アイアンレッグテーブル

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
tamuさんの実例写真
ワンバイフォー3枚を連結させて、アイアンレッグテーブルの完成です。 見よう見まねでしたが我ながら上出来。 庭飲みで活躍してくれそう。
ワンバイフォー3枚を連結させて、アイアンレッグテーブルの完成です。 見よう見まねでしたが我ながら上出来。 庭飲みで活躍してくれそう。
tamu
tamu
nicoさんの実例写真
冬用のラグに。 テーブルの脚をアイアンに変えました。 雰囲気変わって嬉しい♡ あっという間に11月ですね💦
冬用のラグに。 テーブルの脚をアイアンに変えました。 雰囲気変わって嬉しい♡ あっという間に11月ですね💦
nico
nico
家族
nさんの実例写真
DIY第3弾 ダイニングテーブル編 板同士をボンドでくっつけた後、裏面から補強板を打ち付けました^^ この後アイアンレッグを付ける予定だったので補強板をアイアンに合わせて黒く塗装(* ॑꒳ ॑*)
DIY第3弾 ダイニングテーブル編 板同士をボンドでくっつけた後、裏面から補強板を打ち付けました^^ この後アイアンレッグを付ける予定だったので補強板をアイアンに合わせて黒く塗装(* ॑꒳ ॑*)
n
n
1LDK | カップル
yunoさんの実例写真
脚と補強用のプレート取り付け完了しました♪(*>∀<*) 今日はおばあちゃんが子ども達を見てくれると言ってくれたのでお言葉に甘えて昼間に作業してます♪ ビス穴が多いんで下穴空けるの緊張したけどやっと完成♪ また解体して一階で組み立てます☆(*≧∇≦)ノ
脚と補強用のプレート取り付け完了しました♪(*>∀<*) 今日はおばあちゃんが子ども達を見てくれると言ってくれたのでお言葉に甘えて昼間に作業してます♪ ビス穴が多いんで下穴空けるの緊張したけどやっと完成♪ また解体して一階で組み立てます☆(*≧∇≦)ノ
yuno
yuno
家族
une63さんの実例写真
溶接工の友達に寸法を伝えて脚を作ってもらいました。庭でのBBQ、キャンプの際に重宝しますv(^_^)v
溶接工の友達に寸法を伝えて脚を作ってもらいました。庭でのBBQ、キャンプの際に重宝しますv(^_^)v
une63
une63
家族
Hiromiさんの実例写真
なんちゃって アイアンレッグ。 木製です。
なんちゃって アイアンレッグ。 木製です。
Hiromi
Hiromi
家族
claftmanさんの実例写真
表と裏面だと金具の見え方がちがうんですが、みなさんはどっちがいいとおもいますか?意見がほしいです(´Д` )
表と裏面だと金具の見え方がちがうんですが、みなさんはどっちがいいとおもいますか?意見がほしいです(´Д` )
claftman
claftman
3LDK
simrockさんの実例写真
simrock
simrock
4LDK | 家族
mrkさんの実例写真
mrk
mrk
家族
9p_Houseさんの実例写真
テーブルは、一目惚れした板にアイアンの足をつけたDIY
テーブルは、一目惚れした板にアイアンの足をつけたDIY
9p_House
9p_House
家族
hlc_dm99さんの実例写真
アイアンレッグのリビングテーブルです。 HLCという名前でCreemaやminneで販売中。
アイアンレッグのリビングテーブルです。 HLCという名前でCreemaやminneで販売中。
hlc_dm99
hlc_dm99
2K | 一人暮らし
n.oyinさんの実例写真
n.oyin
n.oyin
家族
ayuさんの実例写真
アイアンレッグ届きました とりあえず家にあった板をネジを縮めてつけてみました。 使えるじゃん💖 とりあえず娘の部屋の一次仮置き場に使って お客さんが来た時は大い板を挟んでテーブルにしよう! 実はこの脚オーダーでリビングのテーブルと高さを合わせて66センチで作ってもらったもの。 creemaのT製作所さんに依頼 アイアンが渋くて凄く素敵ですよー
アイアンレッグ届きました とりあえず家にあった板をネジを縮めてつけてみました。 使えるじゃん💖 とりあえず娘の部屋の一次仮置き場に使って お客さんが来た時は大い板を挟んでテーブルにしよう! 実はこの脚オーダーでリビングのテーブルと高さを合わせて66センチで作ってもらったもの。 creemaのT製作所さんに依頼 アイアンが渋くて凄く素敵ですよー
ayu
ayu
3LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
1週間ほど前に夫が作ってくれたリビングのテーブル。 アイアンレッグに足場板を二枚繋げて取り付けただけだけど、思っていた以上に木目が良い感じに仕上がって嬉しい(^^) カラーはワトコオイルのダークウォルナット。
1週間ほど前に夫が作ってくれたリビングのテーブル。 アイアンレッグに足場板を二枚繋げて取り付けただけだけど、思っていた以上に木目が良い感じに仕上がって嬉しい(^^) カラーはワトコオイルのダークウォルナット。
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
TAIさんの実例写真
¥22,440
ダイニングテーブルを購入! 念願だったモールテックス天板に、アイアンの脚を付けました。 天板は、工房まで足を運んで、色味やムラの程度、寸法などを直にリクエストした甲斐あって、理想どおりの出来✨ラフな感じにしたかったので、ムラにはほんの僅か凹凸をつけてもらっています。 脚は、楽天で購入したアイアンレッグをDIYで付けました。
ダイニングテーブルを購入! 念願だったモールテックス天板に、アイアンの脚を付けました。 天板は、工房まで足を運んで、色味やムラの程度、寸法などを直にリクエストした甲斐あって、理想どおりの出来✨ラフな感じにしたかったので、ムラにはほんの僅か凹凸をつけてもらっています。 脚は、楽天で購入したアイアンレッグをDIYで付けました。
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
tuyuさんの実例写真
まだまだ引きでは撮れませぬが、私のお仕事部屋。液タブはまだまるで使いこなせておりません;机はオットに作ってもらいましたお気に入り♪ ここは仕事スペースなので甘さ無しで!無糖!
まだまだ引きでは撮れませぬが、私のお仕事部屋。液タブはまだまるで使いこなせておりません;机はオットに作ってもらいましたお気に入り♪ ここは仕事スペースなので甘さ無しで!無糖!
tuyu
tuyu
家族
importantさんの実例写真
diyが好き!参加! アイアンレッグがクリアランスンスセールで半額でゲット🤩 家にあった2×4材を好きな色に塗って、組み立てて出来上がりの超簡単diy✨ 植物を置く台にしたり、キャンプテーブルに使ったり色々使えて便利です♪
diyが好き!参加! アイアンレッグがクリアランスンスセールで半額でゲット🤩 家にあった2×4材を好きな色に塗って、組み立てて出来上がりの超簡単diy✨ 植物を置く台にしたり、キャンプテーブルに使ったり色々使えて便利です♪
important
important
sakyuさんの実例写真
入居しました!
入居しました!
sakyu
sakyu
3LDK | 家族
ironwoodworksさんの実例写真
ironwoodworks
ironwoodworks
kitayaobuppanedさんの実例写真
iron reg
iron reg
kitayaobuppaned
kitayaobuppaned
1R | 一人暮らし
Chihiroさんの実例写真
ステンシル¥1,320
杉板1800×700の dining table完成しました✨ ウチのダイニングフロアーは狭く table幅が広いと人が通りづらい事から 700のサイズに調整しました 足回りもアイアンレッグにしたことで スッキリ❗️ 時間があればですが このテーブルに合う ベンチイスを作りたいと思います😊
杉板1800×700の dining table完成しました✨ ウチのダイニングフロアーは狭く table幅が広いと人が通りづらい事から 700のサイズに調整しました 足回りもアイアンレッグにしたことで スッキリ❗️ 時間があればですが このテーブルに合う ベンチイスを作りたいと思います😊
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
senさんの実例写真
家にあった板にアイアンレッグを取付。白い水性塗料を水で薄め、木目が消えない様、薄く塗装。 意外と安価に味のある物となりました。
家にあった板にアイアンレッグを取付。白い水性塗料を水で薄め、木目が消えない様、薄く塗装。 意外と安価に味のある物となりました。
sen
sen
3LDK | 家族
rie069jpnさんの実例写真
引っ越して1ヶ月半後にやっとリビング用のテーブルをセミDIY。 天板は木工してる友人から集成材(端材)と、縁を回したくて、なんの木だったか忘れたけどそれ用の端材も譲ってもらい、加工まで一緒に手伝ってもらいました。 天板の着色は水性ステインのマホガニーを水で薄く2回塗りぐらい。そのあと蜜蝋ワックスかけました。 アイアンの脚はメルカリでサイズをオーダーして2脚で9,000円ぐらいで購入。 テーブルも頑丈で大きくなり、いっぱいお皿も置けるようになりました。笑
引っ越して1ヶ月半後にやっとリビング用のテーブルをセミDIY。 天板は木工してる友人から集成材(端材)と、縁を回したくて、なんの木だったか忘れたけどそれ用の端材も譲ってもらい、加工まで一緒に手伝ってもらいました。 天板の着色は水性ステインのマホガニーを水で薄く2回塗りぐらい。そのあと蜜蝋ワックスかけました。 アイアンの脚はメルカリでサイズをオーダーして2脚で9,000円ぐらいで購入。 テーブルも頑丈で大きくなり、いっぱいお皿も置けるようになりました。笑
rie069jpn
rie069jpn
2LDK | 家族

アイアンレッグテーブルの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アイアンレッグテーブル

26枚の部屋写真から23枚をセレクト
tamuさんの実例写真
ワンバイフォー3枚を連結させて、アイアンレッグテーブルの完成です。 見よう見まねでしたが我ながら上出来。 庭飲みで活躍してくれそう。
ワンバイフォー3枚を連結させて、アイアンレッグテーブルの完成です。 見よう見まねでしたが我ながら上出来。 庭飲みで活躍してくれそう。
tamu
tamu
nicoさんの実例写真
冬用のラグに。 テーブルの脚をアイアンに変えました。 雰囲気変わって嬉しい♡ あっという間に11月ですね💦
冬用のラグに。 テーブルの脚をアイアンに変えました。 雰囲気変わって嬉しい♡ あっという間に11月ですね💦
nico
nico
家族
nさんの実例写真
DIY第3弾 ダイニングテーブル編 板同士をボンドでくっつけた後、裏面から補強板を打ち付けました^^ この後アイアンレッグを付ける予定だったので補強板をアイアンに合わせて黒く塗装(* ॑꒳ ॑*)
DIY第3弾 ダイニングテーブル編 板同士をボンドでくっつけた後、裏面から補強板を打ち付けました^^ この後アイアンレッグを付ける予定だったので補強板をアイアンに合わせて黒く塗装(* ॑꒳ ॑*)
n
n
1LDK | カップル
yunoさんの実例写真
脚と補強用のプレート取り付け完了しました♪(*>∀<*) 今日はおばあちゃんが子ども達を見てくれると言ってくれたのでお言葉に甘えて昼間に作業してます♪ ビス穴が多いんで下穴空けるの緊張したけどやっと完成♪ また解体して一階で組み立てます☆(*≧∇≦)ノ
脚と補強用のプレート取り付け完了しました♪(*>∀<*) 今日はおばあちゃんが子ども達を見てくれると言ってくれたのでお言葉に甘えて昼間に作業してます♪ ビス穴が多いんで下穴空けるの緊張したけどやっと完成♪ また解体して一階で組み立てます☆(*≧∇≦)ノ
yuno
yuno
家族
une63さんの実例写真
溶接工の友達に寸法を伝えて脚を作ってもらいました。庭でのBBQ、キャンプの際に重宝しますv(^_^)v
溶接工の友達に寸法を伝えて脚を作ってもらいました。庭でのBBQ、キャンプの際に重宝しますv(^_^)v
une63
une63
家族
Hiromiさんの実例写真
なんちゃって アイアンレッグ。 木製です。
なんちゃって アイアンレッグ。 木製です。
Hiromi
Hiromi
家族
claftmanさんの実例写真
表と裏面だと金具の見え方がちがうんですが、みなさんはどっちがいいとおもいますか?意見がほしいです(´Д` )
表と裏面だと金具の見え方がちがうんですが、みなさんはどっちがいいとおもいますか?意見がほしいです(´Д` )
claftman
claftman
3LDK
simrockさんの実例写真
simrock
simrock
4LDK | 家族
mrkさんの実例写真
mrk
mrk
家族
9p_Houseさんの実例写真
テーブルは、一目惚れした板にアイアンの足をつけたDIY
テーブルは、一目惚れした板にアイアンの足をつけたDIY
9p_House
9p_House
家族
hlc_dm99さんの実例写真
アイアンレッグのリビングテーブルです。 HLCという名前でCreemaやminneで販売中。
アイアンレッグのリビングテーブルです。 HLCという名前でCreemaやminneで販売中。
hlc_dm99
hlc_dm99
2K | 一人暮らし
n.oyinさんの実例写真
n.oyin
n.oyin
家族
ayuさんの実例写真
アイアンレッグ届きました とりあえず家にあった板をネジを縮めてつけてみました。 使えるじゃん💖 とりあえず娘の部屋の一次仮置き場に使って お客さんが来た時は大い板を挟んでテーブルにしよう! 実はこの脚オーダーでリビングのテーブルと高さを合わせて66センチで作ってもらったもの。 creemaのT製作所さんに依頼 アイアンが渋くて凄く素敵ですよー
アイアンレッグ届きました とりあえず家にあった板をネジを縮めてつけてみました。 使えるじゃん💖 とりあえず娘の部屋の一次仮置き場に使って お客さんが来た時は大い板を挟んでテーブルにしよう! 実はこの脚オーダーでリビングのテーブルと高さを合わせて66センチで作ってもらったもの。 creemaのT製作所さんに依頼 アイアンが渋くて凄く素敵ですよー
ayu
ayu
3LDK | 家族
sachieyさんの実例写真
1週間ほど前に夫が作ってくれたリビングのテーブル。 アイアンレッグに足場板を二枚繋げて取り付けただけだけど、思っていた以上に木目が良い感じに仕上がって嬉しい(^^) カラーはワトコオイルのダークウォルナット。
1週間ほど前に夫が作ってくれたリビングのテーブル。 アイアンレッグに足場板を二枚繋げて取り付けただけだけど、思っていた以上に木目が良い感じに仕上がって嬉しい(^^) カラーはワトコオイルのダークウォルナット。
sachiey
sachiey
4LDK | 家族
TAIさんの実例写真
ダイニングテーブルを購入! 念願だったモールテックス天板に、アイアンの脚を付けました。 天板は、工房まで足を運んで、色味やムラの程度、寸法などを直にリクエストした甲斐あって、理想どおりの出来✨ラフな感じにしたかったので、ムラにはほんの僅か凹凸をつけてもらっています。 脚は、楽天で購入したアイアンレッグをDIYで付けました。
ダイニングテーブルを購入! 念願だったモールテックス天板に、アイアンの脚を付けました。 天板は、工房まで足を運んで、色味やムラの程度、寸法などを直にリクエストした甲斐あって、理想どおりの出来✨ラフな感じにしたかったので、ムラにはほんの僅か凹凸をつけてもらっています。 脚は、楽天で購入したアイアンレッグをDIYで付けました。
TAI
TAI
1LDK | 一人暮らし
tuyuさんの実例写真
まだまだ引きでは撮れませぬが、私のお仕事部屋。液タブはまだまるで使いこなせておりません;机はオットに作ってもらいましたお気に入り♪ ここは仕事スペースなので甘さ無しで!無糖!
まだまだ引きでは撮れませぬが、私のお仕事部屋。液タブはまだまるで使いこなせておりません;机はオットに作ってもらいましたお気に入り♪ ここは仕事スペースなので甘さ無しで!無糖!
tuyu
tuyu
家族
importantさんの実例写真
diyが好き!参加! アイアンレッグがクリアランスンスセールで半額でゲット🤩 家にあった2×4材を好きな色に塗って、組み立てて出来上がりの超簡単diy✨ 植物を置く台にしたり、キャンプテーブルに使ったり色々使えて便利です♪
diyが好き!参加! アイアンレッグがクリアランスンスセールで半額でゲット🤩 家にあった2×4材を好きな色に塗って、組み立てて出来上がりの超簡単diy✨ 植物を置く台にしたり、キャンプテーブルに使ったり色々使えて便利です♪
important
important
sakyuさんの実例写真
入居しました!
入居しました!
sakyu
sakyu
3LDK | 家族
ironwoodworksさんの実例写真
ironwoodworks
ironwoodworks
kitayaobuppanedさんの実例写真
iron reg
iron reg
kitayaobuppaned
kitayaobuppaned
1R | 一人暮らし
Chihiroさんの実例写真
ステンシル¥1,320
杉板1800×700の dining table完成しました✨ ウチのダイニングフロアーは狭く table幅が広いと人が通りづらい事から 700のサイズに調整しました 足回りもアイアンレッグにしたことで スッキリ❗️ 時間があればですが このテーブルに合う ベンチイスを作りたいと思います😊
杉板1800×700の dining table完成しました✨ ウチのダイニングフロアーは狭く table幅が広いと人が通りづらい事から 700のサイズに調整しました 足回りもアイアンレッグにしたことで スッキリ❗️ 時間があればですが このテーブルに合う ベンチイスを作りたいと思います😊
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
senさんの実例写真
家にあった板にアイアンレッグを取付。白い水性塗料を水で薄め、木目が消えない様、薄く塗装。 意外と安価に味のある物となりました。
家にあった板にアイアンレッグを取付。白い水性塗料を水で薄め、木目が消えない様、薄く塗装。 意外と安価に味のある物となりました。
sen
sen
3LDK | 家族
rie069jpnさんの実例写真
引っ越して1ヶ月半後にやっとリビング用のテーブルをセミDIY。 天板は木工してる友人から集成材(端材)と、縁を回したくて、なんの木だったか忘れたけどそれ用の端材も譲ってもらい、加工まで一緒に手伝ってもらいました。 天板の着色は水性ステインのマホガニーを水で薄く2回塗りぐらい。そのあと蜜蝋ワックスかけました。 アイアンの脚はメルカリでサイズをオーダーして2脚で9,000円ぐらいで購入。 テーブルも頑丈で大きくなり、いっぱいお皿も置けるようになりました。笑
引っ越して1ヶ月半後にやっとリビング用のテーブルをセミDIY。 天板は木工してる友人から集成材(端材)と、縁を回したくて、なんの木だったか忘れたけどそれ用の端材も譲ってもらい、加工まで一緒に手伝ってもらいました。 天板の着色は水性ステインのマホガニーを水で薄く2回塗りぐらい。そのあと蜜蝋ワックスかけました。 アイアンの脚はメルカリでサイズをオーダーして2脚で9,000円ぐらいで購入。 テーブルも頑丈で大きくなり、いっぱいお皿も置けるようになりました。笑
rie069jpn
rie069jpn
2LDK | 家族

アイアンレッグテーブルの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ