問題続出

6枚の部屋写真から2枚をセレクト
natulove0418さんの実例写真
やーっと 窓枠完成しました_:(´ω`」 ∠):_ 壁を作ったために 普通の窓にすると開けれなくなるので 上げ下げ窓に… でも うちの家 歪んでるから木材を1本1本切りながら組み立てないとダメで ほんまにもうーー(`・ω・´)!!ってなりながら…(-_-;) 今日なんて 出窓に乗って裏から変な体勢で 最後出れるかめっちゃ心配しながら(笑) 窓掃除する時のために 上半分はパタパタで 下半分は上にスライド出来るようにしてみました(´∀`*)テヘッ めっちゃ疲れたけど この出来上がった瞬間がやっぱり好き❤️❤️
やーっと 窓枠完成しました_:(´ω`」 ∠):_ 壁を作ったために 普通の窓にすると開けれなくなるので 上げ下げ窓に… でも うちの家 歪んでるから木材を1本1本切りながら組み立てないとダメで ほんまにもうーー(`・ω・´)!!ってなりながら…(-_-;) 今日なんて 出窓に乗って裏から変な体勢で 最後出れるかめっちゃ心配しながら(笑) 窓掃除する時のために 上半分はパタパタで 下半分は上にスライド出来るようにしてみました(´∀`*)テヘッ めっちゃ疲れたけど この出来上がった瞬間がやっぱり好き❤️❤️
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
wakewakaranさんの実例写真
寒くなったのと、息子夫婦が移り住み、 毎日明け方からの仕事でヘトヘトらしいので、 リノベはしばらくお休みする事にして、 ようやく我が家の方に着手! 相変わらずザックリした設計図と、作りながらアレコレ考える為、変更の連続になる上に、 賃貸で、壁に釘を打てないから、 ぐらつかないように芯にしようと思っていたパイプ棚が、 横幅を広げようとしても錆びが酷過ぎてネジが外れないという想定外の事態に四苦八苦したけれど、 ようやく完成し、この棚のために8ヶ月も前に買ったカゴ達も陽の目を見ることが出来た!
寒くなったのと、息子夫婦が移り住み、 毎日明け方からの仕事でヘトヘトらしいので、 リノベはしばらくお休みする事にして、 ようやく我が家の方に着手! 相変わらずザックリした設計図と、作りながらアレコレ考える為、変更の連続になる上に、 賃貸で、壁に釘を打てないから、 ぐらつかないように芯にしようと思っていたパイプ棚が、 横幅を広げようとしても錆びが酷過ぎてネジが外れないという想定外の事態に四苦八苦したけれど、 ようやく完成し、この棚のために8ヶ月も前に買ったカゴ達も陽の目を見ることが出来た!
wakewakaran
wakewakaran
4LDK | 家族

問題続出が気になるあなたにおすすめ

問題続出の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

問題続出

6枚の部屋写真から2枚をセレクト
natulove0418さんの実例写真
やーっと 窓枠完成しました_:(´ω`」 ∠):_ 壁を作ったために 普通の窓にすると開けれなくなるので 上げ下げ窓に… でも うちの家 歪んでるから木材を1本1本切りながら組み立てないとダメで ほんまにもうーー(`・ω・´)!!ってなりながら…(-_-;) 今日なんて 出窓に乗って裏から変な体勢で 最後出れるかめっちゃ心配しながら(笑) 窓掃除する時のために 上半分はパタパタで 下半分は上にスライド出来るようにしてみました(´∀`*)テヘッ めっちゃ疲れたけど この出来上がった瞬間がやっぱり好き❤️❤️
やーっと 窓枠完成しました_:(´ω`」 ∠):_ 壁を作ったために 普通の窓にすると開けれなくなるので 上げ下げ窓に… でも うちの家 歪んでるから木材を1本1本切りながら組み立てないとダメで ほんまにもうーー(`・ω・´)!!ってなりながら…(-_-;) 今日なんて 出窓に乗って裏から変な体勢で 最後出れるかめっちゃ心配しながら(笑) 窓掃除する時のために 上半分はパタパタで 下半分は上にスライド出来るようにしてみました(´∀`*)テヘッ めっちゃ疲れたけど この出来上がった瞬間がやっぱり好き❤️❤️
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
wakewakaranさんの実例写真
寒くなったのと、息子夫婦が移り住み、 毎日明け方からの仕事でヘトヘトらしいので、 リノベはしばらくお休みする事にして、 ようやく我が家の方に着手! 相変わらずザックリした設計図と、作りながらアレコレ考える為、変更の連続になる上に、 賃貸で、壁に釘を打てないから、 ぐらつかないように芯にしようと思っていたパイプ棚が、 横幅を広げようとしても錆びが酷過ぎてネジが外れないという想定外の事態に四苦八苦したけれど、 ようやく完成し、この棚のために8ヶ月も前に買ったカゴ達も陽の目を見ることが出来た!
寒くなったのと、息子夫婦が移り住み、 毎日明け方からの仕事でヘトヘトらしいので、 リノベはしばらくお休みする事にして、 ようやく我が家の方に着手! 相変わらずザックリした設計図と、作りながらアレコレ考える為、変更の連続になる上に、 賃貸で、壁に釘を打てないから、 ぐらつかないように芯にしようと思っていたパイプ棚が、 横幅を広げようとしても錆びが酷過ぎてネジが外れないという想定外の事態に四苦八苦したけれど、 ようやく完成し、この棚のために8ヶ月も前に買ったカゴ達も陽の目を見ることが出来た!
wakewakaran
wakewakaran
4LDK | 家族

問題続出が気になるあなたにおすすめ

問題続出の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ