高さのある器、大きいバージョンを作りました。 「アカシアプレート25センチ」と「アカシアボウル10センチ」を接着剤でくっつけただけ〜! 理想はコップ位の細さ高さの脚が欲しかったけどそんな物は見つからず。 お陰でケーキも乗せられそうな安定感です(^^) そして、フライングタイガーに行ったら必ず買うジッパーバック(^^) 子供に持たせるお菓子やちょっと配るお土産を入れるのにちょうど良いサイズとかわいさ💕 もらった方もリユース出来ますし☆ 使い勝手バツグンですよね。 使っている人を見ると「あ、コレっ」と会話にも繋がるやつー。 中身はこの前買いだめたはずの無印良品クッキー達ですが…もうほぼないっ!!
キッチンの吊り戸棚のひとつは、趣味のお菓子作りセットがしまってあります。 上の棚、透明はケーキクーラー、ケーキ台、クッキーの型、ラッピング等の袋、SNOOPYの缶は、粉類がいれてあります。 下の棚、見て大体わかるかと思いますが、ミキサー、ケーキの型、マドレーヌの型キティ、プーさん等があります。 子供が小さいときはこのキャラクターのマドレーヌの型で色々離乳食のパンをよく作りました。 ニトリのココットも行き場がなくてここに入れてあります。 上の棚は普段は使わないものをしまってあるけど、使いたいときに直ぐに出せるようにしてあるので、お菓子作りも楽しいですよ✨
バルミューダのオーブンレンジと電気ケトル もう生活が潤います〜
シンプルインテリアのイベント。 シンプル イコール モノトーン じゃなくてもいいんですよね? 最近、カラフルがマイブームなもので……(´-∀-`) 鉢を持ってウロウロしてます。