ボンド薄める

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
コットンボール(乾燥中) 水風船にレース糸をマキマキ ボンドを薄めた液を塗布、、 乾いたらランプにしようかな!
コットンボール(乾燥中) 水風船にレース糸をマキマキ ボンドを薄めた液を塗布、、 乾いたらランプにしようかな!
maimai
maimai
1LDK | 家族
pyonkoさんの実例写真
テレビなどで麻ひもを風船に巻き巻きして、良くランプシェードとして作るの見かけますよね? それをクリスマスのリースになると思いつき、作りました( ´∀`)♫ まわりにプレゼントして喜んでもらってます❤︎
テレビなどで麻ひもを風船に巻き巻きして、良くランプシェードとして作るの見かけますよね? それをクリスマスのリースになると思いつき、作りました( ´∀`)♫ まわりにプレゼントして喜んでもらってます❤︎
pyonko
pyonko
家族
hanareさんの実例写真
飲み忘れないように薬😅や小さな物を入れています。 北○エースで買った胡麻豆腐の容器です。猫脚のバスタブみたいで可愛くて捨てられませんでした。セリアで買った紙ナフキンをセリアのデコパージュ液で貼り付けました。木工用ボンドを薄めても代用できます。
飲み忘れないように薬😅や小さな物を入れています。 北○エースで買った胡麻豆腐の容器です。猫脚のバスタブみたいで可愛くて捨てられませんでした。セリアで買った紙ナフキンをセリアのデコパージュ液で貼り付けました。木工用ボンドを薄めても代用できます。
hanare
hanare
1LDK | 家族
mohhaさんの実例写真
□キューブボックスの扉□ リメイクシートを貼って 取っ手を付け替えてます ○プロテインの空きケース○ 英字新聞をボンド薄め液で貼り貼りして 再利用しています
□キューブボックスの扉□ リメイクシートを貼って 取っ手を付け替えてます ○プロテインの空きケース○ 英字新聞をボンド薄め液で貼り貼りして 再利用しています
mohha
mohha
yupinさんの実例写真
風船を膨らませて、ボンドを薄めた液に麻ひもを浸して、ひたすら、風船にぐるぐる。。ぐるぐるが固まって風船を割って中から外して、照明カバーの出来上がり!これをやってみたかった!出来はイマイチだが、カバーがなくて裸電球だったから、少しはおしゃれになったかな。 完全に自己満足だけど、柔らかい照明な感じになりました。
風船を膨らませて、ボンドを薄めた液に麻ひもを浸して、ひたすら、風船にぐるぐる。。ぐるぐるが固まって風船を割って中から外して、照明カバーの出来上がり!これをやってみたかった!出来はイマイチだが、カバーがなくて裸電球だったから、少しはおしゃれになったかな。 完全に自己満足だけど、柔らかい照明な感じになりました。
yupin
yupin
3LDK | 家族
rinsさんの実例写真
おはようございます!昨日の作ったかわいい物とはこれ!popさんの毛糸でランプシェード!家にある物で作ったので毛糸が少なかったり、毛糸の種類が少なかったりして、まだまだですが楽しかったのでまたチャレンジしたいと思います❤️ランプを買ったらまたアップします!
おはようございます!昨日の作ったかわいい物とはこれ!popさんの毛糸でランプシェード!家にある物で作ったので毛糸が少なかったり、毛糸の種類が少なかったりして、まだまだですが楽しかったのでまたチャレンジしたいと思います❤️ランプを買ったらまたアップします!
rins
rins
家族
Nobukixさんの実例写真
知らなかったんです(;゚Д゚i|!) 皮って、コバを磨いたり裏を磨いたり、トコノールみたいなものを塗るとか知らなかったんです…ということで、トコノールの代わりに木工ボンド薄めて、コバと裏を磨きました。これで皮のいいー艶が出てきたんです。そしておもて面には手持ちのミンクオイルでゴシゴシ(*´∀`)bだいぶ使い込まれた皮の感じがでてきたよ。いやー、レザーって面白い!
知らなかったんです(;゚Д゚i|!) 皮って、コバを磨いたり裏を磨いたり、トコノールみたいなものを塗るとか知らなかったんです…ということで、トコノールの代わりに木工ボンド薄めて、コバと裏を磨きました。これで皮のいいー艶が出てきたんです。そしておもて面には手持ちのミンクオイルでゴシゴシ(*´∀`)bだいぶ使い込まれた皮の感じがでてきたよ。いやー、レザーって面白い!
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
セリアのマスをブラックに塗装して背面は布を貼りました♡
セリアのマスをブラックに塗装して背面は布を貼りました♡
mii
mii
家族
miicyanさんの実例写真
プチまな板に水で薄めたボンドを塗り 石粉粘土を指跡を付けながらまな板に貼り付け乾かしました。全て100均で揃えられます
プチまな板に水で薄めたボンドを塗り 石粉粘土を指跡を付けながらまな板に貼り付け乾かしました。全て100均で揃えられます
miicyan
miicyan
2K | 一人暮らし
nejikoさんの実例写真
娘のテーブルをリメイク。木目折り紙でデコパージュ。明るくなりました。 壁紙やリメイクシートに比べてシワも出来るし染みも出てしまいましたが味のあるテーブルになったと、ポジティブに捉えてます 笑 デコパージュは好きな紙で出来るのが魅力でした(o^^o)
娘のテーブルをリメイク。木目折り紙でデコパージュ。明るくなりました。 壁紙やリメイクシートに比べてシワも出来るし染みも出てしまいましたが味のあるテーブルになったと、ポジティブに捉えてます 笑 デコパージュは好きな紙で出来るのが魅力でした(o^^o)
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
tmさんの実例写真
前に作ったものですが、お気に入りの白とグレーのコットンボールにライトを入れてお部屋を照らしています。 コットンボールを作るのに手間がかかったので、我が子のようにかわいい作品です( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
前に作ったものですが、お気に入りの白とグレーのコットンボールにライトを入れてお部屋を照らしています。 コットンボールを作るのに手間がかかったので、我が子のようにかわいい作品です( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
tm
tm
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
子供達が実家にお泊りに行ったのでうれしすぎの1人時間(((o(*゚▽゚*)o)))たまったドラマ見ながら、お昼も食べすにリメ缶に挑戦!!やっぱり本物のサビにはかなわん(。-_-。)みなさん、アクリル絵の具の上からニスか何か塗ってるんですかねぇ?誰かおしえてくださぁーい(≧ω≦)
子供達が実家にお泊りに行ったのでうれしすぎの1人時間(((o(*゚▽゚*)o)))たまったドラマ見ながら、お昼も食べすにリメ缶に挑戦!!やっぱり本物のサビにはかなわん(。-_-。)みなさん、アクリル絵の具の上からニスか何か塗ってるんですかねぇ?誰かおしえてくださぁーい(≧ω≦)
non
non
家族

ボンド薄めるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ボンド薄める

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
コットンボール(乾燥中) 水風船にレース糸をマキマキ ボンドを薄めた液を塗布、、 乾いたらランプにしようかな!
コットンボール(乾燥中) 水風船にレース糸をマキマキ ボンドを薄めた液を塗布、、 乾いたらランプにしようかな!
maimai
maimai
1LDK | 家族
pyonkoさんの実例写真
テレビなどで麻ひもを風船に巻き巻きして、良くランプシェードとして作るの見かけますよね? それをクリスマスのリースになると思いつき、作りました( ´∀`)♫ まわりにプレゼントして喜んでもらってます❤︎
テレビなどで麻ひもを風船に巻き巻きして、良くランプシェードとして作るの見かけますよね? それをクリスマスのリースになると思いつき、作りました( ´∀`)♫ まわりにプレゼントして喜んでもらってます❤︎
pyonko
pyonko
家族
hanareさんの実例写真
飲み忘れないように薬😅や小さな物を入れています。 北○エースで買った胡麻豆腐の容器です。猫脚のバスタブみたいで可愛くて捨てられませんでした。セリアで買った紙ナフキンをセリアのデコパージュ液で貼り付けました。木工用ボンドを薄めても代用できます。
飲み忘れないように薬😅や小さな物を入れています。 北○エースで買った胡麻豆腐の容器です。猫脚のバスタブみたいで可愛くて捨てられませんでした。セリアで買った紙ナフキンをセリアのデコパージュ液で貼り付けました。木工用ボンドを薄めても代用できます。
hanare
hanare
1LDK | 家族
mohhaさんの実例写真
□キューブボックスの扉□ リメイクシートを貼って 取っ手を付け替えてます ○プロテインの空きケース○ 英字新聞をボンド薄め液で貼り貼りして 再利用しています
□キューブボックスの扉□ リメイクシートを貼って 取っ手を付け替えてます ○プロテインの空きケース○ 英字新聞をボンド薄め液で貼り貼りして 再利用しています
mohha
mohha
yupinさんの実例写真
風船を膨らませて、ボンドを薄めた液に麻ひもを浸して、ひたすら、風船にぐるぐる。。ぐるぐるが固まって風船を割って中から外して、照明カバーの出来上がり!これをやってみたかった!出来はイマイチだが、カバーがなくて裸電球だったから、少しはおしゃれになったかな。 完全に自己満足だけど、柔らかい照明な感じになりました。
風船を膨らませて、ボンドを薄めた液に麻ひもを浸して、ひたすら、風船にぐるぐる。。ぐるぐるが固まって風船を割って中から外して、照明カバーの出来上がり!これをやってみたかった!出来はイマイチだが、カバーがなくて裸電球だったから、少しはおしゃれになったかな。 完全に自己満足だけど、柔らかい照明な感じになりました。
yupin
yupin
3LDK | 家族
rinsさんの実例写真
おはようございます!昨日の作ったかわいい物とはこれ!popさんの毛糸でランプシェード!家にある物で作ったので毛糸が少なかったり、毛糸の種類が少なかったりして、まだまだですが楽しかったのでまたチャレンジしたいと思います❤️ランプを買ったらまたアップします!
おはようございます!昨日の作ったかわいい物とはこれ!popさんの毛糸でランプシェード!家にある物で作ったので毛糸が少なかったり、毛糸の種類が少なかったりして、まだまだですが楽しかったのでまたチャレンジしたいと思います❤️ランプを買ったらまたアップします!
rins
rins
家族
Nobukixさんの実例写真
知らなかったんです(;゚Д゚i|!) 皮って、コバを磨いたり裏を磨いたり、トコノールみたいなものを塗るとか知らなかったんです…ということで、トコノールの代わりに木工ボンド薄めて、コバと裏を磨きました。これで皮のいいー艶が出てきたんです。そしておもて面には手持ちのミンクオイルでゴシゴシ(*´∀`)bだいぶ使い込まれた皮の感じがでてきたよ。いやー、レザーって面白い!
知らなかったんです(;゚Д゚i|!) 皮って、コバを磨いたり裏を磨いたり、トコノールみたいなものを塗るとか知らなかったんです…ということで、トコノールの代わりに木工ボンド薄めて、コバと裏を磨きました。これで皮のいいー艶が出てきたんです。そしておもて面には手持ちのミンクオイルでゴシゴシ(*´∀`)bだいぶ使い込まれた皮の感じがでてきたよ。いやー、レザーって面白い!
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
セリアのマスをブラックに塗装して背面は布を貼りました♡
セリアのマスをブラックに塗装して背面は布を貼りました♡
mii
mii
家族
miicyanさんの実例写真
プチまな板に水で薄めたボンドを塗り 石粉粘土を指跡を付けながらまな板に貼り付け乾かしました。全て100均で揃えられます
プチまな板に水で薄めたボンドを塗り 石粉粘土を指跡を付けながらまな板に貼り付け乾かしました。全て100均で揃えられます
miicyan
miicyan
2K | 一人暮らし
nejikoさんの実例写真
娘のテーブルをリメイク。木目折り紙でデコパージュ。明るくなりました。 壁紙やリメイクシートに比べてシワも出来るし染みも出てしまいましたが味のあるテーブルになったと、ポジティブに捉えてます 笑 デコパージュは好きな紙で出来るのが魅力でした(o^^o)
娘のテーブルをリメイク。木目折り紙でデコパージュ。明るくなりました。 壁紙やリメイクシートに比べてシワも出来るし染みも出てしまいましたが味のあるテーブルになったと、ポジティブに捉えてます 笑 デコパージュは好きな紙で出来るのが魅力でした(o^^o)
nejiko
nejiko
2LDK | 家族
tmさんの実例写真
前に作ったものですが、お気に入りの白とグレーのコットンボールにライトを入れてお部屋を照らしています。 コットンボールを作るのに手間がかかったので、我が子のようにかわいい作品です( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
前に作ったものですが、お気に入りの白とグレーのコットンボールにライトを入れてお部屋を照らしています。 コットンボールを作るのに手間がかかったので、我が子のようにかわいい作品です( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
tm
tm
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
子供達が実家にお泊りに行ったのでうれしすぎの1人時間(((o(*゚▽゚*)o)))たまったドラマ見ながら、お昼も食べすにリメ缶に挑戦!!やっぱり本物のサビにはかなわん(。-_-。)みなさん、アクリル絵の具の上からニスか何か塗ってるんですかねぇ?誰かおしえてくださぁーい(≧ω≦)
子供達が実家にお泊りに行ったのでうれしすぎの1人時間(((o(*゚▽゚*)o)))たまったドラマ見ながら、お昼も食べすにリメ缶に挑戦!!やっぱり本物のサビにはかなわん(。-_-。)みなさん、アクリル絵の具の上からニスか何か塗ってるんですかねぇ?誰かおしえてくださぁーい(≧ω≦)
non
non
家族

ボンド薄めるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ