ベッド周り フィックス窓

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
mekichinさんの実例写真
ワイドハイター消臭専用ジェルで、寝具を一式お洗濯。 いつもの洗濯で満足していたつもりだったけれど、明らかにいつもよりスッキリしているような気がします。 取れてなかった加齢臭とかの奥底の匂いが取れたような、そんな感じ。 ダンナの加齢臭にも慣れて?しまい、気にならないようになってしまってたのかもしれない。。 寝室の吹き抜けに面した壁は、天井の方にフィックス窓をはめて、吹き抜けの板張り天井に繋がる感じにしました。 なんとなく、密閉された感じがなくて、お気に入りです。
ワイドハイター消臭専用ジェルで、寝具を一式お洗濯。 いつもの洗濯で満足していたつもりだったけれど、明らかにいつもよりスッキリしているような気がします。 取れてなかった加齢臭とかの奥底の匂いが取れたような、そんな感じ。 ダンナの加齢臭にも慣れて?しまい、気にならないようになってしまってたのかもしれない。。 寝室の吹き抜けに面した壁は、天井の方にフィックス窓をはめて、吹き抜けの板張り天井に繋がる感じにしました。 なんとなく、密閉された感じがなくて、お気に入りです。
mekichin
mekichin
家族
satomi1004さんの実例写真
寝室のフィックス窓。 窓から、庭に植えた南国の植物が見えるように、奥さんがサイズを決めました。 人が通らないので、窓をつけても大丈夫。 アクセントクロスが暗いので、明かりとりにもなってよかった!
寝室のフィックス窓。 窓から、庭に植えた南国の植物が見えるように、奥さんがサイズを決めました。 人が通らないので、窓をつけても大丈夫。 アクセントクロスが暗いので、明かりとりにもなってよかった!
satomi1004
satomi1004
家族
kozueさんの実例写真
主寝室です。 フィックス窓からの借景がありがたい。 新調した洗える毛布がとっても暖かくておすすめです^_^
主寝室です。 フィックス窓からの借景がありがたい。 新調した洗える毛布がとっても暖かくておすすめです^_^
kozue
kozue
4LDK | 家族
sho_mama_905さんの実例写真
オシャレでもなんでもない子供部屋です! 息子が大きくなるまでは家族みんなで寝たいと思ってます😊 フィックス窓はぬいぐるみや枕が干せるのでおすすめです😁
オシャレでもなんでもない子供部屋です! 息子が大きくなるまでは家族みんなで寝たいと思ってます😊 フィックス窓はぬいぐるみや枕が干せるのでおすすめです😁
sho_mama_905
sho_mama_905
3LDK | 家族
chiyantanさんの実例写真
chiyantan
chiyantan
4LDK | 家族
yyazさんの実例写真
yyaz
yyaz
カップル
emiliさんの実例写真
自然と山の景色が夫婦の寝室から見える位置に窓を設置しました。 フィックス窓にすることで額に入った絵画のように見えるように考えました🖼️ この写真以降にロールカーテンを設置しましたがそれほど気にならなくて安心しました。
自然と山の景色が夫婦の寝室から見える位置に窓を設置しました。 フィックス窓にすることで額に入った絵画のように見えるように考えました🖼️ この写真以降にロールカーテンを設置しましたがそれほど気にならなくて安心しました。
emili
emili
家族
tomokoroさんの実例写真
寝室からの眺め✨
寝室からの眺め✨
tomokoro
tomokoro
家族
marochan1492さんの実例写真
風が抜けるようにリビングと寝室の間にはフィックス窓つけました
風が抜けるようにリビングと寝室の間にはフィックス窓つけました
marochan1492
marochan1492
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
寝室の窓枠(右側)を、DIYしてみました。 格子は、ホームセンターで購入した 木材を、窓枠サイズを測って ノコギリで切って 組み立て 上の部分は、発泡スチロール板をくり抜いて 黒の水性ペンキで塗装 後は、ロールカーテンが付いていたのを 外したんだけど どうしようかな🤔と悩み中です。
寝室の窓枠(右側)を、DIYしてみました。 格子は、ホームセンターで購入した 木材を、窓枠サイズを測って ノコギリで切って 組み立て 上の部分は、発泡スチロール板をくり抜いて 黒の水性ペンキで塗装 後は、ロールカーテンが付いていたのを 外したんだけど どうしようかな🤔と悩み中です。
paru
paru
家族
coco518さんの実例写真
ベッド周りではありませんが、リビングから寝室に行く階段です フィックスですが窓を付けてもらったので狭い階段ですが開放感抜群です。 明かりとりにもなりますので付いてて大正解! この窓がこのままで開閉できたら花マルなんだけど、流石にそれは無理か笑
ベッド周りではありませんが、リビングから寝室に行く階段です フィックスですが窓を付けてもらったので狭い階段ですが開放感抜群です。 明かりとりにもなりますので付いてて大正解! この窓がこのままで開閉できたら花マルなんだけど、流石にそれは無理か笑
coco518
coco518
家族

ベッド周り フィックス窓の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り フィックス窓

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
mekichinさんの実例写真
ワイドハイター消臭専用ジェルで、寝具を一式お洗濯。 いつもの洗濯で満足していたつもりだったけれど、明らかにいつもよりスッキリしているような気がします。 取れてなかった加齢臭とかの奥底の匂いが取れたような、そんな感じ。 ダンナの加齢臭にも慣れて?しまい、気にならないようになってしまってたのかもしれない。。 寝室の吹き抜けに面した壁は、天井の方にフィックス窓をはめて、吹き抜けの板張り天井に繋がる感じにしました。 なんとなく、密閉された感じがなくて、お気に入りです。
ワイドハイター消臭専用ジェルで、寝具を一式お洗濯。 いつもの洗濯で満足していたつもりだったけれど、明らかにいつもよりスッキリしているような気がします。 取れてなかった加齢臭とかの奥底の匂いが取れたような、そんな感じ。 ダンナの加齢臭にも慣れて?しまい、気にならないようになってしまってたのかもしれない。。 寝室の吹き抜けに面した壁は、天井の方にフィックス窓をはめて、吹き抜けの板張り天井に繋がる感じにしました。 なんとなく、密閉された感じがなくて、お気に入りです。
mekichin
mekichin
家族
satomi1004さんの実例写真
寝室のフィックス窓。 窓から、庭に植えた南国の植物が見えるように、奥さんがサイズを決めました。 人が通らないので、窓をつけても大丈夫。 アクセントクロスが暗いので、明かりとりにもなってよかった!
寝室のフィックス窓。 窓から、庭に植えた南国の植物が見えるように、奥さんがサイズを決めました。 人が通らないので、窓をつけても大丈夫。 アクセントクロスが暗いので、明かりとりにもなってよかった!
satomi1004
satomi1004
家族
kozueさんの実例写真
主寝室です。 フィックス窓からの借景がありがたい。 新調した洗える毛布がとっても暖かくておすすめです^_^
主寝室です。 フィックス窓からの借景がありがたい。 新調した洗える毛布がとっても暖かくておすすめです^_^
kozue
kozue
4LDK | 家族
sho_mama_905さんの実例写真
オシャレでもなんでもない子供部屋です! 息子が大きくなるまでは家族みんなで寝たいと思ってます😊 フィックス窓はぬいぐるみや枕が干せるのでおすすめです😁
オシャレでもなんでもない子供部屋です! 息子が大きくなるまでは家族みんなで寝たいと思ってます😊 フィックス窓はぬいぐるみや枕が干せるのでおすすめです😁
sho_mama_905
sho_mama_905
3LDK | 家族
chiyantanさんの実例写真
chiyantan
chiyantan
4LDK | 家族
yyazさんの実例写真
yyaz
yyaz
カップル
emiliさんの実例写真
自然と山の景色が夫婦の寝室から見える位置に窓を設置しました。 フィックス窓にすることで額に入った絵画のように見えるように考えました🖼️ この写真以降にロールカーテンを設置しましたがそれほど気にならなくて安心しました。
自然と山の景色が夫婦の寝室から見える位置に窓を設置しました。 フィックス窓にすることで額に入った絵画のように見えるように考えました🖼️ この写真以降にロールカーテンを設置しましたがそれほど気にならなくて安心しました。
emili
emili
家族
tomokoroさんの実例写真
寝室からの眺め✨
寝室からの眺め✨
tomokoro
tomokoro
家族
marochan1492さんの実例写真
風が抜けるようにリビングと寝室の間にはフィックス窓つけました
風が抜けるようにリビングと寝室の間にはフィックス窓つけました
marochan1492
marochan1492
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
寝室の窓枠(右側)を、DIYしてみました。 格子は、ホームセンターで購入した 木材を、窓枠サイズを測って ノコギリで切って 組み立て 上の部分は、発泡スチロール板をくり抜いて 黒の水性ペンキで塗装 後は、ロールカーテンが付いていたのを 外したんだけど どうしようかな🤔と悩み中です。
寝室の窓枠(右側)を、DIYしてみました。 格子は、ホームセンターで購入した 木材を、窓枠サイズを測って ノコギリで切って 組み立て 上の部分は、発泡スチロール板をくり抜いて 黒の水性ペンキで塗装 後は、ロールカーテンが付いていたのを 外したんだけど どうしようかな🤔と悩み中です。
paru
paru
家族
coco518さんの実例写真
ベッド周りではありませんが、リビングから寝室に行く階段です フィックスですが窓を付けてもらったので狭い階段ですが開放感抜群です。 明かりとりにもなりますので付いてて大正解! この窓がこのままで開閉できたら花マルなんだけど、流石にそれは無理か笑
ベッド周りではありませんが、リビングから寝室に行く階段です フィックスですが窓を付けてもらったので狭い階段ですが開放感抜群です。 明かりとりにもなりますので付いてて大正解! この窓がこのままで開閉できたら花マルなんだけど、流石にそれは無理か笑
coco518
coco518
家族

ベッド周り フィックス窓の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ