穴の補修しなきゃ

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
azicoさんの実例写真
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
azico
azico
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
壁紙を剥がして 1部壊れてる石膏ボードの 修復するのにホームセンターで 購入してきました✨ 表面は一日で乾くようですが 中まで乾くのに3日かかると書いてあったので 今日か明日には穴埋めして 土日に壁紙貼りたいなと 思っています 引き続きモニター投稿 お付き合いくださいませ🙌
壁紙を剥がして 1部壊れてる石膏ボードの 修復するのにホームセンターで 購入してきました✨ 表面は一日で乾くようですが 中まで乾くのに3日かかると書いてあったので 今日か明日には穴埋めして 土日に壁紙貼りたいなと 思っています 引き続きモニター投稿 お付き合いくださいませ🙌
prelumo
prelumo
カップル
Jinaさんの実例写真
壁紙の補修をしました! えっと…まぁいろいろありまして、ダイニングの目立つ壁にこんなでっかい穴を、3つくらいつけてしまい… 建てて1年でこんなことやらかす自分が怖いです。どんだけ適当に生きてるの。 ということで補修を。 補修剤は大分前に用意していました。 壁紙はロールであったのでそこから端切れをとって。 傷ついた壁紙を端切れサイズにカッターでカットし、張り付け。馴染ませるためのローラーがなかったけど、ちょうど子供たちが粘土やっていて、粘土ローラーを借りるという荒業。。。 付属のヘラと粘土ローラー、コーキングで境目を馴染ませて… そんな即席でもここまで目立たなくなりました!乾いて馴染んできたら遠目では全く分からず。近づいても、ここ!って言われないと分からないくらいになりました。 補修楽しかった♪もう壁の穴も怖くない!(つけないのが一番ですけど!)
壁紙の補修をしました! えっと…まぁいろいろありまして、ダイニングの目立つ壁にこんなでっかい穴を、3つくらいつけてしまい… 建てて1年でこんなことやらかす自分が怖いです。どんだけ適当に生きてるの。 ということで補修を。 補修剤は大分前に用意していました。 壁紙はロールであったのでそこから端切れをとって。 傷ついた壁紙を端切れサイズにカッターでカットし、張り付け。馴染ませるためのローラーがなかったけど、ちょうど子供たちが粘土やっていて、粘土ローラーを借りるという荒業。。。 付属のヘラと粘土ローラー、コーキングで境目を馴染ませて… そんな即席でもここまで目立たなくなりました!乾いて馴染んできたら遠目では全く分からず。近づいても、ここ!って言われないと分からないくらいになりました。 補修楽しかった♪もう壁の穴も怖くない!(つけないのが一番ですけど!)
Jina
Jina
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
今日はおこもりデー。 ヒマだったので、壁に空いた画鋲穴を塞ぎました。 家の引渡し時に、工務店さんから「経年変化でひび割れてきたら補修に使ってね」と、珪藻土のパウダーを一瓶もらっていました。 穴の空いたところに筆で水をちょいちょい。その筆で珪藻土パウダーを付けて穴に被せ… 乾いたら少し盛り上がりすぎたので軽くヤスリがけ。 ほとんどわからなくなりましたー! 珪藻土壁はテープが付かないので画鋲を使うことが多いのですが、これなら怖がらずに穴を開けられます。
今日はおこもりデー。 ヒマだったので、壁に空いた画鋲穴を塞ぎました。 家の引渡し時に、工務店さんから「経年変化でひび割れてきたら補修に使ってね」と、珪藻土のパウダーを一瓶もらっていました。 穴の空いたところに筆で水をちょいちょい。その筆で珪藻土パウダーを付けて穴に被せ… 乾いたら少し盛り上がりすぎたので軽くヤスリがけ。 ほとんどわからなくなりましたー! 珪藻土壁はテープが付かないので画鋲を使うことが多いのですが、これなら怖がらずに穴を開けられます。
Maro
Maro
2LDK
plumakkyさんの実例写真
石膏ボードの穴を補修しています! 貼る壁紙シートも手配したので変身させようと思ってます。 果たしてうまくいくかな……(^-^;
石膏ボードの穴を補修しています! 貼る壁紙シートも手配したので変身させようと思ってます。 果たしてうまくいくかな……(^-^;
plumakky
plumakky
3LDK | 家族
Riku2009さんの実例写真
タオル掛け変える時穴が!! カベの抜け穴なおし用ネットシート、壁紙シート、葉っぱのウォールステッカーでDIY なので、うちの洗面台の壁紙はこれ!
タオル掛け変える時穴が!! カベの抜け穴なおし用ネットシート、壁紙シート、葉っぱのウォールステッカーでDIY なので、うちの洗面台の壁紙はこれ!
Riku2009
Riku2009
pyontyさんの実例写真
穴が空いてた壁補修のため♪ 素敵なコンパネ?に出会い塗り塗り〜 素人なので隙間は出来たけど、これもご愛嬌♡ 楽しみ
穴が空いてた壁補修のため♪ 素敵なコンパネ?に出会い塗り塗り〜 素人なので隙間は出来たけど、これもご愛嬌♡ 楽しみ
pyonty
pyonty
okyo0904さんの実例写真
before/after~洗面所の壁ですが、反抗期の息子が穴を空けてしまいました
before/after~洗面所の壁ですが、反抗期の息子が穴を空けてしまいました
okyo0904
okyo0904
3LDK | 家族
akkさんの実例写真
はぁーーー、、、ダイニングの壁に穴、、、どーしよ、、、、。
はぁーーー、、、ダイニングの壁に穴、、、どーしよ、、、、。
akk
akk
4LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
毎日替えるタオル収納…アイアンバーでは収納足りず、子供達にはうまくできず…壁の穴だらけを補修し木箱を収納にしてみました|ω・`) 洗面所がなかなかスッキリしない中のまぁまぁな存在感に悩む。。。
毎日替えるタオル収納…アイアンバーでは収納足りず、子供達にはうまくできず…壁の穴だらけを補修し木箱を収納にしてみました|ω・`) 洗面所がなかなかスッキリしない中のまぁまぁな存在感に悩む。。。
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
M_plusさんの実例写真
反対面の方は穴が2箇所空いていました… 大きい方の穴の下もヒビが入っていて、タッカーみたいな物で補修?されていました… さてどうしたものか…
反対面の方は穴が2箇所空いていました… 大きい方の穴の下もヒビが入っていて、タッカーみたいな物で補修?されていました… さてどうしたものか…
M_plus
M_plus
2LDK
akezouさんの実例写真
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
akezou
akezou
3LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
イベントではなくて… 末っ子がドアを強く開けてリビングの壁紙凄い大きい穴があいてしまい、見た目良くないから、100均でリメイクシートを買ってきて穴を塞ぐようにシートを貼ってみました。 うっすら、穴の形は見えますが何とか前よりは見栄え良くなりました。 リメイクシートを普通に補修に使ってるだけの写真です。
イベントではなくて… 末っ子がドアを強く開けてリビングの壁紙凄い大きい穴があいてしまい、見た目良くないから、100均でリメイクシートを買ってきて穴を塞ぐようにシートを貼ってみました。 うっすら、穴の形は見えますが何とか前よりは見栄え良くなりました。 リメイクシートを普通に補修に使ってるだけの写真です。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
DIYおたのしみ中
DIYおたのしみ中
tanbo
tanbo
2DK
tommyさんの実例写真
障子リメイク。修理かな。 和紙折り紙を、様々な模様のお花に切り開いて貼っていくと、…。 穴あきを補修したテープの後が目立たなくなりました(^^♪
障子リメイク。修理かな。 和紙折り紙を、様々な模様のお花に切り開いて貼っていくと、…。 穴あきを補修したテープの後が目立たなくなりました(^^♪
tommy
tommy
michiさんの実例写真
朝から快晴⑅◡̈* 和室の襖がぼろぼろだったので、内側を表になるようにして、ダイソーの板壁風シャビーシックブラウンを貼ってイメチェンしてます(^o^)/ リビングと繋がってるこの和室も改造してお洒落な空間にしたいなぁ~♪
朝から快晴⑅◡̈* 和室の襖がぼろぼろだったので、内側を表になるようにして、ダイソーの板壁風シャビーシックブラウンを貼ってイメチェンしてます(^o^)/ リビングと繋がってるこの和室も改造してお洒落な空間にしたいなぁ~♪
michi
michi
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
エアコン周り。 コード丸見えな感じが好きでなかったので、マスキングテープを巻いています。 エアコンの下に、リモコン置き場があったのですが、それも好きではなかったので、撤去。ネジ2本で付いていたので、ネジ穴も補修✧︎(賃貸なので退去の際には また付けます) 小さな事ですがスッキリ〜✧︎
エアコン周り。 コード丸見えな感じが好きでなかったので、マスキングテープを巻いています。 エアコンの下に、リモコン置き場があったのですが、それも好きではなかったので、撤去。ネジ2本で付いていたので、ネジ穴も補修✧︎(賃貸なので退去の際には また付けます) 小さな事ですがスッキリ〜✧︎
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
m.coccoさんの実例写真
暴れん坊な次男が壁に穴を開けたので、修復してみました。 予備でもらっていた壁紙ですが時間が経って色味が変わっていて、浮いてる〜。 でも、穴よりはオッケー⭐︎
暴れん坊な次男が壁に穴を開けたので、修復してみました。 予備でもらっていた壁紙ですが時間が経って色味が変わっていて、浮いてる〜。 でも、穴よりはオッケー⭐︎
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室のセルフリフォームをしています♪ 朝からを目を汚してすみません(>人<;) ********** 昭和のおしゃれアイテム、プリント合板(? ) 何年か前のエアコン交換により、コンセントの横にコンセントという、謎な仕上がりになっておりました(笑) 当時は、うん、別にー?って感じでしたが、セリフォをするにあたり ん?おかしくないか?と何年か越しに気がつく(笑) しかも、この穴の上からコンセントカバーが線を切った状態でつけられており、 ずーっと使えると思っていた バカな私。 壁をフラットにするため、ちょっと触ったら、ポロっと取れたーギャーーーー! ここの補修。 この穴の内側下部分に横に渡した木があったので釘を打とうと思ったら、 最強プリント合板に阻まれ、挫折。 倉庫に落ちてた木を穴半分ぐらいまでに両面テープ&木工用ボンドで内側から接着→しっかり乾かす。 これまた倉庫に落ちてた木を穴ぴったりに切って、ベニア板に木工用ボンドで接着。 しっかり乾いて、押しても奥に行かないことを確認し、ネットテープからのパテ埋めからのやすりがけしてフラットにしました♪ 穴の補修もなんとかクリアできました♪
築40年以上、6畳洋室のセルフリフォームをしています♪ 朝からを目を汚してすみません(>人<;) ********** 昭和のおしゃれアイテム、プリント合板(? ) 何年か前のエアコン交換により、コンセントの横にコンセントという、謎な仕上がりになっておりました(笑) 当時は、うん、別にー?って感じでしたが、セリフォをするにあたり ん?おかしくないか?と何年か越しに気がつく(笑) しかも、この穴の上からコンセントカバーが線を切った状態でつけられており、 ずーっと使えると思っていた バカな私。 壁をフラットにするため、ちょっと触ったら、ポロっと取れたーギャーーーー! ここの補修。 この穴の内側下部分に横に渡した木があったので釘を打とうと思ったら、 最強プリント合板に阻まれ、挫折。 倉庫に落ちてた木を穴半分ぐらいまでに両面テープ&木工用ボンドで内側から接着→しっかり乾かす。 これまた倉庫に落ちてた木を穴ぴったりに切って、ベニア板に木工用ボンドで接着。 しっかり乾いて、押しても奥に行かないことを確認し、ネットテープからのパテ埋めからのやすりがけしてフラットにしました♪ 穴の補修もなんとかクリアできました♪
minmin123
minmin123
USAGiNさんの実例写真
1番大きい壁、ひとまず出来ました。 実家の自室は古い上に壁に穴が空いていたりして、ダイソーのリメイクシートで誤魔化してみたり…( ̄▽ ̄;) フェイク窓枠も新しく作り直しです。 レンガシートがちょっとクドいかなあ。 でもやっと部屋らしくなってきました。
1番大きい壁、ひとまず出来ました。 実家の自室は古い上に壁に穴が空いていたりして、ダイソーのリメイクシートで誤魔化してみたり…( ̄▽ ̄;) フェイク窓枠も新しく作り直しです。 レンガシートがちょっとクドいかなあ。 でもやっと部屋らしくなってきました。
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
zeczecさんの実例写真
穴空いた障子をパネルにかえて、キャンバスに!
穴空いた障子をパネルにかえて、キャンバスに!
zeczec
zeczec
家族
mofu1203さんの実例写真
壁に空いた穴をダイソーの箱と補修材で再生 費用は200円❗
壁に空いた穴をダイソーの箱と補修材で再生 費用は200円❗
mofu1203
mofu1203
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
始まりました〜
始まりました〜
Risa
Risa
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
猫さんが爪で引っ掛けて、よく網戸に穴が空いちゃう我が家。ふと思いついて娘のシールでふさいでみました。可愛くていいかも(^^)
猫さんが爪で引っ掛けて、よく網戸に穴が空いちゃう我が家。ふと思いついて娘のシールでふさいでみました。可愛くていいかも(^^)
makaron
makaron
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
息子夫婦部屋の壁の穴 まだ息子が独身の頃、ここにマットレスを置いて寝ていて、寝返りで膝が入ったらしい( ̄▽ ̄;) before画像とり忘れました 四角く切って板を当てます! いずれ壁紙も貼り替えてあげる予定
息子夫婦部屋の壁の穴 まだ息子が独身の頃、ここにマットレスを置いて寝ていて、寝返りで膝が入ったらしい( ̄▽ ̄;) before画像とり忘れました 四角く切って板を当てます! いずれ壁紙も貼り替えてあげる予定
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
renさんの実例写真
うちの歴史。 ドア・壁・扉の 穴、あな、アナ、ANA。 ①ドア:長男がリモコンをぶん投げた (なかなかのコントロール) ②壁:次男のグーパンチ (なかなかのパンチ力) ③扉:誰かが蹴飛ばした (なかなかのキック力) 直そうと思ったけど またやれると原辰徳(←古っw)なのでずっとホウチミン。 そろそろ直そっかなぁ〜と思ってますが、どうやって直せばいいんじゃ? ƪ(˘⌣˘)ʃ
うちの歴史。 ドア・壁・扉の 穴、あな、アナ、ANA。 ①ドア:長男がリモコンをぶん投げた (なかなかのコントロール) ②壁:次男のグーパンチ (なかなかのパンチ力) ③扉:誰かが蹴飛ばした (なかなかのキック力) 直そうと思ったけど またやれると原辰徳(←古っw)なのでずっとホウチミン。 そろそろ直そっかなぁ〜と思ってますが、どうやって直せばいいんじゃ? ƪ(˘⌣˘)ʃ
ren
ren
jewel-ynmさんの実例写真
after 壁の穴の補修の為 壁をくり抜いて、壁に飾り棚を埋め込みました。 壁厚を利用しているので、スッキリです。 棚はDIYで主人に指示して作ってもらいました。 壁に穴が開いた原因は 昔 息子が開けました(>人<;) 男の子はやんちゃです! 小さな頃は 元気過ぎて新居も傷むし、思春期にはこんな事も起こります。 思春期頃に壁に穴が開いたのは我が家だけでは無かったですよ。(๑˃̵ᴗ˂̵)今となれば 思い出ですが…。 何年もほったらかしていて、去年やっと修繕しました。
after 壁の穴の補修の為 壁をくり抜いて、壁に飾り棚を埋め込みました。 壁厚を利用しているので、スッキリです。 棚はDIYで主人に指示して作ってもらいました。 壁に穴が開いた原因は 昔 息子が開けました(>人<;) 男の子はやんちゃです! 小さな頃は 元気過ぎて新居も傷むし、思春期にはこんな事も起こります。 思春期頃に壁に穴が開いたのは我が家だけでは無かったですよ。(๑˃̵ᴗ˂̵)今となれば 思い出ですが…。 何年もほったらかしていて、去年やっと修繕しました。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
もっと見る

穴の補修しなきゃの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

穴の補修しなきゃ

55枚の部屋写真から49枚をセレクト
azicoさんの実例写真
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
只今、洗面所、改造中♪ とりあえず、もともとつけていた照明を外しました。 壁紙を変えるため穴を塞ぎます。 ホームセンターへパテを買いに行ったら、ネットで補修するアイテムを見つけ、そちらを購入。 パテより手軽で簡単でした! 小さな穴ならこちらでもいいかも!
azico
azico
3LDK | 家族
prelumoさんの実例写真
壁紙を剥がして 1部壊れてる石膏ボードの 修復するのにホームセンターで 購入してきました✨ 表面は一日で乾くようですが 中まで乾くのに3日かかると書いてあったので 今日か明日には穴埋めして 土日に壁紙貼りたいなと 思っています 引き続きモニター投稿 お付き合いくださいませ🙌
壁紙を剥がして 1部壊れてる石膏ボードの 修復するのにホームセンターで 購入してきました✨ 表面は一日で乾くようですが 中まで乾くのに3日かかると書いてあったので 今日か明日には穴埋めして 土日に壁紙貼りたいなと 思っています 引き続きモニター投稿 お付き合いくださいませ🙌
prelumo
prelumo
カップル
Jinaさんの実例写真
壁紙の補修をしました! えっと…まぁいろいろありまして、ダイニングの目立つ壁にこんなでっかい穴を、3つくらいつけてしまい… 建てて1年でこんなことやらかす自分が怖いです。どんだけ適当に生きてるの。 ということで補修を。 補修剤は大分前に用意していました。 壁紙はロールであったのでそこから端切れをとって。 傷ついた壁紙を端切れサイズにカッターでカットし、張り付け。馴染ませるためのローラーがなかったけど、ちょうど子供たちが粘土やっていて、粘土ローラーを借りるという荒業。。。 付属のヘラと粘土ローラー、コーキングで境目を馴染ませて… そんな即席でもここまで目立たなくなりました!乾いて馴染んできたら遠目では全く分からず。近づいても、ここ!って言われないと分からないくらいになりました。 補修楽しかった♪もう壁の穴も怖くない!(つけないのが一番ですけど!)
壁紙の補修をしました! えっと…まぁいろいろありまして、ダイニングの目立つ壁にこんなでっかい穴を、3つくらいつけてしまい… 建てて1年でこんなことやらかす自分が怖いです。どんだけ適当に生きてるの。 ということで補修を。 補修剤は大分前に用意していました。 壁紙はロールであったのでそこから端切れをとって。 傷ついた壁紙を端切れサイズにカッターでカットし、張り付け。馴染ませるためのローラーがなかったけど、ちょうど子供たちが粘土やっていて、粘土ローラーを借りるという荒業。。。 付属のヘラと粘土ローラー、コーキングで境目を馴染ませて… そんな即席でもここまで目立たなくなりました!乾いて馴染んできたら遠目では全く分からず。近づいても、ここ!って言われないと分からないくらいになりました。 補修楽しかった♪もう壁の穴も怖くない!(つけないのが一番ですけど!)
Jina
Jina
4LDK | 家族
Maroさんの実例写真
今日はおこもりデー。 ヒマだったので、壁に空いた画鋲穴を塞ぎました。 家の引渡し時に、工務店さんから「経年変化でひび割れてきたら補修に使ってね」と、珪藻土のパウダーを一瓶もらっていました。 穴の空いたところに筆で水をちょいちょい。その筆で珪藻土パウダーを付けて穴に被せ… 乾いたら少し盛り上がりすぎたので軽くヤスリがけ。 ほとんどわからなくなりましたー! 珪藻土壁はテープが付かないので画鋲を使うことが多いのですが、これなら怖がらずに穴を開けられます。
今日はおこもりデー。 ヒマだったので、壁に空いた画鋲穴を塞ぎました。 家の引渡し時に、工務店さんから「経年変化でひび割れてきたら補修に使ってね」と、珪藻土のパウダーを一瓶もらっていました。 穴の空いたところに筆で水をちょいちょい。その筆で珪藻土パウダーを付けて穴に被せ… 乾いたら少し盛り上がりすぎたので軽くヤスリがけ。 ほとんどわからなくなりましたー! 珪藻土壁はテープが付かないので画鋲を使うことが多いのですが、これなら怖がらずに穴を開けられます。
Maro
Maro
2LDK
plumakkyさんの実例写真
石膏ボードの穴を補修しています! 貼る壁紙シートも手配したので変身させようと思ってます。 果たしてうまくいくかな……(^-^;
石膏ボードの穴を補修しています! 貼る壁紙シートも手配したので変身させようと思ってます。 果たしてうまくいくかな……(^-^;
plumakky
plumakky
3LDK | 家族
Riku2009さんの実例写真
タオル掛け変える時穴が!! カベの抜け穴なおし用ネットシート、壁紙シート、葉っぱのウォールステッカーでDIY なので、うちの洗面台の壁紙はこれ!
タオル掛け変える時穴が!! カベの抜け穴なおし用ネットシート、壁紙シート、葉っぱのウォールステッカーでDIY なので、うちの洗面台の壁紙はこれ!
Riku2009
Riku2009
pyontyさんの実例写真
穴が空いてた壁補修のため♪ 素敵なコンパネ?に出会い塗り塗り〜 素人なので隙間は出来たけど、これもご愛嬌♡ 楽しみ
穴が空いてた壁補修のため♪ 素敵なコンパネ?に出会い塗り塗り〜 素人なので隙間は出来たけど、これもご愛嬌♡ 楽しみ
pyonty
pyonty
okyo0904さんの実例写真
before/after~洗面所の壁ですが、反抗期の息子が穴を空けてしまいました
before/after~洗面所の壁ですが、反抗期の息子が穴を空けてしまいました
okyo0904
okyo0904
3LDK | 家族
akkさんの実例写真
はぁーーー、、、ダイニングの壁に穴、、、どーしよ、、、、。
はぁーーー、、、ダイニングの壁に穴、、、どーしよ、、、、。
akk
akk
4LDK | 家族
miiiieさんの実例写真
毎日替えるタオル収納…アイアンバーでは収納足りず、子供達にはうまくできず…壁の穴だらけを補修し木箱を収納にしてみました|ω・`) 洗面所がなかなかスッキリしない中のまぁまぁな存在感に悩む。。。
毎日替えるタオル収納…アイアンバーでは収納足りず、子供達にはうまくできず…壁の穴だらけを補修し木箱を収納にしてみました|ω・`) 洗面所がなかなかスッキリしない中のまぁまぁな存在感に悩む。。。
miiiie
miiiie
3LDK | 家族
M_plusさんの実例写真
反対面の方は穴が2箇所空いていました… 大きい方の穴の下もヒビが入っていて、タッカーみたいな物で補修?されていました… さてどうしたものか…
反対面の方は穴が2箇所空いていました… 大きい方の穴の下もヒビが入っていて、タッカーみたいな物で補修?されていました… さてどうしたものか…
M_plus
M_plus
2LDK
akezouさんの実例写真
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
ぱーぷるちゃんリクエスト💜 クロスの補修 賃貸だと、画鋲とかで穴あけるのも嫌ですよね😅 私も長い間、苦労してきました。 ずっと昔に🤣テレビでやってた方法を紹介します。賃貸のとき、ずっとこれで補修してきました😆 穴があいた箇所に、ティッシュを小さくちぎり、針か爪楊枝で、押し入れるだけ いれたら、爪などで押して、なじませればok 最初は違和感を多少感じても、年数経つと全くわからなくなります(笑) 画像は5cmくらいに近づいてとり 4枚目だけ1mくらい離れて、撮りました❤️ 肉眼では、ほとんどわからないと思います。 白っぽい壁限定です💦
akezou
akezou
3LDK | 家族
yukimamaさんの実例写真
イベントではなくて… 末っ子がドアを強く開けてリビングの壁紙凄い大きい穴があいてしまい、見た目良くないから、100均でリメイクシートを買ってきて穴を塞ぐようにシートを貼ってみました。 うっすら、穴の形は見えますが何とか前よりは見栄え良くなりました。 リメイクシートを普通に補修に使ってるだけの写真です。
イベントではなくて… 末っ子がドアを強く開けてリビングの壁紙凄い大きい穴があいてしまい、見た目良くないから、100均でリメイクシートを買ってきて穴を塞ぐようにシートを貼ってみました。 うっすら、穴の形は見えますが何とか前よりは見栄え良くなりました。 リメイクシートを普通に補修に使ってるだけの写真です。
yukimama
yukimama
4LDK | 家族
tanboさんの実例写真
DIYおたのしみ中
DIYおたのしみ中
tanbo
tanbo
2DK
tommyさんの実例写真
障子リメイク。修理かな。 和紙折り紙を、様々な模様のお花に切り開いて貼っていくと、…。 穴あきを補修したテープの後が目立たなくなりました(^^♪
障子リメイク。修理かな。 和紙折り紙を、様々な模様のお花に切り開いて貼っていくと、…。 穴あきを補修したテープの後が目立たなくなりました(^^♪
tommy
tommy
michiさんの実例写真
朝から快晴⑅◡̈* 和室の襖がぼろぼろだったので、内側を表になるようにして、ダイソーの板壁風シャビーシックブラウンを貼ってイメチェンしてます(^o^)/ リビングと繋がってるこの和室も改造してお洒落な空間にしたいなぁ~♪
朝から快晴⑅◡̈* 和室の襖がぼろぼろだったので、内側を表になるようにして、ダイソーの板壁風シャビーシックブラウンを貼ってイメチェンしてます(^o^)/ リビングと繋がってるこの和室も改造してお洒落な空間にしたいなぁ~♪
michi
michi
4LDK | 家族
santamamaさんの実例写真
エアコン周り。 コード丸見えな感じが好きでなかったので、マスキングテープを巻いています。 エアコンの下に、リモコン置き場があったのですが、それも好きではなかったので、撤去。ネジ2本で付いていたので、ネジ穴も補修✧︎(賃貸なので退去の際には また付けます) 小さな事ですがスッキリ〜✧︎
エアコン周り。 コード丸見えな感じが好きでなかったので、マスキングテープを巻いています。 エアコンの下に、リモコン置き場があったのですが、それも好きではなかったので、撤去。ネジ2本で付いていたので、ネジ穴も補修✧︎(賃貸なので退去の際には また付けます) 小さな事ですがスッキリ〜✧︎
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
m.coccoさんの実例写真
暴れん坊な次男が壁に穴を開けたので、修復してみました。 予備でもらっていた壁紙ですが時間が経って色味が変わっていて、浮いてる〜。 でも、穴よりはオッケー⭐︎
暴れん坊な次男が壁に穴を開けたので、修復してみました。 予備でもらっていた壁紙ですが時間が経って色味が変わっていて、浮いてる〜。 でも、穴よりはオッケー⭐︎
m.cocco
m.cocco
4LDK | 家族
minmin123さんの実例写真
築40年以上、6畳洋室のセルフリフォームをしています♪ 朝からを目を汚してすみません(>人<;) ********** 昭和のおしゃれアイテム、プリント合板(? ) 何年か前のエアコン交換により、コンセントの横にコンセントという、謎な仕上がりになっておりました(笑) 当時は、うん、別にー?って感じでしたが、セリフォをするにあたり ん?おかしくないか?と何年か越しに気がつく(笑) しかも、この穴の上からコンセントカバーが線を切った状態でつけられており、 ずーっと使えると思っていた バカな私。 壁をフラットにするため、ちょっと触ったら、ポロっと取れたーギャーーーー! ここの補修。 この穴の内側下部分に横に渡した木があったので釘を打とうと思ったら、 最強プリント合板に阻まれ、挫折。 倉庫に落ちてた木を穴半分ぐらいまでに両面テープ&木工用ボンドで内側から接着→しっかり乾かす。 これまた倉庫に落ちてた木を穴ぴったりに切って、ベニア板に木工用ボンドで接着。 しっかり乾いて、押しても奥に行かないことを確認し、ネットテープからのパテ埋めからのやすりがけしてフラットにしました♪ 穴の補修もなんとかクリアできました♪
築40年以上、6畳洋室のセルフリフォームをしています♪ 朝からを目を汚してすみません(>人<;) ********** 昭和のおしゃれアイテム、プリント合板(? ) 何年か前のエアコン交換により、コンセントの横にコンセントという、謎な仕上がりになっておりました(笑) 当時は、うん、別にー?って感じでしたが、セリフォをするにあたり ん?おかしくないか?と何年か越しに気がつく(笑) しかも、この穴の上からコンセントカバーが線を切った状態でつけられており、 ずーっと使えると思っていた バカな私。 壁をフラットにするため、ちょっと触ったら、ポロっと取れたーギャーーーー! ここの補修。 この穴の内側下部分に横に渡した木があったので釘を打とうと思ったら、 最強プリント合板に阻まれ、挫折。 倉庫に落ちてた木を穴半分ぐらいまでに両面テープ&木工用ボンドで内側から接着→しっかり乾かす。 これまた倉庫に落ちてた木を穴ぴったりに切って、ベニア板に木工用ボンドで接着。 しっかり乾いて、押しても奥に行かないことを確認し、ネットテープからのパテ埋めからのやすりがけしてフラットにしました♪ 穴の補修もなんとかクリアできました♪
minmin123
minmin123
USAGiNさんの実例写真
1番大きい壁、ひとまず出来ました。 実家の自室は古い上に壁に穴が空いていたりして、ダイソーのリメイクシートで誤魔化してみたり…( ̄▽ ̄;) フェイク窓枠も新しく作り直しです。 レンガシートがちょっとクドいかなあ。 でもやっと部屋らしくなってきました。
1番大きい壁、ひとまず出来ました。 実家の自室は古い上に壁に穴が空いていたりして、ダイソーのリメイクシートで誤魔化してみたり…( ̄▽ ̄;) フェイク窓枠も新しく作り直しです。 レンガシートがちょっとクドいかなあ。 でもやっと部屋らしくなってきました。
USAGiN
USAGiN
1K | 一人暮らし
zeczecさんの実例写真
穴空いた障子をパネルにかえて、キャンバスに!
穴空いた障子をパネルにかえて、キャンバスに!
zeczec
zeczec
家族
mofu1203さんの実例写真
壁に空いた穴をダイソーの箱と補修材で再生 費用は200円❗
壁に空いた穴をダイソーの箱と補修材で再生 費用は200円❗
mofu1203
mofu1203
4LDK | 家族
Risaさんの実例写真
始まりました〜
始まりました〜
Risa
Risa
4LDK | 家族
makaronさんの実例写真
猫さんが爪で引っ掛けて、よく網戸に穴が空いちゃう我が家。ふと思いついて娘のシールでふさいでみました。可愛くていいかも(^^)
猫さんが爪で引っ掛けて、よく網戸に穴が空いちゃう我が家。ふと思いついて娘のシールでふさいでみました。可愛くていいかも(^^)
makaron
makaron
4LDK | 家族
Kinanさんの実例写真
息子夫婦部屋の壁の穴 まだ息子が独身の頃、ここにマットレスを置いて寝ていて、寝返りで膝が入ったらしい( ̄▽ ̄;) before画像とり忘れました 四角く切って板を当てます! いずれ壁紙も貼り替えてあげる予定
息子夫婦部屋の壁の穴 まだ息子が独身の頃、ここにマットレスを置いて寝ていて、寝返りで膝が入ったらしい( ̄▽ ̄;) before画像とり忘れました 四角く切って板を当てます! いずれ壁紙も貼り替えてあげる予定
Kinan
Kinan
4LDK | 家族
renさんの実例写真
うちの歴史。 ドア・壁・扉の 穴、あな、アナ、ANA。 ①ドア:長男がリモコンをぶん投げた (なかなかのコントロール) ②壁:次男のグーパンチ (なかなかのパンチ力) ③扉:誰かが蹴飛ばした (なかなかのキック力) 直そうと思ったけど またやれると原辰徳(←古っw)なのでずっとホウチミン。 そろそろ直そっかなぁ〜と思ってますが、どうやって直せばいいんじゃ? ƪ(˘⌣˘)ʃ
うちの歴史。 ドア・壁・扉の 穴、あな、アナ、ANA。 ①ドア:長男がリモコンをぶん投げた (なかなかのコントロール) ②壁:次男のグーパンチ (なかなかのパンチ力) ③扉:誰かが蹴飛ばした (なかなかのキック力) 直そうと思ったけど またやれると原辰徳(←古っw)なのでずっとホウチミン。 そろそろ直そっかなぁ〜と思ってますが、どうやって直せばいいんじゃ? ƪ(˘⌣˘)ʃ
ren
ren
jewel-ynmさんの実例写真
after 壁の穴の補修の為 壁をくり抜いて、壁に飾り棚を埋め込みました。 壁厚を利用しているので、スッキリです。 棚はDIYで主人に指示して作ってもらいました。 壁に穴が開いた原因は 昔 息子が開けました(>人<;) 男の子はやんちゃです! 小さな頃は 元気過ぎて新居も傷むし、思春期にはこんな事も起こります。 思春期頃に壁に穴が開いたのは我が家だけでは無かったですよ。(๑˃̵ᴗ˂̵)今となれば 思い出ですが…。 何年もほったらかしていて、去年やっと修繕しました。
after 壁の穴の補修の為 壁をくり抜いて、壁に飾り棚を埋め込みました。 壁厚を利用しているので、スッキリです。 棚はDIYで主人に指示して作ってもらいました。 壁に穴が開いた原因は 昔 息子が開けました(>人<;) 男の子はやんちゃです! 小さな頃は 元気過ぎて新居も傷むし、思春期にはこんな事も起こります。 思春期頃に壁に穴が開いたのは我が家だけでは無かったですよ。(๑˃̵ᴗ˂̵)今となれば 思い出ですが…。 何年もほったらかしていて、去年やっと修繕しました。
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
もっと見る

穴の補修しなきゃの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ