こだわりのDIY

356枚の部屋写真から47枚をセレクト
HALさんの実例写真
DIY初挑戦٩( ᐛ )و すこーしずつ、頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
DIY初挑戦٩( ᐛ )و すこーしずつ、頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
HAL
HAL
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
モニターに応募します。 セルフリノベーションで息子の部屋として使っている、元和室。 ここに、山善さんのトローリーハンガーを置きたい! 野球をやっているので、野球道具一式をまとめて収納できるといいなぁと思っています!
モニターに応募します。 セルフリノベーションで息子の部屋として使っている、元和室。 ここに、山善さんのトローリーハンガーを置きたい! 野球をやっているので、野球道具一式をまとめて収納できるといいなぁと思っています!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
diyイベント投稿です。 ペーパーホルダーは取り付けてあったホルダーと 同じネジ穴を利用しています。 取り付けてあったホルダーは日焼けしていて なんだか分からないシールの跡もべったりついてました。 トイレに入ってそのホルダーを見るたびに 気持ちが下がるんですよね⤵︎ 同じネジ穴で自分が気に入ったホルダーを 取り付けたらいいじゃん! って思ったら、壁の部分もdiyしたくなって こんな風になりました。 ボロい壁(張り替えされてなかった)も 隠すことができました! diyって時間もお金もかかるし大変だけど、完成したらずっと良い時間が過ごせるから…好き♡
diyイベント投稿です。 ペーパーホルダーは取り付けてあったホルダーと 同じネジ穴を利用しています。 取り付けてあったホルダーは日焼けしていて なんだか分からないシールの跡もべったりついてました。 トイレに入ってそのホルダーを見るたびに 気持ちが下がるんですよね⤵︎ 同じネジ穴で自分が気に入ったホルダーを 取り付けたらいいじゃん! って思ったら、壁の部分もdiyしたくなって こんな風になりました。 ボロい壁(張り替えされてなかった)も 隠すことができました! diyって時間もお金もかかるし大変だけど、完成したらずっと良い時間が過ごせるから…好き♡
kuromame
kuromame
mamyuさんの実例写真
YKKAPの窓とTOTOのトイレです。 タイルと漆喰とデコ窓を自分でしたお気に入りの空間です(^^) 再投稿の写真ですので、コメントお気遣いなくスルーしてくださいね♪
YKKAPの窓とTOTOのトイレです。 タイルと漆喰とデコ窓を自分でしたお気に入りの空間です(^^) 再投稿の写真ですので、コメントお気遣いなくスルーしてくださいね♪
mamyu
mamyu
家族
sawamanboさんの実例写真
引き続き、浴室(シャワールーム)の脱衣所の床作り。先週、根太をコンクリ床にボンドで接着(+ダンベルで圧着)しておいた。床材は、ホームセンターで桧(ヒノキ)の床板(幅105ミリ、厚さ20ミリ)を捨て貼り(合板)無しで、直接、根太にビス留めする。要するに、『スノコ』なのだけど、板は敷き詰め、また取り外しはできないので、それなりに対策をとっておく。脱衣スペースは、直接、水がかからないはずなのだけど、湿気や洗面時の水飛沫も踏まえて、根太には防腐剤を2回塗布、そして、スペースに合わせてカットした桧の床材には、『木肌一番(保護剤、防腐剤)』を塗布しておく。次回、ビス留めする。
引き続き、浴室(シャワールーム)の脱衣所の床作り。先週、根太をコンクリ床にボンドで接着(+ダンベルで圧着)しておいた。床材は、ホームセンターで桧(ヒノキ)の床板(幅105ミリ、厚さ20ミリ)を捨て貼り(合板)無しで、直接、根太にビス留めする。要するに、『スノコ』なのだけど、板は敷き詰め、また取り外しはできないので、それなりに対策をとっておく。脱衣スペースは、直接、水がかからないはずなのだけど、湿気や洗面時の水飛沫も踏まえて、根太には防腐剤を2回塗布、そして、スペースに合わせてカットした桧の床材には、『木肌一番(保護剤、防腐剤)』を塗布しておく。次回、ビス留めする。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
Linentailさんの実例写真
うちの土間です。 古民家リフォームする前この壁はなく建具があってここから和室に出入りできました。 そこに壁をつくり、アンティークショップで買ったステンドグラスをはめこんでもらいました⭐︎
うちの土間です。 古民家リフォームする前この壁はなく建具があってここから和室に出入りできました。 そこに壁をつくり、アンティークショップで買ったステンドグラスをはめこんでもらいました⭐︎
Linentail
Linentail
家族
TORAchaさんの実例写真
TORAcha
TORAcha
kaekaeさんの実例写真
デザインが気に入って買ったアルコールオートディスペンサー。 表面がツルツルしていましたが、マット感を出したくて、表面を紙やすりで磨いてチョークペイント塗りました。 小ぶりなので、どこにでも置きたくなります。
デザインが気に入って買ったアルコールオートディスペンサー。 表面がツルツルしていましたが、マット感を出したくて、表面を紙やすりで磨いてチョークペイント塗りました。 小ぶりなので、どこにでも置きたくなります。
kaekae
kaekae
家族
yuu1173さんの実例写真
yuu1173
yuu1173
1R | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
やっぱり上手く真ん中に合わせられないのですがなんとかテーブルの全体像を投稿出来ました
やっぱり上手く真ん中に合わせられないのですがなんとかテーブルの全体像を投稿出来ました
Yuki
Yuki
2LDK | 一人暮らし
nalu-hokuさんの実例写真
建具はブルーグレー⭐ 大好きな色を♥
建具はブルーグレー⭐ 大好きな色を♥
nalu-hoku
nalu-hoku
girls-tさんの実例写真
ブラケットが見えない壁から突き出たようなシェルフをDIY☺︎ この壁はどうしてもブラケットが見えるのが嫌で悩んで悩んで検索しまくってやっとつけることが出来た☺︎ 棚板は板壁と合わせて杉で。クリア塗装のみです☺︎ 今日、大阪は雨なので朝から Bruno Mars-24K Magic-で気分あげてます♡♡
ブラケットが見えない壁から突き出たようなシェルフをDIY☺︎ この壁はどうしてもブラケットが見えるのが嫌で悩んで悩んで検索しまくってやっとつけることが出来た☺︎ 棚板は板壁と合わせて杉で。クリア塗装のみです☺︎ 今日、大阪は雨なので朝から Bruno Mars-24K Magic-で気分あげてます♡♡
girls-t
girls-t
家族
Tomoさんの実例写真
憧れのダイニングテーブルをDIY! 前回ミニテーブルに使ってたものがベンチにピッタリ!
憧れのダイニングテーブルをDIY! 前回ミニテーブルに使ってたものがベンチにピッタリ!
Tomo
Tomo
2LDK
chacoさんの実例写真
サンルーム、外側からの眺め。 長年探し求めていたオブジェ未だ見つからず、コレはもう自分で造れという事か⁉️と暴走モードに突入する気配。 Σ(・□・;)
サンルーム、外側からの眺め。 長年探し求めていたオブジェ未だ見つからず、コレはもう自分で造れという事か⁉️と暴走モードに突入する気配。 Σ(・□・;)
chaco
chaco
家族
Chagumaさんの実例写真
玄関マット¥2,990
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
Chaguma
Chaguma
家族
tomoさんの実例写真
ずっとしてみたかったこと。 キッチンの食器棚の変身。 今回はヘリンボーンにしてみました〜·͜·ೢ ⋆* 再利用し続けているベニヤなので、ペンキ滲み等ありますが、ま、いーやね。
ずっとしてみたかったこと。 キッチンの食器棚の変身。 今回はヘリンボーンにしてみました〜·͜·ೢ ⋆* 再利用し続けているベニヤなので、ペンキ滲み等ありますが、ま、いーやね。
tomo
tomo
家族
yama_p-さんの実例写真
イベント参加します🎵 肌寒い季節になり~いよいよ クリスマスイリミネーションが はじまるので~すこし雰囲気を 出すために 100均で揃えた 小物を 飾ってみました🎵 カーテンレールのサイズに合わせた 板をレールの上に敷き ダイソー と セリアの フェイクグリーンと 空き缶タイプの鉢で飾り付け 100均LEDを ✴️チカッ~チカッ~✴️ セリアのリメイクシートにポスター 張り付けセリアのフレームは ヴィンテージワックスして 枠だけを 両目テープで 貼り付けてます🎵
イベント参加します🎵 肌寒い季節になり~いよいよ クリスマスイリミネーションが はじまるので~すこし雰囲気を 出すために 100均で揃えた 小物を 飾ってみました🎵 カーテンレールのサイズに合わせた 板をレールの上に敷き ダイソー と セリアの フェイクグリーンと 空き缶タイプの鉢で飾り付け 100均LEDを ✴️チカッ~チカッ~✴️ セリアのリメイクシートにポスター 張り付けセリアのフレームは ヴィンテージワックスして 枠だけを 両目テープで 貼り付けてます🎵
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
kfさんの実例写真
ドア連投中。 ドアがメインなことを忘れがち… もういっちょ全体を。 ……縦が強調されますね。 詳しくは☟ https://roomclip.jp/photo/MLHN https://roomclip.jp/photo/MLHG
ドア連投中。 ドアがメインなことを忘れがち… もういっちょ全体を。 ……縦が強調されますね。 詳しくは☟ https://roomclip.jp/photo/MLHN https://roomclip.jp/photo/MLHG
kf
kf
家族
Toshikunさんの実例写真
Toshikun
Toshikun
reksさんの実例写真
ワークデスク周りを ちょいと整えなおして むふふのふ🤍
ワークデスク周りを ちょいと整えなおして むふふのふ🤍
reks
reks
家族
michaelさんの実例写真
¥5,500
『我家の間接照明』ブレーカーが落ちるか心配な程、間接照明だらけのマイルーム(゚∀゚) 全てLEDなので、落ちた事は無いにせよ、ベランダは、ソーラー♪ ♪ 部屋のオブジェは、乾電池 ♪ ♪ 今まで全ての照明は、いっぺんに点火した事はありません(^O^) ここにPICしたのは、一部 ⁈ (^。^) であり、まだ何ヶ所か、光る所がありまっす ☆☆☆(^。^) どんだけ光らすねん!と、突っ込まれそうぅ〜(*´ω`*)
『我家の間接照明』ブレーカーが落ちるか心配な程、間接照明だらけのマイルーム(゚∀゚) 全てLEDなので、落ちた事は無いにせよ、ベランダは、ソーラー♪ ♪ 部屋のオブジェは、乾電池 ♪ ♪ 今まで全ての照明は、いっぺんに点火した事はありません(^O^) ここにPICしたのは、一部 ⁈ (^。^) であり、まだ何ヶ所か、光る所がありまっす ☆☆☆(^。^) どんだけ光らすねん!と、突っ込まれそうぅ〜(*´ω`*)
michael
michael
一人暮らし
WORKSHOPさんの実例写真
ミラーは壁に埋め込みました。 割れたら交換が大変だけど。 でも良いんです!好きだから。
ミラーは壁に埋め込みました。 割れたら交換が大変だけど。 でも良いんです!好きだから。
WORKSHOP
WORKSHOP
2LDK
minacoさんの実例写真
TOTOの洗面ボウル?と 憧れ続けていたカタチの蛇口。 DIYした棚に、 かわいいイラストを セリアのフレームで飾る。 通販で買った陶器の歯ブラシ立ては一目惚れで、 コップも陶器だったけど 案の定、手を滑らせてパリーン! そりゃそうだー。 あれ…今さら調べて気づく…。 蛇口… ガーデン用だったのか…。
TOTOの洗面ボウル?と 憧れ続けていたカタチの蛇口。 DIYした棚に、 かわいいイラストを セリアのフレームで飾る。 通販で買った陶器の歯ブラシ立ては一目惚れで、 コップも陶器だったけど 案の定、手を滑らせてパリーン! そりゃそうだー。 あれ…今さら調べて気づく…。 蛇口… ガーデン用だったのか…。
minaco
minaco
家族
colorerさんの実例写真
ちょっとした事なんですが。。笑 花瓶の配置を変えました! 遠目から見てなんだか花瓶がぼやけるなと思っていたら、長い方の花瓶がテレビ側にあるとテレビの黒と長い花瓶の下の黒い部分が同化してしまうのです👀 ちょっとした事ですが小さな花瓶の方が白い部分が多いので配置を変えた事で花瓶が映えるようになった気がします🥰
ちょっとした事なんですが。。笑 花瓶の配置を変えました! 遠目から見てなんだか花瓶がぼやけるなと思っていたら、長い方の花瓶がテレビ側にあるとテレビの黒と長い花瓶の下の黒い部分が同化してしまうのです👀 ちょっとした事ですが小さな花瓶の方が白い部分が多いので配置を変えた事で花瓶が映えるようになった気がします🥰
colorer
colorer
4LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
kurumi
kurumi
家族
もっと見る

こだわりのDIYの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こだわりのDIY

356枚の部屋写真から47枚をセレクト
HALさんの実例写真
DIY初挑戦٩( ᐛ )و すこーしずつ、頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
DIY初挑戦٩( ᐛ )و すこーしずつ、頑張りますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
HAL
HAL
4LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
モニターに応募します。 セルフリノベーションで息子の部屋として使っている、元和室。 ここに、山善さんのトローリーハンガーを置きたい! 野球をやっているので、野球道具一式をまとめて収納できるといいなぁと思っています!
モニターに応募します。 セルフリノベーションで息子の部屋として使っている、元和室。 ここに、山善さんのトローリーハンガーを置きたい! 野球をやっているので、野球道具一式をまとめて収納できるといいなぁと思っています!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
diyイベント投稿です。 ペーパーホルダーは取り付けてあったホルダーと 同じネジ穴を利用しています。 取り付けてあったホルダーは日焼けしていて なんだか分からないシールの跡もべったりついてました。 トイレに入ってそのホルダーを見るたびに 気持ちが下がるんですよね⤵︎ 同じネジ穴で自分が気に入ったホルダーを 取り付けたらいいじゃん! って思ったら、壁の部分もdiyしたくなって こんな風になりました。 ボロい壁(張り替えされてなかった)も 隠すことができました! diyって時間もお金もかかるし大変だけど、完成したらずっと良い時間が過ごせるから…好き♡
diyイベント投稿です。 ペーパーホルダーは取り付けてあったホルダーと 同じネジ穴を利用しています。 取り付けてあったホルダーは日焼けしていて なんだか分からないシールの跡もべったりついてました。 トイレに入ってそのホルダーを見るたびに 気持ちが下がるんですよね⤵︎ 同じネジ穴で自分が気に入ったホルダーを 取り付けたらいいじゃん! って思ったら、壁の部分もdiyしたくなって こんな風になりました。 ボロい壁(張り替えされてなかった)も 隠すことができました! diyって時間もお金もかかるし大変だけど、完成したらずっと良い時間が過ごせるから…好き♡
kuromame
kuromame
mamyuさんの実例写真
YKKAPの窓とTOTOのトイレです。 タイルと漆喰とデコ窓を自分でしたお気に入りの空間です(^^) 再投稿の写真ですので、コメントお気遣いなくスルーしてくださいね♪
YKKAPの窓とTOTOのトイレです。 タイルと漆喰とデコ窓を自分でしたお気に入りの空間です(^^) 再投稿の写真ですので、コメントお気遣いなくスルーしてくださいね♪
mamyu
mamyu
家族
sawamanboさんの実例写真
引き続き、浴室(シャワールーム)の脱衣所の床作り。先週、根太をコンクリ床にボンドで接着(+ダンベルで圧着)しておいた。床材は、ホームセンターで桧(ヒノキ)の床板(幅105ミリ、厚さ20ミリ)を捨て貼り(合板)無しで、直接、根太にビス留めする。要するに、『スノコ』なのだけど、板は敷き詰め、また取り外しはできないので、それなりに対策をとっておく。脱衣スペースは、直接、水がかからないはずなのだけど、湿気や洗面時の水飛沫も踏まえて、根太には防腐剤を2回塗布、そして、スペースに合わせてカットした桧の床材には、『木肌一番(保護剤、防腐剤)』を塗布しておく。次回、ビス留めする。
引き続き、浴室(シャワールーム)の脱衣所の床作り。先週、根太をコンクリ床にボンドで接着(+ダンベルで圧着)しておいた。床材は、ホームセンターで桧(ヒノキ)の床板(幅105ミリ、厚さ20ミリ)を捨て貼り(合板)無しで、直接、根太にビス留めする。要するに、『スノコ』なのだけど、板は敷き詰め、また取り外しはできないので、それなりに対策をとっておく。脱衣スペースは、直接、水がかからないはずなのだけど、湿気や洗面時の水飛沫も踏まえて、根太には防腐剤を2回塗布、そして、スペースに合わせてカットした桧の床材には、『木肌一番(保護剤、防腐剤)』を塗布しておく。次回、ビス留めする。
sawamanbo
sawamanbo
4DK | 家族
Linentailさんの実例写真
うちの土間です。 古民家リフォームする前この壁はなく建具があってここから和室に出入りできました。 そこに壁をつくり、アンティークショップで買ったステンドグラスをはめこんでもらいました⭐︎
うちの土間です。 古民家リフォームする前この壁はなく建具があってここから和室に出入りできました。 そこに壁をつくり、アンティークショップで買ったステンドグラスをはめこんでもらいました⭐︎
Linentail
Linentail
家族
TORAchaさんの実例写真
TORAcha
TORAcha
kaekaeさんの実例写真
デザインが気に入って買ったアルコールオートディスペンサー。 表面がツルツルしていましたが、マット感を出したくて、表面を紙やすりで磨いてチョークペイント塗りました。 小ぶりなので、どこにでも置きたくなります。
デザインが気に入って買ったアルコールオートディスペンサー。 表面がツルツルしていましたが、マット感を出したくて、表面を紙やすりで磨いてチョークペイント塗りました。 小ぶりなので、どこにでも置きたくなります。
kaekae
kaekae
家族
yuu1173さんの実例写真
yuu1173
yuu1173
1R | 一人暮らし
Yukiさんの実例写真
やっぱり上手く真ん中に合わせられないのですがなんとかテーブルの全体像を投稿出来ました
やっぱり上手く真ん中に合わせられないのですがなんとかテーブルの全体像を投稿出来ました
Yuki
Yuki
2LDK | 一人暮らし
nalu-hokuさんの実例写真
建具はブルーグレー⭐ 大好きな色を♥
建具はブルーグレー⭐ 大好きな色を♥
nalu-hoku
nalu-hoku
girls-tさんの実例写真
ブラケットが見えない壁から突き出たようなシェルフをDIY☺︎ この壁はどうしてもブラケットが見えるのが嫌で悩んで悩んで検索しまくってやっとつけることが出来た☺︎ 棚板は板壁と合わせて杉で。クリア塗装のみです☺︎ 今日、大阪は雨なので朝から Bruno Mars-24K Magic-で気分あげてます♡♡
ブラケットが見えない壁から突き出たようなシェルフをDIY☺︎ この壁はどうしてもブラケットが見えるのが嫌で悩んで悩んで検索しまくってやっとつけることが出来た☺︎ 棚板は板壁と合わせて杉で。クリア塗装のみです☺︎ 今日、大阪は雨なので朝から Bruno Mars-24K Magic-で気分あげてます♡♡
girls-t
girls-t
家族
Tomoさんの実例写真
憧れのダイニングテーブルをDIY! 前回ミニテーブルに使ってたものがベンチにピッタリ!
憧れのダイニングテーブルをDIY! 前回ミニテーブルに使ってたものがベンチにピッタリ!
Tomo
Tomo
2LDK
chacoさんの実例写真
サンルーム、外側からの眺め。 長年探し求めていたオブジェ未だ見つからず、コレはもう自分で造れという事か⁉️と暴走モードに突入する気配。 Σ(・□・;)
サンルーム、外側からの眺め。 長年探し求めていたオブジェ未だ見つからず、コレはもう自分で造れという事か⁉️と暴走モードに突入する気配。 Σ(・□・;)
chaco
chaco
家族
Chagumaさんの実例写真
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
イナバガレージの内装をこだわりを詰めてDIYで作ってみたくてカスタマイズしてみました! 物が多く棚ができてないので整頓できていませんが…。 壁と天井を張って中には断熱材を詰めました!電気工事士も持ってるのでダクトレールやコンセントなどもDIYで付けてます!車2台分のガレージの全体の壁張りはとても大変でした。。 スマートホームならぬスマートガレージ仕様で音声操作でシャッターや照明を操作できるようにしてます! BBQとかガレージキャンプをしてみたいっ!後は棚作り頑張んないとな~
Chaguma
Chaguma
家族
tomoさんの実例写真
ずっとしてみたかったこと。 キッチンの食器棚の変身。 今回はヘリンボーンにしてみました〜·͜·ೢ ⋆* 再利用し続けているベニヤなので、ペンキ滲み等ありますが、ま、いーやね。
ずっとしてみたかったこと。 キッチンの食器棚の変身。 今回はヘリンボーンにしてみました〜·͜·ೢ ⋆* 再利用し続けているベニヤなので、ペンキ滲み等ありますが、ま、いーやね。
tomo
tomo
家族
yama_p-さんの実例写真
イベント参加します🎵 肌寒い季節になり~いよいよ クリスマスイリミネーションが はじまるので~すこし雰囲気を 出すために 100均で揃えた 小物を 飾ってみました🎵 カーテンレールのサイズに合わせた 板をレールの上に敷き ダイソー と セリアの フェイクグリーンと 空き缶タイプの鉢で飾り付け 100均LEDを ✴️チカッ~チカッ~✴️ セリアのリメイクシートにポスター 張り付けセリアのフレームは ヴィンテージワックスして 枠だけを 両目テープで 貼り付けてます🎵
イベント参加します🎵 肌寒い季節になり~いよいよ クリスマスイリミネーションが はじまるので~すこし雰囲気を 出すために 100均で揃えた 小物を 飾ってみました🎵 カーテンレールのサイズに合わせた 板をレールの上に敷き ダイソー と セリアの フェイクグリーンと 空き缶タイプの鉢で飾り付け 100均LEDを ✴️チカッ~チカッ~✴️ セリアのリメイクシートにポスター 張り付けセリアのフレームは ヴィンテージワックスして 枠だけを 両目テープで 貼り付けてます🎵
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
kfさんの実例写真
ドア連投中。 ドアがメインなことを忘れがち… もういっちょ全体を。 ……縦が強調されますね。 詳しくは☟ https://roomclip.jp/photo/MLHN https://roomclip.jp/photo/MLHG
ドア連投中。 ドアがメインなことを忘れがち… もういっちょ全体を。 ……縦が強調されますね。 詳しくは☟ https://roomclip.jp/photo/MLHN https://roomclip.jp/photo/MLHG
kf
kf
家族
Toshikunさんの実例写真
Toshikun
Toshikun
reksさんの実例写真
ワークデスク周りを ちょいと整えなおして むふふのふ🤍
ワークデスク周りを ちょいと整えなおして むふふのふ🤍
reks
reks
家族
michaelさんの実例写真
¥5,500
『我家の間接照明』ブレーカーが落ちるか心配な程、間接照明だらけのマイルーム(゚∀゚) 全てLEDなので、落ちた事は無いにせよ、ベランダは、ソーラー♪ ♪ 部屋のオブジェは、乾電池 ♪ ♪ 今まで全ての照明は、いっぺんに点火した事はありません(^O^) ここにPICしたのは、一部 ⁈ (^。^) であり、まだ何ヶ所か、光る所がありまっす ☆☆☆(^。^) どんだけ光らすねん!と、突っ込まれそうぅ〜(*´ω`*)
『我家の間接照明』ブレーカーが落ちるか心配な程、間接照明だらけのマイルーム(゚∀゚) 全てLEDなので、落ちた事は無いにせよ、ベランダは、ソーラー♪ ♪ 部屋のオブジェは、乾電池 ♪ ♪ 今まで全ての照明は、いっぺんに点火した事はありません(^O^) ここにPICしたのは、一部 ⁈ (^。^) であり、まだ何ヶ所か、光る所がありまっす ☆☆☆(^。^) どんだけ光らすねん!と、突っ込まれそうぅ〜(*´ω`*)
michael
michael
一人暮らし
WORKSHOPさんの実例写真
ミラーは壁に埋め込みました。 割れたら交換が大変だけど。 でも良いんです!好きだから。
ミラーは壁に埋め込みました。 割れたら交換が大変だけど。 でも良いんです!好きだから。
WORKSHOP
WORKSHOP
2LDK
minacoさんの実例写真
TOTOの洗面ボウル?と 憧れ続けていたカタチの蛇口。 DIYした棚に、 かわいいイラストを セリアのフレームで飾る。 通販で買った陶器の歯ブラシ立ては一目惚れで、 コップも陶器だったけど 案の定、手を滑らせてパリーン! そりゃそうだー。 あれ…今さら調べて気づく…。 蛇口… ガーデン用だったのか…。
TOTOの洗面ボウル?と 憧れ続けていたカタチの蛇口。 DIYした棚に、 かわいいイラストを セリアのフレームで飾る。 通販で買った陶器の歯ブラシ立ては一目惚れで、 コップも陶器だったけど 案の定、手を滑らせてパリーン! そりゃそうだー。 あれ…今さら調べて気づく…。 蛇口… ガーデン用だったのか…。
minaco
minaco
家族
colorerさんの実例写真
ちょっとした事なんですが。。笑 花瓶の配置を変えました! 遠目から見てなんだか花瓶がぼやけるなと思っていたら、長い方の花瓶がテレビ側にあるとテレビの黒と長い花瓶の下の黒い部分が同化してしまうのです👀 ちょっとした事ですが小さな花瓶の方が白い部分が多いので配置を変えた事で花瓶が映えるようになった気がします🥰
ちょっとした事なんですが。。笑 花瓶の配置を変えました! 遠目から見てなんだか花瓶がぼやけるなと思っていたら、長い方の花瓶がテレビ側にあるとテレビの黒と長い花瓶の下の黒い部分が同化してしまうのです👀 ちょっとした事ですが小さな花瓶の方が白い部分が多いので配置を変えた事で花瓶が映えるようになった気がします🥰
colorer
colorer
4LDK | 家族
kurumiさんの実例写真
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
マンションの狭いトイレながら気持ちのいい空間に生まれ変わりました。 【TOTO タンクレストイレ ネオレスト ハイブリッド 】 2年前にトイレ交換と床材の張り替えのみをプロにお願いして、左側に見えていた水栓を隠蔽配管で奥の壁側に移してすっきりしました。 壁紙はウィリアムモリスのヘリンボーン柄 グレー 奥の壁はLIXIL エコカラットプラス ラフソーン RGF3ライトブラウン です。 真鍮のトイレットペーパーホルダーとタモの集成材で棚を取り付け、照明、巾木、これらをセルフリノベーションしました。 天井も木目柄の壁紙に張り替え、ドアの色も塗り変えました。 DIYに関しては粗はありますが気に入ってます。
kurumi
kurumi
家族
もっと見る

こだわりのDIYの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ