コマンドフック コマンドファスナー カチッとホルダー

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
adamoさんの実例写真
出遅れましたが3Mさんのコマンドファスナーのイベントにお邪魔してきました! 息子の用事が長引き遅刻してしまいましたが、相変わらず愉快な仲間達とワイワイ楽しく参加させて頂きました😆 今回もお土産を沢山頂いたので活用させて頂こうと思います‼️
出遅れましたが3Mさんのコマンドファスナーのイベントにお邪魔してきました! 息子の用事が長引き遅刻してしまいましたが、相変わらず愉快な仲間達とワイワイ楽しく参加させて頂きました😆 今回もお土産を沢山頂いたので活用させて頂こうと思います‼️
adamo
adamo
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
"コマンドファスナー カチッとホルダー"を使って、キッチンの吊り戸棚の下にテッシュボックスを付けました! 取り付ける物と取り付ける壁面に"ファスナー"を貼り付けて、"ファスナー"同士を合わせて押し付ければ、マジックテープのように簡単にくっつきます。 もちろん取り外すのも簡単なので、テッシュが無くなったらペリっと外してすぐに交換できて元通りになります。 "コマンドファスナー カチッとホルダー"、とっても気に入りました☺︎
"コマンドファスナー カチッとホルダー"を使って、キッチンの吊り戸棚の下にテッシュボックスを付けました! 取り付ける物と取り付ける壁面に"ファスナー"を貼り付けて、"ファスナー"同士を合わせて押し付ければ、マジックテープのように簡単にくっつきます。 もちろん取り外すのも簡単なので、テッシュが無くなったらペリっと外してすぐに交換できて元通りになります。 "コマンドファスナー カチッとホルダー"、とっても気に入りました☺︎
nnram
nnram
家族
botanさんの実例写真
コーヒーフィルターホルダーをDIYしました。 実は、この形でホルダーを作るのは2度目。 初代は100均のマグネットで琺瑯の壁につけていたので磁力が弱く、よく落ちていました💦 今回はリベンジで、コマンドファスナーを使わせて頂きました。 背面カウンターの狭いスペースなので、コンパクトかつシンプルに、でもワンアクションで使いたいと思い使い勝手にもこだわりました。 こんな狭い壁面を活かせるのはコマンドファスナーのおかげです。今回はSサイズを使用したので400グラムまでの耐重。私が使用している大きめのiPhoneでも300グラムなので、コマンドファスナーは意外と重たいものも浮かせることができそうです。
コーヒーフィルターホルダーをDIYしました。 実は、この形でホルダーを作るのは2度目。 初代は100均のマグネットで琺瑯の壁につけていたので磁力が弱く、よく落ちていました💦 今回はリベンジで、コマンドファスナーを使わせて頂きました。 背面カウンターの狭いスペースなので、コンパクトかつシンプルに、でもワンアクションで使いたいと思い使い勝手にもこだわりました。 こんな狭い壁面を活かせるのはコマンドファスナーのおかげです。今回はSサイズを使用したので400グラムまでの耐重。私が使用している大きめのiPhoneでも300グラムなので、コマンドファスナーは意外と重たいものも浮かせることができそうです。
botan
botan
家族
jinさんの実例写真
「3Mジャパン株式会社・コマンド™フック      Green Green Greenイベント」 Salut!で見つけた、セールで¥150になってたガラスブロックの様なディスプレイ額。 あまりの安さに、飾る場所も決まってないのに取り敢えず3個購入😅 この度のモニターで飾る事にしました😋 ①完成形✨ Commandシリーズを使って、額の周りのグリーンも中のポストカードも交換できるようにしました。 ②【コード用クリアSサイズ】を額の外側に4箇所付けて、グリーンを這わしました🍀 ➠の部分に付けたのですが、クリアなので悪目立ちしません👍🏼 ③ガラス部分に貼り付けたウィリアム・モリスのポストカードは、クリアケースに収めてから、裏に【コマンドファスナー カチッとホルダー】を付けました。 ④【カチッとホルダー】は、ポリプロピレンで出来たマジックテープの様なタイプ。 取り付けた部分同士を「パチッ」と音がするまで押し付けるだけ! 1セットあたり400gまでですが、複数箇所に使う場合は、4セット1.6kgまでとかなり耐えられるので、色々な物の裏に取り付けて使えそうです👍🏼 他2つと合わせ、トイレの壁に取り付ける予定です☺️
「3Mジャパン株式会社・コマンド™フック      Green Green Greenイベント」 Salut!で見つけた、セールで¥150になってたガラスブロックの様なディスプレイ額。 あまりの安さに、飾る場所も決まってないのに取り敢えず3個購入😅 この度のモニターで飾る事にしました😋 ①完成形✨ Commandシリーズを使って、額の周りのグリーンも中のポストカードも交換できるようにしました。 ②【コード用クリアSサイズ】を額の外側に4箇所付けて、グリーンを這わしました🍀 ➠の部分に付けたのですが、クリアなので悪目立ちしません👍🏼 ③ガラス部分に貼り付けたウィリアム・モリスのポストカードは、クリアケースに収めてから、裏に【コマンドファスナー カチッとホルダー】を付けました。 ④【カチッとホルダー】は、ポリプロピレンで出来たマジックテープの様なタイプ。 取り付けた部分同士を「パチッ」と音がするまで押し付けるだけ! 1セットあたり400gまでですが、複数箇所に使う場合は、4セット1.6kgまでとかなり耐えられるので、色々な物の裏に取り付けて使えそうです👍🏼 他2つと合わせ、トイレの壁に取り付ける予定です☺️
jin
jin
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
前回の3Mコマンドフックの座談会のお土産でいただいたコマンドフックを室内窓に使い100均トレリスと合わせてポトスの水差し栽培に使ってましたが(3枚目pic)反対側にあるキッチンの窓に変えました。こちらの窓の方が室内窓より一回り大きいのでもう一回り大きなトレリスに変更してます。 それにこの窓の方が光が良いので植物の成長には良さげです♪ 掛け替え自由なので色んな植物を育てたり飾ったり出来そう♪手前の瓶4つには以前作ったなんちゃってプリザーブドフラワー(脱色した後カラーグリセリン液で浸して使ったアジサイの花びら)が入ってます。光を通した方がキレイですね♡ これで室内窓の方が空いたのでモニター品のコマンドファスナーは室内窓の方で使おうと思ってます。 タカラスタンダードキッチンなのでキッチン周辺の壁は希望してホーローパネルを貼りまくりました。この窓枠は以前は木製で腐りかけてたのをグルリと全部ホーローパネルに施工してもらいました✌️ 2枚目picにガス台の裏側まで貼ったホーローパネルの様子とマグネットフック使い放題で見える収納の我が家のキッチンの様子です。
前回の3Mコマンドフックの座談会のお土産でいただいたコマンドフックを室内窓に使い100均トレリスと合わせてポトスの水差し栽培に使ってましたが(3枚目pic)反対側にあるキッチンの窓に変えました。こちらの窓の方が室内窓より一回り大きいのでもう一回り大きなトレリスに変更してます。 それにこの窓の方が光が良いので植物の成長には良さげです♪ 掛け替え自由なので色んな植物を育てたり飾ったり出来そう♪手前の瓶4つには以前作ったなんちゃってプリザーブドフラワー(脱色した後カラーグリセリン液で浸して使ったアジサイの花びら)が入ってます。光を通した方がキレイですね♡ これで室内窓の方が空いたのでモニター品のコマンドファスナーは室内窓の方で使おうと思ってます。 タカラスタンダードキッチンなのでキッチン周辺の壁は希望してホーローパネルを貼りまくりました。この窓枠は以前は木製で腐りかけてたのをグルリと全部ホーローパネルに施工してもらいました✌️ 2枚目picにガス台の裏側まで貼ったホーローパネルの様子とマグネットフック使い放題で見える収納の我が家のキッチンの様子です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
nobiさんの実例写真
モニターさせていただいてます 3M コマンドファスナー キレイにはがせる 掲示用タブ Sサイズ を使用して Blu-rayレコーダー用リモコンを テーブルの脚に 取り付けてる説明の 前投稿からの続きです このタイプは 凹凸のない滑らかな面に取り付けを 得意としています
モニターさせていただいてます 3M コマンドファスナー キレイにはがせる 掲示用タブ Sサイズ を使用して Blu-rayレコーダー用リモコンを テーブルの脚に 取り付けてる説明の 前投稿からの続きです このタイプは 凹凸のない滑らかな面に取り付けを 得意としています
nobi
nobi
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
キッチンの愛用品、このプルアウトボックスと、中が見えるこのボックスです。 このボックスを見つけた時から愛用しています👌 Lサイズは麦茶、カツオ節、砂糖も塩も、まるまる一袋が余ることなく、ぴったりはいります✨✨ プルアウトボックスはカツオ節の出汁用にお茶のパックが入ってます。サイズがピッタリなんです〜 そこで、今回モニターさせて頂いてるコマンドフックさんのアイテム、カチッとホルダーを、このプルアウトボックスの裏側につけて引き出しの内側にカチッと🗃️ ✨✨ジャストフィット✨✨ いつもはカツオ節のケースの上に置いてたんですが、移動して落ちたりして不便でした💦 詰め替えもカチッとホルダーで取り外し出来てとても便利。愛用品がさらに便利になりました♪♪
キッチンの愛用品、このプルアウトボックスと、中が見えるこのボックスです。 このボックスを見つけた時から愛用しています👌 Lサイズは麦茶、カツオ節、砂糖も塩も、まるまる一袋が余ることなく、ぴったりはいります✨✨ プルアウトボックスはカツオ節の出汁用にお茶のパックが入ってます。サイズがピッタリなんです〜 そこで、今回モニターさせて頂いてるコマンドフックさんのアイテム、カチッとホルダーを、このプルアウトボックスの裏側につけて引き出しの内側にカチッと🗃️ ✨✨ジャストフィット✨✨ いつもはカツオ節のケースの上に置いてたんですが、移動して落ちたりして不便でした💦 詰め替えもカチッとホルダーで取り外し出来てとても便利。愛用品がさらに便利になりました♪♪
Hi5
Hi5
家族
ai-nさんの実例写真
コマンドファスナー カチッとホルダー 貼って剥がせるマジックテープのような感じです。 エアコンのリモコンの裏に貼って、使用してみました! マジックテープは、テープ同士が触れただけでくっ付きますが、 コマンドファスナーは、しっかり押し付けてくっ付かせます。 荷重制限は1キロまで。 結構な重さにも耐えられるのは、この特殊なファスナーにありそうです!
コマンドファスナー カチッとホルダー 貼って剥がせるマジックテープのような感じです。 エアコンのリモコンの裏に貼って、使用してみました! マジックテープは、テープ同士が触れただけでくっ付きますが、 コマンドファスナーは、しっかり押し付けてくっ付かせます。 荷重制限は1キロまで。 結構な重さにも耐えられるのは、この特殊なファスナーにありそうです!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Omamさんの実例写真
テーブルにお皿を置いてるかと思うくらいキレイ✨
テーブルにお皿を置いてるかと思うくらいキレイ✨
Omam
Omam
2LDK | 家族
ma08さんの実例写真
スリーエムさんの コマンドピクチャーハングクリップと コマンドフック コード用の モニターさせて頂きます! たくさん届きました😆 これからどこに使おうか どんな風にしようか 色々と考えております とっても便利な商品✨ 微力ながらお伝え出来ればと思います!
スリーエムさんの コマンドピクチャーハングクリップと コマンドフック コード用の モニターさせて頂きます! たくさん届きました😆 これからどこに使おうか どんな風にしようか 色々と考えております とっても便利な商品✨ 微力ながらお伝え出来ればと思います!
ma08
ma08
4LDK | 家族

コマンドフック コマンドファスナー カチッとホルダーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コマンドフック コマンドファスナー カチッとホルダー

17枚の部屋写真から10枚をセレクト
adamoさんの実例写真
出遅れましたが3Mさんのコマンドファスナーのイベントにお邪魔してきました! 息子の用事が長引き遅刻してしまいましたが、相変わらず愉快な仲間達とワイワイ楽しく参加させて頂きました😆 今回もお土産を沢山頂いたので活用させて頂こうと思います‼️
出遅れましたが3Mさんのコマンドファスナーのイベントにお邪魔してきました! 息子の用事が長引き遅刻してしまいましたが、相変わらず愉快な仲間達とワイワイ楽しく参加させて頂きました😆 今回もお土産を沢山頂いたので活用させて頂こうと思います‼️
adamo
adamo
4LDK | 家族
nnramさんの実例写真
"コマンドファスナー カチッとホルダー"を使って、キッチンの吊り戸棚の下にテッシュボックスを付けました! 取り付ける物と取り付ける壁面に"ファスナー"を貼り付けて、"ファスナー"同士を合わせて押し付ければ、マジックテープのように簡単にくっつきます。 もちろん取り外すのも簡単なので、テッシュが無くなったらペリっと外してすぐに交換できて元通りになります。 "コマンドファスナー カチッとホルダー"、とっても気に入りました☺︎
"コマンドファスナー カチッとホルダー"を使って、キッチンの吊り戸棚の下にテッシュボックスを付けました! 取り付ける物と取り付ける壁面に"ファスナー"を貼り付けて、"ファスナー"同士を合わせて押し付ければ、マジックテープのように簡単にくっつきます。 もちろん取り外すのも簡単なので、テッシュが無くなったらペリっと外してすぐに交換できて元通りになります。 "コマンドファスナー カチッとホルダー"、とっても気に入りました☺︎
nnram
nnram
家族
botanさんの実例写真
コーヒーフィルターホルダーをDIYしました。 実は、この形でホルダーを作るのは2度目。 初代は100均のマグネットで琺瑯の壁につけていたので磁力が弱く、よく落ちていました💦 今回はリベンジで、コマンドファスナーを使わせて頂きました。 背面カウンターの狭いスペースなので、コンパクトかつシンプルに、でもワンアクションで使いたいと思い使い勝手にもこだわりました。 こんな狭い壁面を活かせるのはコマンドファスナーのおかげです。今回はSサイズを使用したので400グラムまでの耐重。私が使用している大きめのiPhoneでも300グラムなので、コマンドファスナーは意外と重たいものも浮かせることができそうです。
コーヒーフィルターホルダーをDIYしました。 実は、この形でホルダーを作るのは2度目。 初代は100均のマグネットで琺瑯の壁につけていたので磁力が弱く、よく落ちていました💦 今回はリベンジで、コマンドファスナーを使わせて頂きました。 背面カウンターの狭いスペースなので、コンパクトかつシンプルに、でもワンアクションで使いたいと思い使い勝手にもこだわりました。 こんな狭い壁面を活かせるのはコマンドファスナーのおかげです。今回はSサイズを使用したので400グラムまでの耐重。私が使用している大きめのiPhoneでも300グラムなので、コマンドファスナーは意外と重たいものも浮かせることができそうです。
botan
botan
家族
jinさんの実例写真
「3Mジャパン株式会社・コマンド™フック      Green Green Greenイベント」 Salut!で見つけた、セールで¥150になってたガラスブロックの様なディスプレイ額。 あまりの安さに、飾る場所も決まってないのに取り敢えず3個購入😅 この度のモニターで飾る事にしました😋 ①完成形✨ Commandシリーズを使って、額の周りのグリーンも中のポストカードも交換できるようにしました。 ②【コード用クリアSサイズ】を額の外側に4箇所付けて、グリーンを這わしました🍀 ➠の部分に付けたのですが、クリアなので悪目立ちしません👍🏼 ③ガラス部分に貼り付けたウィリアム・モリスのポストカードは、クリアケースに収めてから、裏に【コマンドファスナー カチッとホルダー】を付けました。 ④【カチッとホルダー】は、ポリプロピレンで出来たマジックテープの様なタイプ。 取り付けた部分同士を「パチッ」と音がするまで押し付けるだけ! 1セットあたり400gまでですが、複数箇所に使う場合は、4セット1.6kgまでとかなり耐えられるので、色々な物の裏に取り付けて使えそうです👍🏼 他2つと合わせ、トイレの壁に取り付ける予定です☺️
「3Mジャパン株式会社・コマンド™フック      Green Green Greenイベント」 Salut!で見つけた、セールで¥150になってたガラスブロックの様なディスプレイ額。 あまりの安さに、飾る場所も決まってないのに取り敢えず3個購入😅 この度のモニターで飾る事にしました😋 ①完成形✨ Commandシリーズを使って、額の周りのグリーンも中のポストカードも交換できるようにしました。 ②【コード用クリアSサイズ】を額の外側に4箇所付けて、グリーンを這わしました🍀 ➠の部分に付けたのですが、クリアなので悪目立ちしません👍🏼 ③ガラス部分に貼り付けたウィリアム・モリスのポストカードは、クリアケースに収めてから、裏に【コマンドファスナー カチッとホルダー】を付けました。 ④【カチッとホルダー】は、ポリプロピレンで出来たマジックテープの様なタイプ。 取り付けた部分同士を「パチッ」と音がするまで押し付けるだけ! 1セットあたり400gまでですが、複数箇所に使う場合は、4セット1.6kgまでとかなり耐えられるので、色々な物の裏に取り付けて使えそうです👍🏼 他2つと合わせ、トイレの壁に取り付ける予定です☺️
jin
jin
3LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
前回の3Mコマンドフックの座談会のお土産でいただいたコマンドフックを室内窓に使い100均トレリスと合わせてポトスの水差し栽培に使ってましたが(3枚目pic)反対側にあるキッチンの窓に変えました。こちらの窓の方が室内窓より一回り大きいのでもう一回り大きなトレリスに変更してます。 それにこの窓の方が光が良いので植物の成長には良さげです♪ 掛け替え自由なので色んな植物を育てたり飾ったり出来そう♪手前の瓶4つには以前作ったなんちゃってプリザーブドフラワー(脱色した後カラーグリセリン液で浸して使ったアジサイの花びら)が入ってます。光を通した方がキレイですね♡ これで室内窓の方が空いたのでモニター品のコマンドファスナーは室内窓の方で使おうと思ってます。 タカラスタンダードキッチンなのでキッチン周辺の壁は希望してホーローパネルを貼りまくりました。この窓枠は以前は木製で腐りかけてたのをグルリと全部ホーローパネルに施工してもらいました✌️ 2枚目picにガス台の裏側まで貼ったホーローパネルの様子とマグネットフック使い放題で見える収納の我が家のキッチンの様子です。
前回の3Mコマンドフックの座談会のお土産でいただいたコマンドフックを室内窓に使い100均トレリスと合わせてポトスの水差し栽培に使ってましたが(3枚目pic)反対側にあるキッチンの窓に変えました。こちらの窓の方が室内窓より一回り大きいのでもう一回り大きなトレリスに変更してます。 それにこの窓の方が光が良いので植物の成長には良さげです♪ 掛け替え自由なので色んな植物を育てたり飾ったり出来そう♪手前の瓶4つには以前作ったなんちゃってプリザーブドフラワー(脱色した後カラーグリセリン液で浸して使ったアジサイの花びら)が入ってます。光を通した方がキレイですね♡ これで室内窓の方が空いたのでモニター品のコマンドファスナーは室内窓の方で使おうと思ってます。 タカラスタンダードキッチンなのでキッチン周辺の壁は希望してホーローパネルを貼りまくりました。この窓枠は以前は木製で腐りかけてたのをグルリと全部ホーローパネルに施工してもらいました✌️ 2枚目picにガス台の裏側まで貼ったホーローパネルの様子とマグネットフック使い放題で見える収納の我が家のキッチンの様子です。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
nobiさんの実例写真
モニターさせていただいてます 3M コマンドファスナー キレイにはがせる 掲示用タブ Sサイズ を使用して Blu-rayレコーダー用リモコンを テーブルの脚に 取り付けてる説明の 前投稿からの続きです このタイプは 凹凸のない滑らかな面に取り付けを 得意としています
モニターさせていただいてます 3M コマンドファスナー キレイにはがせる 掲示用タブ Sサイズ を使用して Blu-rayレコーダー用リモコンを テーブルの脚に 取り付けてる説明の 前投稿からの続きです このタイプは 凹凸のない滑らかな面に取り付けを 得意としています
nobi
nobi
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
キッチンの愛用品、このプルアウトボックスと、中が見えるこのボックスです。 このボックスを見つけた時から愛用しています👌 Lサイズは麦茶、カツオ節、砂糖も塩も、まるまる一袋が余ることなく、ぴったりはいります✨✨ プルアウトボックスはカツオ節の出汁用にお茶のパックが入ってます。サイズがピッタリなんです〜 そこで、今回モニターさせて頂いてるコマンドフックさんのアイテム、カチッとホルダーを、このプルアウトボックスの裏側につけて引き出しの内側にカチッと🗃️ ✨✨ジャストフィット✨✨ いつもはカツオ節のケースの上に置いてたんですが、移動して落ちたりして不便でした💦 詰め替えもカチッとホルダーで取り外し出来てとても便利。愛用品がさらに便利になりました♪♪
キッチンの愛用品、このプルアウトボックスと、中が見えるこのボックスです。 このボックスを見つけた時から愛用しています👌 Lサイズは麦茶、カツオ節、砂糖も塩も、まるまる一袋が余ることなく、ぴったりはいります✨✨ プルアウトボックスはカツオ節の出汁用にお茶のパックが入ってます。サイズがピッタリなんです〜 そこで、今回モニターさせて頂いてるコマンドフックさんのアイテム、カチッとホルダーを、このプルアウトボックスの裏側につけて引き出しの内側にカチッと🗃️ ✨✨ジャストフィット✨✨ いつもはカツオ節のケースの上に置いてたんですが、移動して落ちたりして不便でした💦 詰め替えもカチッとホルダーで取り外し出来てとても便利。愛用品がさらに便利になりました♪♪
Hi5
Hi5
家族
ai-nさんの実例写真
コマンドファスナー カチッとホルダー 貼って剥がせるマジックテープのような感じです。 エアコンのリモコンの裏に貼って、使用してみました! マジックテープは、テープ同士が触れただけでくっ付きますが、 コマンドファスナーは、しっかり押し付けてくっ付かせます。 荷重制限は1キロまで。 結構な重さにも耐えられるのは、この特殊なファスナーにありそうです!
コマンドファスナー カチッとホルダー 貼って剥がせるマジックテープのような感じです。 エアコンのリモコンの裏に貼って、使用してみました! マジックテープは、テープ同士が触れただけでくっ付きますが、 コマンドファスナーは、しっかり押し付けてくっ付かせます。 荷重制限は1キロまで。 結構な重さにも耐えられるのは、この特殊なファスナーにありそうです!
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Omamさんの実例写真
テーブルにお皿を置いてるかと思うくらいキレイ✨
テーブルにお皿を置いてるかと思うくらいキレイ✨
Omam
Omam
2LDK | 家族
ma08さんの実例写真
スリーエムさんの コマンドピクチャーハングクリップと コマンドフック コード用の モニターさせて頂きます! たくさん届きました😆 これからどこに使おうか どんな風にしようか 色々と考えております とっても便利な商品✨ 微力ながらお伝え出来ればと思います!
スリーエムさんの コマンドピクチャーハングクリップと コマンドフック コード用の モニターさせて頂きます! たくさん届きました😆 これからどこに使おうか どんな風にしようか 色々と考えております とっても便利な商品✨ 微力ながらお伝え出来ればと思います!
ma08
ma08
4LDK | 家族

コマンドフック コマンドファスナー カチッとホルダーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ