マグネットバインダー

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
nekekinさんの実例写真
100均アイテムでWOODENのマグネットバインダー風を作りました^ ^ 作り方はこちら^ ^ よかったらのぞいてください^ ^ http://plaza.rakuten.co.jp/neketotte/
100均アイテムでWOODENのマグネットバインダー風を作りました^ ^ 作り方はこちら^ ^ よかったらのぞいてください^ ^ http://plaza.rakuten.co.jp/neketotte/
nekekin
nekekin
oicanさんの実例写真
アイロンビーズマグネットバインダー
アイロンビーズマグネットバインダー
oican
oican
AoMioさんの実例写真
保育園のおたよりは、バインダーに挟めて冷蔵庫に貼り付けてます。 表紙付きバインダーで目隠しに^ ^
保育園のおたよりは、バインダーに挟めて冷蔵庫に貼り付けてます。 表紙付きバインダーで目隠しに^ ^
AoMio
AoMio
家族
simplelife.aさんの実例写真
子供達の学校のプリントはバインダーに1人ずつ分けて冷蔵庫横に。 バインダーはテープ状のマグネットを魔法のテープで張り付けています。 プリントが見えてしまうと生活感丸出しになってしまうので、冷蔵庫と同色の写真をラミネートし、名前シールも張り表目に。 不要になったプリントを溜め込まないようになりました。
子供達の学校のプリントはバインダーに1人ずつ分けて冷蔵庫横に。 バインダーはテープ状のマグネットを魔法のテープで張り付けています。 プリントが見えてしまうと生活感丸出しになってしまうので、冷蔵庫と同色の写真をラミネートし、名前シールも張り表目に。 不要になったプリントを溜め込まないようになりました。
simplelife.a
simplelife.a
家族
sharoさんの実例写真
冷蔵庫にカレンダー 家族の予定を確認! 冷蔵庫横には、子供達のお手紙をバインダーに挟みマグネットで吊るして。 終わったものから捨てるようにしてます!
冷蔵庫にカレンダー 家族の予定を確認! 冷蔵庫横には、子供達のお手紙をバインダーに挟みマグネットで吊るして。 終わったものから捨てるようにしてます!
sharo
sharo
3LDK | 家族
tokiさんの実例写真
学校保育園、休日病院の書類関係を バインダーで隠してみました♪ パラパラしなくなり狭い通路も通りやすくなったように思います(o^^o) 余った磁石達… 捨てなきゃな〜と思いつつ、勿体無い精神が邪魔をしてなかなか踏ん切れず(^^;; 左下のクラフト紙には 子供達の朝晩する事リストを貼っています(^^)
学校保育園、休日病院の書類関係を バインダーで隠してみました♪ パラパラしなくなり狭い通路も通りやすくなったように思います(o^^o) 余った磁石達… 捨てなきゃな〜と思いつつ、勿体無い精神が邪魔をしてなかなか踏ん切れず(^^;; 左下のクラフト紙には 子供達の朝晩する事リストを貼っています(^^)
toki
toki
2LDK | 家族
ka_minさんの実例写真
100均のポスターに書類を重ねてマグネット付きのバインダーに挟んだだけの書類隠しです( ^ω^ ) 毎月変わる、献立表やおたよりを挟んでます(^。^) ズボラな私には合ってるんです。 簡単すぎますね(笑)
100均のポスターに書類を重ねてマグネット付きのバインダーに挟んだだけの書類隠しです( ^ω^ ) 毎月変わる、献立表やおたよりを挟んでます(^。^) ズボラな私には合ってるんです。 簡単すぎますね(笑)
ka_min
ka_min
3LDK
saakororoさんの実例写真
セリアのバインダーを冷蔵庫に☆ これまたセリアの強力マグネットで固定しました。 重要な園便りをしまいこむと行事を忘れちゃうので目のつく場所に、、!ʅ(´◉◞౪◟◉)ʃ
セリアのバインダーを冷蔵庫に☆ これまたセリアの強力マグネットで固定しました。 重要な園便りをしまいこむと行事を忘れちゃうので目のつく場所に、、!ʅ(´◉◞౪◟◉)ʃ
saakororo
saakororo
Appletreeさんの実例写真
生活感たっぷりですがwww 冷蔵庫の側面には強力マグネットフックでバインダーをつけて、献立表や部活予定表、次女からもらう絵や折り紙なんかを貼ってます。 棚と冷蔵庫の隙間にピッタリのラックを置いてるんですが、手違いで棚より奥行のあるものを買ってしまい、飛び出てますが…
生活感たっぷりですがwww 冷蔵庫の側面には強力マグネットフックでバインダーをつけて、献立表や部活予定表、次女からもらう絵や折り紙なんかを貼ってます。 棚と冷蔵庫の隙間にピッタリのラックを置いてるんですが、手違いで棚より奥行のあるものを買ってしまい、飛び出てますが…
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
tonton4さんの実例写真
aiaiちゃんから、超びっくりΣ(・□・;) た、た、たくさんの素敵便♡ ステッカー、マグネット、アルバム、バインダー、色々♡ 出しながら、うわ!うわー!お!おお! 色んな声が出ました(〃>▽<〃)/* ちょいちょい、性別の違うお人も(笑) aiaiちゃん♡どうもありがとうー! 無事ついて良かったよ〜〜(♥Ü♥)↑↑
aiaiちゃんから、超びっくりΣ(・□・;) た、た、たくさんの素敵便♡ ステッカー、マグネット、アルバム、バインダー、色々♡ 出しながら、うわ!うわー!お!おお! 色んな声が出ました(〃>▽<〃)/* ちょいちょい、性別の違うお人も(笑) aiaiちゃん♡どうもありがとうー! 無事ついて良かったよ〜〜(♥Ü♥)↑↑
tonton4
tonton4
4LDK | 家族
Plumさんの実例写真
こんばんは♪ 冷蔵庫の扉。 公共料金のお知らせや様々な手紙を一時的に入れておくレターラックが欲しいのですが、なかなかコレといった物がなくて とりあえずで作ったのが コルクボードにワイヤーメッシュラティスを『えい!』って曲げて取り付けたもの。 レシピの切り抜きなんかも入れてます(*^^*) 以前、マグネットボードで作ったプリント隠しには 保育園の献立表やゴミカレンダーを。 表側にブラックボードシート貼ってあるので 買うものや忘れちゃいけないことを書いてます。 左下のバインダーは電車やバスの時刻表にクラフト用紙で表紙付けて目隠し。 ティッシュケースカバーはセリアので紐を縫い付けて引っ掛けてます(^_^) ここにティッシュがあると邪魔にならずかなり便利です☆ 梅の花が咲き始めて 春の香りがしてますね。 花粉も飛び始めたので ちょっと辛いですが…
こんばんは♪ 冷蔵庫の扉。 公共料金のお知らせや様々な手紙を一時的に入れておくレターラックが欲しいのですが、なかなかコレといった物がなくて とりあえずで作ったのが コルクボードにワイヤーメッシュラティスを『えい!』って曲げて取り付けたもの。 レシピの切り抜きなんかも入れてます(*^^*) 以前、マグネットボードで作ったプリント隠しには 保育園の献立表やゴミカレンダーを。 表側にブラックボードシート貼ってあるので 買うものや忘れちゃいけないことを書いてます。 左下のバインダーは電車やバスの時刻表にクラフト用紙で表紙付けて目隠し。 ティッシュケースカバーはセリアので紐を縫い付けて引っ掛けてます(^_^) ここにティッシュがあると邪魔にならずかなり便利です☆ 梅の花が咲き始めて 春の香りがしてますね。 花粉も飛び始めたので ちょっと辛いですが…
Plum
Plum
2DK | 家族

マグネットバインダーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マグネットバインダー

11枚の部屋写真から11枚をセレクト
nekekinさんの実例写真
100均アイテムでWOODENのマグネットバインダー風を作りました^ ^ 作り方はこちら^ ^ よかったらのぞいてください^ ^ http://plaza.rakuten.co.jp/neketotte/
100均アイテムでWOODENのマグネットバインダー風を作りました^ ^ 作り方はこちら^ ^ よかったらのぞいてください^ ^ http://plaza.rakuten.co.jp/neketotte/
nekekin
nekekin
oicanさんの実例写真
アイロンビーズマグネットバインダー
アイロンビーズマグネットバインダー
oican
oican
AoMioさんの実例写真
保育園のおたよりは、バインダーに挟めて冷蔵庫に貼り付けてます。 表紙付きバインダーで目隠しに^ ^
保育園のおたよりは、バインダーに挟めて冷蔵庫に貼り付けてます。 表紙付きバインダーで目隠しに^ ^
AoMio
AoMio
家族
simplelife.aさんの実例写真
子供達の学校のプリントはバインダーに1人ずつ分けて冷蔵庫横に。 バインダーはテープ状のマグネットを魔法のテープで張り付けています。 プリントが見えてしまうと生活感丸出しになってしまうので、冷蔵庫と同色の写真をラミネートし、名前シールも張り表目に。 不要になったプリントを溜め込まないようになりました。
子供達の学校のプリントはバインダーに1人ずつ分けて冷蔵庫横に。 バインダーはテープ状のマグネットを魔法のテープで張り付けています。 プリントが見えてしまうと生活感丸出しになってしまうので、冷蔵庫と同色の写真をラミネートし、名前シールも張り表目に。 不要になったプリントを溜め込まないようになりました。
simplelife.a
simplelife.a
家族
sharoさんの実例写真
冷蔵庫にカレンダー 家族の予定を確認! 冷蔵庫横には、子供達のお手紙をバインダーに挟みマグネットで吊るして。 終わったものから捨てるようにしてます!
冷蔵庫にカレンダー 家族の予定を確認! 冷蔵庫横には、子供達のお手紙をバインダーに挟みマグネットで吊るして。 終わったものから捨てるようにしてます!
sharo
sharo
3LDK | 家族
tokiさんの実例写真
学校保育園、休日病院の書類関係を バインダーで隠してみました♪ パラパラしなくなり狭い通路も通りやすくなったように思います(o^^o) 余った磁石達… 捨てなきゃな〜と思いつつ、勿体無い精神が邪魔をしてなかなか踏ん切れず(^^;; 左下のクラフト紙には 子供達の朝晩する事リストを貼っています(^^)
学校保育園、休日病院の書類関係を バインダーで隠してみました♪ パラパラしなくなり狭い通路も通りやすくなったように思います(o^^o) 余った磁石達… 捨てなきゃな〜と思いつつ、勿体無い精神が邪魔をしてなかなか踏ん切れず(^^;; 左下のクラフト紙には 子供達の朝晩する事リストを貼っています(^^)
toki
toki
2LDK | 家族
ka_minさんの実例写真
100均のポスターに書類を重ねてマグネット付きのバインダーに挟んだだけの書類隠しです( ^ω^ ) 毎月変わる、献立表やおたよりを挟んでます(^。^) ズボラな私には合ってるんです。 簡単すぎますね(笑)
100均のポスターに書類を重ねてマグネット付きのバインダーに挟んだだけの書類隠しです( ^ω^ ) 毎月変わる、献立表やおたよりを挟んでます(^。^) ズボラな私には合ってるんです。 簡単すぎますね(笑)
ka_min
ka_min
3LDK
saakororoさんの実例写真
セリアのバインダーを冷蔵庫に☆ これまたセリアの強力マグネットで固定しました。 重要な園便りをしまいこむと行事を忘れちゃうので目のつく場所に、、!ʅ(´◉◞౪◟◉)ʃ
セリアのバインダーを冷蔵庫に☆ これまたセリアの強力マグネットで固定しました。 重要な園便りをしまいこむと行事を忘れちゃうので目のつく場所に、、!ʅ(´◉◞౪◟◉)ʃ
saakororo
saakororo
Appletreeさんの実例写真
生活感たっぷりですがwww 冷蔵庫の側面には強力マグネットフックでバインダーをつけて、献立表や部活予定表、次女からもらう絵や折り紙なんかを貼ってます。 棚と冷蔵庫の隙間にピッタリのラックを置いてるんですが、手違いで棚より奥行のあるものを買ってしまい、飛び出てますが…
生活感たっぷりですがwww 冷蔵庫の側面には強力マグネットフックでバインダーをつけて、献立表や部活予定表、次女からもらう絵や折り紙なんかを貼ってます。 棚と冷蔵庫の隙間にピッタリのラックを置いてるんですが、手違いで棚より奥行のあるものを買ってしまい、飛び出てますが…
Appletree
Appletree
3LDK | 家族
tonton4さんの実例写真
aiaiちゃんから、超びっくりΣ(・□・;) た、た、たくさんの素敵便♡ ステッカー、マグネット、アルバム、バインダー、色々♡ 出しながら、うわ!うわー!お!おお! 色んな声が出ました(〃>▽<〃)/* ちょいちょい、性別の違うお人も(笑) aiaiちゃん♡どうもありがとうー! 無事ついて良かったよ〜〜(♥Ü♥)↑↑
aiaiちゃんから、超びっくりΣ(・□・;) た、た、たくさんの素敵便♡ ステッカー、マグネット、アルバム、バインダー、色々♡ 出しながら、うわ!うわー!お!おお! 色んな声が出ました(〃>▽<〃)/* ちょいちょい、性別の違うお人も(笑) aiaiちゃん♡どうもありがとうー! 無事ついて良かったよ〜〜(♥Ü♥)↑↑
tonton4
tonton4
4LDK | 家族
Plumさんの実例写真
こんばんは♪ 冷蔵庫の扉。 公共料金のお知らせや様々な手紙を一時的に入れておくレターラックが欲しいのですが、なかなかコレといった物がなくて とりあえずで作ったのが コルクボードにワイヤーメッシュラティスを『えい!』って曲げて取り付けたもの。 レシピの切り抜きなんかも入れてます(*^^*) 以前、マグネットボードで作ったプリント隠しには 保育園の献立表やゴミカレンダーを。 表側にブラックボードシート貼ってあるので 買うものや忘れちゃいけないことを書いてます。 左下のバインダーは電車やバスの時刻表にクラフト用紙で表紙付けて目隠し。 ティッシュケースカバーはセリアので紐を縫い付けて引っ掛けてます(^_^) ここにティッシュがあると邪魔にならずかなり便利です☆ 梅の花が咲き始めて 春の香りがしてますね。 花粉も飛び始めたので ちょっと辛いですが…
こんばんは♪ 冷蔵庫の扉。 公共料金のお知らせや様々な手紙を一時的に入れておくレターラックが欲しいのですが、なかなかコレといった物がなくて とりあえずで作ったのが コルクボードにワイヤーメッシュラティスを『えい!』って曲げて取り付けたもの。 レシピの切り抜きなんかも入れてます(*^^*) 以前、マグネットボードで作ったプリント隠しには 保育園の献立表やゴミカレンダーを。 表側にブラックボードシート貼ってあるので 買うものや忘れちゃいけないことを書いてます。 左下のバインダーは電車やバスの時刻表にクラフト用紙で表紙付けて目隠し。 ティッシュケースカバーはセリアので紐を縫い付けて引っ掛けてます(^_^) ここにティッシュがあると邪魔にならずかなり便利です☆ 梅の花が咲き始めて 春の香りがしてますね。 花粉も飛び始めたので ちょっと辛いですが…
Plum
Plum
2DK | 家族

マグネットバインダーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ