発泡スチロールではありません

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
saki...さんの実例写真
ほぼ完成♡
ほぼ完成♡
saki...
saki...
4LDK | 家族
sumoさんの実例写真
スリッパ入れ作りました!出来上がって置いてみると、ハイ!ガタガタ( ̄0 ̄;またやっちまった(T-T)でもまあいいや(笑)
スリッパ入れ作りました!出来上がって置いてみると、ハイ!ガタガタ( ̄0 ̄;またやっちまった(T-T)でもまあいいや(笑)
sumo
sumo
2LDK | 家族
kanashinnsuさんの実例写真
部屋の一角たち♪ヾ(♡´3`)ノ
部屋の一角たち♪ヾ(♡´3`)ノ
kanashinnsu
kanashinnsu
家族
momoさんの実例写真
*カーテンボックスDIY,発泡スチロールレンガ*
*カーテンボックスDIY,発泡スチロールレンガ*
momo
momo
3LDK | 家族
mzuさんの実例写真
猫タワーこんな感じに仕上がりました。 支柱に発泡スチロールを巻いてあるので、 もちろん爪とぎ&登る事がが可能 下には猫が汚した時用にペーパーと洗剤が掛けられる様になってます。
猫タワーこんな感じに仕上がりました。 支柱に発泡スチロールを巻いてあるので、 もちろん爪とぎ&登る事がが可能 下には猫が汚した時用にペーパーと洗剤が掛けられる様になってます。
mzu
mzu
3DK
greatdin0120さんの実例写真
ニッセンのテーブルが届きました(^O^)/ 真っ白〜♡ しかし段ボールやら発泡スチロールやらが大量…
ニッセンのテーブルが届きました(^O^)/ 真っ白〜♡ しかし段ボールやら発泡スチロールやらが大量…
greatdin0120
greatdin0120
1K | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
発泡スチロールの板があったので、キッチン脇に、荷物置き場…時々ベンチを作りました🎵計算ミスでサイズが合わなかったけど、知らん顔します😝中には、ダイソーのネットをグイグイ曲げて、かごを付けました✨
発泡スチロールの板があったので、キッチン脇に、荷物置き場…時々ベンチを作りました🎵計算ミスでサイズが合わなかったけど、知らん顔します😝中には、ダイソーのネットをグイグイ曲げて、かごを付けました✨
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
cheshanekoさんの実例写真
ちょっと見えにくい写真ですが…窓の下にレンガ壁を(ू•‧̫•ू⑅)発泡スチロールどぇす♡꒰*´∀`*꒱
ちょっと見えにくい写真ですが…窓の下にレンガ壁を(ू•‧̫•ू⑅)発泡スチロールどぇす♡꒰*´∀`*꒱
cheshaneko
cheshaneko
家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
ベンジャミンバロックが枯れてきてしまったので、元気な一本だけ水差ししてみた…(⌒-⌒; ) 根が出るといいなぁ〜
ベンジャミンバロックが枯れてきてしまったので、元気な一本だけ水差ししてみた…(⌒-⌒; ) 根が出るといいなぁ〜
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
septさんの実例写真
フランスのインテリアブランドの流木とアクリルをつかったオブジェ「kisimi」。 多分「kisimi」は、日本語の「軋み」から来てる。 ずっと欲しかったのだけれど、日本に取扱店がないのと、かなりお高いのでどうしようか迷ってた。 が、ついに個人輸入で買っちまいました。 ビニールの緩衝材がいっぱい詰ったでかいダンボールの中に木箱が入っていて、その中に厚い発泡スチロールの箱があって、その中に厚いフリースのような袋があって、その中にエアパッキンに包まれたこいつがいました。 すごい厳重な梱包で、開けるのに15分くらいかかった。。。 あとはこの隣に、Jean-Marie Massaudのoverscale candleを飾りたい。
フランスのインテリアブランドの流木とアクリルをつかったオブジェ「kisimi」。 多分「kisimi」は、日本語の「軋み」から来てる。 ずっと欲しかったのだけれど、日本に取扱店がないのと、かなりお高いのでどうしようか迷ってた。 が、ついに個人輸入で買っちまいました。 ビニールの緩衝材がいっぱい詰ったでかいダンボールの中に木箱が入っていて、その中に厚い発泡スチロールの箱があって、その中に厚いフリースのような袋があって、その中にエアパッキンに包まれたこいつがいました。 すごい厳重な梱包で、開けるのに15分くらいかかった。。。 あとはこの隣に、Jean-Marie Massaudのoverscale candleを飾りたい。
sept
sept
1R | 一人暮らし
monosaya518522さんの実例写真
HCで見つけたコンクリート風発泡スチロール!!何かに使えるかな(´-`).。oO
HCで見つけたコンクリート風発泡スチロール!!何かに使えるかな(´-`).。oO
monosaya518522
monosaya518522
3K | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「プラスチック用」を使ってみました。 畳んでも崩れやすい洋服は引き出しに入れると形が定まらないので、発泡スチロールで仕切りを作って定位置を確保しました。 たった2枚の発泡スチロールですが、あるのとないのとでは大違い。見た目もスッキリします。 本当は横にも1枚仕切りを付けようと思いましたが、実際横にも仕切りを付けると洋服が取り出しにくかったので今回は縦に2枚のみ。 タイスタックの両面テープを発泡スチロールに貼って固定するだけでとても収納しやすくなりました。 洋服がしっかり収まると気持ちもスッキリして良い感じです😊
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「プラスチック用」を使ってみました。 畳んでも崩れやすい洋服は引き出しに入れると形が定まらないので、発泡スチロールで仕切りを作って定位置を確保しました。 たった2枚の発泡スチロールですが、あるのとないのとでは大違い。見た目もスッキリします。 本当は横にも1枚仕切りを付けようと思いましたが、実際横にも仕切りを付けると洋服が取り出しにくかったので今回は縦に2枚のみ。 タイスタックの両面テープを発泡スチロールに貼って固定するだけでとても収納しやすくなりました。 洋服がしっかり収まると気持ちもスッキリして良い感じです😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kinotoさんの実例写真
お土産で買ってきた手ぬぐいの飾り方がわかんなかったからファブリックボードにしてみた 材料はいい感じの手ぬぐいと発泡スチロール
お土産で買ってきた手ぬぐいの飾り方がわかんなかったからファブリックボードにしてみた 材料はいい感じの手ぬぐいと発泡スチロール
kinoto
kinoto
chunさんの実例写真
我が家迷走中です…誰か助けておくれ(・д・=・д・)オロオロ
我が家迷走中です…誰か助けておくれ(・д・=・д・)オロオロ
chun
chun
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
昨日水槽を洗ってしばらくしてから... ん❓水槽の下に水たまり❓ 水槽の水でも置く時溢した❓ 拭いて1時間後 また水槽の下に水溜まりが❗️ これは水漏れだ〜!(꒪ꇴ꒪〣) 気付いたのが夜遅かったのでどうも出来ず かと言って放って置いたら被害が広がるので 旦那部屋に置かれていた発泡スチロールで応急処置❗️ 水漏れは少量ずつっぽいので仕事帰りに水槽を買ってきます。 ネットで調べたら水槽の寿命は7年程だそうで。 この水槽はリサイクルショップで購入してから10年目。 ...はい。明らかにオーバーしてました。 掃除も苔が気になってコーキング部分をゴシゴシ擦ってたからな〜💦 まあ、ちょっとした水溜まりくらいの時に気が付けたのが不幸中の幸でした😅
昨日水槽を洗ってしばらくしてから... ん❓水槽の下に水たまり❓ 水槽の水でも置く時溢した❓ 拭いて1時間後 また水槽の下に水溜まりが❗️ これは水漏れだ〜!(꒪ꇴ꒪〣) 気付いたのが夜遅かったのでどうも出来ず かと言って放って置いたら被害が広がるので 旦那部屋に置かれていた発泡スチロールで応急処置❗️ 水漏れは少量ずつっぽいので仕事帰りに水槽を買ってきます。 ネットで調べたら水槽の寿命は7年程だそうで。 この水槽はリサイクルショップで購入してから10年目。 ...はい。明らかにオーバーしてました。 掃除も苔が気になってコーキング部分をゴシゴシ擦ってたからな〜💦 まあ、ちょっとした水溜まりくらいの時に気が付けたのが不幸中の幸でした😅
maro
maro
家族
Makotoさんの実例写真
Makoto
Makoto
kuroさんの実例写真
黒板コンテストにむけて、キッチンの壁を黒板にしてみました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)壁も思い切ってグリーンにしてみました(人•ᴗ•♡)初ペイント!発泡スチロールレンガとも、あってるかな(*'∀'人)♥*+
黒板コンテストにむけて、キッチンの壁を黒板にしてみました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)壁も思い切ってグリーンにしてみました(人•ᴗ•♡)初ペイント!発泡スチロールレンガとも、あってるかな(*'∀'人)♥*+
kuro
kuro
4LDK | 家族
mini5597214さんの実例写真
昨日地元のホームセンターに行ったら端材の販売コーナーにこの発泡スチロール板が‼︎ 10円なので思わず購入しちゃいました♬ これだけしか買わなかったから、レジのおばちゃん20円⁉︎って二度見して驚いてた…(^_^;)
昨日地元のホームセンターに行ったら端材の販売コーナーにこの発泡スチロール板が‼︎ 10円なので思わず購入しちゃいました♬ これだけしか買わなかったから、レジのおばちゃん20円⁉︎って二度見して驚いてた…(^_^;)
mini5597214
mini5597214
家族
mimiさんの実例写真
DAISOの発泡スチロールでファブリックパネル作りました。家にあった布地なので材料費100円。初心者にしては上出来かな!少し自信がついたので次はマリメッコ生地に挑戦しよう!٩(^‿^)۶
DAISOの発泡スチロールでファブリックパネル作りました。家にあった布地なので材料費100円。初心者にしては上出来かな!少し自信がついたので次はマリメッコ生地に挑戦しよう!٩(^‿^)۶
mimi
mimi
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
【解体した子供用一輪車で作ったもの その3】 サドルを園芸用麻袋でカバーリングし、 アニマルヘッドを作りました。 フェイクフラワーは他のDIYの余り物、 口輪は100均一の手芸用品。 耳は100均の人工皮革と麻袋を縫い合わせ、 中に100均ワイヤーで形をキープ。 目は発泡スチロール半球。家にあるもので。 チャームポイントは、 余った麻袋で作ったマブタと いろんな糸が混ざったクネ男(NHK)ヘアー。 もちろん… これはロバですよ❤︎寝室に飾るつもりです。 The end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎
【解体した子供用一輪車で作ったもの その3】 サドルを園芸用麻袋でカバーリングし、 アニマルヘッドを作りました。 フェイクフラワーは他のDIYの余り物、 口輪は100均一の手芸用品。 耳は100均の人工皮革と麻袋を縫い合わせ、 中に100均ワイヤーで形をキープ。 目は発泡スチロール半球。家にあるもので。 チャームポイントは、 余った麻袋で作ったマブタと いろんな糸が混ざったクネ男(NHK)ヘアー。 もちろん… これはロバですよ❤︎寝室に飾るつもりです。 The end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
SUZUKAさんの実例写真
アルファベットの発泡スチロールが無料で置いてあったので2人の名前を飾りました! 麻紐でぶら下げたかったのですが切らしていたので代用中… 発泡スチロールはアルファベットだけじゃなく、数字などもあったので、色をつけたりして色んな飾りが作れそうです! まだレースカーテンをつけていないので、カーテンをつけたら色を変えようかと考え中です! 照明はプレゼントで頂いたものです!
アルファベットの発泡スチロールが無料で置いてあったので2人の名前を飾りました! 麻紐でぶら下げたかったのですが切らしていたので代用中… 発泡スチロールはアルファベットだけじゃなく、数字などもあったので、色をつけたりして色んな飾りが作れそうです! まだレースカーテンをつけていないので、カーテンをつけたら色を変えようかと考え中です! 照明はプレゼントで頂いたものです!
SUZUKA
SUZUKA
1LDK | カップル
aki.danchilifeさんの実例写真
玄関から続く廊下の天井。 発泡スチロールの梁や雑貨でアクセント(*^^)v 数年前からこんな感じです(笑)
玄関から続く廊下の天井。 発泡スチロールの梁や雑貨でアクセント(*^^)v 数年前からこんな感じです(笑)
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
発泡スチロールでレンガ風壁に挑戦! 買ってきてくれたのはスタイロフォーム⁉️ 断熱効果あるしいいか^_^;^_^;^_^; 頑張ってみましたよ!調べたらカナヅチて叩いて凸凹感だす! 叩きすぎなのかウロコ模様⁉️ (^^;; でも遠目にはわからないです^_^ どうも冒険心ないのでシンプルなレンガ風壁ですね 余ったので湿度センサーと換気扇にカバー付けました
発泡スチロールでレンガ風壁に挑戦! 買ってきてくれたのはスタイロフォーム⁉️ 断熱効果あるしいいか^_^;^_^;^_^; 頑張ってみましたよ!調べたらカナヅチて叩いて凸凹感だす! 叩きすぎなのかウロコ模様⁉️ (^^;; でも遠目にはわからないです^_^ どうも冒険心ないのでシンプルなレンガ風壁ですね 余ったので湿度センサーと換気扇にカバー付けました
norinori0605
norinori0605
家族
akekuroankoさんの実例写真
鹿児島産のぶり頂きました(*^^*) 65cmくらいあります。 これからさばいてお刺身にします(o^^o) 上手く出来るかな〜?
鹿児島産のぶり頂きました(*^^*) 65cmくらいあります。 これからさばいてお刺身にします(o^^o) 上手く出来るかな〜?
akekuroanko
akekuroanko
家族

発泡スチロールではありませんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

発泡スチロールではありません

27枚の部屋写真から25枚をセレクト
saki...さんの実例写真
ほぼ完成♡
ほぼ完成♡
saki...
saki...
4LDK | 家族
sumoさんの実例写真
スリッパ入れ作りました!出来上がって置いてみると、ハイ!ガタガタ( ̄0 ̄;またやっちまった(T-T)でもまあいいや(笑)
スリッパ入れ作りました!出来上がって置いてみると、ハイ!ガタガタ( ̄0 ̄;またやっちまった(T-T)でもまあいいや(笑)
sumo
sumo
2LDK | 家族
kanashinnsuさんの実例写真
部屋の一角たち♪ヾ(♡´3`)ノ
部屋の一角たち♪ヾ(♡´3`)ノ
kanashinnsu
kanashinnsu
家族
momoさんの実例写真
*カーテンボックスDIY,発泡スチロールレンガ*
*カーテンボックスDIY,発泡スチロールレンガ*
momo
momo
3LDK | 家族
mzuさんの実例写真
猫タワーこんな感じに仕上がりました。 支柱に発泡スチロールを巻いてあるので、 もちろん爪とぎ&登る事がが可能 下には猫が汚した時用にペーパーと洗剤が掛けられる様になってます。
猫タワーこんな感じに仕上がりました。 支柱に発泡スチロールを巻いてあるので、 もちろん爪とぎ&登る事がが可能 下には猫が汚した時用にペーパーと洗剤が掛けられる様になってます。
mzu
mzu
3DK
greatdin0120さんの実例写真
ニッセンのテーブルが届きました(^O^)/ 真っ白〜♡ しかし段ボールやら発泡スチロールやらが大量…
ニッセンのテーブルが届きました(^O^)/ 真っ白〜♡ しかし段ボールやら発泡スチロールやらが大量…
greatdin0120
greatdin0120
1K | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
発泡スチロールの板があったので、キッチン脇に、荷物置き場…時々ベンチを作りました🎵計算ミスでサイズが合わなかったけど、知らん顔します😝中には、ダイソーのネットをグイグイ曲げて、かごを付けました✨
発泡スチロールの板があったので、キッチン脇に、荷物置き場…時々ベンチを作りました🎵計算ミスでサイズが合わなかったけど、知らん顔します😝中には、ダイソーのネットをグイグイ曲げて、かごを付けました✨
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
cheshanekoさんの実例写真
ちょっと見えにくい写真ですが…窓の下にレンガ壁を(ू•‧̫•ू⑅)発泡スチロールどぇす♡꒰*´∀`*꒱
ちょっと見えにくい写真ですが…窓の下にレンガ壁を(ू•‧̫•ू⑅)発泡スチロールどぇす♡꒰*´∀`*꒱
cheshaneko
cheshaneko
家族
michicoさんの実例写真
michico
michico
3LDK | 家族
kiyomiさんの実例写真
ベンジャミンバロックが枯れてきてしまったので、元気な一本だけ水差ししてみた…(⌒-⌒; ) 根が出るといいなぁ〜
ベンジャミンバロックが枯れてきてしまったので、元気な一本だけ水差ししてみた…(⌒-⌒; ) 根が出るといいなぁ〜
kiyomi
kiyomi
2LDK | 家族
septさんの実例写真
フランスのインテリアブランドの流木とアクリルをつかったオブジェ「kisimi」。 多分「kisimi」は、日本語の「軋み」から来てる。 ずっと欲しかったのだけれど、日本に取扱店がないのと、かなりお高いのでどうしようか迷ってた。 が、ついに個人輸入で買っちまいました。 ビニールの緩衝材がいっぱい詰ったでかいダンボールの中に木箱が入っていて、その中に厚い発泡スチロールの箱があって、その中に厚いフリースのような袋があって、その中にエアパッキンに包まれたこいつがいました。 すごい厳重な梱包で、開けるのに15分くらいかかった。。。 あとはこの隣に、Jean-Marie Massaudのoverscale candleを飾りたい。
フランスのインテリアブランドの流木とアクリルをつかったオブジェ「kisimi」。 多分「kisimi」は、日本語の「軋み」から来てる。 ずっと欲しかったのだけれど、日本に取扱店がないのと、かなりお高いのでどうしようか迷ってた。 が、ついに個人輸入で買っちまいました。 ビニールの緩衝材がいっぱい詰ったでかいダンボールの中に木箱が入っていて、その中に厚い発泡スチロールの箱があって、その中に厚いフリースのような袋があって、その中にエアパッキンに包まれたこいつがいました。 すごい厳重な梱包で、開けるのに15分くらいかかった。。。 あとはこの隣に、Jean-Marie Massaudのoverscale candleを飾りたい。
sept
sept
1R | 一人暮らし
monosaya518522さんの実例写真
HCで見つけたコンクリート風発泡スチロール!!何かに使えるかな(´-`).。oO
HCで見つけたコンクリート風発泡スチロール!!何かに使えるかな(´-`).。oO
monosaya518522
monosaya518522
3K | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「プラスチック用」を使ってみました。 畳んでも崩れやすい洋服は引き出しに入れると形が定まらないので、発泡スチロールで仕切りを作って定位置を確保しました。 たった2枚の発泡スチロールですが、あるのとないのとでは大違い。見た目もスッキリします。 本当は横にも1枚仕切りを付けようと思いましたが、実際横にも仕切りを付けると洋服が取り出しにくかったので今回は縦に2枚のみ。 タイスタックの両面テープを発泡スチロールに貼って固定するだけでとても収納しやすくなりました。 洋服がしっかり収まると気持ちもスッキリして良い感じです😊
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「プラスチック用」を使ってみました。 畳んでも崩れやすい洋服は引き出しに入れると形が定まらないので、発泡スチロールで仕切りを作って定位置を確保しました。 たった2枚の発泡スチロールですが、あるのとないのとでは大違い。見た目もスッキリします。 本当は横にも1枚仕切りを付けようと思いましたが、実際横にも仕切りを付けると洋服が取り出しにくかったので今回は縦に2枚のみ。 タイスタックの両面テープを発泡スチロールに貼って固定するだけでとても収納しやすくなりました。 洋服がしっかり収まると気持ちもスッキリして良い感じです😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
kinotoさんの実例写真
お土産で買ってきた手ぬぐいの飾り方がわかんなかったからファブリックボードにしてみた 材料はいい感じの手ぬぐいと発泡スチロール
お土産で買ってきた手ぬぐいの飾り方がわかんなかったからファブリックボードにしてみた 材料はいい感じの手ぬぐいと発泡スチロール
kinoto
kinoto
chunさんの実例写真
我が家迷走中です…誰か助けておくれ(・д・=・д・)オロオロ
我が家迷走中です…誰か助けておくれ(・д・=・д・)オロオロ
chun
chun
4LDK | 家族
maroさんの実例写真
昨日水槽を洗ってしばらくしてから... ん❓水槽の下に水たまり❓ 水槽の水でも置く時溢した❓ 拭いて1時間後 また水槽の下に水溜まりが❗️ これは水漏れだ〜!(꒪ꇴ꒪〣) 気付いたのが夜遅かったのでどうも出来ず かと言って放って置いたら被害が広がるので 旦那部屋に置かれていた発泡スチロールで応急処置❗️ 水漏れは少量ずつっぽいので仕事帰りに水槽を買ってきます。 ネットで調べたら水槽の寿命は7年程だそうで。 この水槽はリサイクルショップで購入してから10年目。 ...はい。明らかにオーバーしてました。 掃除も苔が気になってコーキング部分をゴシゴシ擦ってたからな〜💦 まあ、ちょっとした水溜まりくらいの時に気が付けたのが不幸中の幸でした😅
昨日水槽を洗ってしばらくしてから... ん❓水槽の下に水たまり❓ 水槽の水でも置く時溢した❓ 拭いて1時間後 また水槽の下に水溜まりが❗️ これは水漏れだ〜!(꒪ꇴ꒪〣) 気付いたのが夜遅かったのでどうも出来ず かと言って放って置いたら被害が広がるので 旦那部屋に置かれていた発泡スチロールで応急処置❗️ 水漏れは少量ずつっぽいので仕事帰りに水槽を買ってきます。 ネットで調べたら水槽の寿命は7年程だそうで。 この水槽はリサイクルショップで購入してから10年目。 ...はい。明らかにオーバーしてました。 掃除も苔が気になってコーキング部分をゴシゴシ擦ってたからな〜💦 まあ、ちょっとした水溜まりくらいの時に気が付けたのが不幸中の幸でした😅
maro
maro
家族
Makotoさんの実例写真
Makoto
Makoto
kuroさんの実例写真
黒板コンテストにむけて、キッチンの壁を黒板にしてみました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)壁も思い切ってグリーンにしてみました(人•ᴗ•♡)初ペイント!発泡スチロールレンガとも、あってるかな(*'∀'人)♥*+
黒板コンテストにむけて、キッチンの壁を黒板にしてみました(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎)壁も思い切ってグリーンにしてみました(人•ᴗ•♡)初ペイント!発泡スチロールレンガとも、あってるかな(*'∀'人)♥*+
kuro
kuro
4LDK | 家族
mini5597214さんの実例写真
昨日地元のホームセンターに行ったら端材の販売コーナーにこの発泡スチロール板が‼︎ 10円なので思わず購入しちゃいました♬ これだけしか買わなかったから、レジのおばちゃん20円⁉︎って二度見して驚いてた…(^_^;)
昨日地元のホームセンターに行ったら端材の販売コーナーにこの発泡スチロール板が‼︎ 10円なので思わず購入しちゃいました♬ これだけしか買わなかったから、レジのおばちゃん20円⁉︎って二度見して驚いてた…(^_^;)
mini5597214
mini5597214
家族
mimiさんの実例写真
DAISOの発泡スチロールでファブリックパネル作りました。家にあった布地なので材料費100円。初心者にしては上出来かな!少し自信がついたので次はマリメッコ生地に挑戦しよう!٩(^‿^)۶
DAISOの発泡スチロールでファブリックパネル作りました。家にあった布地なので材料費100円。初心者にしては上出来かな!少し自信がついたので次はマリメッコ生地に挑戦しよう!٩(^‿^)۶
mimi
mimi
4LDK | 家族
kazaruyo-niさんの実例写真
【解体した子供用一輪車で作ったもの その3】 サドルを園芸用麻袋でカバーリングし、 アニマルヘッドを作りました。 フェイクフラワーは他のDIYの余り物、 口輪は100均一の手芸用品。 耳は100均の人工皮革と麻袋を縫い合わせ、 中に100均ワイヤーで形をキープ。 目は発泡スチロール半球。家にあるもので。 チャームポイントは、 余った麻袋で作ったマブタと いろんな糸が混ざったクネ男(NHK)ヘアー。 もちろん… これはロバですよ❤︎寝室に飾るつもりです。 The end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎
【解体した子供用一輪車で作ったもの その3】 サドルを園芸用麻袋でカバーリングし、 アニマルヘッドを作りました。 フェイクフラワーは他のDIYの余り物、 口輪は100均一の手芸用品。 耳は100均の人工皮革と麻袋を縫い合わせ、 中に100均ワイヤーで形をキープ。 目は発泡スチロール半球。家にあるもので。 チャームポイントは、 余った麻袋で作ったマブタと いろんな糸が混ざったクネ男(NHK)ヘアー。 もちろん… これはロバですよ❤︎寝室に飾るつもりです。 The end. 見ていただきありがとうございます(╹◡╹)❤︎
kazaruyo-ni
kazaruyo-ni
2LDK | 家族
SUZUKAさんの実例写真
アルファベットの発泡スチロールが無料で置いてあったので2人の名前を飾りました! 麻紐でぶら下げたかったのですが切らしていたので代用中… 発泡スチロールはアルファベットだけじゃなく、数字などもあったので、色をつけたりして色んな飾りが作れそうです! まだレースカーテンをつけていないので、カーテンをつけたら色を変えようかと考え中です! 照明はプレゼントで頂いたものです!
アルファベットの発泡スチロールが無料で置いてあったので2人の名前を飾りました! 麻紐でぶら下げたかったのですが切らしていたので代用中… 発泡スチロールはアルファベットだけじゃなく、数字などもあったので、色をつけたりして色んな飾りが作れそうです! まだレースカーテンをつけていないので、カーテンをつけたら色を変えようかと考え中です! 照明はプレゼントで頂いたものです!
SUZUKA
SUZUKA
1LDK | カップル
aki.danchilifeさんの実例写真
玄関から続く廊下の天井。 発泡スチロールの梁や雑貨でアクセント(*^^)v 数年前からこんな感じです(笑)
玄関から続く廊下の天井。 発泡スチロールの梁や雑貨でアクセント(*^^)v 数年前からこんな感じです(笑)
aki.danchilife
aki.danchilife
3LDK | 家族
norinori0605さんの実例写真
発泡スチロールでレンガ風壁に挑戦! 買ってきてくれたのはスタイロフォーム⁉️ 断熱効果あるしいいか^_^;^_^;^_^; 頑張ってみましたよ!調べたらカナヅチて叩いて凸凹感だす! 叩きすぎなのかウロコ模様⁉️ (^^;; でも遠目にはわからないです^_^ どうも冒険心ないのでシンプルなレンガ風壁ですね 余ったので湿度センサーと換気扇にカバー付けました
発泡スチロールでレンガ風壁に挑戦! 買ってきてくれたのはスタイロフォーム⁉️ 断熱効果あるしいいか^_^;^_^;^_^; 頑張ってみましたよ!調べたらカナヅチて叩いて凸凹感だす! 叩きすぎなのかウロコ模様⁉️ (^^;; でも遠目にはわからないです^_^ どうも冒険心ないのでシンプルなレンガ風壁ですね 余ったので湿度センサーと換気扇にカバー付けました
norinori0605
norinori0605
家族
akekuroankoさんの実例写真
鹿児島産のぶり頂きました(*^^*) 65cmくらいあります。 これからさばいてお刺身にします(o^^o) 上手く出来るかな〜?
鹿児島産のぶり頂きました(*^^*) 65cmくらいあります。 これからさばいてお刺身にします(o^^o) 上手く出来るかな〜?
akekuroanko
akekuroanko
家族

発泡スチロールではありませんの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ