キッチン収納 無印良品 ゴミ箱

250枚の部屋写真から47枚をセレクト
mmr1013mmrさんの実例写真
我が家のゴミ箱は無印です。 ふたがスライド式になっていて 使いやすいです♡ ゴミ袋が見えないように付属品が ついてるので無駄がなく シンプルに保ってくれてます 我が家では燃えるゴミと空き缶入れをここに それほど使わないペットボトルは 外のゴミ箱に捨てています。 掃除道具はここにまとめられていて つっぱり棒にスプレー系をかけて(見えなかった🙄) ゴミ箱の隣のトランクにはゴミ袋のストック を収納してます☾
我が家のゴミ箱は無印です。 ふたがスライド式になっていて 使いやすいです♡ ゴミ袋が見えないように付属品が ついてるので無駄がなく シンプルに保ってくれてます 我が家では燃えるゴミと空き缶入れをここに それほど使わないペットボトルは 外のゴミ箱に捨てています。 掃除道具はここにまとめられていて つっぱり棒にスプレー系をかけて(見えなかった🙄) ゴミ箱の隣のトランクにはゴミ袋のストック を収納してます☾
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
usaco.さんの実例写真
家事室を模様替えしました。 スチールラックの棚の高さを微調整 したり、カラーボックスを移動させ たり。 掃除しながら、試しながらの日々。 スチールラックは山善、 カラーボックスはニトリのモノです。
家事室を模様替えしました。 スチールラックの棚の高さを微調整 したり、カラーボックスを移動させ たり。 掃除しながら、試しながらの日々。 スチールラックは山善、 カラーボックスはニトリのモノです。
usaco.
usaco.
家族
camdymystarさんの実例写真
無印のゴミ箱。蓋の種類か選べるゴミ箱。蓋が閉まったままスライドさせてそのままゴミを捨てられます。
無印のゴミ箱。蓋の種類か選べるゴミ箱。蓋が閉まったままスライドさせてそのままゴミを捨てられます。
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
e-naさんの実例写真
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
e-na
e-na
3LDK | 家族
PUNさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥5,999
無印良品のゴミ箱。 蓋がスライドのものを発見!! これ、便利です。 家族みんな、便利〜!!って使うたびに言います笑
無印良品のゴミ箱。 蓋がスライドのものを発見!! これ、便利です。 家族みんな、便利〜!!って使うたびに言います笑
PUN
PUN
家族
sasakiBrunaEitaさんの実例写真
無印のゴミ箱を並べています
無印のゴミ箱を並べています
sasakiBrunaEita
sasakiBrunaEita
3LDK | 家族
er__iさんの実例写真
造作食器棚の内、ゴミ箱隠しに家電収納も作って頂きました( ¨̮ )
造作食器棚の内、ゴミ箱隠しに家電収納も作って頂きました( ¨̮ )
er__i
er__i
3LDK | 家族
yuppyさんの実例写真
無印良品週間でGETしたゴミ箱です◡̈ 90cmのオープンスペースに入れて使いやすそうと思った横開きのフタ♡ これ大正解✳︎ 横幅といい、高さといいシンデレラフィットですヾ(*´▽`*)ノ
無印良品週間でGETしたゴミ箱です◡̈ 90cmのオープンスペースに入れて使いやすそうと思った横開きのフタ♡ これ大正解✳︎ 横幅といい、高さといいシンデレラフィットですヾ(*´▽`*)ノ
yuppy
yuppy
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
資源の 紙ゴミ 置き場。 無印良品のゴミ箱を使用。
資源の 紙ゴミ 置き場。 無印良品のゴミ箱を使用。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
我が家のゴミ箱は15年くらい無印のものを使ってます。 右側のゴミ箱は缶・ペットボトル用です。
我が家のゴミ箱は15年くらい無印のものを使ってます。 右側のゴミ箱は缶・ペットボトル用です。
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
大工さんに作ってもらった棚の下段は、ゴミ箱スペース。 後で探したのですが、 無印のコロ付きゴミ箱がジャストサイズでした🥺
大工さんに作ってもらった棚の下段は、ゴミ箱スペース。 後で探したのですが、 無印のコロ付きゴミ箱がジャストサイズでした🥺
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
apiさんの実例写真
シンク下はオープン。 無印のダストボックスは全部蓋なしで使ってます。 手前から、可燃・プラ・缶ビンペット
シンク下はオープン。 無印のダストボックスは全部蓋なしで使ってます。 手前から、可燃・プラ・缶ビンペット
api
api
3LDK | 家族
MomoMamさんの実例写真
ジャストフィット。
ジャストフィット。
MomoMam
MomoMam
家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
yukiさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥690
キッチン背面収納に、無印良品のダストボックスを2つ使っています。
キッチン背面収納に、無印良品のダストボックスを2つ使っています。
yuki
yuki
2LDK | 家族
yumemamaさんの実例写真
ゴミ箱を無印にしたらピッタリですっきりしました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
ゴミ箱を無印にしたらピッタリですっきりしました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
yumemama
yumemama
4LDK | 家族
zenさんの実例写真
キッチンのゴミ箱 ぴったりサイズを探すのに苦労しましたが、結局無印に落ち着きました。 左からメインのゴミ箱、不燃、生ゴミの三種類です。 我が家にはこれと合わせて合計4個ゴミ箱があります。 おいおい紹介出来ればと
キッチンのゴミ箱 ぴったりサイズを探すのに苦労しましたが、結局無印に落ち着きました。 左からメインのゴミ箱、不燃、生ゴミの三種類です。 我が家にはこれと合わせて合計4個ゴミ箱があります。 おいおい紹介出来ればと
zen
zen
1K | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 暮らしのヒント 他にも素敵なアイデアが掲載されています。 バックナンバーになりますが、よろしかったら是非のぞいてみて下さい。 https://roomclip.jp/mag/archives/42056/
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 暮らしのヒント 他にも素敵なアイデアが掲載されています。 バックナンバーになりますが、よろしかったら是非のぞいてみて下さい。 https://roomclip.jp/mag/archives/42056/
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
イベント参加です✨ うちのゴミ箱は、2箇所にありまして… キッチン背面の下に、 ・燃やせるゴミ ・プラゴミ ・雑紙 キッチン隣の洗面所の階段下に、 ・びん、缶、ペットボトル ・生ゴミ一時置き用 のゴミ箱を置いています。 生ゴミの一時置きは、最近この無印良品のゴミ箱に変えたところ、臭いも漏れないし、次のゴミの日までの生ゴミが入るし、もっと早く変えたら良かったと思いました✨
イベント参加です✨ うちのゴミ箱は、2箇所にありまして… キッチン背面の下に、 ・燃やせるゴミ ・プラゴミ ・雑紙 キッチン隣の洗面所の階段下に、 ・びん、缶、ペットボトル ・生ゴミ一時置き用 のゴミ箱を置いています。 生ゴミの一時置きは、最近この無印良品のゴミ箱に変えたところ、臭いも漏れないし、次のゴミの日までの生ゴミが入るし、もっと早く変えたら良かったと思いました✨
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
hm.aさんの実例写真
・ 2018.03.29 我が家のシンク下 私の家事動線を振り返るとなくても不便じゃないのと、収納がありすぎても物が増えるだけになりそうなので、シンク下はフリースペースにしました。 10年近く使ってる無印のゴミ箱もピッタリ! ゴミ箱の側面に簡易ポケット付けてて、 右側にはチャック開閉で取り出せるスーパーの袋用と、左側はポケットに穴を開けて取り出しやすいようになっている排水ネット用。 真ん中奥には突っ張り棒でゴミ袋を設置。 しばらくこの方法で試してみたら、 うん!使いやすい! シンク下はこの方法で落ち着きそうです。
・ 2018.03.29 我が家のシンク下 私の家事動線を振り返るとなくても不便じゃないのと、収納がありすぎても物が増えるだけになりそうなので、シンク下はフリースペースにしました。 10年近く使ってる無印のゴミ箱もピッタリ! ゴミ箱の側面に簡易ポケット付けてて、 右側にはチャック開閉で取り出せるスーパーの袋用と、左側はポケットに穴を開けて取り出しやすいようになっている排水ネット用。 真ん中奥には突っ張り棒でゴミ袋を設置。 しばらくこの方法で試してみたら、 うん!使いやすい! シンク下はこの方法で落ち着きそうです。
hm.a
hm.a
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
このスペースに合うゴミ箱をずっと探してました。 ペダル式にしようか……前から使っていたゴミ箱を追加したとしても微妙になりそう…… 悩みに悩んで、無印のゴミ箱にしました。 昨日届いて、並べてみたらピッタリ!
このスペースに合うゴミ箱をずっと探してました。 ペダル式にしようか……前から使っていたゴミ箱を追加したとしても微妙になりそう…… 悩みに悩んで、無印のゴミ箱にしました。 昨日届いて、並べてみたらピッタリ!
mama
mama
家族
yuumi32yuumiさんの実例写真
yuumi32yuumi
yuumi32yuumi
mayumayuさんの実例写真
無印の30Lのゴミ箱がぴったり3つ収まった。
無印の30Lのゴミ箱がぴったり3つ収まった。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
システムキッチンは woodone の suiji ですが、シンク下は 引出し収納ではなく オープンです、 (ちなみに オープンにすると 価格は ぐっと下がります、価格面で 無垢材キッチンを諦めていた方、ひとつの選択肢かもしれません、) そのシンク下に MUJIのダストボックスが ちょうどよく 収まります、 ダイニング側からは 完全に見えないし、家事動線は もちろんよいし、意外に ダストボックスをおく場所としては ベストな場所なのに、案外 少数派な気がします パントリーや 背面収納をうまく使えば、収納量の面でも 不足感は 個人的にありません、 最低限 手近にあるべきものは 案外、少ないのかも。 幕板以外は 空いている状態なので、意外にも ダストボックスを引き出さずに (ちいさいものであれば) そのまま 蓋を開けて 捨てることが可能です、 キッチン自体は 高さ 85cm で オーダー (woodoneは 5cm 刻み)していますが、設置時に 87.5cm になるよう 調整してもらっています (90cmは 高すぎるような感覚だったので) 身長は 158cm なので、標準的には キッチンの高さは85cmなのだそうですが、腰を屈める癖があったので、87.5cm にしてもらったところ、賃貸時代の85cmキッチンより、ぐっと 快適になりました、 2.5cmの差、侮れないです。 同じ理由で 我が家は 洗面台も80cmと標準より 5cm 高め、ごしごし洗いが すごく楽になりました。 ちなみに、幕板のステンレスバーは 施主支給の後付けです、toolboxさんの、いちばん シンプルなもの。 手拭きと 食器を拭くリネンをかけています
システムキッチンは woodone の suiji ですが、シンク下は 引出し収納ではなく オープンです、 (ちなみに オープンにすると 価格は ぐっと下がります、価格面で 無垢材キッチンを諦めていた方、ひとつの選択肢かもしれません、) そのシンク下に MUJIのダストボックスが ちょうどよく 収まります、 ダイニング側からは 完全に見えないし、家事動線は もちろんよいし、意外に ダストボックスをおく場所としては ベストな場所なのに、案外 少数派な気がします パントリーや 背面収納をうまく使えば、収納量の面でも 不足感は 個人的にありません、 最低限 手近にあるべきものは 案外、少ないのかも。 幕板以外は 空いている状態なので、意外にも ダストボックスを引き出さずに (ちいさいものであれば) そのまま 蓋を開けて 捨てることが可能です、 キッチン自体は 高さ 85cm で オーダー (woodoneは 5cm 刻み)していますが、設置時に 87.5cm になるよう 調整してもらっています (90cmは 高すぎるような感覚だったので) 身長は 158cm なので、標準的には キッチンの高さは85cmなのだそうですが、腰を屈める癖があったので、87.5cm にしてもらったところ、賃貸時代の85cmキッチンより、ぐっと 快適になりました、 2.5cmの差、侮れないです。 同じ理由で 我が家は 洗面台も80cmと標準より 5cm 高め、ごしごし洗いが すごく楽になりました。 ちなみに、幕板のステンレスバーは 施主支給の後付けです、toolboxさんの、いちばん シンプルなもの。 手拭きと 食器を拭くリネンをかけています
kanata_
kanata_
家族
Kumiさんの実例写真
キッチンカウンターDIYを検討中で、とりあえずゴミ箱上にカウンターがあるのは我が家に合うのか仮置き実験🤔 余っていたすのこを乗せてみたら無印のゴミ箱3つ分がすっぽり入りました😂 このまま色を塗ろうかとも思ったのですが、 さすがに隙間から物が落ちるので断念😂 今のところとても使いやすいので、 天板購入か、作成を考えて色々見ています😌
キッチンカウンターDIYを検討中で、とりあえずゴミ箱上にカウンターがあるのは我が家に合うのか仮置き実験🤔 余っていたすのこを乗せてみたら無印のゴミ箱3つ分がすっぽり入りました😂 このまま色を塗ろうかとも思ったのですが、 さすがに隙間から物が落ちるので断念😂 今のところとても使いやすいので、 天板購入か、作成を考えて色々見ています😌
Kumi
Kumi
3DK | 家族
もっと見る

キッチン収納 無印良品 ゴミ箱の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 無印良品 ゴミ箱

250枚の部屋写真から47枚をセレクト
mmr1013mmrさんの実例写真
我が家のゴミ箱は無印です。 ふたがスライド式になっていて 使いやすいです♡ ゴミ袋が見えないように付属品が ついてるので無駄がなく シンプルに保ってくれてます 我が家では燃えるゴミと空き缶入れをここに それほど使わないペットボトルは 外のゴミ箱に捨てています。 掃除道具はここにまとめられていて つっぱり棒にスプレー系をかけて(見えなかった🙄) ゴミ箱の隣のトランクにはゴミ袋のストック を収納してます☾
我が家のゴミ箱は無印です。 ふたがスライド式になっていて 使いやすいです♡ ゴミ袋が見えないように付属品が ついてるので無駄がなく シンプルに保ってくれてます 我が家では燃えるゴミと空き缶入れをここに それほど使わないペットボトルは 外のゴミ箱に捨てています。 掃除道具はここにまとめられていて つっぱり棒にスプレー系をかけて(見えなかった🙄) ゴミ箱の隣のトランクにはゴミ袋のストック を収納してます☾
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
usaco.さんの実例写真
家事室を模様替えしました。 スチールラックの棚の高さを微調整 したり、カラーボックスを移動させ たり。 掃除しながら、試しながらの日々。 スチールラックは山善、 カラーボックスはニトリのモノです。
家事室を模様替えしました。 スチールラックの棚の高さを微調整 したり、カラーボックスを移動させ たり。 掃除しながら、試しながらの日々。 スチールラックは山善、 カラーボックスはニトリのモノです。
usaco.
usaco.
家族
camdymystarさんの実例写真
無印のゴミ箱。蓋の種類か選べるゴミ箱。蓋が閉まったままスライドさせてそのままゴミを捨てられます。
無印のゴミ箱。蓋の種類か選べるゴミ箱。蓋が閉まったままスライドさせてそのままゴミを捨てられます。
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
e-naさんの実例写真
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
イベント参加用⭐︎ キッチンのゴミ箱。LIXILのカップボードスペースに置いてます(*´-`) 無印良品のポリプロレピンゴミ箱。 奥からビン・缶、ペットボトル、プラ、燃えるごみの順になってます♪ 高さと幅の関係でベストは20L×4。ニオイ漏れもなく掃除もしやすいので使い勝手は○ 袋止めもついているので中でびん・缶の分別もできて便利です!
e-na
e-na
3LDK | 家族
PUNさんの実例写真
スチールラック・スチールシェルフ¥5,999
無印良品のゴミ箱。 蓋がスライドのものを発見!! これ、便利です。 家族みんな、便利〜!!って使うたびに言います笑
無印良品のゴミ箱。 蓋がスライドのものを発見!! これ、便利です。 家族みんな、便利〜!!って使うたびに言います笑
PUN
PUN
家族
sasakiBrunaEitaさんの実例写真
無印のゴミ箱を並べています
無印のゴミ箱を並べています
sasakiBrunaEita
sasakiBrunaEita
3LDK | 家族
er__iさんの実例写真
造作食器棚の内、ゴミ箱隠しに家電収納も作って頂きました( ¨̮ )
造作食器棚の内、ゴミ箱隠しに家電収納も作って頂きました( ¨̮ )
er__i
er__i
3LDK | 家族
yuppyさんの実例写真
無印良品週間でGETしたゴミ箱です◡̈ 90cmのオープンスペースに入れて使いやすそうと思った横開きのフタ♡ これ大正解✳︎ 横幅といい、高さといいシンデレラフィットですヾ(*´▽`*)ノ
無印良品週間でGETしたゴミ箱です◡̈ 90cmのオープンスペースに入れて使いやすそうと思った横開きのフタ♡ これ大正解✳︎ 横幅といい、高さといいシンデレラフィットですヾ(*´▽`*)ノ
yuppy
yuppy
4LDK | 家族
A_plusさんの実例写真
資源の 紙ゴミ 置き場。 無印良品のゴミ箱を使用。
資源の 紙ゴミ 置き場。 無印良品のゴミ箱を使用。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
我が家のゴミ箱は15年くらい無印のものを使ってます。 右側のゴミ箱は缶・ペットボトル用です。
我が家のゴミ箱は15年くらい無印のものを使ってます。 右側のゴミ箱は缶・ペットボトル用です。
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
tokotokoさんの実例写真
大工さんに作ってもらった棚の下段は、ゴミ箱スペース。 後で探したのですが、 無印のコロ付きゴミ箱がジャストサイズでした🥺
大工さんに作ってもらった棚の下段は、ゴミ箱スペース。 後で探したのですが、 無印のコロ付きゴミ箱がジャストサイズでした🥺
tokotoko
tokotoko
4LDK | 家族
apiさんの実例写真
シンク下はオープン。 無印のダストボックスは全部蓋なしで使ってます。 手前から、可燃・プラ・缶ビンペット
シンク下はオープン。 無印のダストボックスは全部蓋なしで使ってます。 手前から、可燃・プラ・缶ビンペット
api
api
3LDK | 家族
MomoMamさんの実例写真
ジャストフィット。
ジャストフィット。
MomoMam
MomoMam
家族
nanaさんの実例写真
nana
nana
yukiさんの実例写真
キッチン背面収納に、無印良品のダストボックスを2つ使っています。
キッチン背面収納に、無印良品のダストボックスを2つ使っています。
yuki
yuki
2LDK | 家族
yumemamaさんの実例写真
ゴミ箱を無印にしたらピッタリですっきりしました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
ゴミ箱を無印にしたらピッタリですっきりしました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
yumemama
yumemama
4LDK | 家族
zenさんの実例写真
キッチンのゴミ箱 ぴったりサイズを探すのに苦労しましたが、結局無印に落ち着きました。 左からメインのゴミ箱、不燃、生ゴミの三種類です。 我が家にはこれと合わせて合計4個ゴミ箱があります。 おいおい紹介出来ればと
キッチンのゴミ箱 ぴったりサイズを探すのに苦労しましたが、結局無印に落ち着きました。 左からメインのゴミ箱、不燃、生ゴミの三種類です。 我が家にはこれと合わせて合計4個ゴミ箱があります。 おいおい紹介出来ればと
zen
zen
1K | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 暮らしのヒント 他にも素敵なアイデアが掲載されています。 バックナンバーになりますが、よろしかったら是非のぞいてみて下さい。 https://roomclip.jp/mag/archives/42056/
RoomClip mag に掲載された写真を 記念に残したいのでアップしています。 暮らしのヒント 他にも素敵なアイデアが掲載されています。 バックナンバーになりますが、よろしかったら是非のぞいてみて下さい。 https://roomclip.jp/mag/archives/42056/
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
Ri-maさんの実例写真
イベント参加です✨ うちのゴミ箱は、2箇所にありまして… キッチン背面の下に、 ・燃やせるゴミ ・プラゴミ ・雑紙 キッチン隣の洗面所の階段下に、 ・びん、缶、ペットボトル ・生ゴミ一時置き用 のゴミ箱を置いています。 生ゴミの一時置きは、最近この無印良品のゴミ箱に変えたところ、臭いも漏れないし、次のゴミの日までの生ゴミが入るし、もっと早く変えたら良かったと思いました✨
イベント参加です✨ うちのゴミ箱は、2箇所にありまして… キッチン背面の下に、 ・燃やせるゴミ ・プラゴミ ・雑紙 キッチン隣の洗面所の階段下に、 ・びん、缶、ペットボトル ・生ゴミ一時置き用 のゴミ箱を置いています。 生ゴミの一時置きは、最近この無印良品のゴミ箱に変えたところ、臭いも漏れないし、次のゴミの日までの生ゴミが入るし、もっと早く変えたら良かったと思いました✨
Ri-ma
Ri-ma
4LDK | 家族
hm.aさんの実例写真
・ 2018.03.29 我が家のシンク下 私の家事動線を振り返るとなくても不便じゃないのと、収納がありすぎても物が増えるだけになりそうなので、シンク下はフリースペースにしました。 10年近く使ってる無印のゴミ箱もピッタリ! ゴミ箱の側面に簡易ポケット付けてて、 右側にはチャック開閉で取り出せるスーパーの袋用と、左側はポケットに穴を開けて取り出しやすいようになっている排水ネット用。 真ん中奥には突っ張り棒でゴミ袋を設置。 しばらくこの方法で試してみたら、 うん!使いやすい! シンク下はこの方法で落ち着きそうです。
・ 2018.03.29 我が家のシンク下 私の家事動線を振り返るとなくても不便じゃないのと、収納がありすぎても物が増えるだけになりそうなので、シンク下はフリースペースにしました。 10年近く使ってる無印のゴミ箱もピッタリ! ゴミ箱の側面に簡易ポケット付けてて、 右側にはチャック開閉で取り出せるスーパーの袋用と、左側はポケットに穴を開けて取り出しやすいようになっている排水ネット用。 真ん中奥には突っ張り棒でゴミ袋を設置。 しばらくこの方法で試してみたら、 うん!使いやすい! シンク下はこの方法で落ち着きそうです。
hm.a
hm.a
4LDK | 家族
mamaさんの実例写真
このスペースに合うゴミ箱をずっと探してました。 ペダル式にしようか……前から使っていたゴミ箱を追加したとしても微妙になりそう…… 悩みに悩んで、無印のゴミ箱にしました。 昨日届いて、並べてみたらピッタリ!
このスペースに合うゴミ箱をずっと探してました。 ペダル式にしようか……前から使っていたゴミ箱を追加したとしても微妙になりそう…… 悩みに悩んで、無印のゴミ箱にしました。 昨日届いて、並べてみたらピッタリ!
mama
mama
家族
yuumi32yuumiさんの実例写真
yuumi32yuumi
yuumi32yuumi
mayumayuさんの実例写真
無印の30Lのゴミ箱がぴったり3つ収まった。
無印の30Lのゴミ箱がぴったり3つ収まった。
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
kanata_さんの実例写真
システムキッチンは woodone の suiji ですが、シンク下は 引出し収納ではなく オープンです、 (ちなみに オープンにすると 価格は ぐっと下がります、価格面で 無垢材キッチンを諦めていた方、ひとつの選択肢かもしれません、) そのシンク下に MUJIのダストボックスが ちょうどよく 収まります、 ダイニング側からは 完全に見えないし、家事動線は もちろんよいし、意外に ダストボックスをおく場所としては ベストな場所なのに、案外 少数派な気がします パントリーや 背面収納をうまく使えば、収納量の面でも 不足感は 個人的にありません、 最低限 手近にあるべきものは 案外、少ないのかも。 幕板以外は 空いている状態なので、意外にも ダストボックスを引き出さずに (ちいさいものであれば) そのまま 蓋を開けて 捨てることが可能です、 キッチン自体は 高さ 85cm で オーダー (woodoneは 5cm 刻み)していますが、設置時に 87.5cm になるよう 調整してもらっています (90cmは 高すぎるような感覚だったので) 身長は 158cm なので、標準的には キッチンの高さは85cmなのだそうですが、腰を屈める癖があったので、87.5cm にしてもらったところ、賃貸時代の85cmキッチンより、ぐっと 快適になりました、 2.5cmの差、侮れないです。 同じ理由で 我が家は 洗面台も80cmと標準より 5cm 高め、ごしごし洗いが すごく楽になりました。 ちなみに、幕板のステンレスバーは 施主支給の後付けです、toolboxさんの、いちばん シンプルなもの。 手拭きと 食器を拭くリネンをかけています
システムキッチンは woodone の suiji ですが、シンク下は 引出し収納ではなく オープンです、 (ちなみに オープンにすると 価格は ぐっと下がります、価格面で 無垢材キッチンを諦めていた方、ひとつの選択肢かもしれません、) そのシンク下に MUJIのダストボックスが ちょうどよく 収まります、 ダイニング側からは 完全に見えないし、家事動線は もちろんよいし、意外に ダストボックスをおく場所としては ベストな場所なのに、案外 少数派な気がします パントリーや 背面収納をうまく使えば、収納量の面でも 不足感は 個人的にありません、 最低限 手近にあるべきものは 案外、少ないのかも。 幕板以外は 空いている状態なので、意外にも ダストボックスを引き出さずに (ちいさいものであれば) そのまま 蓋を開けて 捨てることが可能です、 キッチン自体は 高さ 85cm で オーダー (woodoneは 5cm 刻み)していますが、設置時に 87.5cm になるよう 調整してもらっています (90cmは 高すぎるような感覚だったので) 身長は 158cm なので、標準的には キッチンの高さは85cmなのだそうですが、腰を屈める癖があったので、87.5cm にしてもらったところ、賃貸時代の85cmキッチンより、ぐっと 快適になりました、 2.5cmの差、侮れないです。 同じ理由で 我が家は 洗面台も80cmと標準より 5cm 高め、ごしごし洗いが すごく楽になりました。 ちなみに、幕板のステンレスバーは 施主支給の後付けです、toolboxさんの、いちばん シンプルなもの。 手拭きと 食器を拭くリネンをかけています
kanata_
kanata_
家族
Kumiさんの実例写真
キッチンカウンターDIYを検討中で、とりあえずゴミ箱上にカウンターがあるのは我が家に合うのか仮置き実験🤔 余っていたすのこを乗せてみたら無印のゴミ箱3つ分がすっぽり入りました😂 このまま色を塗ろうかとも思ったのですが、 さすがに隙間から物が落ちるので断念😂 今のところとても使いやすいので、 天板購入か、作成を考えて色々見ています😌
キッチンカウンターDIYを検討中で、とりあえずゴミ箱上にカウンターがあるのは我が家に合うのか仮置き実験🤔 余っていたすのこを乗せてみたら無印のゴミ箱3つ分がすっぽり入りました😂 このまま色を塗ろうかとも思ったのですが、 さすがに隙間から物が落ちるので断念😂 今のところとても使いやすいので、 天板購入か、作成を考えて色々見ています😌
Kumi
Kumi
3DK | 家族
もっと見る

キッチン収納 無印良品 ゴミ箱の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ