ベッド周り たたみスペース

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
nonさんの実例写真
洗濯物を畳むところ、その2。 大きい物はベッドの上の突っ張り棒に干して、乾いたらベッドの上で畳みます。 夏場とかベランダに干した時は、寝室の窓から洗濯物を取り込んでやっぱりベッドの上で畳みます。 ベランダが狭いから外に出なくても窓から届くのが便利(笑) そして畳んだ物は寝室のクローゼットへ片付けるという流れです。
洗濯物を畳むところ、その2。 大きい物はベッドの上の突っ張り棒に干して、乾いたらベッドの上で畳みます。 夏場とかベランダに干した時は、寝室の窓から洗濯物を取り込んでやっぱりベッドの上で畳みます。 ベランダが狭いから外に出なくても窓から届くのが便利(笑) そして畳んだ物は寝室のクローゼットへ片付けるという流れです。
non
non
1LDK | 一人暮らし
mieee.roomさんの実例写真
息子を2月に出産してからは、1階のたたみスペースで娘、息子と3人でお布団に寝ています。 たたみコーナーが4.5畳しかないので、ちょっと狭いです。むすこは夜な夜な寝返りでリビングまで転がっていきます。段差はないタイプのたたみコーナーです。 掛け布団カバーは無印良品で購入。優しい色味が落ちつきます。
息子を2月に出産してからは、1階のたたみスペースで娘、息子と3人でお布団に寝ています。 たたみコーナーが4.5畳しかないので、ちょっと狭いです。むすこは夜な夜な寝返りでリビングまで転がっていきます。段差はないタイプのたたみコーナーです。 掛け布団カバーは無印良品で購入。優しい色味が落ちつきます。
mieee.room
mieee.room
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
冷静になったら畳のある1k ってあまりないですよね… このスペースでお布団生活してます 数年住んでるのにサイズが中途半端過ぎてここ用のカーテンを買えてません。 ひとまずニトリで注文中。届くのが楽しみです✨
冷静になったら畳のある1k ってあまりないですよね… このスペースでお布団生活してます 数年住んでるのにサイズが中途半端過ぎてここ用のカーテンを買えてません。 ひとまずニトリで注文中。届くのが楽しみです✨
mimimi
mimimi
1K | 一人暮らし
a-tanさんの実例写真
壁付収納チェストモニター投稿⑤ 和室バージョンです🎎 ちょうど押し入れに子どもの服や体操服、パジャマ類を入れているロースコグが入っているのでその代わりにならないかと試してみました! 流石に3段×2人分を1つのチェストに2段ずつ分けて入れるには無理がありました😂 子どももだんだん大きくなってきたので、1人一つずつでチェスト2つあれば今よりも余裕をもって服を入れられるようになるかな⁉︎😳 奥行きを測っていないので2つ縦に並べられるかわかりませんが😭 うまく使えそうであればもう一つ購入も考えるかもしれません…‼︎ 1人2組ずつある幼稚園の体操服とかはだんだんなくなっていくものなので私服だけになれば1つのチェストで入るかなー🤔今後要検討💪 ②枚目のpicでは押し入れが少々見苦しいですが押し入れ内に入れてみた写真です! 高さも横もぴったり!コロコロつけてても高さに適度な余裕もあるので自在に出し入れできて便利です‼︎ ③枚目は1番奥まで詰めた写真です‼︎結構奥行き余裕あります‼︎
壁付収納チェストモニター投稿⑤ 和室バージョンです🎎 ちょうど押し入れに子どもの服や体操服、パジャマ類を入れているロースコグが入っているのでその代わりにならないかと試してみました! 流石に3段×2人分を1つのチェストに2段ずつ分けて入れるには無理がありました😂 子どももだんだん大きくなってきたので、1人一つずつでチェスト2つあれば今よりも余裕をもって服を入れられるようになるかな⁉︎😳 奥行きを測っていないので2つ縦に並べられるかわかりませんが😭 うまく使えそうであればもう一つ購入も考えるかもしれません…‼︎ 1人2組ずつある幼稚園の体操服とかはだんだんなくなっていくものなので私服だけになれば1つのチェストで入るかなー🤔今後要検討💪 ②枚目のpicでは押し入れが少々見苦しいですが押し入れ内に入れてみた写真です! 高さも横もぴったり!コロコロつけてても高さに適度な余裕もあるので自在に出し入れできて便利です‼︎ ③枚目は1番奥まで詰めた写真です‼︎結構奥行き余裕あります‼︎
a-tan
a-tan
家族
shimaaadsさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥3,999
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
mayoさんの実例写真
吹き抜けを見下ろせる場所、二階の寝室の隣に、こあがり?の和室があります。 四畳半くらいでまだコタツ置いたくらいですが、ここは私の部屋って事にしてます☺️💡 色んな人の和室を参考にしてお洒落な場所にしたいなぁ☺️✨
吹き抜けを見下ろせる場所、二階の寝室の隣に、こあがり?の和室があります。 四畳半くらいでまだコタツ置いたくらいですが、ここは私の部屋って事にしてます☺️💡 色んな人の和室を参考にしてお洒落な場所にしたいなぁ☺️✨
mayo
mayo
家族
arika_919さんの実例写真
連投失礼します。 ニッセンのベッド。 ヘッドボードの向きを逆にして、 毎朝このようにして掛布布団をたたんでいます。
連投失礼します。 ニッセンのベッド。 ヘッドボードの向きを逆にして、 毎朝このようにして掛布布団をたたんでいます。
arika_919
arika_919
家族
ichigo100さんの実例写真
2階の寝室。 ベランダが寝室にあるので、ソファーを持ってきてここで洗濯物をたたんでいます(^^) 下に居ると、子供達がうるさいのでテレビ観ながらゆっくり出来てけっこうくつろげます(^^)
2階の寝室。 ベランダが寝室にあるので、ソファーを持ってきてここで洗濯物をたたんでいます(^^) 下に居ると、子供達がうるさいのでテレビ観ながらゆっくり出来てけっこうくつろげます(^^)
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族

ベッド周り たたみスペースが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り たたみスペースの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベッド周り たたみスペース

13枚の部屋写真から8枚をセレクト
nonさんの実例写真
洗濯物を畳むところ、その2。 大きい物はベッドの上の突っ張り棒に干して、乾いたらベッドの上で畳みます。 夏場とかベランダに干した時は、寝室の窓から洗濯物を取り込んでやっぱりベッドの上で畳みます。 ベランダが狭いから外に出なくても窓から届くのが便利(笑) そして畳んだ物は寝室のクローゼットへ片付けるという流れです。
洗濯物を畳むところ、その2。 大きい物はベッドの上の突っ張り棒に干して、乾いたらベッドの上で畳みます。 夏場とかベランダに干した時は、寝室の窓から洗濯物を取り込んでやっぱりベッドの上で畳みます。 ベランダが狭いから外に出なくても窓から届くのが便利(笑) そして畳んだ物は寝室のクローゼットへ片付けるという流れです。
non
non
1LDK | 一人暮らし
mieee.roomさんの実例写真
息子を2月に出産してからは、1階のたたみスペースで娘、息子と3人でお布団に寝ています。 たたみコーナーが4.5畳しかないので、ちょっと狭いです。むすこは夜な夜な寝返りでリビングまで転がっていきます。段差はないタイプのたたみコーナーです。 掛け布団カバーは無印良品で購入。優しい色味が落ちつきます。
息子を2月に出産してからは、1階のたたみスペースで娘、息子と3人でお布団に寝ています。 たたみコーナーが4.5畳しかないので、ちょっと狭いです。むすこは夜な夜な寝返りでリビングまで転がっていきます。段差はないタイプのたたみコーナーです。 掛け布団カバーは無印良品で購入。優しい色味が落ちつきます。
mieee.room
mieee.room
3LDK | 家族
mimimiさんの実例写真
冷静になったら畳のある1k ってあまりないですよね… このスペースでお布団生活してます 数年住んでるのにサイズが中途半端過ぎてここ用のカーテンを買えてません。 ひとまずニトリで注文中。届くのが楽しみです✨
冷静になったら畳のある1k ってあまりないですよね… このスペースでお布団生活してます 数年住んでるのにサイズが中途半端過ぎてここ用のカーテンを買えてません。 ひとまずニトリで注文中。届くのが楽しみです✨
mimimi
mimimi
1K | 一人暮らし
a-tanさんの実例写真
壁付収納チェストモニター投稿⑤ 和室バージョンです🎎 ちょうど押し入れに子どもの服や体操服、パジャマ類を入れているロースコグが入っているのでその代わりにならないかと試してみました! 流石に3段×2人分を1つのチェストに2段ずつ分けて入れるには無理がありました😂 子どももだんだん大きくなってきたので、1人一つずつでチェスト2つあれば今よりも余裕をもって服を入れられるようになるかな⁉︎😳 奥行きを測っていないので2つ縦に並べられるかわかりませんが😭 うまく使えそうであればもう一つ購入も考えるかもしれません…‼︎ 1人2組ずつある幼稚園の体操服とかはだんだんなくなっていくものなので私服だけになれば1つのチェストで入るかなー🤔今後要検討💪 ②枚目のpicでは押し入れが少々見苦しいですが押し入れ内に入れてみた写真です! 高さも横もぴったり!コロコロつけてても高さに適度な余裕もあるので自在に出し入れできて便利です‼︎ ③枚目は1番奥まで詰めた写真です‼︎結構奥行き余裕あります‼︎
壁付収納チェストモニター投稿⑤ 和室バージョンです🎎 ちょうど押し入れに子どもの服や体操服、パジャマ類を入れているロースコグが入っているのでその代わりにならないかと試してみました! 流石に3段×2人分を1つのチェストに2段ずつ分けて入れるには無理がありました😂 子どももだんだん大きくなってきたので、1人一つずつでチェスト2つあれば今よりも余裕をもって服を入れられるようになるかな⁉︎😳 奥行きを測っていないので2つ縦に並べられるかわかりませんが😭 うまく使えそうであればもう一つ購入も考えるかもしれません…‼︎ 1人2組ずつある幼稚園の体操服とかはだんだんなくなっていくものなので私服だけになれば1つのチェストで入るかなー🤔今後要検討💪 ②枚目のpicでは押し入れが少々見苦しいですが押し入れ内に入れてみた写真です! 高さも横もぴったり!コロコロつけてても高さに適度な余裕もあるので自在に出し入れできて便利です‼︎ ③枚目は1番奥まで詰めた写真です‼︎結構奥行き余裕あります‼︎
a-tan
a-tan
家族
shimaaadsさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥3,999
shimaaads
shimaaads
3LDK | 家族
mayoさんの実例写真
吹き抜けを見下ろせる場所、二階の寝室の隣に、こあがり?の和室があります。 四畳半くらいでまだコタツ置いたくらいですが、ここは私の部屋って事にしてます☺️💡 色んな人の和室を参考にしてお洒落な場所にしたいなぁ☺️✨
吹き抜けを見下ろせる場所、二階の寝室の隣に、こあがり?の和室があります。 四畳半くらいでまだコタツ置いたくらいですが、ここは私の部屋って事にしてます☺️💡 色んな人の和室を参考にしてお洒落な場所にしたいなぁ☺️✨
mayo
mayo
家族
arika_919さんの実例写真
連投失礼します。 ニッセンのベッド。 ヘッドボードの向きを逆にして、 毎朝このようにして掛布布団をたたんでいます。
連投失礼します。 ニッセンのベッド。 ヘッドボードの向きを逆にして、 毎朝このようにして掛布布団をたたんでいます。
arika_919
arika_919
家族
ichigo100さんの実例写真
2階の寝室。 ベランダが寝室にあるので、ソファーを持ってきてここで洗濯物をたたんでいます(^^) 下に居ると、子供達がうるさいのでテレビ観ながらゆっくり出来てけっこうくつろげます(^^)
2階の寝室。 ベランダが寝室にあるので、ソファーを持ってきてここで洗濯物をたたんでいます(^^) 下に居ると、子供達がうるさいのでテレビ観ながらゆっくり出来てけっこうくつろげます(^^)
ichigo100
ichigo100
4LDK | 家族

ベッド周り たたみスペースが気になるあなたにおすすめ

ベッド周り たたみスペースの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ