たたみスペース

477枚の部屋写真から47枚をセレクト
poa.t_hさんの実例写真
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
poa.t_h
poa.t_h
家族
chicyaaaaさんの実例写真
畳コーナー 小上がり畳スペース
畳コーナー 小上がり畳スペース
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
DAIKEN_officialさんの実例写真
素敵な施工例のご紹介です💭 小上がりの畳おもてに採用いただいたのは、 『ダイケン健やかおもて 穂波〈白茶色×黄金色×乳白色〉』です✨ 『穂波(ほなみ)』シリーズは、絣(かすり)模様をモチーフに微妙な色彩を組み合わせた、これまでにない豊かな表情が特徴の3色織りの畳おもて。 〈白茶色×黄金色×乳白色〉は、実った稲穂のようなナチュラルカラーを表現しています。室内のインテリアに調和しやすいうえ、もしキズや汚れが付いた場合でも目立ちにくいという特長もあります。🙆 製品について詳しくはこちら👇️ https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002382 【Posting by @posan_home 様( https://www.instagram.com/posan_home )】
素敵な施工例のご紹介です💭 小上がりの畳おもてに採用いただいたのは、 『ダイケン健やかおもて 穂波〈白茶色×黄金色×乳白色〉』です✨ 『穂波(ほなみ)』シリーズは、絣(かすり)模様をモチーフに微妙な色彩を組み合わせた、これまでにない豊かな表情が特徴の3色織りの畳おもて。 〈白茶色×黄金色×乳白色〉は、実った稲穂のようなナチュラルカラーを表現しています。室内のインテリアに調和しやすいうえ、もしキズや汚れが付いた場合でも目立ちにくいという特長もあります。🙆 製品について詳しくはこちら👇️ https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002382 【Posting by @posan_home 様( https://www.instagram.com/posan_home )】
DAIKEN_official
DAIKEN_official
a-tanさんの実例写真
壁付収納チェストモニター投稿⑤ 和室バージョンです🎎 ちょうど押し入れに子どもの服や体操服、パジャマ類を入れているロースコグが入っているのでその代わりにならないかと試してみました! 流石に3段×2人分を1つのチェストに2段ずつ分けて入れるには無理がありました😂 子どももだんだん大きくなってきたので、1人一つずつでチェスト2つあれば今よりも余裕をもって服を入れられるようになるかな⁉︎😳 奥行きを測っていないので2つ縦に並べられるかわかりませんが😭 うまく使えそうであればもう一つ購入も考えるかもしれません…‼︎ 1人2組ずつある幼稚園の体操服とかはだんだんなくなっていくものなので私服だけになれば1つのチェストで入るかなー🤔今後要検討💪 ②枚目のpicでは押し入れが少々見苦しいですが押し入れ内に入れてみた写真です! 高さも横もぴったり!コロコロつけてても高さに適度な余裕もあるので自在に出し入れできて便利です‼︎ ③枚目は1番奥まで詰めた写真です‼︎結構奥行き余裕あります‼︎
壁付収納チェストモニター投稿⑤ 和室バージョンです🎎 ちょうど押し入れに子どもの服や体操服、パジャマ類を入れているロースコグが入っているのでその代わりにならないかと試してみました! 流石に3段×2人分を1つのチェストに2段ずつ分けて入れるには無理がありました😂 子どももだんだん大きくなってきたので、1人一つずつでチェスト2つあれば今よりも余裕をもって服を入れられるようになるかな⁉︎😳 奥行きを測っていないので2つ縦に並べられるかわかりませんが😭 うまく使えそうであればもう一つ購入も考えるかもしれません…‼︎ 1人2組ずつある幼稚園の体操服とかはだんだんなくなっていくものなので私服だけになれば1つのチェストで入るかなー🤔今後要検討💪 ②枚目のpicでは押し入れが少々見苦しいですが押し入れ内に入れてみた写真です! 高さも横もぴったり!コロコロつけてても高さに適度な余裕もあるので自在に出し入れできて便利です‼︎ ③枚目は1番奥まで詰めた写真です‼︎結構奥行き余裕あります‼︎
a-tan
a-tan
家族
kodaminさんの実例写真
クッションカバー¥799
デコホームSpringCollection2022モニター たたみスペースにもおいてみました☺️ こっちは絶対合わないだろうなとおもってましたが。。 合いました😂♡ なんだろ、グレーって合わせづらそうなイメージしかなかったんですが、ナチュラルカラーと合うんですね😍😍 新たな発見ができデコホームさんにはほんと感謝です☺️ どっちも合うからソファ前に置くかこっちに置くか悩みます😂😂 連投失礼しました😂
デコホームSpringCollection2022モニター たたみスペースにもおいてみました☺️ こっちは絶対合わないだろうなとおもってましたが。。 合いました😂♡ なんだろ、グレーって合わせづらそうなイメージしかなかったんですが、ナチュラルカラーと合うんですね😍😍 新たな発見ができデコホームさんにはほんと感謝です☺️ どっちも合うからソファ前に置くかこっちに置くか悩みます😂😂 連投失礼しました😂
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
ringo_chiさんの実例写真
今日は一日フリーな休日だったので 久しぶりに床の間ミッション。 途中でほったらかしてあった ディアウォールで作った柱に ベニヤ板を打ちつけました。 ベニヤ板の色をだいぶ迷ったんだけど オリエントブルーにして正解!!! 素人のDIYなのでツッコミどころ満載な出来ですが満足です
今日は一日フリーな休日だったので 久しぶりに床の間ミッション。 途中でほったらかしてあった ディアウォールで作った柱に ベニヤ板を打ちつけました。 ベニヤ板の色をだいぶ迷ったんだけど オリエントブルーにして正解!!! 素人のDIYなのでツッコミどころ満載な出来ですが満足です
ringo_chi
ringo_chi
LDK_plusさんの実例写真
フロアとの組み合せが魅力の畳風床材のご紹介♪ DAIKENのここち和座の畳です。 敷き込みタイプと置き敷きタイプがございます。 ※こちらのお写真は置き敷タイプです。 置き敷きタイプのものは、フローリングの上に置くだけでOK❕ 裏面の防滑シートにより横ズレしにくくなっています👍 不要な時はしまっておけます◎ 小さいお子様がいるご家庭にぴったりの商品となっております😊 ↓詳細・ご購入はLDKplus公式サイトより↓ ●ここち和座 置き敷きたいぷはこちら https://www.ldkplus.jp/p/search?keyword=%E7%BD%AE%E3%81%8D%E6%95%B7%E3%81%8D%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97&sort=priority ●ここち和座 敷き込みタイプはこちら https://www.ldkplus.jp/p/search?keyword=%E6%95%B7%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97&sort=priority
フロアとの組み合せが魅力の畳風床材のご紹介♪ DAIKENのここち和座の畳です。 敷き込みタイプと置き敷きタイプがございます。 ※こちらのお写真は置き敷タイプです。 置き敷きタイプのものは、フローリングの上に置くだけでOK❕ 裏面の防滑シートにより横ズレしにくくなっています👍 不要な時はしまっておけます◎ 小さいお子様がいるご家庭にぴったりの商品となっております😊 ↓詳細・ご購入はLDKplus公式サイトより↓ ●ここち和座 置き敷きたいぷはこちら https://www.ldkplus.jp/p/search?keyword=%E7%BD%AE%E3%81%8D%E6%95%B7%E3%81%8D%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97&sort=priority ●ここち和座 敷き込みタイプはこちら https://www.ldkplus.jp/p/search?keyword=%E6%95%B7%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97&sort=priority
LDK_plus
LDK_plus
hozさんの実例写真
10000人の暮らし イベント用です。 以前から洗濯物を畳む場所を広げたいと思っていて、最近、ようやくホームセンターで板を購入。洗面台に置いて、その上で畳んでいます。家族が居ない時間帯にやるので、洗面所が使えない!…というトラブルも無いです。本当はアイロン掛けもここでやる予定でしたが、寒いので今はダイニングテーブルでやってます。 洗面台横のテーブルにはタオルやドライヤーを収納してあります。長男や私が朝シャンする時にタオルがすぐに取り出せて便利です。この棚もホームセンターで買った板を組み合わせて作りましたが、釘もボンドも付けず、はめ込んであるだけなので、不要になったら簡単に外せます。
10000人の暮らし イベント用です。 以前から洗濯物を畳む場所を広げたいと思っていて、最近、ようやくホームセンターで板を購入。洗面台に置いて、その上で畳んでいます。家族が居ない時間帯にやるので、洗面所が使えない!…というトラブルも無いです。本当はアイロン掛けもここでやる予定でしたが、寒いので今はダイニングテーブルでやってます。 洗面台横のテーブルにはタオルやドライヤーを収納してあります。長男や私が朝シャンする時にタオルがすぐに取り出せて便利です。この棚もホームセンターで買った板を組み合わせて作りましたが、釘もボンドも付けず、はめ込んであるだけなので、不要になったら簡単に外せます。
hoz
hoz
家族
ayunさんの実例写真
梅雨を前にダニ対策。 義母からの要望で3畳だけのたたみスペース( ゚∀゚)節句の飾りを飾れるように、押し入れの隣は床の間の予定だったけど、ギリギリで変更。廊下側からの収納スペースになりました!
梅雨を前にダニ対策。 義母からの要望で3畳だけのたたみスペース( ゚∀゚)節句の飾りを飾れるように、押し入れの隣は床の間の予定だったけど、ギリギリで変更。廊下側からの収納スペースになりました!
ayun
ayun
SAIさんの実例写真
山善さんのおうちスッキリプロジェクト☆ 痒いところに手が届きすぎです! うちの長男(小2)、現在ダイニングテーブルのこの位置で宿題をしています。 ランドセル置き場はというと… 長男の部屋は2階ですが、毎日重いランドセルを上げ下ろしをするのは大変だろうと玄関のエントランスクロークに置いています。 で、教科書類は部屋に取りに行くという毎日。 最近暗くなるのが早いので、次の日の準備をする頃には2階は真っ暗なため電気をつけつけ部屋まで行くのですが… 戻ってくると2階の長男の部屋までの導線、全てつけっぱなしということもしばしば(^_^; というわけで、ダイニング横の畳スペースに山善さんのランドセルラックを置けば無駄な移動もなく、電気のつけっぱなしもなくなり、エントランスクロークもスッキリ~♪ 母のモヤモヤもスッキリ~で一石四鳥v(o´ з`o)♪ ぜひ我が家にランドセルラックをよろしくお願いします(*´∀`)
山善さんのおうちスッキリプロジェクト☆ 痒いところに手が届きすぎです! うちの長男(小2)、現在ダイニングテーブルのこの位置で宿題をしています。 ランドセル置き場はというと… 長男の部屋は2階ですが、毎日重いランドセルを上げ下ろしをするのは大変だろうと玄関のエントランスクロークに置いています。 で、教科書類は部屋に取りに行くという毎日。 最近暗くなるのが早いので、次の日の準備をする頃には2階は真っ暗なため電気をつけつけ部屋まで行くのですが… 戻ってくると2階の長男の部屋までの導線、全てつけっぱなしということもしばしば(^_^; というわけで、ダイニング横の畳スペースに山善さんのランドセルラックを置けば無駄な移動もなく、電気のつけっぱなしもなくなり、エントランスクロークもスッキリ~♪ 母のモヤモヤもスッキリ~で一石四鳥v(o´ з`o)♪ ぜひ我が家にランドセルラックをよろしくお願いします(*´∀`)
SAI
SAI
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
お掃除シート✧.*゜ モニターさんたちが使ってて良さそうだな〜( ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈) と思って クイックルワイパー立体吸着ウエットシートストロング 買ってみました! これはヒット!床サラサラで気持ちいい〜 たたみもすっきり、思いっきりゴロゴロできます_(:3 ⌒゙)_
お掃除シート✧.*゜ モニターさんたちが使ってて良さそうだな〜( ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈) と思って クイックルワイパー立体吸着ウエットシートストロング 買ってみました! これはヒット!床サラサラで気持ちいい〜 たたみもすっきり、思いっきりゴロゴロできます_(:3 ⌒゙)_
izumi
izumi
3LDK | 家族
JUNMARIKAさんの実例写真
乾燥機から出した洗濯物をたたむスペースを確保したくて ママブーツも温泉の素も籠に入れて 吊り下げ収納にしました! 以前 洗濯機の上に置いていた洗剤類も 一番上の棚に置く事に
乾燥機から出した洗濯物をたたむスペースを確保したくて ママブーツも温泉の素も籠に入れて 吊り下げ収納にしました! 以前 洗濯機の上に置いていた洗剤類も 一番上の棚に置く事に
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
hidetokoさんの実例写真
リビングに作った畳スペースに畳が入りました。ダイケンの清流シリーズの青磁色と乳白色の組み合わせを選びました。
リビングに作った畳スペースに畳が入りました。ダイケンの清流シリーズの青磁色と乳白色の組み合わせを選びました。
hidetoko
hidetoko
3LDK | 家族
key4さんの実例写真
和室、小上がりなスペース、洗濯物をたたむスペースと化す(笑)
和室、小上がりなスペース、洗濯物をたたむスペースと化す(笑)
key4
key4
家族
MasunoHOMESさんの実例写真
リビング繋がりの見渡せる和室が希望です。
リビング繋がりの見渡せる和室が希望です。
MasunoHOMES
MasunoHOMES
家族
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
うちには今まで畳がなかったので、子供達が集まります😊❗️ フローリングではゴロゴロ出来なかったけど、畳だとゴロゴロ出来るし、いい匂いです😍
うちには今まで畳がなかったので、子供達が集まります😊❗️ フローリングではゴロゴロ出来なかったけど、畳だとゴロゴロ出来るし、いい匂いです😍
keikei
keikei
家族
runaさんの実例写真
和風にして落ち着きます
和風にして落ち着きます
runa
runa
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
畳にも似合うプフ!
畳にも似合うプフ!
t.yumi
t.yumi
家族
kumako.myhomeさんの実例写真
kumako.myhome
kumako.myhome
3LDK
hannariさんの実例写真
こんばんは★ イベント用に洗濯ものをたたむ場所♡ わが家は、ほぼ毎日夜洗濯で浴室乾燥機と洗濯乾燥機フル活用! なので、乾いた洗濯物はサニタリーから出てすぐの小上がりの畳コーナーにどさーっと置いて、えっちらおっちらたたみます。
こんばんは★ イベント用に洗濯ものをたたむ場所♡ わが家は、ほぼ毎日夜洗濯で浴室乾燥機と洗濯乾燥機フル活用! なので、乾いた洗濯物はサニタリーから出てすぐの小上がりの畳コーナーにどさーっと置いて、えっちらおっちらたたみます。
hannari
hannari
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗濯物を畳むところ、その2。 大きい物はベッドの上の突っ張り棒に干して、乾いたらベッドの上で畳みます。 夏場とかベランダに干した時は、寝室の窓から洗濯物を取り込んでやっぱりベッドの上で畳みます。 ベランダが狭いから外に出なくても窓から届くのが便利(笑) そして畳んだ物は寝室のクローゼットへ片付けるという流れです。
洗濯物を畳むところ、その2。 大きい物はベッドの上の突っ張り棒に干して、乾いたらベッドの上で畳みます。 夏場とかベランダに干した時は、寝室の窓から洗濯物を取り込んでやっぱりベッドの上で畳みます。 ベランダが狭いから外に出なくても窓から届くのが便利(笑) そして畳んだ物は寝室のクローゼットへ片付けるという流れです。
non
non
1LDK | 一人暮らし
hicochiさんの実例写真
畳はかなりシックな色合い。 お気に入りです。
畳はかなりシックな色合い。 お気に入りです。
hicochi
hicochi
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
イベント用です。洗濯物を畳むのはソファの上。長い部分に取り込んだ洗濯物をぶちまけて(笑)、テレビを見ながら畳む事が多いです。 今日はタオル類。タオルは95度の高温で洗ってから乾燥機にかけています。
イベント用です。洗濯物を畳むのはソファの上。長い部分に取り込んだ洗濯物をぶちまけて(笑)、テレビを見ながら畳む事が多いです。 今日はタオル類。タオルは95度の高温で洗ってから乾燥機にかけています。
KK
KK
家族
Roomba960さんの実例写真
引き戸全開の方がすきま風がなくて暖かい!
引き戸全開の方がすきま風がなくて暖かい!
Roomba960
Roomba960
家族
もっと見る

たたみスペースの投稿一覧

200枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2346
1
26
1/6ページ

たたみスペース

477枚の部屋写真から47枚をセレクト
poa.t_hさんの実例写真
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
畳スペースはロールスクリーンで仕切れます♪
poa.t_h
poa.t_h
家族
chicyaaaaさんの実例写真
畳コーナー 小上がり畳スペース
畳コーナー 小上がり畳スペース
chicyaaaa
chicyaaaa
家族
DAIKEN_officialさんの実例写真
素敵な施工例のご紹介です💭 小上がりの畳おもてに採用いただいたのは、 『ダイケン健やかおもて 穂波〈白茶色×黄金色×乳白色〉』です✨ 『穂波(ほなみ)』シリーズは、絣(かすり)模様をモチーフに微妙な色彩を組み合わせた、これまでにない豊かな表情が特徴の3色織りの畳おもて。 〈白茶色×黄金色×乳白色〉は、実った稲穂のようなナチュラルカラーを表現しています。室内のインテリアに調和しやすいうえ、もしキズや汚れが付いた場合でも目立ちにくいという特長もあります。🙆 製品について詳しくはこちら👇️ https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002382 【Posting by @posan_home 様( https://www.instagram.com/posan_home )】
素敵な施工例のご紹介です💭 小上がりの畳おもてに採用いただいたのは、 『ダイケン健やかおもて 穂波〈白茶色×黄金色×乳白色〉』です✨ 『穂波(ほなみ)』シリーズは、絣(かすり)模様をモチーフに微妙な色彩を組み合わせた、これまでにない豊かな表情が特徴の3色織りの畳おもて。 〈白茶色×黄金色×乳白色〉は、実った稲穂のようなナチュラルカラーを表現しています。室内のインテリアに調和しやすいうえ、もしキズや汚れが付いた場合でも目立ちにくいという特長もあります。🙆 製品について詳しくはこちら👇️ https://www.daiken.jp/product/DispDetail.do?volumeName=00001&itemID=t000100002382 【Posting by @posan_home 様( https://www.instagram.com/posan_home )】
DAIKEN_official
DAIKEN_official
a-tanさんの実例写真
壁付収納チェストモニター投稿⑤ 和室バージョンです🎎 ちょうど押し入れに子どもの服や体操服、パジャマ類を入れているロースコグが入っているのでその代わりにならないかと試してみました! 流石に3段×2人分を1つのチェストに2段ずつ分けて入れるには無理がありました😂 子どももだんだん大きくなってきたので、1人一つずつでチェスト2つあれば今よりも余裕をもって服を入れられるようになるかな⁉︎😳 奥行きを測っていないので2つ縦に並べられるかわかりませんが😭 うまく使えそうであればもう一つ購入も考えるかもしれません…‼︎ 1人2組ずつある幼稚園の体操服とかはだんだんなくなっていくものなので私服だけになれば1つのチェストで入るかなー🤔今後要検討💪 ②枚目のpicでは押し入れが少々見苦しいですが押し入れ内に入れてみた写真です! 高さも横もぴったり!コロコロつけてても高さに適度な余裕もあるので自在に出し入れできて便利です‼︎ ③枚目は1番奥まで詰めた写真です‼︎結構奥行き余裕あります‼︎
壁付収納チェストモニター投稿⑤ 和室バージョンです🎎 ちょうど押し入れに子どもの服や体操服、パジャマ類を入れているロースコグが入っているのでその代わりにならないかと試してみました! 流石に3段×2人分を1つのチェストに2段ずつ分けて入れるには無理がありました😂 子どももだんだん大きくなってきたので、1人一つずつでチェスト2つあれば今よりも余裕をもって服を入れられるようになるかな⁉︎😳 奥行きを測っていないので2つ縦に並べられるかわかりませんが😭 うまく使えそうであればもう一つ購入も考えるかもしれません…‼︎ 1人2組ずつある幼稚園の体操服とかはだんだんなくなっていくものなので私服だけになれば1つのチェストで入るかなー🤔今後要検討💪 ②枚目のpicでは押し入れが少々見苦しいですが押し入れ内に入れてみた写真です! 高さも横もぴったり!コロコロつけてても高さに適度な余裕もあるので自在に出し入れできて便利です‼︎ ③枚目は1番奥まで詰めた写真です‼︎結構奥行き余裕あります‼︎
a-tan
a-tan
家族
kodaminさんの実例写真
クッションカバー¥799
デコホームSpringCollection2022モニター たたみスペースにもおいてみました☺️ こっちは絶対合わないだろうなとおもってましたが。。 合いました😂♡ なんだろ、グレーって合わせづらそうなイメージしかなかったんですが、ナチュラルカラーと合うんですね😍😍 新たな発見ができデコホームさんにはほんと感謝です☺️ どっちも合うからソファ前に置くかこっちに置くか悩みます😂😂 連投失礼しました😂
デコホームSpringCollection2022モニター たたみスペースにもおいてみました☺️ こっちは絶対合わないだろうなとおもってましたが。。 合いました😂♡ なんだろ、グレーって合わせづらそうなイメージしかなかったんですが、ナチュラルカラーと合うんですね😍😍 新たな発見ができデコホームさんにはほんと感謝です☺️ どっちも合うからソファ前に置くかこっちに置くか悩みます😂😂 連投失礼しました😂
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
ringo_chiさんの実例写真
今日は一日フリーな休日だったので 久しぶりに床の間ミッション。 途中でほったらかしてあった ディアウォールで作った柱に ベニヤ板を打ちつけました。 ベニヤ板の色をだいぶ迷ったんだけど オリエントブルーにして正解!!! 素人のDIYなのでツッコミどころ満載な出来ですが満足です
今日は一日フリーな休日だったので 久しぶりに床の間ミッション。 途中でほったらかしてあった ディアウォールで作った柱に ベニヤ板を打ちつけました。 ベニヤ板の色をだいぶ迷ったんだけど オリエントブルーにして正解!!! 素人のDIYなのでツッコミどころ満載な出来ですが満足です
ringo_chi
ringo_chi
LDK_plusさんの実例写真
フロアとの組み合せが魅力の畳風床材のご紹介♪ DAIKENのここち和座の畳です。 敷き込みタイプと置き敷きタイプがございます。 ※こちらのお写真は置き敷タイプです。 置き敷きタイプのものは、フローリングの上に置くだけでOK❕ 裏面の防滑シートにより横ズレしにくくなっています👍 不要な時はしまっておけます◎ 小さいお子様がいるご家庭にぴったりの商品となっております😊 ↓詳細・ご購入はLDKplus公式サイトより↓ ●ここち和座 置き敷きたいぷはこちら https://www.ldkplus.jp/p/search?keyword=%E7%BD%AE%E3%81%8D%E6%95%B7%E3%81%8D%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97&sort=priority ●ここち和座 敷き込みタイプはこちら https://www.ldkplus.jp/p/search?keyword=%E6%95%B7%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97&sort=priority
フロアとの組み合せが魅力の畳風床材のご紹介♪ DAIKENのここち和座の畳です。 敷き込みタイプと置き敷きタイプがございます。 ※こちらのお写真は置き敷タイプです。 置き敷きタイプのものは、フローリングの上に置くだけでOK❕ 裏面の防滑シートにより横ズレしにくくなっています👍 不要な時はしまっておけます◎ 小さいお子様がいるご家庭にぴったりの商品となっております😊 ↓詳細・ご購入はLDKplus公式サイトより↓ ●ここち和座 置き敷きたいぷはこちら https://www.ldkplus.jp/p/search?keyword=%E7%BD%AE%E3%81%8D%E6%95%B7%E3%81%8D%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97&sort=priority ●ここち和座 敷き込みタイプはこちら https://www.ldkplus.jp/p/search?keyword=%E6%95%B7%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97&sort=priority
LDK_plus
LDK_plus
hozさんの実例写真
10000人の暮らし イベント用です。 以前から洗濯物を畳む場所を広げたいと思っていて、最近、ようやくホームセンターで板を購入。洗面台に置いて、その上で畳んでいます。家族が居ない時間帯にやるので、洗面所が使えない!…というトラブルも無いです。本当はアイロン掛けもここでやる予定でしたが、寒いので今はダイニングテーブルでやってます。 洗面台横のテーブルにはタオルやドライヤーを収納してあります。長男や私が朝シャンする時にタオルがすぐに取り出せて便利です。この棚もホームセンターで買った板を組み合わせて作りましたが、釘もボンドも付けず、はめ込んであるだけなので、不要になったら簡単に外せます。
10000人の暮らし イベント用です。 以前から洗濯物を畳む場所を広げたいと思っていて、最近、ようやくホームセンターで板を購入。洗面台に置いて、その上で畳んでいます。家族が居ない時間帯にやるので、洗面所が使えない!…というトラブルも無いです。本当はアイロン掛けもここでやる予定でしたが、寒いので今はダイニングテーブルでやってます。 洗面台横のテーブルにはタオルやドライヤーを収納してあります。長男や私が朝シャンする時にタオルがすぐに取り出せて便利です。この棚もホームセンターで買った板を組み合わせて作りましたが、釘もボンドも付けず、はめ込んであるだけなので、不要になったら簡単に外せます。
hoz
hoz
家族
ayunさんの実例写真
梅雨を前にダニ対策。 義母からの要望で3畳だけのたたみスペース( ゚∀゚)節句の飾りを飾れるように、押し入れの隣は床の間の予定だったけど、ギリギリで変更。廊下側からの収納スペースになりました!
梅雨を前にダニ対策。 義母からの要望で3畳だけのたたみスペース( ゚∀゚)節句の飾りを飾れるように、押し入れの隣は床の間の予定だったけど、ギリギリで変更。廊下側からの収納スペースになりました!
ayun
ayun
SAIさんの実例写真
山善さんのおうちスッキリプロジェクト☆ 痒いところに手が届きすぎです! うちの長男(小2)、現在ダイニングテーブルのこの位置で宿題をしています。 ランドセル置き場はというと… 長男の部屋は2階ですが、毎日重いランドセルを上げ下ろしをするのは大変だろうと玄関のエントランスクロークに置いています。 で、教科書類は部屋に取りに行くという毎日。 最近暗くなるのが早いので、次の日の準備をする頃には2階は真っ暗なため電気をつけつけ部屋まで行くのですが… 戻ってくると2階の長男の部屋までの導線、全てつけっぱなしということもしばしば(^_^; というわけで、ダイニング横の畳スペースに山善さんのランドセルラックを置けば無駄な移動もなく、電気のつけっぱなしもなくなり、エントランスクロークもスッキリ~♪ 母のモヤモヤもスッキリ~で一石四鳥v(o´ з`o)♪ ぜひ我が家にランドセルラックをよろしくお願いします(*´∀`)
山善さんのおうちスッキリプロジェクト☆ 痒いところに手が届きすぎです! うちの長男(小2)、現在ダイニングテーブルのこの位置で宿題をしています。 ランドセル置き場はというと… 長男の部屋は2階ですが、毎日重いランドセルを上げ下ろしをするのは大変だろうと玄関のエントランスクロークに置いています。 で、教科書類は部屋に取りに行くという毎日。 最近暗くなるのが早いので、次の日の準備をする頃には2階は真っ暗なため電気をつけつけ部屋まで行くのですが… 戻ってくると2階の長男の部屋までの導線、全てつけっぱなしということもしばしば(^_^; というわけで、ダイニング横の畳スペースに山善さんのランドセルラックを置けば無駄な移動もなく、電気のつけっぱなしもなくなり、エントランスクロークもスッキリ~♪ 母のモヤモヤもスッキリ~で一石四鳥v(o´ з`o)♪ ぜひ我が家にランドセルラックをよろしくお願いします(*´∀`)
SAI
SAI
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
お掃除シート✧.*゜ モニターさんたちが使ってて良さそうだな〜( ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈) と思って クイックルワイパー立体吸着ウエットシートストロング 買ってみました! これはヒット!床サラサラで気持ちいい〜 たたみもすっきり、思いっきりゴロゴロできます_(:3 ⌒゙)_
お掃除シート✧.*゜ モニターさんたちが使ってて良さそうだな〜( ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈) と思って クイックルワイパー立体吸着ウエットシートストロング 買ってみました! これはヒット!床サラサラで気持ちいい〜 たたみもすっきり、思いっきりゴロゴロできます_(:3 ⌒゙)_
izumi
izumi
3LDK | 家族
JUNMARIKAさんの実例写真
乾燥機から出した洗濯物をたたむスペースを確保したくて ママブーツも温泉の素も籠に入れて 吊り下げ収納にしました! 以前 洗濯機の上に置いていた洗剤類も 一番上の棚に置く事に
乾燥機から出した洗濯物をたたむスペースを確保したくて ママブーツも温泉の素も籠に入れて 吊り下げ収納にしました! 以前 洗濯機の上に置いていた洗剤類も 一番上の棚に置く事に
JUNMARIKA
JUNMARIKA
4LDK | 家族
hidetokoさんの実例写真
リビングに作った畳スペースに畳が入りました。ダイケンの清流シリーズの青磁色と乳白色の組み合わせを選びました。
リビングに作った畳スペースに畳が入りました。ダイケンの清流シリーズの青磁色と乳白色の組み合わせを選びました。
hidetoko
hidetoko
3LDK | 家族
key4さんの実例写真
和室、小上がりなスペース、洗濯物をたたむスペースと化す(笑)
和室、小上がりなスペース、洗濯物をたたむスペースと化す(笑)
key4
key4
家族
MasunoHOMESさんの実例写真
リビング繋がりの見渡せる和室が希望です。
リビング繋がりの見渡せる和室が希望です。
MasunoHOMES
MasunoHOMES
家族
fu_さんの実例写真
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
おきにいりの脱衣所兼ランドリールーム🤍 プラのチェストに集成材を乗せただけの簡易カウンターが便利🙆‍♀️ ランドリーバスケットがぴったり入って気持ちいい💛(測ったから当たり前)
fu_
fu_
3LDK | 家族
keikeiさんの実例写真
うちには今まで畳がなかったので、子供達が集まります😊❗️ フローリングではゴロゴロ出来なかったけど、畳だとゴロゴロ出来るし、いい匂いです😍
うちには今まで畳がなかったので、子供達が集まります😊❗️ フローリングではゴロゴロ出来なかったけど、畳だとゴロゴロ出来るし、いい匂いです😍
keikei
keikei
家族
runaさんの実例写真
和風にして落ち着きます
和風にして落ち着きます
runa
runa
4LDK | 家族
t.yumiさんの実例写真
畳にも似合うプフ!
畳にも似合うプフ!
t.yumi
t.yumi
家族
kumako.myhomeさんの実例写真
kumako.myhome
kumako.myhome
3LDK
hannariさんの実例写真
こんばんは★ イベント用に洗濯ものをたたむ場所♡ わが家は、ほぼ毎日夜洗濯で浴室乾燥機と洗濯乾燥機フル活用! なので、乾いた洗濯物はサニタリーから出てすぐの小上がりの畳コーナーにどさーっと置いて、えっちらおっちらたたみます。
こんばんは★ イベント用に洗濯ものをたたむ場所♡ わが家は、ほぼ毎日夜洗濯で浴室乾燥機と洗濯乾燥機フル活用! なので、乾いた洗濯物はサニタリーから出てすぐの小上がりの畳コーナーにどさーっと置いて、えっちらおっちらたたみます。
hannari
hannari
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
洗濯物を畳むところ、その2。 大きい物はベッドの上の突っ張り棒に干して、乾いたらベッドの上で畳みます。 夏場とかベランダに干した時は、寝室の窓から洗濯物を取り込んでやっぱりベッドの上で畳みます。 ベランダが狭いから外に出なくても窓から届くのが便利(笑) そして畳んだ物は寝室のクローゼットへ片付けるという流れです。
洗濯物を畳むところ、その2。 大きい物はベッドの上の突っ張り棒に干して、乾いたらベッドの上で畳みます。 夏場とかベランダに干した時は、寝室の窓から洗濯物を取り込んでやっぱりベッドの上で畳みます。 ベランダが狭いから外に出なくても窓から届くのが便利(笑) そして畳んだ物は寝室のクローゼットへ片付けるという流れです。
non
non
1LDK | 一人暮らし
hicochiさんの実例写真
畳はかなりシックな色合い。 お気に入りです。
畳はかなりシックな色合い。 お気に入りです。
hicochi
hicochi
4LDK | 家族
KKさんの実例写真
イベント用です。洗濯物を畳むのはソファの上。長い部分に取り込んだ洗濯物をぶちまけて(笑)、テレビを見ながら畳む事が多いです。 今日はタオル類。タオルは95度の高温で洗ってから乾燥機にかけています。
イベント用です。洗濯物を畳むのはソファの上。長い部分に取り込んだ洗濯物をぶちまけて(笑)、テレビを見ながら畳む事が多いです。 今日はタオル類。タオルは95度の高温で洗ってから乾燥機にかけています。
KK
KK
家族
Roomba960さんの実例写真
引き戸全開の方がすきま風がなくて暖かい!
引き戸全開の方がすきま風がなくて暖かい!
Roomba960
Roomba960
家族
もっと見る

たたみスペースの投稿一覧

200枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2346
1
26
1/6ページ