食器は手洗い派

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
yumikoさんの実例写真
新年からこれが欲しくてニトリに行きました。 食洗機は標準装備だったけどほとんど手洗いで乾燥のみ使う人。 10年以上使ってたディスペンサーは目詰まりしてプッシュする度、服に飛んだり(><) 汚れた手でも触らなくていいのは素晴らしい!
新年からこれが欲しくてニトリに行きました。 食洗機は標準装備だったけどほとんど手洗いで乾燥のみ使う人。 10年以上使ってたディスペンサーは目詰まりしてプッシュする度、服に飛んだり(><) 汚れた手でも触らなくていいのは素晴らしい!
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
kiaさんの実例写真
食器は手洗い派~ このタイプの水切りラックは15年以上使ってます。 木の素材が大好きなんだけど、すぐに根本が痛んでくるんで今はこれに落ち着いてます✨
食器は手洗い派~ このタイプの水切りラックは15年以上使ってます。 木の素材が大好きなんだけど、すぐに根本が痛んでくるんで今はこれに落ち着いてます✨
kia
kia
2LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
食器は 手洗い派 乾燥機オンリー党です😂 (食洗機をうまく使いこなせない🙈) 乾燥終わったらマッハで片付けます! 日常使い食器 カトラリー(無印のファイルボックス用ポケット使いました〜!) ピーラー まな板 保存容器 …など使用頻度の高い1軍は 全部 シンク下 上段にまとめました! ☆あっちこっち開けずに済むようになりました!(笑) 楽! ちなみに シンク下 下段は2軍 フライパン 鍋 ざる ボウル ご飯用タッパー お弁当用タッパー(笑) など… Instagramやってます⬇️ https://www.instagram.com/p/CB9pOLxASlS/?igshid=10jkbg272daiw
食器は 手洗い派 乾燥機オンリー党です😂 (食洗機をうまく使いこなせない🙈) 乾燥終わったらマッハで片付けます! 日常使い食器 カトラリー(無印のファイルボックス用ポケット使いました〜!) ピーラー まな板 保存容器 …など使用頻度の高い1軍は 全部 シンク下 上段にまとめました! ☆あっちこっち開けずに済むようになりました!(笑) 楽! ちなみに シンク下 下段は2軍 フライパン 鍋 ざる ボウル ご飯用タッパー お弁当用タッパー(笑) など… Instagramやってます⬇️ https://www.instagram.com/p/CB9pOLxASlS/?igshid=10jkbg272daiw
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
strawberry364さんの実例写真
乱雑な乾燥機の中。 ある程度拭いてから、乾燥機に入れて完全に乾かしたい人です。
乱雑な乾燥機の中。 ある程度拭いてから、乾燥機に入れて完全に乾かしたい人です。
strawberry364
strawberry364
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ふきん・ダスター¥650
水切りかごをやめてみた。試験的に。 なかったらだいぶ広い。 不便を感じたらまた置こう。
水切りかごをやめてみた。試験的に。 なかったらだいぶ広い。 不便を感じたらまた置こう。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
家中おそうじこれ1本 住宅用クリーナー ウタマロ クリーナー 大好きです
家中おそうじこれ1本 住宅用クリーナー ウタマロ クリーナー 大好きです
asa
asa
家族
chero.さんの実例写真
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
chero.
chero.
家族
Yokoさんの実例写真
きょうのDIY* キッチンカウンターにチェッカーガラスのパタパタ扉をつけてみました(*^^*) うちは食器を手洗い派なのでおっきな水切りかごが正面から見えるのが気になっていてその目隠しです☺ 木材と金具入れて1000円くらいでできました♡
きょうのDIY* キッチンカウンターにチェッカーガラスのパタパタ扉をつけてみました(*^^*) うちは食器を手洗い派なのでおっきな水切りかごが正面から見えるのが気になっていてその目隠しです☺ 木材と金具入れて1000円くらいでできました♡
Yoko
Yoko
4LDK | 家族

食器は手洗い派の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食器は手洗い派

10枚の部屋写真から8枚をセレクト
yumikoさんの実例写真
新年からこれが欲しくてニトリに行きました。 食洗機は標準装備だったけどほとんど手洗いで乾燥のみ使う人。 10年以上使ってたディスペンサーは目詰まりしてプッシュする度、服に飛んだり(><) 汚れた手でも触らなくていいのは素晴らしい!
新年からこれが欲しくてニトリに行きました。 食洗機は標準装備だったけどほとんど手洗いで乾燥のみ使う人。 10年以上使ってたディスペンサーは目詰まりしてプッシュする度、服に飛んだり(><) 汚れた手でも触らなくていいのは素晴らしい!
yumiko
yumiko
4LDK | 家族
kiaさんの実例写真
食器は手洗い派~ このタイプの水切りラックは15年以上使ってます。 木の素材が大好きなんだけど、すぐに根本が痛んでくるんで今はこれに落ち着いてます✨
食器は手洗い派~ このタイプの水切りラックは15年以上使ってます。 木の素材が大好きなんだけど、すぐに根本が痛んでくるんで今はこれに落ち着いてます✨
kia
kia
2LDK | 家族
izabel13okさんの実例写真
食器は 手洗い派 乾燥機オンリー党です😂 (食洗機をうまく使いこなせない🙈) 乾燥終わったらマッハで片付けます! 日常使い食器 カトラリー(無印のファイルボックス用ポケット使いました〜!) ピーラー まな板 保存容器 …など使用頻度の高い1軍は 全部 シンク下 上段にまとめました! ☆あっちこっち開けずに済むようになりました!(笑) 楽! ちなみに シンク下 下段は2軍 フライパン 鍋 ざる ボウル ご飯用タッパー お弁当用タッパー(笑) など… Instagramやってます⬇️ https://www.instagram.com/p/CB9pOLxASlS/?igshid=10jkbg272daiw
食器は 手洗い派 乾燥機オンリー党です😂 (食洗機をうまく使いこなせない🙈) 乾燥終わったらマッハで片付けます! 日常使い食器 カトラリー(無印のファイルボックス用ポケット使いました〜!) ピーラー まな板 保存容器 …など使用頻度の高い1軍は 全部 シンク下 上段にまとめました! ☆あっちこっち開けずに済むようになりました!(笑) 楽! ちなみに シンク下 下段は2軍 フライパン 鍋 ざる ボウル ご飯用タッパー お弁当用タッパー(笑) など… Instagramやってます⬇️ https://www.instagram.com/p/CB9pOLxASlS/?igshid=10jkbg272daiw
izabel13ok
izabel13ok
3LDK | 家族
strawberry364さんの実例写真
乱雑な乾燥機の中。 ある程度拭いてから、乾燥機に入れて完全に乾かしたい人です。
乱雑な乾燥機の中。 ある程度拭いてから、乾燥機に入れて完全に乾かしたい人です。
strawberry364
strawberry364
3LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
ふきん・ダスター¥650
水切りかごをやめてみた。試験的に。 なかったらだいぶ広い。 不便を感じたらまた置こう。
水切りかごをやめてみた。試験的に。 なかったらだいぶ広い。 不便を感じたらまた置こう。
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
家中おそうじこれ1本 住宅用クリーナー ウタマロ クリーナー 大好きです
家中おそうじこれ1本 住宅用クリーナー ウタマロ クリーナー 大好きです
asa
asa
家族
chero.さんの実例写真
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
chero.
chero.
家族
Yokoさんの実例写真
きょうのDIY* キッチンカウンターにチェッカーガラスのパタパタ扉をつけてみました(*^^*) うちは食器を手洗い派なのでおっきな水切りかごが正面から見えるのが気になっていてその目隠しです☺ 木材と金具入れて1000円くらいでできました♡
きょうのDIY* キッチンカウンターにチェッカーガラスのパタパタ扉をつけてみました(*^^*) うちは食器を手洗い派なのでおっきな水切りかごが正面から見えるのが気になっていてその目隠しです☺ 木材と金具入れて1000円くらいでできました♡
Yoko
Yoko
4LDK | 家族

食器は手洗い派の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ