思い出 30年前

475枚の部屋写真から49枚をセレクト
an-ryu-seiさんの実例写真
旦那の実家にあってもらってかえってきた30年前のミキハウスのミニカー( ☆∀☆)
旦那の実家にあってもらってかえってきた30年前のミキハウスのミニカー( ☆∀☆)
an-ryu-sei
an-ryu-sei
家族
Hawaiian_Jadeさんの実例写真
30年前のダイニングチェアをハワイアン バーククロスに張替えてみました。あと3脚
30年前のダイニングチェアをハワイアン バーククロスに張替えてみました。あと3脚
Hawaiian_Jade
Hawaiian_Jade
usagi1201さんの実例写真
イベント投稿です¨̮♡︎ 30年前に両親が嫁入り道具のひとつとして準備してくれた箪笥です✨ 1番大きい洋服箪笥は断捨離で処分してしまいましたがクローゼットの少ないわが家には残した2棹は必需品です😊 子どもたちの成長とともに部屋移動も何回か繰り返しており小さな傷もいっぱいあります💦 和ダンスの着物も今では袖を通さなくなりましたが時々扉だけ開けて風通し👘✨ 30年経った現在も愛用中の家具です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
イベント投稿です¨̮♡︎ 30年前に両親が嫁入り道具のひとつとして準備してくれた箪笥です✨ 1番大きい洋服箪笥は断捨離で処分してしまいましたがクローゼットの少ないわが家には残した2棹は必需品です😊 子どもたちの成長とともに部屋移動も何回か繰り返しており小さな傷もいっぱいあります💦 和ダンスの着物も今では袖を通さなくなりましたが時々扉だけ開けて風通し👘✨ 30年経った現在も愛用中の家具です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
私が使っていた勉強机…今は息子用で現役活躍中です。もう30年前の物なのですが…天国のおじいちゃんが買ってくれたから大事に使わせないと。
私が使っていた勉強机…今は息子用で現役活躍中です。もう30年前の物なのですが…天国のおじいちゃんが買ってくれたから大事に使わせないと。
asa
asa
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
母が30年前に家を建てた時 大工さんにお願いして作ってもらった寝室の飾り棚 母はここに何を飾ろうとしてたのかな
母が30年前に家を建てた時 大工さんにお願いして作ってもらった寝室の飾り棚 母はここに何を飾ろうとしてたのかな
Asami
Asami
4LDK | 家族
atsushiy_4482さんの実例写真
我が家の2階リビングでず‥ 30年以上前の大学生の良き思い出の詰まった家具たちが今も現役で頑張ってくれてます!! 一人になりたいとき過去を振り返りたいとき この部屋で過ごします✨
我が家の2階リビングでず‥ 30年以上前の大学生の良き思い出の詰まった家具たちが今も現役で頑張ってくれてます!! 一人になりたいとき過去を振り返りたいとき この部屋で過ごします✨
atsushiy_4482
atsushiy_4482
家族
mizucchiさんの実例写真
お気に入りの一輪挿しのイベント用です。 この1輪挿しはかれこれ30数年前「わたしの赤ちゃん」という赤ちゃん雑誌付録カタログで見て陶器に書かれたみどり色の文字とみどり色のリボンに一目惚れして購入しました。赤バージョンも確かあったハズです。 いつもは水差し栽培用(ポトスかアイビーかミント用)に根を出させる為に使ってる事が多いですが今回は残り少なくなって来たべに花も入れてみました。 1本50円(花芽6〜9本付き)で桶川市川田谷の花摘み園で切って来たべにも残り僅かになって来ました。未成熟の蕾以外は全部開き丸いやまぶき色のポンポンのようです。やまぶき色から赤みが増すと花がお終いになるサインでドライフラワーにするべく逆さにして吊るします。
お気に入りの一輪挿しのイベント用です。 この1輪挿しはかれこれ30数年前「わたしの赤ちゃん」という赤ちゃん雑誌付録カタログで見て陶器に書かれたみどり色の文字とみどり色のリボンに一目惚れして購入しました。赤バージョンも確かあったハズです。 いつもは水差し栽培用(ポトスかアイビーかミント用)に根を出させる為に使ってる事が多いですが今回は残り少なくなって来たべに花も入れてみました。 1本50円(花芽6〜9本付き)で桶川市川田谷の花摘み園で切って来たべにも残り僅かになって来ました。未成熟の蕾以外は全部開き丸いやまぶき色のポンポンのようです。やまぶき色から赤みが増すと花がお終いになるサインでドライフラワーにするべく逆さにして吊るします。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kokirinさんの実例写真
旦那さんの鯉のぼり。30年以上前にばあちゃんが作ってくれたそう。布に絵の具で描いたらしいですが、ウロコにさりげなく名前が入ってるの分かりますか(๑˃̵ᴗ˂̵)? 愛情込めて作られたものは、何年経っても色褪せない魅力があります★彡
旦那さんの鯉のぼり。30年以上前にばあちゃんが作ってくれたそう。布に絵の具で描いたらしいですが、ウロコにさりげなく名前が入ってるの分かりますか(๑˃̵ᴗ˂̵)? 愛情込めて作られたものは、何年経っても色褪せない魅力があります★彡
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
かれこれ30年近く前に 購入した 一輪挿しに 紫陽花を飾りました💕 関空の探検ツアーを募集していて 臨時便で関空まで行き 探検してまた 地元の空港✈️まで帰って来るツアーで 子供達と母と私 4人で行きました😊 その時 記念になる品を買いたくて 海外雑貨店で この 一輪挿しを発見して 一目惚れして 購入して来ました🎶 一輪挿しとして お花を飾っても素敵ですが そのまま 飾っても 素敵なフォルムで お気に入りです💓
かれこれ30年近く前に 購入した 一輪挿しに 紫陽花を飾りました💕 関空の探検ツアーを募集していて 臨時便で関空まで行き 探検してまた 地元の空港✈️まで帰って来るツアーで 子供達と母と私 4人で行きました😊 その時 記念になる品を買いたくて 海外雑貨店で この 一輪挿しを発見して 一目惚れして 購入して来ました🎶 一輪挿しとして お花を飾っても素敵ですが そのまま 飾っても 素敵なフォルムで お気に入りです💓
chiiyan
chiiyan
2LDK
akaneさんの実例写真
最近では、子どもの名札とかゼッケン付け、または雑巾縫いのときぐらいしか、この裁縫箱の出番がないんですが(^^;; 高校生のときに一目惚れで買ってもらった大切なモノです。あれから30年近く経ち、立派なビンテージ⁉︎
最近では、子どもの名札とかゼッケン付け、または雑巾縫いのときぐらいしか、この裁縫箱の出番がないんですが(^^;; 高校生のときに一目惚れで買ってもらった大切なモノです。あれから30年近く経ち、立派なビンテージ⁉︎
akane
akane
家族
Doryさんの実例写真
レトロな丸椅子は30年程前、粗大ごみをクリーンセンターに持ち込んだ時、他の方が捨てようとしてて😳‼️譲ってもらった椅子です✨ペイント前の色は→pic2 1台はミシンの椅子で、鉢台やミニテーブルになったり、来客時の椅子が足りない時や、時には邪魔になってしまい込まれたり...😆でも大事なお気に入りの椅子です。
レトロな丸椅子は30年程前、粗大ごみをクリーンセンターに持ち込んだ時、他の方が捨てようとしてて😳‼️譲ってもらった椅子です✨ペイント前の色は→pic2 1台はミシンの椅子で、鉢台やミニテーブルになったり、来客時の椅子が足りない時や、時には邪魔になってしまい込まれたり...😆でも大事なお気に入りの椅子です。
Dory
Dory
4LDK | 家族
angel104さんの実例写真
30年前 京都旅行で買った豆雛 娘の段雛はもう何年も出していない(^。^;)
30年前 京都旅行で買った豆雛 娘の段雛はもう何年も出していない(^。^;)
angel104
angel104
3LDK
cota2さんの実例写真
新しくお迎えした コドナンテ・クラシフォリア(。◠‿◠。✿) この吊り鉢をリビングに置きたくて ************** 😶🤔🙄😲😬♪♪♪ 2本のポールハンガーを合体✨ (30年以上前に幼稚園バックをかけていた2人の子どもたちの物です。)
新しくお迎えした コドナンテ・クラシフォリア(。◠‿◠。✿) この吊り鉢をリビングに置きたくて ************** 😶🤔🙄😲😬♪♪♪ 2本のポールハンガーを合体✨ (30年以上前に幼稚園バックをかけていた2人の子どもたちの物です。)
cota2
cota2
家族
takoさんの実例写真
寝室のチェストは30年前に購入した物。 若い頃に選んだので、ちょっと可愛いらしいデザイン。 私と一緒に東京、新潟、石川、茨城、東京で2回、引っ越しています。 鏡も付いて、普段使いの洋服が収納出来、とても使いやすいです。 普段は鏡をスカーフで被せています。 チェストの上、ハートカズラの隣にがじゅまるの木が仲間入りしました🍀 2021.9.21 tako
寝室のチェストは30年前に購入した物。 若い頃に選んだので、ちょっと可愛いらしいデザイン。 私と一緒に東京、新潟、石川、茨城、東京で2回、引っ越しています。 鏡も付いて、普段使いの洋服が収納出来、とても使いやすいです。 普段は鏡をスカーフで被せています。 チェストの上、ハートカズラの隣にがじゅまるの木が仲間入りしました🍀 2021.9.21 tako
tako
tako
m0917mさんの実例写真
🐘と🐢のガラス細工✨✨ 20代に買った物… って事は30年前 買った時と変わらない輝き✨ これからも大切にします💖
🐘と🐢のガラス細工✨✨ 20代に買った物… って事は30年前 買った時と変わらない輝き✨ これからも大切にします💖
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
¥798
息子が幼稚園の頃に 作ったお雛様 今年も飾りました〜🎶 この愛嬌あるお顔が大好きで ずっと大事に仕舞っています ちなみに息子は38歳ですが笑 庭の御柳梅も一緒に飾りました
息子が幼稚園の頃に 作ったお雛様 今年も飾りました〜🎶 この愛嬌あるお顔が大好きで ずっと大事に仕舞っています ちなみに息子は38歳ですが笑 庭の御柳梅も一緒に飾りました
Ren
Ren
4LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
絵でお部屋の雰囲気が変わります😊 この絵は 私の父方の祖父の絵で、この家を新築した30年前にお祝いで貰ったそうです。 私が子供の頃、良く祖父の和室に飾ってあったのを思い出します。見る度に、懐かしくなります☺️
絵でお部屋の雰囲気が変わります😊 この絵は 私の父方の祖父の絵で、この家を新築した30年前にお祝いで貰ったそうです。 私が子供の頃、良く祖父の和室に飾ってあったのを思い出します。見る度に、懐かしくなります☺️
kaikochan
kaikochan
家族
Mさんの実例写真
今は亡き祖父が、30年くらい前に 木の根っこで 手作りした椅子です。 膝が痛む祖母の お風呂用に🛁作ったのですが、 素敵すぎてもったいながり、 使わず。 自分がもらい、 当時ダークなカラーのオイルステンに はまっていたため、 べたーっと塗り、 数日前まで使っていました。 祖父は、木目が綺麗だから、 塗らない方がいいと思うよぅ という考えでしたが。 自分も、ここ数年は、 木の肌を感じたい〜 と、イジイジしていました。 数日前に急にスイッチが入り、 塗料剥がし液、ヘラ、紙やすりなどを買い込み、 一晩でイメージチェンジしました❗️🫠😦 触るとしっとりスベスベとして、 ひやっとしています。 もうすぐ祖父の七回忌の夏です🌀⚡️🌈
今は亡き祖父が、30年くらい前に 木の根っこで 手作りした椅子です。 膝が痛む祖母の お風呂用に🛁作ったのですが、 素敵すぎてもったいながり、 使わず。 自分がもらい、 当時ダークなカラーのオイルステンに はまっていたため、 べたーっと塗り、 数日前まで使っていました。 祖父は、木目が綺麗だから、 塗らない方がいいと思うよぅ という考えでしたが。 自分も、ここ数年は、 木の肌を感じたい〜 と、イジイジしていました。 数日前に急にスイッチが入り、 塗料剥がし液、ヘラ、紙やすりなどを買い込み、 一晩でイメージチェンジしました❗️🫠😦 触るとしっとりスベスベとして、 ひやっとしています。 もうすぐ祖父の七回忌の夏です🌀⚡️🌈
M
M
1LDK | シェア
maminさんの実例写真
ここ、初投稿です。 北側のお部屋。子供部屋です♪ 昨日、やっと布団買ってきました。 このベッド、私が子供の頃使っていたもの。かれこれ………30年以上前のものです(ー_ー;)ほんとは二段ベッドで、一段だけ実家から持って来ました。 とーっても思い出深いベッド。 日記書いたり、マンガ読んだり、泣いたり、笑ったり。とにかくいろんな光景がよみがえります。これは、このまま……また娘に使ってもらいます(* ̄∇ ̄*)
ここ、初投稿です。 北側のお部屋。子供部屋です♪ 昨日、やっと布団買ってきました。 このベッド、私が子供の頃使っていたもの。かれこれ………30年以上前のものです(ー_ー;)ほんとは二段ベッドで、一段だけ実家から持って来ました。 とーっても思い出深いベッド。 日記書いたり、マンガ読んだり、泣いたり、笑ったり。とにかくいろんな光景がよみがえります。これは、このまま……また娘に使ってもらいます(* ̄∇ ̄*)
mamin
mamin
3LDK | 家族
Eurecaさんの実例写真
30年くらい前、両親が家を建てた 家具を全部新しくしてくれるということで、学習机を卒業できるとワクワクして選んだやや少女趣味なチェア その後リペアして使っています
30年くらい前、両親が家を建てた 家具を全部新しくしてくれるということで、学習机を卒業できるとワクワクして選んだやや少女趣味なチェア その後リペアして使っています
Eureca
Eureca
akeさんの実例写真
とうとう雨も本降りに…。 籐椅子、テーブル、三十年前の嫁入り道具。経年劣化してますが、これからの季節にはちょうど良いみたい。30回目の夏を無事一緒に迎えられそう。
とうとう雨も本降りに…。 籐椅子、テーブル、三十年前の嫁入り道具。経年劣化してますが、これからの季節にはちょうど良いみたい。30回目の夏を無事一緒に迎えられそう。
ake
ake
3LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
父と母が結婚した時に買ったらしいので、30年以上前のものになります。 独身時代からずっと私の部屋に置いていて、結婚するときに持ってきました。 母は私が6歳の時に亡くなりましたが、父と母の思い出が詰まった椅子なので大切にしています。 ダイニング等でベンチとして使用したり、今のように棚として使用したり、ずっと現役で活躍中です。
父と母が結婚した時に買ったらしいので、30年以上前のものになります。 独身時代からずっと私の部屋に置いていて、結婚するときに持ってきました。 母は私が6歳の時に亡くなりましたが、父と母の思い出が詰まった椅子なので大切にしています。 ダイニング等でベンチとして使用したり、今のように棚として使用したり、ずっと現役で活躍中です。
tenmaru
tenmaru
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
マグカップ¥1,380
30年近く前、オートキャンプに夫婦でハマっていた新婚の頃に購入して、キャンプで重宝していた折りたたみ式のザルです 折りたたみアイテムと言えばアウトドア用品ですよね 現在は滅多に使いませんが、全く傷んでいないしコンパクトに収納出来るので、たくさんの調理をする時に出して使っています (2枚目には広げたところ)
30年近く前、オートキャンプに夫婦でハマっていた新婚の頃に購入して、キャンプで重宝していた折りたたみ式のザルです 折りたたみアイテムと言えばアウトドア用品ですよね 現在は滅多に使いませんが、全く傷んでいないしコンパクトに収納出来るので、たくさんの調理をする時に出して使っています (2枚目には広げたところ)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ckkさんの実例写真
【お気に入りの時計】 我が家のメイン時計@リビング。 約30年前、両親がマイホームを購入したときに 新居祝いにいただいた仕掛け時計。 この家に引越してからも我が家の中心にいます。
【お気に入りの時計】 我が家のメイン時計@リビング。 約30年前、両親がマイホームを購入したときに 新居祝いにいただいた仕掛け時計。 この家に引越してからも我が家の中心にいます。
ckk
ckk
家族
m.h.mammyさんの実例写真
何やら忙しく久々です(^^) 納戸の整理で30年程前の作りかけのパッチワークが出てきました。 子供のベッドカバーのはずだったのに(≧∀≦) ひろげてみると懐かしい布ばかり、母が作ってくれたワンピースやパジャマの端切れ、しばし見入ってしまいました。 今年は仕上げるぞ!!
何やら忙しく久々です(^^) 納戸の整理で30年程前の作りかけのパッチワークが出てきました。 子供のベッドカバーのはずだったのに(≧∀≦) ひろげてみると懐かしい布ばかり、母が作ってくれたワンピースやパジャマの端切れ、しばし見入ってしまいました。 今年は仕上げるぞ!!
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
minmiさんの実例写真
30年前に娘の為に手作りしたおひな様です^ - ^ ライトアップしてみました☆ あの頃は若かった〜(#^.^#)
30年前に娘の為に手作りしたおひな様です^ - ^ ライトアップしてみました☆ あの頃は若かった〜(#^.^#)
minmi
minmi
4LDK | 家族
Yujiさんの実例写真
30年前に夏休みの宿題で亡き父と造った椅子。 今はガレージで愛用中。 一生大切に使いたい。
30年前に夏休みの宿題で亡き父と造った椅子。 今はガレージで愛用中。 一生大切に使いたい。
Yuji
Yuji
もっと見る

思い出 30年前の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

思い出 30年前

475枚の部屋写真から49枚をセレクト
an-ryu-seiさんの実例写真
旦那の実家にあってもらってかえってきた30年前のミキハウスのミニカー( ☆∀☆)
旦那の実家にあってもらってかえってきた30年前のミキハウスのミニカー( ☆∀☆)
an-ryu-sei
an-ryu-sei
家族
Hawaiian_Jadeさんの実例写真
30年前のダイニングチェアをハワイアン バーククロスに張替えてみました。あと3脚
30年前のダイニングチェアをハワイアン バーククロスに張替えてみました。あと3脚
Hawaiian_Jade
Hawaiian_Jade
usagi1201さんの実例写真
イベント投稿です¨̮♡︎ 30年前に両親が嫁入り道具のひとつとして準備してくれた箪笥です✨ 1番大きい洋服箪笥は断捨離で処分してしまいましたがクローゼットの少ないわが家には残した2棹は必需品です😊 子どもたちの成長とともに部屋移動も何回か繰り返しており小さな傷もいっぱいあります💦 和ダンスの着物も今では袖を通さなくなりましたが時々扉だけ開けて風通し👘✨ 30年経った現在も愛用中の家具です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
イベント投稿です¨̮♡︎ 30年前に両親が嫁入り道具のひとつとして準備してくれた箪笥です✨ 1番大きい洋服箪笥は断捨離で処分してしまいましたがクローゼットの少ないわが家には残した2棹は必需品です😊 子どもたちの成長とともに部屋移動も何回か繰り返しており小さな傷もいっぱいあります💦 和ダンスの着物も今では袖を通さなくなりましたが時々扉だけ開けて風通し👘✨ 30年経った現在も愛用中の家具です( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
usagi1201
usagi1201
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
私が使っていた勉強机…今は息子用で現役活躍中です。もう30年前の物なのですが…天国のおじいちゃんが買ってくれたから大事に使わせないと。
私が使っていた勉強机…今は息子用で現役活躍中です。もう30年前の物なのですが…天国のおじいちゃんが買ってくれたから大事に使わせないと。
asa
asa
3LDK | 家族
Asamiさんの実例写真
母が30年前に家を建てた時 大工さんにお願いして作ってもらった寝室の飾り棚 母はここに何を飾ろうとしてたのかな
母が30年前に家を建てた時 大工さんにお願いして作ってもらった寝室の飾り棚 母はここに何を飾ろうとしてたのかな
Asami
Asami
4LDK | 家族
atsushiy_4482さんの実例写真
我が家の2階リビングでず‥ 30年以上前の大学生の良き思い出の詰まった家具たちが今も現役で頑張ってくれてます!! 一人になりたいとき過去を振り返りたいとき この部屋で過ごします✨
我が家の2階リビングでず‥ 30年以上前の大学生の良き思い出の詰まった家具たちが今も現役で頑張ってくれてます!! 一人になりたいとき過去を振り返りたいとき この部屋で過ごします✨
atsushiy_4482
atsushiy_4482
家族
mizucchiさんの実例写真
お気に入りの一輪挿しのイベント用です。 この1輪挿しはかれこれ30数年前「わたしの赤ちゃん」という赤ちゃん雑誌付録カタログで見て陶器に書かれたみどり色の文字とみどり色のリボンに一目惚れして購入しました。赤バージョンも確かあったハズです。 いつもは水差し栽培用(ポトスかアイビーかミント用)に根を出させる為に使ってる事が多いですが今回は残り少なくなって来たべに花も入れてみました。 1本50円(花芽6〜9本付き)で桶川市川田谷の花摘み園で切って来たべにも残り僅かになって来ました。未成熟の蕾以外は全部開き丸いやまぶき色のポンポンのようです。やまぶき色から赤みが増すと花がお終いになるサインでドライフラワーにするべく逆さにして吊るします。
お気に入りの一輪挿しのイベント用です。 この1輪挿しはかれこれ30数年前「わたしの赤ちゃん」という赤ちゃん雑誌付録カタログで見て陶器に書かれたみどり色の文字とみどり色のリボンに一目惚れして購入しました。赤バージョンも確かあったハズです。 いつもは水差し栽培用(ポトスかアイビーかミント用)に根を出させる為に使ってる事が多いですが今回は残り少なくなって来たべに花も入れてみました。 1本50円(花芽6〜9本付き)で桶川市川田谷の花摘み園で切って来たべにも残り僅かになって来ました。未成熟の蕾以外は全部開き丸いやまぶき色のポンポンのようです。やまぶき色から赤みが増すと花がお終いになるサインでドライフラワーにするべく逆さにして吊るします。
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
kokirinさんの実例写真
旦那さんの鯉のぼり。30年以上前にばあちゃんが作ってくれたそう。布に絵の具で描いたらしいですが、ウロコにさりげなく名前が入ってるの分かりますか(๑˃̵ᴗ˂̵)? 愛情込めて作られたものは、何年経っても色褪せない魅力があります★彡
旦那さんの鯉のぼり。30年以上前にばあちゃんが作ってくれたそう。布に絵の具で描いたらしいですが、ウロコにさりげなく名前が入ってるの分かりますか(๑˃̵ᴗ˂̵)? 愛情込めて作られたものは、何年経っても色褪せない魅力があります★彡
kokirin
kokirin
3LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
かれこれ30年近く前に 購入した 一輪挿しに 紫陽花を飾りました💕 関空の探検ツアーを募集していて 臨時便で関空まで行き 探検してまた 地元の空港✈️まで帰って来るツアーで 子供達と母と私 4人で行きました😊 その時 記念になる品を買いたくて 海外雑貨店で この 一輪挿しを発見して 一目惚れして 購入して来ました🎶 一輪挿しとして お花を飾っても素敵ですが そのまま 飾っても 素敵なフォルムで お気に入りです💓
かれこれ30年近く前に 購入した 一輪挿しに 紫陽花を飾りました💕 関空の探検ツアーを募集していて 臨時便で関空まで行き 探検してまた 地元の空港✈️まで帰って来るツアーで 子供達と母と私 4人で行きました😊 その時 記念になる品を買いたくて 海外雑貨店で この 一輪挿しを発見して 一目惚れして 購入して来ました🎶 一輪挿しとして お花を飾っても素敵ですが そのまま 飾っても 素敵なフォルムで お気に入りです💓
chiiyan
chiiyan
2LDK
akaneさんの実例写真
最近では、子どもの名札とかゼッケン付け、または雑巾縫いのときぐらいしか、この裁縫箱の出番がないんですが(^^;; 高校生のときに一目惚れで買ってもらった大切なモノです。あれから30年近く経ち、立派なビンテージ⁉︎
最近では、子どもの名札とかゼッケン付け、または雑巾縫いのときぐらいしか、この裁縫箱の出番がないんですが(^^;; 高校生のときに一目惚れで買ってもらった大切なモノです。あれから30年近く経ち、立派なビンテージ⁉︎
akane
akane
家族
Doryさんの実例写真
レトロな丸椅子は30年程前、粗大ごみをクリーンセンターに持ち込んだ時、他の方が捨てようとしてて😳‼️譲ってもらった椅子です✨ペイント前の色は→pic2 1台はミシンの椅子で、鉢台やミニテーブルになったり、来客時の椅子が足りない時や、時には邪魔になってしまい込まれたり...😆でも大事なお気に入りの椅子です。
レトロな丸椅子は30年程前、粗大ごみをクリーンセンターに持ち込んだ時、他の方が捨てようとしてて😳‼️譲ってもらった椅子です✨ペイント前の色は→pic2 1台はミシンの椅子で、鉢台やミニテーブルになったり、来客時の椅子が足りない時や、時には邪魔になってしまい込まれたり...😆でも大事なお気に入りの椅子です。
Dory
Dory
4LDK | 家族
angel104さんの実例写真
30年前 京都旅行で買った豆雛 娘の段雛はもう何年も出していない(^。^;)
30年前 京都旅行で買った豆雛 娘の段雛はもう何年も出していない(^。^;)
angel104
angel104
3LDK
cota2さんの実例写真
新しくお迎えした コドナンテ・クラシフォリア(。◠‿◠。✿) この吊り鉢をリビングに置きたくて ************** 😶🤔🙄😲😬♪♪♪ 2本のポールハンガーを合体✨ (30年以上前に幼稚園バックをかけていた2人の子どもたちの物です。)
新しくお迎えした コドナンテ・クラシフォリア(。◠‿◠。✿) この吊り鉢をリビングに置きたくて ************** 😶🤔🙄😲😬♪♪♪ 2本のポールハンガーを合体✨ (30年以上前に幼稚園バックをかけていた2人の子どもたちの物です。)
cota2
cota2
家族
takoさんの実例写真
寝室のチェストは30年前に購入した物。 若い頃に選んだので、ちょっと可愛いらしいデザイン。 私と一緒に東京、新潟、石川、茨城、東京で2回、引っ越しています。 鏡も付いて、普段使いの洋服が収納出来、とても使いやすいです。 普段は鏡をスカーフで被せています。 チェストの上、ハートカズラの隣にがじゅまるの木が仲間入りしました🍀 2021.9.21 tako
寝室のチェストは30年前に購入した物。 若い頃に選んだので、ちょっと可愛いらしいデザイン。 私と一緒に東京、新潟、石川、茨城、東京で2回、引っ越しています。 鏡も付いて、普段使いの洋服が収納出来、とても使いやすいです。 普段は鏡をスカーフで被せています。 チェストの上、ハートカズラの隣にがじゅまるの木が仲間入りしました🍀 2021.9.21 tako
tako
tako
m0917mさんの実例写真
🐘と🐢のガラス細工✨✨ 20代に買った物… って事は30年前 買った時と変わらない輝き✨ これからも大切にします💖
🐘と🐢のガラス細工✨✨ 20代に買った物… って事は30年前 買った時と変わらない輝き✨ これからも大切にします💖
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
Renさんの実例写真
息子が幼稚園の頃に 作ったお雛様 今年も飾りました〜🎶 この愛嬌あるお顔が大好きで ずっと大事に仕舞っています ちなみに息子は38歳ですが笑 庭の御柳梅も一緒に飾りました
息子が幼稚園の頃に 作ったお雛様 今年も飾りました〜🎶 この愛嬌あるお顔が大好きで ずっと大事に仕舞っています ちなみに息子は38歳ですが笑 庭の御柳梅も一緒に飾りました
Ren
Ren
4LDK | 家族
kaikochanさんの実例写真
絵でお部屋の雰囲気が変わります😊 この絵は 私の父方の祖父の絵で、この家を新築した30年前にお祝いで貰ったそうです。 私が子供の頃、良く祖父の和室に飾ってあったのを思い出します。見る度に、懐かしくなります☺️
絵でお部屋の雰囲気が変わります😊 この絵は 私の父方の祖父の絵で、この家を新築した30年前にお祝いで貰ったそうです。 私が子供の頃、良く祖父の和室に飾ってあったのを思い出します。見る度に、懐かしくなります☺️
kaikochan
kaikochan
家族
Mさんの実例写真
今は亡き祖父が、30年くらい前に 木の根っこで 手作りした椅子です。 膝が痛む祖母の お風呂用に🛁作ったのですが、 素敵すぎてもったいながり、 使わず。 自分がもらい、 当時ダークなカラーのオイルステンに はまっていたため、 べたーっと塗り、 数日前まで使っていました。 祖父は、木目が綺麗だから、 塗らない方がいいと思うよぅ という考えでしたが。 自分も、ここ数年は、 木の肌を感じたい〜 と、イジイジしていました。 数日前に急にスイッチが入り、 塗料剥がし液、ヘラ、紙やすりなどを買い込み、 一晩でイメージチェンジしました❗️🫠😦 触るとしっとりスベスベとして、 ひやっとしています。 もうすぐ祖父の七回忌の夏です🌀⚡️🌈
今は亡き祖父が、30年くらい前に 木の根っこで 手作りした椅子です。 膝が痛む祖母の お風呂用に🛁作ったのですが、 素敵すぎてもったいながり、 使わず。 自分がもらい、 当時ダークなカラーのオイルステンに はまっていたため、 べたーっと塗り、 数日前まで使っていました。 祖父は、木目が綺麗だから、 塗らない方がいいと思うよぅ という考えでしたが。 自分も、ここ数年は、 木の肌を感じたい〜 と、イジイジしていました。 数日前に急にスイッチが入り、 塗料剥がし液、ヘラ、紙やすりなどを買い込み、 一晩でイメージチェンジしました❗️🫠😦 触るとしっとりスベスベとして、 ひやっとしています。 もうすぐ祖父の七回忌の夏です🌀⚡️🌈
M
M
1LDK | シェア
maminさんの実例写真
ここ、初投稿です。 北側のお部屋。子供部屋です♪ 昨日、やっと布団買ってきました。 このベッド、私が子供の頃使っていたもの。かれこれ………30年以上前のものです(ー_ー;)ほんとは二段ベッドで、一段だけ実家から持って来ました。 とーっても思い出深いベッド。 日記書いたり、マンガ読んだり、泣いたり、笑ったり。とにかくいろんな光景がよみがえります。これは、このまま……また娘に使ってもらいます(* ̄∇ ̄*)
ここ、初投稿です。 北側のお部屋。子供部屋です♪ 昨日、やっと布団買ってきました。 このベッド、私が子供の頃使っていたもの。かれこれ………30年以上前のものです(ー_ー;)ほんとは二段ベッドで、一段だけ実家から持って来ました。 とーっても思い出深いベッド。 日記書いたり、マンガ読んだり、泣いたり、笑ったり。とにかくいろんな光景がよみがえります。これは、このまま……また娘に使ってもらいます(* ̄∇ ̄*)
mamin
mamin
3LDK | 家族
Eurecaさんの実例写真
30年くらい前、両親が家を建てた 家具を全部新しくしてくれるということで、学習机を卒業できるとワクワクして選んだやや少女趣味なチェア その後リペアして使っています
30年くらい前、両親が家を建てた 家具を全部新しくしてくれるということで、学習机を卒業できるとワクワクして選んだやや少女趣味なチェア その後リペアして使っています
Eureca
Eureca
akeさんの実例写真
とうとう雨も本降りに…。 籐椅子、テーブル、三十年前の嫁入り道具。経年劣化してますが、これからの季節にはちょうど良いみたい。30回目の夏を無事一緒に迎えられそう。
とうとう雨も本降りに…。 籐椅子、テーブル、三十年前の嫁入り道具。経年劣化してますが、これからの季節にはちょうど良いみたい。30回目の夏を無事一緒に迎えられそう。
ake
ake
3LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
父と母が結婚した時に買ったらしいので、30年以上前のものになります。 独身時代からずっと私の部屋に置いていて、結婚するときに持ってきました。 母は私が6歳の時に亡くなりましたが、父と母の思い出が詰まった椅子なので大切にしています。 ダイニング等でベンチとして使用したり、今のように棚として使用したり、ずっと現役で活躍中です。
父と母が結婚した時に買ったらしいので、30年以上前のものになります。 独身時代からずっと私の部屋に置いていて、結婚するときに持ってきました。 母は私が6歳の時に亡くなりましたが、父と母の思い出が詰まった椅子なので大切にしています。 ダイニング等でベンチとして使用したり、今のように棚として使用したり、ずっと現役で活躍中です。
tenmaru
tenmaru
3LDK | 家族
nobikoさんの実例写真
マグカップ¥1,380
30年近く前、オートキャンプに夫婦でハマっていた新婚の頃に購入して、キャンプで重宝していた折りたたみ式のザルです 折りたたみアイテムと言えばアウトドア用品ですよね 現在は滅多に使いませんが、全く傷んでいないしコンパクトに収納出来るので、たくさんの調理をする時に出して使っています (2枚目には広げたところ)
30年近く前、オートキャンプに夫婦でハマっていた新婚の頃に購入して、キャンプで重宝していた折りたたみ式のザルです 折りたたみアイテムと言えばアウトドア用品ですよね 現在は滅多に使いませんが、全く傷んでいないしコンパクトに収納出来るので、たくさんの調理をする時に出して使っています (2枚目には広げたところ)
nobiko
nobiko
3LDK | 家族
ckkさんの実例写真
【お気に入りの時計】 我が家のメイン時計@リビング。 約30年前、両親がマイホームを購入したときに 新居祝いにいただいた仕掛け時計。 この家に引越してからも我が家の中心にいます。
【お気に入りの時計】 我が家のメイン時計@リビング。 約30年前、両親がマイホームを購入したときに 新居祝いにいただいた仕掛け時計。 この家に引越してからも我が家の中心にいます。
ckk
ckk
家族
m.h.mammyさんの実例写真
何やら忙しく久々です(^^) 納戸の整理で30年程前の作りかけのパッチワークが出てきました。 子供のベッドカバーのはずだったのに(≧∀≦) ひろげてみると懐かしい布ばかり、母が作ってくれたワンピースやパジャマの端切れ、しばし見入ってしまいました。 今年は仕上げるぞ!!
何やら忙しく久々です(^^) 納戸の整理で30年程前の作りかけのパッチワークが出てきました。 子供のベッドカバーのはずだったのに(≧∀≦) ひろげてみると懐かしい布ばかり、母が作ってくれたワンピースやパジャマの端切れ、しばし見入ってしまいました。 今年は仕上げるぞ!!
m.h.mammy
m.h.mammy
家族
minmiさんの実例写真
30年前に娘の為に手作りしたおひな様です^ - ^ ライトアップしてみました☆ あの頃は若かった〜(#^.^#)
30年前に娘の為に手作りしたおひな様です^ - ^ ライトアップしてみました☆ あの頃は若かった〜(#^.^#)
minmi
minmi
4LDK | 家族
Yujiさんの実例写真
30年前に夏休みの宿題で亡き父と造った椅子。 今はガレージで愛用中。 一生大切に使いたい。
30年前に夏休みの宿題で亡き父と造った椅子。 今はガレージで愛用中。 一生大切に使いたい。
Yuji
Yuji
もっと見る

思い出 30年前の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ