キッチン収納 お皿立て

53枚の部屋写真から47枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
shiii
shiii
家族
konaさんの実例写真
100均 セリアのお皿立てです! これめっちゃオススメです*˙︶˙*)ノ" 小さなお皿中くらいのお皿が入ります! #100均 #セリア
100均 セリアのお皿立てです! これめっちゃオススメです*˙︶˙*)ノ" 小さなお皿中くらいのお皿が入ります! #100均 #セリア
kona
kona
TTIさんの実例写真
キッチンボードの引き出し収納。 小鉢と豆皿を立てて収納していて取り出しやすくて便利です♪ お皿立てはIKEAで買いました(奥はダイソー) 間隔が広めのバンブーのほうは小鉢、間隔が狭めのスチールのほうは豆皿を立てるのにピッタリです。 プレート類も立てる収納にしたいのですが…スペース的になかなか難しい🙄
キッチンボードの引き出し収納。 小鉢と豆皿を立てて収納していて取り出しやすくて便利です♪ お皿立てはIKEAで買いました(奥はダイソー) 間隔が広めのバンブーのほうは小鉢、間隔が狭めのスチールのほうは豆皿を立てるのにピッタリです。 プレート類も立てる収納にしたいのですが…スペース的になかなか難しい🙄
TTI
TTI
4LDK | 家族
flower8823さんの実例写真
flower8823
flower8823
家族
Akiさんの実例写真
フライパン¥3,980
お久しぶりです。 あれから部屋のレイアウトは変わりなく過ごしていたので間が空いでしまいました。 最近徐々に自炊率が上がってきており、今まで登山用のクッカー類で凌いでたのが厳しくなってきたので遂にフライパン及び手鍋を購入。 ついでにキッチンラックもニトリで揃えてみたよ。 ペール基調な感じで良きなのでは。 ここでダイソーの木製お皿立てが大いに役立つ。 横向きで使えばフライパンだって立てられちゃうし 深皿なら2段の棒を引っこ抜いて幅広目に使うこともできちゃうよ。
お久しぶりです。 あれから部屋のレイアウトは変わりなく過ごしていたので間が空いでしまいました。 最近徐々に自炊率が上がってきており、今まで登山用のクッカー類で凌いでたのが厳しくなってきたので遂にフライパン及び手鍋を購入。 ついでにキッチンラックもニトリで揃えてみたよ。 ペール基調な感じで良きなのでは。 ここでダイソーの木製お皿立てが大いに役立つ。 横向きで使えばフライパンだって立てられちゃうし 深皿なら2段の棒を引っこ抜いて幅広目に使うこともできちゃうよ。
Aki
Aki
一人暮らし
kizunaさんの実例写真
引き出しのお皿収納です。 皿立ては幅が一つ一つ変えられるのでとても便利です。
引き出しのお皿収納です。 皿立ては幅が一つ一つ変えられるのでとても便利です。
kizuna
kizuna
家族
nonsugarさんの実例写真
お皿はセリアのお皿立てに立てて収納してます
お皿はセリアのお皿立てに立てて収納してます
nonsugar
nonsugar
Miahさんの実例写真
Miah
Miah
3LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
これ、いいです♡ 上の吊り戸棚にぴったり! さすがtower✨
これ、いいです♡ 上の吊り戸棚にぴったり! さすがtower✨
nanohana
nanohana
4LDK | 家族
samaさんの実例写真
こちらも平皿を縦収納にチェンジしました 劇的に使いやすい! もっと早くやればよかったな(-_^)
こちらも平皿を縦収納にチェンジしました 劇的に使いやすい! もっと早くやればよかったな(-_^)
sama
sama
asuさんの実例写真
キッチンボードの引き出し収納❣️ お皿が増えたので、大皿を上の棚に移動させたり、使用頻度の低いお皿を断捨離したりして今の状態に🙌 100均のお皿立てでほとんど立てて収納しています☺️ 引き出しの底には、ニトリの滑り止めシートを敷いているのでお皿が転倒する心配なしです(o^^o)
キッチンボードの引き出し収納❣️ お皿が増えたので、大皿を上の棚に移動させたり、使用頻度の低いお皿を断捨離したりして今の状態に🙌 100均のお皿立てでほとんど立てて収納しています☺️ 引き出しの底には、ニトリの滑り止めシートを敷いているのでお皿が転倒する心配なしです(o^^o)
asu
asu
2LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
yui-rさんの実例写真
お気に入りのディッシュスタンドです★ #トトノ#ディッシュスタンド#収納#キッチンボード
お気に入りのディッシュスタンドです★ #トトノ#ディッシュスタンド#収納#キッチンボード
yui-r
yui-r
sugomoliさんの実例写真
ザル、ボウル、スライサーや計量カップをキッチン下の深い引き出しに入れています。木のザル2枚、ボウルはステンレス小3つ、中2つ、大1つ、穴あきのボウル中と大を1つずつ、ガラスのボウル大1つです。100均のお皿たての仕切り間隔を1つずつ抜いて、ボウルを立てて収納しています。目当てのものを取り出しやすくて便利です。
ザル、ボウル、スライサーや計量カップをキッチン下の深い引き出しに入れています。木のザル2枚、ボウルはステンレス小3つ、中2つ、大1つ、穴あきのボウル中と大を1つずつ、ガラスのボウル大1つです。100均のお皿たての仕切り間隔を1つずつ抜いて、ボウルを立てて収納しています。目当てのものを取り出しやすくて便利です。
sugomoli
sugomoli
家族
Erinaさんの実例写真
カップボードの1番下の深さがある引き出しにはお皿をたてて収納⋆*✩◡̈⃝ 縦型収納は見やすくて、たくさん入るからお気に入り♡
カップボードの1番下の深さがある引き出しにはお皿をたてて収納⋆*✩◡̈⃝ 縦型収納は見やすくて、たくさん入るからお気に入り♡
Erina
Erina
家族
on_100kさんの実例写真
食器棚の収納です。 ブログも書きました。 http://blog.livedoor.jp/dokodoko__/
食器棚の収納です。 ブログも書きました。 http://blog.livedoor.jp/dokodoko__/
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
⭐︎イベント投稿⭐︎ キッチン引き出しです✨ モーニングやブランチはこの引き出し開ければ準備OK✴︎トースト🍞卵🥚🍓🍊サラダ🥗ヨーグルトなど対応皿を入れています♪♪
⭐︎イベント投稿⭐︎ キッチン引き出しです✨ モーニングやブランチはこの引き出し開ければ準備OK✴︎トースト🍞卵🥚🍓🍊サラダ🥗ヨーグルトなど対応皿を入れています♪♪
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
mi_homeさんの実例写真
整理後pic☆no.2 モニター当選のお皿立て大・小へ 日常使いのお皿を収納。 ・ 深型ケースには 大切なグラス類をしました。 ・ 美しくするのは 難しいですね(´・_・`) でも、使い勝手は格段に 良くなりました♪ ありがとうございます!
整理後pic☆no.2 モニター当選のお皿立て大・小へ 日常使いのお皿を収納。 ・ 深型ケースには 大切なグラス類をしました。 ・ 美しくするのは 難しいですね(´・_・`) でも、使い勝手は格段に 良くなりました♪ ありがとうございます!
mi_home
mi_home
Maiさんの実例写真
吊り棚収納。 お皿は立てて収納(^-^*)! 落下防止でなにかしなきゃだけど、 スイッチ入らず、 放置したまま………
吊り棚収納。 お皿は立てて収納(^-^*)! 落下防止でなにかしなきゃだけど、 スイッチ入らず、 放置したまま………
Mai
Mai
2LDK | 家族
yuriannnnuさんの実例写真
ニトリのお皿立てが余ってしまいヽ(´o`; うどんつゆなどを立てられるように置いてみたら便利になりました〜
ニトリのお皿立てが余ってしまいヽ(´o`; うどんつゆなどを立てられるように置いてみたら便利になりました〜
yuriannnnu
yuriannnnu
4LDK | 家族
Takanariさんの実例写真
お弁当のおかずカップをどおにかきれいに収納したくて思いついたのが!これ!ダイソーに売ってるお皿建てと板を購入!縦にし幅を合わせはめ込む!長さを図ってカットした板をおきその上にカップをおけばおしゃれなおかずカップおきになりました!
お弁当のおかずカップをどおにかきれいに収納したくて思いついたのが!これ!ダイソーに売ってるお皿建てと板を購入!縦にし幅を合わせはめ込む!長さを図ってカットした板をおきその上にカップをおけばおしゃれなおかずカップおきになりました!
Takanari
Takanari
4LDK | 一人暮らし
tulipさんの実例写真
キッチンのシンク下収納です。 洗剤はニトリのファイルボックスに入れています。詰め替えも。 ビニール袋はセリアのゴミ箱?を利用して大中小に分けて収納。 フードプロセッサーやミキサー、水筒と、お皿をIKEAのお皿立て?を使って収納してます。
キッチンのシンク下収納です。 洗剤はニトリのファイルボックスに入れています。詰め替えも。 ビニール袋はセリアのゴミ箱?を利用して大中小に分けて収納。 フードプロセッサーやミキサー、水筒と、お皿をIKEAのお皿立て?を使って収納してます。
tulip
tulip
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
友達の影響で今日は食器棚の上を全部出して除菌掃除! 右側はIKEAのボックス中心の収納〜 towerのディッシュスタンド使い始めてからめっちゃお皿取りやすい!!
友達の影響で今日は食器棚の上を全部出して除菌掃除! 右側はIKEAのボックス中心の収納〜 towerのディッシュスタンド使い始めてからめっちゃお皿取りやすい!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
mochaさんの実例写真
IKEAで買ったお皿立て。 サイズぴったりだった!嬉しい(◍•ᴗ•◍)
IKEAで買ったお皿立て。 サイズぴったりだった!嬉しい(◍•ᴗ•◍)
mocha
mocha
3LDK | 家族
CHIEさんの実例写真
お皿たてDAISOで買ってきてトレーやカッティングボードの仕切りにしました(o^^o)
お皿たてDAISOで買ってきてトレーやカッティングボードの仕切りにしました(o^^o)
CHIE
CHIE
家族
rierieさんの実例写真
山善燕三条キッチンラック、とても気に入っています! が、私の好みと使い方で改善希望点もあります。 まずは、水受けトレイのサイズ。 壁ギリギリで設置したかったのですが、水受けがシンクに届かなくなるので微妙な隙間ができてます。これは各家のサイズが色々なので仕方ないですが、ワイドにした時にシンク以外の場所や包丁立ての下、スリムでもたまにトレイ下が濡れてしまうのでもう少し大きめだと嬉しいです。 次に箸立て。 我が家はティースプーンをよく使うので、ざばっとまとめて箸立てに入れようとすると斜めになったスプーンがガンガン落下してしまいます。また、仕切りがすぐに取り外せるのは良いのですが、入れようとした時にズレてしまうことが多いです。 大きさもちょっと小さいので、箸がぎゅーぎゅーで乾きにくい時があります。 最後、これは私の好みかもしれませんが、お皿がしっかり立てられると更に良いです! 以前使っていてたものが9枚立てられて便利だったので、スリムでもワイドでも立てられたらいいなと思います。 正直に改善希望を色々書きましたが、とても気に入っているので自分でも工夫しながら楽しく皿洗いを続けます!
山善燕三条キッチンラック、とても気に入っています! が、私の好みと使い方で改善希望点もあります。 まずは、水受けトレイのサイズ。 壁ギリギリで設置したかったのですが、水受けがシンクに届かなくなるので微妙な隙間ができてます。これは各家のサイズが色々なので仕方ないですが、ワイドにした時にシンク以外の場所や包丁立ての下、スリムでもたまにトレイ下が濡れてしまうのでもう少し大きめだと嬉しいです。 次に箸立て。 我が家はティースプーンをよく使うので、ざばっとまとめて箸立てに入れようとすると斜めになったスプーンがガンガン落下してしまいます。また、仕切りがすぐに取り外せるのは良いのですが、入れようとした時にズレてしまうことが多いです。 大きさもちょっと小さいので、箸がぎゅーぎゅーで乾きにくい時があります。 最後、これは私の好みかもしれませんが、お皿がしっかり立てられると更に良いです! 以前使っていてたものが9枚立てられて便利だったので、スリムでもワイドでも立てられたらいいなと思います。 正直に改善希望を色々書きましたが、とても気に入っているので自分でも工夫しながら楽しく皿洗いを続けます!
rierie
rierie
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 お皿立てが気になるあなたにおすすめ

キッチン収納 お皿立ての投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

キッチン収納 お皿立て

53枚の部屋写真から47枚をセレクト
shiiiさんの実例写真
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
お皿とキッチングッズの収納 3年以上ずっとトノノと無印のペンポケットで ストレスなく過ごしています𓍯 お皿は1枚ずつ立てられて出し入れするときに ガチャガチャ音が鳴ったり割れに対する心配もなく ワンアクションで収納できます。 このエリアだけは変えたいと思ったことがないので とても使い勝手がいい証拠だと思っています。
shiii
shiii
家族
konaさんの実例写真
100均 セリアのお皿立てです! これめっちゃオススメです*˙︶˙*)ノ" 小さなお皿中くらいのお皿が入ります! #100均 #セリア
100均 セリアのお皿立てです! これめっちゃオススメです*˙︶˙*)ノ" 小さなお皿中くらいのお皿が入ります! #100均 #セリア
kona
kona
TTIさんの実例写真
キッチンボードの引き出し収納。 小鉢と豆皿を立てて収納していて取り出しやすくて便利です♪ お皿立てはIKEAで買いました(奥はダイソー) 間隔が広めのバンブーのほうは小鉢、間隔が狭めのスチールのほうは豆皿を立てるのにピッタリです。 プレート類も立てる収納にしたいのですが…スペース的になかなか難しい🙄
キッチンボードの引き出し収納。 小鉢と豆皿を立てて収納していて取り出しやすくて便利です♪ お皿立てはIKEAで買いました(奥はダイソー) 間隔が広めのバンブーのほうは小鉢、間隔が狭めのスチールのほうは豆皿を立てるのにピッタリです。 プレート類も立てる収納にしたいのですが…スペース的になかなか難しい🙄
TTI
TTI
4LDK | 家族
flower8823さんの実例写真
flower8823
flower8823
家族
Akiさんの実例写真
フライパン¥3,980
お久しぶりです。 あれから部屋のレイアウトは変わりなく過ごしていたので間が空いでしまいました。 最近徐々に自炊率が上がってきており、今まで登山用のクッカー類で凌いでたのが厳しくなってきたので遂にフライパン及び手鍋を購入。 ついでにキッチンラックもニトリで揃えてみたよ。 ペール基調な感じで良きなのでは。 ここでダイソーの木製お皿立てが大いに役立つ。 横向きで使えばフライパンだって立てられちゃうし 深皿なら2段の棒を引っこ抜いて幅広目に使うこともできちゃうよ。
お久しぶりです。 あれから部屋のレイアウトは変わりなく過ごしていたので間が空いでしまいました。 最近徐々に自炊率が上がってきており、今まで登山用のクッカー類で凌いでたのが厳しくなってきたので遂にフライパン及び手鍋を購入。 ついでにキッチンラックもニトリで揃えてみたよ。 ペール基調な感じで良きなのでは。 ここでダイソーの木製お皿立てが大いに役立つ。 横向きで使えばフライパンだって立てられちゃうし 深皿なら2段の棒を引っこ抜いて幅広目に使うこともできちゃうよ。
Aki
Aki
一人暮らし
kizunaさんの実例写真
引き出しのお皿収納です。 皿立ては幅が一つ一つ変えられるのでとても便利です。
引き出しのお皿収納です。 皿立ては幅が一つ一つ変えられるのでとても便利です。
kizuna
kizuna
家族
nonsugarさんの実例写真
お皿はセリアのお皿立てに立てて収納してます
お皿はセリアのお皿立てに立てて収納してます
nonsugar
nonsugar
Miahさんの実例写真
Miah
Miah
3LDK | 家族
nanohanaさんの実例写真
これ、いいです♡ 上の吊り戸棚にぴったり! さすがtower✨
これ、いいです♡ 上の吊り戸棚にぴったり! さすがtower✨
nanohana
nanohana
4LDK | 家族
samaさんの実例写真
こちらも平皿を縦収納にチェンジしました 劇的に使いやすい! もっと早くやればよかったな(-_^)
こちらも平皿を縦収納にチェンジしました 劇的に使いやすい! もっと早くやればよかったな(-_^)
sama
sama
asuさんの実例写真
キッチンボードの引き出し収納❣️ お皿が増えたので、大皿を上の棚に移動させたり、使用頻度の低いお皿を断捨離したりして今の状態に🙌 100均のお皿立てでほとんど立てて収納しています☺️ 引き出しの底には、ニトリの滑り止めシートを敷いているのでお皿が転倒する心配なしです(o^^o)
キッチンボードの引き出し収納❣️ お皿が増えたので、大皿を上の棚に移動させたり、使用頻度の低いお皿を断捨離したりして今の状態に🙌 100均のお皿立てでほとんど立てて収納しています☺️ 引き出しの底には、ニトリの滑り止めシートを敷いているのでお皿が転倒する心配なしです(o^^o)
asu
asu
2LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
yui-rさんの実例写真
シンク下収納¥880
お気に入りのディッシュスタンドです★ #トトノ#ディッシュスタンド#収納#キッチンボード
お気に入りのディッシュスタンドです★ #トトノ#ディッシュスタンド#収納#キッチンボード
yui-r
yui-r
sugomoliさんの実例写真
ザル、ボウル、スライサーや計量カップをキッチン下の深い引き出しに入れています。木のザル2枚、ボウルはステンレス小3つ、中2つ、大1つ、穴あきのボウル中と大を1つずつ、ガラスのボウル大1つです。100均のお皿たての仕切り間隔を1つずつ抜いて、ボウルを立てて収納しています。目当てのものを取り出しやすくて便利です。
ザル、ボウル、スライサーや計量カップをキッチン下の深い引き出しに入れています。木のザル2枚、ボウルはステンレス小3つ、中2つ、大1つ、穴あきのボウル中と大を1つずつ、ガラスのボウル大1つです。100均のお皿たての仕切り間隔を1つずつ抜いて、ボウルを立てて収納しています。目当てのものを取り出しやすくて便利です。
sugomoli
sugomoli
家族
Erinaさんの実例写真
カップボードの1番下の深さがある引き出しにはお皿をたてて収納⋆*✩◡̈⃝ 縦型収納は見やすくて、たくさん入るからお気に入り♡
カップボードの1番下の深さがある引き出しにはお皿をたてて収納⋆*✩◡̈⃝ 縦型収納は見やすくて、たくさん入るからお気に入り♡
Erina
Erina
家族
on_100kさんの実例写真
食器棚の収納です。 ブログも書きました。 http://blog.livedoor.jp/dokodoko__/
食器棚の収納です。 ブログも書きました。 http://blog.livedoor.jp/dokodoko__/
on_100k
on_100k
1LDK | 家族
miyu39さんの実例写真
⭐︎イベント投稿⭐︎ キッチン引き出しです✨ モーニングやブランチはこの引き出し開ければ準備OK✴︎トースト🍞卵🥚🍓🍊サラダ🥗ヨーグルトなど対応皿を入れています♪♪
⭐︎イベント投稿⭐︎ キッチン引き出しです✨ モーニングやブランチはこの引き出し開ければ準備OK✴︎トースト🍞卵🥚🍓🍊サラダ🥗ヨーグルトなど対応皿を入れています♪♪
miyu39
miyu39
3LDK | 家族
mi_homeさんの実例写真
整理後pic☆no.2 モニター当選のお皿立て大・小へ 日常使いのお皿を収納。 ・ 深型ケースには 大切なグラス類をしました。 ・ 美しくするのは 難しいですね(´・_・`) でも、使い勝手は格段に 良くなりました♪ ありがとうございます!
整理後pic☆no.2 モニター当選のお皿立て大・小へ 日常使いのお皿を収納。 ・ 深型ケースには 大切なグラス類をしました。 ・ 美しくするのは 難しいですね(´・_・`) でも、使い勝手は格段に 良くなりました♪ ありがとうございます!
mi_home
mi_home
Maiさんの実例写真
吊り棚収納。 お皿は立てて収納(^-^*)! 落下防止でなにかしなきゃだけど、 スイッチ入らず、 放置したまま………
吊り棚収納。 お皿は立てて収納(^-^*)! 落下防止でなにかしなきゃだけど、 スイッチ入らず、 放置したまま………
Mai
Mai
2LDK | 家族
yuriannnnuさんの実例写真
ニトリのお皿立てが余ってしまいヽ(´o`; うどんつゆなどを立てられるように置いてみたら便利になりました〜
ニトリのお皿立てが余ってしまいヽ(´o`; うどんつゆなどを立てられるように置いてみたら便利になりました〜
yuriannnnu
yuriannnnu
4LDK | 家族
Takanariさんの実例写真
お弁当のおかずカップをどおにかきれいに収納したくて思いついたのが!これ!ダイソーに売ってるお皿建てと板を購入!縦にし幅を合わせはめ込む!長さを図ってカットした板をおきその上にカップをおけばおしゃれなおかずカップおきになりました!
お弁当のおかずカップをどおにかきれいに収納したくて思いついたのが!これ!ダイソーに売ってるお皿建てと板を購入!縦にし幅を合わせはめ込む!長さを図ってカットした板をおきその上にカップをおけばおしゃれなおかずカップおきになりました!
Takanari
Takanari
4LDK | 一人暮らし
tulipさんの実例写真
キッチンのシンク下収納です。 洗剤はニトリのファイルボックスに入れています。詰め替えも。 ビニール袋はセリアのゴミ箱?を利用して大中小に分けて収納。 フードプロセッサーやミキサー、水筒と、お皿をIKEAのお皿立て?を使って収納してます。
キッチンのシンク下収納です。 洗剤はニトリのファイルボックスに入れています。詰め替えも。 ビニール袋はセリアのゴミ箱?を利用して大中小に分けて収納。 フードプロセッサーやミキサー、水筒と、お皿をIKEAのお皿立て?を使って収納してます。
tulip
tulip
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
友達の影響で今日は食器棚の上を全部出して除菌掃除! 右側はIKEAのボックス中心の収納〜 towerのディッシュスタンド使い始めてからめっちゃお皿取りやすい!!
友達の影響で今日は食器棚の上を全部出して除菌掃除! 右側はIKEAのボックス中心の収納〜 towerのディッシュスタンド使い始めてからめっちゃお皿取りやすい!!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
mochaさんの実例写真
IKEAで買ったお皿立て。 サイズぴったりだった!嬉しい(◍•ᴗ•◍)
IKEAで買ったお皿立て。 サイズぴったりだった!嬉しい(◍•ᴗ•◍)
mocha
mocha
3LDK | 家族
CHIEさんの実例写真
お皿たてDAISOで買ってきてトレーやカッティングボードの仕切りにしました(o^^o)
お皿たてDAISOで買ってきてトレーやカッティングボードの仕切りにしました(o^^o)
CHIE
CHIE
家族
rierieさんの実例写真
山善燕三条キッチンラック、とても気に入っています! が、私の好みと使い方で改善希望点もあります。 まずは、水受けトレイのサイズ。 壁ギリギリで設置したかったのですが、水受けがシンクに届かなくなるので微妙な隙間ができてます。これは各家のサイズが色々なので仕方ないですが、ワイドにした時にシンク以外の場所や包丁立ての下、スリムでもたまにトレイ下が濡れてしまうのでもう少し大きめだと嬉しいです。 次に箸立て。 我が家はティースプーンをよく使うので、ざばっとまとめて箸立てに入れようとすると斜めになったスプーンがガンガン落下してしまいます。また、仕切りがすぐに取り外せるのは良いのですが、入れようとした時にズレてしまうことが多いです。 大きさもちょっと小さいので、箸がぎゅーぎゅーで乾きにくい時があります。 最後、これは私の好みかもしれませんが、お皿がしっかり立てられると更に良いです! 以前使っていてたものが9枚立てられて便利だったので、スリムでもワイドでも立てられたらいいなと思います。 正直に改善希望を色々書きましたが、とても気に入っているので自分でも工夫しながら楽しく皿洗いを続けます!
山善燕三条キッチンラック、とても気に入っています! が、私の好みと使い方で改善希望点もあります。 まずは、水受けトレイのサイズ。 壁ギリギリで設置したかったのですが、水受けがシンクに届かなくなるので微妙な隙間ができてます。これは各家のサイズが色々なので仕方ないですが、ワイドにした時にシンク以外の場所や包丁立ての下、スリムでもたまにトレイ下が濡れてしまうのでもう少し大きめだと嬉しいです。 次に箸立て。 我が家はティースプーンをよく使うので、ざばっとまとめて箸立てに入れようとすると斜めになったスプーンがガンガン落下してしまいます。また、仕切りがすぐに取り外せるのは良いのですが、入れようとした時にズレてしまうことが多いです。 大きさもちょっと小さいので、箸がぎゅーぎゅーで乾きにくい時があります。 最後、これは私の好みかもしれませんが、お皿がしっかり立てられると更に良いです! 以前使っていてたものが9枚立てられて便利だったので、スリムでもワイドでも立てられたらいいなと思います。 正直に改善希望を色々書きましたが、とても気に入っているので自分でも工夫しながら楽しく皿洗いを続けます!
rierie
rierie
4LDK | 家族
もっと見る

キッチン収納 お皿立てが気になるあなたにおすすめ

キッチン収納 お皿立ての投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ