掃除に明け暮れた今年のゴールデンウィーク。
こんな本を見つけました。
「さしがねの使い方」
そして、「実用規矩術」
それなんやねん⁈
って感じでしょうか。
昭和二十五年から二十八年出版。
大工さんの教科書のような本です。
夫の父も祖父も大工さんでした。
どっちの本かな?なんて夫と盛り上がりましたよ。
中身は難しすぎて理解出来ませんが、これだけは処分出来なかった😓
今入院している義父が、退院したら聞いてみよ。
掃除に明け暮れた今年のゴールデンウィーク。
こんな本を見つけました。
「さしがねの使い方」
そして、「実用規矩術」
それなんやねん⁈
って感じでしょうか。
昭和二十五年から二十八年出版。
大工さんの教科書のような本です。
夫の父も祖父も大工さんでした。
どっちの本かな?なんて夫と盛り上がりましたよ。
中身は難しすぎて理解出来ませんが、これだけは処分出来なかった😓
今入院している義父が、退院したら聞いてみよ。