水洗いできるのも優秀✨ インコ周りを毎晩掃除することで、餌などの粒汚れの拡がりを防ぎ、部屋全体の掃除機がけ回数を減らせています✨✨✨ イベント参加なので、コメスルーで大丈夫です!いつもありがとう😊✨
こんにちは♪ 久々のカインズ 「立つほうきと立つチリトリ」です〜✨ 私には快挙‼️ いまだに押入れ行きにはならず、毎日使っています٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)ヒュ〜✨ それはやっぱり… ☆立てておけること ☆自由にインテリアに合わせてリメイク出来ること(*•̀ㅂ•́)و✨ それですね! 長い棒がほうきで、黒板フレームのついた四角いのがチリトリです。 ちなみに何にもリメイクしてない元の状態がこちら♡ https://roomclip.jp/photo/DmHK ほうきは、フサフサを短くして硬い隙間ブラシに、長くして掃き掃除用と変えられるし、綺麗に水洗いできるのも優秀✨ インコ周りを毎晩掃除することで、餌などの粒汚れの拡がりを防ぎ、部屋全体の掃除機がけ回数を減らせています✨✨✨ イベント参加なので、コメスルーで大丈夫です!いつもありがとう😊✨
tar
tar
家族
3Bros.worksさんの実例写真
セリアのホウキに合うちりとり探してたので迷わずget♪ 男前なのにナチュラルというドツボなデザイン素敵すぎ(♡˙︶˙♡)
セリアのホウキに合うちりとり探してたので迷わずget♪ 男前なのにナチュラルというドツボなデザイン素敵すぎ(♡˙︶˙♡)
3Bros.works
3Bros.works
家族
chiekawa63さんの実例写真
連投失礼します。 お気に入りのマグカップで一息。
連投失礼します。 お気に入りのマグカップで一息。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
昨夜はワインコルクでトリペット(鍋敷き)を工作していました。⁡ ⁡ ⁡長方形のほうは、数年前に作った自分用です。⁡ ⁡正方形のほうが昨夜完成したもので、友人からのご依頼品です(笑) ⁡パエリア🥘や、アクアパッツァ🐟などをパンやポット毎テーブルに出すためだそうで、友人の所有している鍋のサイズに合わせてみました😊⁡ ⁡⁡ これらのコルクは私が数年間で飲み貯めたもの(^∀^;)💦⁡ ⁡まだまだ沢山あるので、今後もコルクトリペット作りを、何個分も楽しむ事が出来ます✌️⁡ ⁡⁡ ワインの価格は、お安いものからそこそこ高いものからまで、色々飲んだなぁとしみじみ(笑) ⁡私が好きなのは、ジンファンデル品種系で、カリフォルニアの Prisoner や Saldo。オレゴン産ピノ・ノアール(生産量が少ないため、日本にはなかなか入荷されないのがちょっと悲しい)は、私的に一番美味しいピノだと思います。 ⁡⁡ ⁡最近では王道のカベルネ・ソーヴィニヨンや、シラー系の良さも分かってきました❤⁡ 難しいのはテンプラニーヨ系💦 複雑だなぁと感じています。 ⁡⁡ ⁡ところでコルクのデザインって、本当に見ていて面白いです。エレガントな手描き風の文字は、エレガントさや優雅さを、ガツンとしたブロック体だと、ワインのガツンとした力強さをコルクからイメージ出来ます。⁡好きなワインとは又違った『コルク鑑賞』も、トリペットを使う度に楽しめます❤
昨夜はワインコルクでトリペット(鍋敷き)を工作していました。⁡ ⁡ ⁡長方形のほうは、数年前に作った自分用です。⁡ ⁡正方形のほうが昨夜完成したもので、友人からのご依頼品です(笑) ⁡パエリア🥘や、アクアパッツァ🐟などをパンやポット毎テーブルに出すためだそうで、友人の所有している鍋のサイズに合わせてみました😊⁡ ⁡⁡ これらのコルクは私が数年間で飲み貯めたもの(^∀^;)💦⁡ ⁡まだまだ沢山あるので、今後もコルクトリペット作りを、何個分も楽しむ事が出来ます✌️⁡ ⁡⁡ ワインの価格は、お安いものからそこそこ高いものからまで、色々飲んだなぁとしみじみ(笑) ⁡私が好きなのは、ジンファンデル品種系で、カリフォルニアの Prisoner や Saldo。オレゴン産ピノ・ノアール(生産量が少ないため、日本にはなかなか入荷されないのがちょっと悲しい)は、私的に一番美味しいピノだと思います。 ⁡⁡ ⁡最近では王道のカベルネ・ソーヴィニヨンや、シラー系の良さも分かってきました❤⁡ 難しいのはテンプラニーヨ系💦 複雑だなぁと感じています。 ⁡⁡ ⁡ところでコルクのデザインって、本当に見ていて面白いです。エレガントな手描き風の文字は、エレガントさや優雅さを、ガツンとしたブロック体だと、ワインのガツンとした力強さをコルクからイメージ出来ます。⁡好きなワインとは又違った『コルク鑑賞』も、トリペットを使う度に楽しめます❤
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
**yuu**さんの実例写真
大好きなエッフェル塔を並べてお気に入りコーナーにヾ(*´∀`*)ノ
大好きなエッフェル塔を並べてお気に入りコーナーにヾ(*´∀`*)ノ
**yuu**
**yuu**
家族
PunPkinFishさんの実例写真
トリコロールがすき
トリコロールがすき
PunPkinFish
PunPkinFish
applepieさんの実例写真
夏の模様替え🌺 ララカーテンのレースカーテン『トリハナ』を 寝室に取り付けました。  鳥や花がたくさん描かれているのでお部屋が明るくなったのと、レースカーテンの透け感がいい具合です。    そして1週間前に取り付けたばかりのダイキンのエアコン うるるとさららも大活躍中です。  模様替えで気持ちがあがります。
夏の模様替え🌺 ララカーテンのレースカーテン『トリハナ』を 寝室に取り付けました。  鳥や花がたくさん描かれているのでお部屋が明るくなったのと、レースカーテンの透け感がいい具合です。    そして1週間前に取り付けたばかりのダイキンのエアコン うるるとさららも大活躍中です。  模様替えで気持ちがあがります。
applepie
applepie
3LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
韓国での購入ですが上半期、買ってよかったアイテムイベントに参加🎶 ついに我が家にも憧れていた マントルピース がやってきました。 このマントルピースを置くために、 寝室を結構模様替えしました😁 マントルピースはちょっとお値段が張りますが、「トリニファニチャー」という韓国ブランドの組み立て式マントルピースはDIYタイプなので、他ブランドと比較して手頃な価格で手に入れることができました。(DIYですが、配達の人が全部やってくれてさらに親切でした♪) マントルピースとは作り付け暖炉の周りを囲う装飾のことで、最近韓国のインテリアではブーム。 インテリア雑貨をオシャレに飾っておけます。トリニファニチャーのものは裏側に棚があるので、あまり使わない小物などを隠し収納できる優れもの。 さらにLED照明までついています! そのマントルピース空間にぴったりな インテリアポスターはインスタのイベントで頂きました。 スウェーデンのJulia Lysen作家の 「Sunflower」という作品です。 ニュアンスカラーの背景に小さく描かれた 黄色いお花がかわいく、部屋のどこに飾ってもオシャレになる雰囲気のあるポスターです。 これでまた当分は新しいインテリアを 楽しめそうです😉
韓国での購入ですが上半期、買ってよかったアイテムイベントに参加🎶 ついに我が家にも憧れていた マントルピース がやってきました。 このマントルピースを置くために、 寝室を結構模様替えしました😁 マントルピースはちょっとお値段が張りますが、「トリニファニチャー」という韓国ブランドの組み立て式マントルピースはDIYタイプなので、他ブランドと比較して手頃な価格で手に入れることができました。(DIYですが、配達の人が全部やってくれてさらに親切でした♪) マントルピースとは作り付け暖炉の周りを囲う装飾のことで、最近韓国のインテリアではブーム。 インテリア雑貨をオシャレに飾っておけます。トリニファニチャーのものは裏側に棚があるので、あまり使わない小物などを隠し収納できる優れもの。 さらにLED照明までついています! そのマントルピース空間にぴったりな インテリアポスターはインスタのイベントで頂きました。 スウェーデンのJulia Lysen作家の 「Sunflower」という作品です。 ニュアンスカラーの背景に小さく描かれた 黄色いお花がかわいく、部屋のどこに飾ってもオシャレになる雰囲気のあるポスターです。 これでまた当分は新しいインテリアを 楽しめそうです😉
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン・RoomClipショッピング・モニター】 僕チョロ🐥クーポンで買った4点目の最後の品が届いた📦ホーキとチリトリのセット🧹こんなに沢山、運営さん、ありがとう🌟
【おうち見直しキャンペーン・RoomClipショッピング・モニター】 僕チョロ🐥クーポンで買った4点目の最後の品が届いた📦ホーキとチリトリのセット🧹こんなに沢山、運営さん、ありがとう🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
kuuuuu.lifeさんの実例写真
kuuuuu.life
kuuuuu.life
Sakitiさんの実例写真
Sakiti
Sakiti
4LDK | カップル
non.wakaさんの実例写真
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
寝室のカーテンです。部屋の色に合わせてイエローにしました。
寝室のカーテンです。部屋の色に合わせてイエローにしました。
peco
peco
1LDK | カップル
mgさんの実例写真
ずっと、欲しかったBIRDS’ WORDSのTREE OF HOPE をやっと購入しました😊 年内で廃盤になってしまうシルクスクリーンのFLOWERSとトリさんのメッセージカードも一緒に買いました✨ やっぱり、かわいい🥰
ずっと、欲しかったBIRDS’ WORDSのTREE OF HOPE をやっと購入しました😊 年内で廃盤になってしまうシルクスクリーンのFLOWERSとトリさんのメッセージカードも一緒に買いました✨ やっぱり、かわいい🥰
mg
mg
家族
saaaoさんの実例写真
引っ越した部屋の窓が、以前住んでた部屋よりだいぶ小さく、総取り替えしました。 寝室のカーテンもリビングと同じシリーズの色違い。
引っ越した部屋の窓が、以前住んでた部屋よりだいぶ小さく、総取り替えしました。 寝室のカーテンもリビングと同じシリーズの色違い。
saaao
saaao
2LDK | 一人暮らし
snowさんの実例写真
フェリシモ ミニツク ペイントリメイクレッスンモニター❤️ 昨日postしたアンティーク風にリメイクした もと紅白饅頭の箱 少し引きで撮ってみました🎶
フェリシモ ミニツク ペイントリメイクレッスンモニター❤️ 昨日postしたアンティーク風にリメイクした もと紅白饅頭の箱 少し引きで撮ってみました🎶
snow
snow
4LDK | 家族
T1029さんの実例写真
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
haruさんの実例写真
昨日お昼から時間ができたのでほうきとちり取りをかけるフックを作りました😄 棚の左側に洗面台があってそこでドライヤーかけるんだけどまー毛が抜ける抜ける( -᷄◞ӟ◟-᷅ ) いちいち掃除機出すのも面倒なんで ほうきとちり取り買いました(笑) オサレなほうき探してたんだけど見つからないからセリアのほうきでもうええわ😅
昨日お昼から時間ができたのでほうきとちり取りをかけるフックを作りました😄 棚の左側に洗面台があってそこでドライヤーかけるんだけどまー毛が抜ける抜ける( -᷄◞ӟ◟-᷅ ) いちいち掃除機出すのも面倒なんで ほうきとちり取り買いました(笑) オサレなほうき探してたんだけど見つからないからセリアのほうきでもうええわ😅
haru
haru
家族
Tam_Shibaさんの実例写真
IKEAでついに99円になってたトリを連れ帰ってきた 先住者ともなかよくやっていけそうでよかった
IKEAでついに99円になってたトリを連れ帰ってきた 先住者ともなかよくやっていけそうでよかった
Tam_Shiba
Tam_Shiba
1K | 一人暮らし
moeさんの実例写真
息子が生まれた時に買ったチェスト(12年前)色が、今の家に合わなかったので、セリアの塗料を使ってペイントリメイクしました♪
息子が生まれた時に買ったチェスト(12年前)色が、今の家に合わなかったので、セリアの塗料を使ってペイントリメイクしました♪
moe
moe
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
前からやりたかったプチDIY。IKEAのフレームに軽くサンドペーパーかけTURNERのアクリルペイント(パーマネントスカーレット色)で赤く塗りました。
前からやりたかったプチDIY。IKEAのフレームに軽くサンドペーパーかけTURNERのアクリルペイント(パーマネントスカーレット色)で赤く塗りました。
amy
amy
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
フェリシモさんのモニター作品、ここに3つあります。 まだpostしてもいいようなので、 仕事休みに作ろうかと思ってます… 大掃除? 完全に現実逃避です😅
フェリシモさんのモニター作品、ここに3つあります。 まだpostしてもいいようなので、 仕事休みに作ろうかと思ってます… 大掃除? 完全に現実逃避です😅
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
chi.nyanさんの実例写真
これは何でしょう? フットマッサージグッズです👣 フットケアセラピストの資格を持ってるくらいフットマッサージとか足つぼマッサージ大好き❤ まだ子供がいなくてフルタイムで働いていた頃は、足も疲れるのでしょっちゅう通ってました。子育てするようになってからかれこれ8年のうち1回しかいけてないな(・∀・) 今は家庭用マッサージ器具も色々でフット用もありますが、電気屋さんで試すけどいかにも機械が当たってます感あってそこまで気にいるものもなく、高いし。 で、この間珪藻土バスマットを買ったお店でコレ発見。お試しもできて欲しくなり、その時は急いでたので買わなかったけど、この度ネットで購入。 踏むタイプの足つぼ刺激のは持ってるけど、コレはサイドまで気持ちいい(*´꒳`*)お値段も♡¥1300。ネットだと更に¥900でお得に買えました。 欲を言えば足裏に当たる部分がもう少し大きくてがっつり当たってくれたらサイコー♡ですが、肌触りといい満足です(*^ω^*) 材質はオレフィン系エラストマーです。シリコンよりは硬い感じの材質。
これは何でしょう? フットマッサージグッズです👣 フットケアセラピストの資格を持ってるくらいフットマッサージとか足つぼマッサージ大好き❤ まだ子供がいなくてフルタイムで働いていた頃は、足も疲れるのでしょっちゅう通ってました。子育てするようになってからかれこれ8年のうち1回しかいけてないな(・∀・) 今は家庭用マッサージ器具も色々でフット用もありますが、電気屋さんで試すけどいかにも機械が当たってます感あってそこまで気にいるものもなく、高いし。 で、この間珪藻土バスマットを買ったお店でコレ発見。お試しもできて欲しくなり、その時は急いでたので買わなかったけど、この度ネットで購入。 踏むタイプの足つぼ刺激のは持ってるけど、コレはサイドまで気持ちいい(*´꒳`*)お値段も♡¥1300。ネットだと更に¥900でお得に買えました。 欲を言えば足裏に当たる部分がもう少し大きくてがっつり当たってくれたらサイコー♡ですが、肌触りといい満足です(*^ω^*) 材質はオレフィン系エラストマーです。シリコンよりは硬い感じの材質。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り トリが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り トリの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り トリ

105枚の部屋写真から48枚をセレクト
marocoさんの実例写真
タイルカーペット、トリコロールに並べたバージョンです。うん、これもいい♡
タイルカーペット、トリコロールに並べたバージョンです。うん、これもいい♡
maroco
maroco
4LDK | 家族
cherryさんの実例写真
トリコロールカラーのオーニング❁ 100均の材料で作りました(^^)窓枠も作ったけど色が決まらず保留中… でも楽しい♪♪
トリコロールカラーのオーニング❁ 100均の材料で作りました(^^)窓枠も作ったけど色が決まらず保留中… でも楽しい♪♪
cherry
cherry
4LDK | 家族
tarさんの実例写真
こんにちは♪ 久々のカインズ 「立つほうきと立つチリトリ」です〜✨ 私には快挙‼️ いまだに押入れ行きにはならず、毎日使っています٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)ヒュ〜✨ それはやっぱり… ☆立てておけること ☆自由にインテリアに合わせてリメイク出来ること(*•̀ㅂ•́)و✨ それですね! 長い棒がほうきで、黒板フレームのついた四角いのがチリトリです。 ちなみに何にもリメイクしてない元の状態がこちら♡ https://roomclip.jp/photo/DmHK ほうきは、フサフサを短くして硬い隙間ブラシに、長くして掃き掃除用と変えられるし、綺麗に水洗いできるのも優秀✨ インコ周りを毎晩掃除することで、餌などの粒汚れの拡がりを防ぎ、部屋全体の掃除機がけ回数を減らせています✨✨✨ イベント参加なので、コメスルーで大丈夫です!いつもありがとう😊✨
こんにちは♪ 久々のカインズ 「立つほうきと立つチリトリ」です〜✨ 私には快挙‼️ いまだに押入れ行きにはならず、毎日使っています٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)ヒュ〜✨ それはやっぱり… ☆立てておけること ☆自由にインテリアに合わせてリメイク出来ること(*•̀ㅂ•́)و✨ それですね! 長い棒がほうきで、黒板フレームのついた四角いのがチリトリです。 ちなみに何にもリメイクしてない元の状態がこちら♡ https://roomclip.jp/photo/DmHK ほうきは、フサフサを短くして硬い隙間ブラシに、長くして掃き掃除用と変えられるし、綺麗に水洗いできるのも優秀✨ インコ周りを毎晩掃除することで、餌などの粒汚れの拡がりを防ぎ、部屋全体の掃除機がけ回数を減らせています✨✨✨ イベント参加なので、コメスルーで大丈夫です!いつもありがとう😊✨
tar
tar
家族
3Bros.worksさんの実例写真
セリアのホウキに合うちりとり探してたので迷わずget♪ 男前なのにナチュラルというドツボなデザイン素敵すぎ(♡˙︶˙♡)
セリアのホウキに合うちりとり探してたので迷わずget♪ 男前なのにナチュラルというドツボなデザイン素敵すぎ(♡˙︶˙♡)
3Bros.works
3Bros.works
家族
chiekawa63さんの実例写真
連投失礼します。 お気に入りのマグカップで一息。
連投失礼します。 お気に入りのマグカップで一息。
chiekawa63
chiekawa63
4LDK | 家族
fawnさんの実例写真
昨夜はワインコルクでトリペット(鍋敷き)を工作していました。⁡ ⁡ ⁡長方形のほうは、数年前に作った自分用です。⁡ ⁡正方形のほうが昨夜完成したもので、友人からのご依頼品です(笑) ⁡パエリア🥘や、アクアパッツァ🐟などをパンやポット毎テーブルに出すためだそうで、友人の所有している鍋のサイズに合わせてみました😊⁡ ⁡⁡ これらのコルクは私が数年間で飲み貯めたもの(^∀^;)💦⁡ ⁡まだまだ沢山あるので、今後もコルクトリペット作りを、何個分も楽しむ事が出来ます✌️⁡ ⁡⁡ ワインの価格は、お安いものからそこそこ高いものからまで、色々飲んだなぁとしみじみ(笑) ⁡私が好きなのは、ジンファンデル品種系で、カリフォルニアの Prisoner や Saldo。オレゴン産ピノ・ノアール(生産量が少ないため、日本にはなかなか入荷されないのがちょっと悲しい)は、私的に一番美味しいピノだと思います。 ⁡⁡ ⁡最近では王道のカベルネ・ソーヴィニヨンや、シラー系の良さも分かってきました❤⁡ 難しいのはテンプラニーヨ系💦 複雑だなぁと感じています。 ⁡⁡ ⁡ところでコルクのデザインって、本当に見ていて面白いです。エレガントな手描き風の文字は、エレガントさや優雅さを、ガツンとしたブロック体だと、ワインのガツンとした力強さをコルクからイメージ出来ます。⁡好きなワインとは又違った『コルク鑑賞』も、トリペットを使う度に楽しめます❤
昨夜はワインコルクでトリペット(鍋敷き)を工作していました。⁡ ⁡ ⁡長方形のほうは、数年前に作った自分用です。⁡ ⁡正方形のほうが昨夜完成したもので、友人からのご依頼品です(笑) ⁡パエリア🥘や、アクアパッツァ🐟などをパンやポット毎テーブルに出すためだそうで、友人の所有している鍋のサイズに合わせてみました😊⁡ ⁡⁡ これらのコルクは私が数年間で飲み貯めたもの(^∀^;)💦⁡ ⁡まだまだ沢山あるので、今後もコルクトリペット作りを、何個分も楽しむ事が出来ます✌️⁡ ⁡⁡ ワインの価格は、お安いものからそこそこ高いものからまで、色々飲んだなぁとしみじみ(笑) ⁡私が好きなのは、ジンファンデル品種系で、カリフォルニアの Prisoner や Saldo。オレゴン産ピノ・ノアール(生産量が少ないため、日本にはなかなか入荷されないのがちょっと悲しい)は、私的に一番美味しいピノだと思います。 ⁡⁡ ⁡最近では王道のカベルネ・ソーヴィニヨンや、シラー系の良さも分かってきました❤⁡ 難しいのはテンプラニーヨ系💦 複雑だなぁと感じています。 ⁡⁡ ⁡ところでコルクのデザインって、本当に見ていて面白いです。エレガントな手描き風の文字は、エレガントさや優雅さを、ガツンとしたブロック体だと、ワインのガツンとした力強さをコルクからイメージ出来ます。⁡好きなワインとは又違った『コルク鑑賞』も、トリペットを使う度に楽しめます❤
fawn
fawn
2LDK | 一人暮らし
**yuu**さんの実例写真
大好きなエッフェル塔を並べてお気に入りコーナーにヾ(*´∀`*)ノ
大好きなエッフェル塔を並べてお気に入りコーナーにヾ(*´∀`*)ノ
**yuu**
**yuu**
家族
PunPkinFishさんの実例写真
トリコロールがすき
トリコロールがすき
PunPkinFish
PunPkinFish
applepieさんの実例写真
夏の模様替え🌺 ララカーテンのレースカーテン『トリハナ』を 寝室に取り付けました。  鳥や花がたくさん描かれているのでお部屋が明るくなったのと、レースカーテンの透け感がいい具合です。    そして1週間前に取り付けたばかりのダイキンのエアコン うるるとさららも大活躍中です。  模様替えで気持ちがあがります。
夏の模様替え🌺 ララカーテンのレースカーテン『トリハナ』を 寝室に取り付けました。  鳥や花がたくさん描かれているのでお部屋が明るくなったのと、レースカーテンの透け感がいい具合です。    そして1週間前に取り付けたばかりのダイキンのエアコン うるるとさららも大活躍中です。  模様替えで気持ちがあがります。
applepie
applepie
3LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
韓国での購入ですが上半期、買ってよかったアイテムイベントに参加🎶 ついに我が家にも憧れていた マントルピース がやってきました。 このマントルピースを置くために、 寝室を結構模様替えしました😁 マントルピースはちょっとお値段が張りますが、「トリニファニチャー」という韓国ブランドの組み立て式マントルピースはDIYタイプなので、他ブランドと比較して手頃な価格で手に入れることができました。(DIYですが、配達の人が全部やってくれてさらに親切でした♪) マントルピースとは作り付け暖炉の周りを囲う装飾のことで、最近韓国のインテリアではブーム。 インテリア雑貨をオシャレに飾っておけます。トリニファニチャーのものは裏側に棚があるので、あまり使わない小物などを隠し収納できる優れもの。 さらにLED照明までついています! そのマントルピース空間にぴったりな インテリアポスターはインスタのイベントで頂きました。 スウェーデンのJulia Lysen作家の 「Sunflower」という作品です。 ニュアンスカラーの背景に小さく描かれた 黄色いお花がかわいく、部屋のどこに飾ってもオシャレになる雰囲気のあるポスターです。 これでまた当分は新しいインテリアを 楽しめそうです😉
韓国での購入ですが上半期、買ってよかったアイテムイベントに参加🎶 ついに我が家にも憧れていた マントルピース がやってきました。 このマントルピースを置くために、 寝室を結構模様替えしました😁 マントルピースはちょっとお値段が張りますが、「トリニファニチャー」という韓国ブランドの組み立て式マントルピースはDIYタイプなので、他ブランドと比較して手頃な価格で手に入れることができました。(DIYですが、配達の人が全部やってくれてさらに親切でした♪) マントルピースとは作り付け暖炉の周りを囲う装飾のことで、最近韓国のインテリアではブーム。 インテリア雑貨をオシャレに飾っておけます。トリニファニチャーのものは裏側に棚があるので、あまり使わない小物などを隠し収納できる優れもの。 さらにLED照明までついています! そのマントルピース空間にぴったりな インテリアポスターはインスタのイベントで頂きました。 スウェーデンのJulia Lysen作家の 「Sunflower」という作品です。 ニュアンスカラーの背景に小さく描かれた 黄色いお花がかわいく、部屋のどこに飾ってもオシャレになる雰囲気のあるポスターです。 これでまた当分は新しいインテリアを 楽しめそうです😉
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
cocoaさんの実例写真
cocoa
cocoa
3LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
【おうち見直しキャンペーン・RoomClipショッピング・モニター】 僕チョロ🐥クーポンで買った4点目の最後の品が届いた📦ホーキとチリトリのセット🧹こんなに沢山、運営さん、ありがとう🌟
【おうち見直しキャンペーン・RoomClipショッピング・モニター】 僕チョロ🐥クーポンで買った4点目の最後の品が届いた📦ホーキとチリトリのセット🧹こんなに沢山、運営さん、ありがとう🌟
aoinokimi
aoinokimi
家族
kuuuuu.lifeさんの実例写真
¥5,995
kuuuuu.life
kuuuuu.life
Sakitiさんの実例写真
Sakiti
Sakiti
4LDK | カップル
non.wakaさんの実例写真
non.waka
non.waka
3LDK | 家族
pecoさんの実例写真
寝室のカーテンです。部屋の色に合わせてイエローにしました。
寝室のカーテンです。部屋の色に合わせてイエローにしました。
peco
peco
1LDK | カップル
mgさんの実例写真
ずっと、欲しかったBIRDS’ WORDSのTREE OF HOPE をやっと購入しました😊 年内で廃盤になってしまうシルクスクリーンのFLOWERSとトリさんのメッセージカードも一緒に買いました✨ やっぱり、かわいい🥰
ずっと、欲しかったBIRDS’ WORDSのTREE OF HOPE をやっと購入しました😊 年内で廃盤になってしまうシルクスクリーンのFLOWERSとトリさんのメッセージカードも一緒に買いました✨ やっぱり、かわいい🥰
mg
mg
家族
saaaoさんの実例写真
引っ越した部屋の窓が、以前住んでた部屋よりだいぶ小さく、総取り替えしました。 寝室のカーテンもリビングと同じシリーズの色違い。
引っ越した部屋の窓が、以前住んでた部屋よりだいぶ小さく、総取り替えしました。 寝室のカーテンもリビングと同じシリーズの色違い。
saaao
saaao
2LDK | 一人暮らし
snowさんの実例写真
フェリシモ ミニツク ペイントリメイクレッスンモニター❤️ 昨日postしたアンティーク風にリメイクした もと紅白饅頭の箱 少し引きで撮ってみました🎶
フェリシモ ミニツク ペイントリメイクレッスンモニター❤️ 昨日postしたアンティーク風にリメイクした もと紅白饅頭の箱 少し引きで撮ってみました🎶
snow
snow
4LDK | 家族
T1029さんの実例写真
T1029
T1029
1R | 一人暮らし
haruさんの実例写真
昨日お昼から時間ができたのでほうきとちり取りをかけるフックを作りました😄 棚の左側に洗面台があってそこでドライヤーかけるんだけどまー毛が抜ける抜ける( -᷄◞ӟ◟-᷅ ) いちいち掃除機出すのも面倒なんで ほうきとちり取り買いました(笑) オサレなほうき探してたんだけど見つからないからセリアのほうきでもうええわ😅
昨日お昼から時間ができたのでほうきとちり取りをかけるフックを作りました😄 棚の左側に洗面台があってそこでドライヤーかけるんだけどまー毛が抜ける抜ける( -᷄◞ӟ◟-᷅ ) いちいち掃除機出すのも面倒なんで ほうきとちり取り買いました(笑) オサレなほうき探してたんだけど見つからないからセリアのほうきでもうええわ😅
haru
haru
家族
Tam_Shibaさんの実例写真
IKEAでついに99円になってたトリを連れ帰ってきた 先住者ともなかよくやっていけそうでよかった
IKEAでついに99円になってたトリを連れ帰ってきた 先住者ともなかよくやっていけそうでよかった
Tam_Shiba
Tam_Shiba
1K | 一人暮らし
moeさんの実例写真
息子が生まれた時に買ったチェスト(12年前)色が、今の家に合わなかったので、セリアの塗料を使ってペイントリメイクしました♪
息子が生まれた時に買ったチェスト(12年前)色が、今の家に合わなかったので、セリアの塗料を使ってペイントリメイクしました♪
moe
moe
4LDK | 家族
amyさんの実例写真
前からやりたかったプチDIY。IKEAのフレームに軽くサンドペーパーかけTURNERのアクリルペイント(パーマネントスカーレット色)で赤く塗りました。
前からやりたかったプチDIY。IKEAのフレームに軽くサンドペーパーかけTURNERのアクリルペイント(パーマネントスカーレット色)で赤く塗りました。
amy
amy
3LDK | 家族
Sakura_hanaさんの実例写真
フェリシモさんのモニター作品、ここに3つあります。 まだpostしてもいいようなので、 仕事休みに作ろうかと思ってます… 大掃除? 完全に現実逃避です😅
フェリシモさんのモニター作品、ここに3つあります。 まだpostしてもいいようなので、 仕事休みに作ろうかと思ってます… 大掃除? 完全に現実逃避です😅
Sakura_hana
Sakura_hana
家族
chi.nyanさんの実例写真
これは何でしょう? フットマッサージグッズです👣 フットケアセラピストの資格を持ってるくらいフットマッサージとか足つぼマッサージ大好き❤ まだ子供がいなくてフルタイムで働いていた頃は、足も疲れるのでしょっちゅう通ってました。子育てするようになってからかれこれ8年のうち1回しかいけてないな(・∀・) 今は家庭用マッサージ器具も色々でフット用もありますが、電気屋さんで試すけどいかにも機械が当たってます感あってそこまで気にいるものもなく、高いし。 で、この間珪藻土バスマットを買ったお店でコレ発見。お試しもできて欲しくなり、その時は急いでたので買わなかったけど、この度ネットで購入。 踏むタイプの足つぼ刺激のは持ってるけど、コレはサイドまで気持ちいい(*´꒳`*)お値段も♡¥1300。ネットだと更に¥900でお得に買えました。 欲を言えば足裏に当たる部分がもう少し大きくてがっつり当たってくれたらサイコー♡ですが、肌触りといい満足です(*^ω^*) 材質はオレフィン系エラストマーです。シリコンよりは硬い感じの材質。
これは何でしょう? フットマッサージグッズです👣 フットケアセラピストの資格を持ってるくらいフットマッサージとか足つぼマッサージ大好き❤ まだ子供がいなくてフルタイムで働いていた頃は、足も疲れるのでしょっちゅう通ってました。子育てするようになってからかれこれ8年のうち1回しかいけてないな(・∀・) 今は家庭用マッサージ器具も色々でフット用もありますが、電気屋さんで試すけどいかにも機械が当たってます感あってそこまで気にいるものもなく、高いし。 で、この間珪藻土バスマットを買ったお店でコレ発見。お試しもできて欲しくなり、その時は急いでたので買わなかったけど、この度ネットで購入。 踏むタイプの足つぼ刺激のは持ってるけど、コレはサイドまで気持ちいい(*´꒳`*)お値段も♡¥1300。ネットだと更に¥900でお得に買えました。 欲を言えば足裏に当たる部分がもう少し大きくてがっつり当たってくれたらサイコー♡ですが、肌触りといい満足です(*^ω^*) 材質はオレフィン系エラストマーです。シリコンよりは硬い感じの材質。
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
もっと見る

ベッド周り トリが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り トリの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ