断捨離しようかな

175枚の部屋写真から49枚をセレクト
tomiyumiさんの実例写真
断捨離してたら、懐かしいモノ発見💕 ボタンが外れたらその服は着ない!ってくらい手芸が苦手な私が、小さな娘たちのために、日々チクチク縫っていました。 もうこれで遊ぶこともないし、処分しようかと思ったけど、やっぱり取っとくことにします。 だって今作ろうと思っても、老眼進んじゃって、もう出来そうにないからねー…😅
断捨離してたら、懐かしいモノ発見💕 ボタンが外れたらその服は着ない!ってくらい手芸が苦手な私が、小さな娘たちのために、日々チクチク縫っていました。 もうこれで遊ぶこともないし、処分しようかと思ったけど、やっぱり取っとくことにします。 だって今作ろうと思っても、老眼進んじゃって、もう出来そうにないからねー…😅
tomiyumi
tomiyumi
3LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
こんにちは😊今日から連休始まりましたね まずは目覚ましなしのスタートでゆっくり 次男の部屋の断捨離しようとしたら出かけてしまった💦💦💦 なので私のかごバッグ捨てるには勿体無すぎる ‼️でも取っ手が短めで持ちづらいのでわんこのペットシーツとお掃除セット入れたよ 再利用出来て良かった😁
こんにちは😊今日から連休始まりましたね まずは目覚ましなしのスタートでゆっくり 次男の部屋の断捨離しようとしたら出かけてしまった💦💦💦 なので私のかごバッグ捨てるには勿体無すぎる ‼️でも取っ手が短めで持ちづらいのでわんこのペットシーツとお掃除セット入れたよ 再利用出来て良かった😁
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
30分でシューズクローゼットの掃除&靴4足断捨離しました(n‘∀‘)η 年末に断捨離しようか迷った靴を改めて見てやっぱり 履かない!と思えました。 思い切って手放すのにも時間が掛かるモノもありますね。。。
30分でシューズクローゼットの掃除&靴4足断捨離しました(n‘∀‘)η 年末に断捨離しようか迷った靴を改めて見てやっぱり 履かない!と思えました。 思い切って手放すのにも時間が掛かるモノもありますね。。。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
最近やめたこと… シンク洗いにスポンジを使うのをやめました* キッチンのスポンジラックには「食器洗い用」と「シンク洗い用」の2つのスポンジを置いていました* が、衛生的に隣合って置いておくことにやはり抵抗が出てきて… シンク洗いをキッチンダスターに変えました!* スポンジはコスパ的に毎日取り替え〜なんて出来ませんでしたが,キッチンダスターならたっぷり入ってる分気兼ねなく毎回捨てられる!* それでもケチな私は汚れてなければ2〜3日使い倒すこともありますが(笑) これからもダスターには沢山お世話になりそうです🙏🏻✨ ちなみに,過去に三角コーナーを断捨離した時,スポンジラックも断捨離しようかと目論んだことのある私ですが… 我が家的には,スポンジラックはある方が日々の生活がしやすい!と感じ,断捨離しませんでした。 人がしてるのを見ると,いいなぁ〜と思うことはありますが…自分にとって生活しやすいかどうかがきっと一番大切だと思うので…*必要か不必要かの取捨選択は大事ですよね…*
最近やめたこと… シンク洗いにスポンジを使うのをやめました* キッチンのスポンジラックには「食器洗い用」と「シンク洗い用」の2つのスポンジを置いていました* が、衛生的に隣合って置いておくことにやはり抵抗が出てきて… シンク洗いをキッチンダスターに変えました!* スポンジはコスパ的に毎日取り替え〜なんて出来ませんでしたが,キッチンダスターならたっぷり入ってる分気兼ねなく毎回捨てられる!* それでもケチな私は汚れてなければ2〜3日使い倒すこともありますが(笑) これからもダスターには沢山お世話になりそうです🙏🏻✨ ちなみに,過去に三角コーナーを断捨離した時,スポンジラックも断捨離しようかと目論んだことのある私ですが… 我が家的には,スポンジラックはある方が日々の生活がしやすい!と感じ,断捨離しませんでした。 人がしてるのを見ると,いいなぁ〜と思うことはありますが…自分にとって生活しやすいかどうかがきっと一番大切だと思うので…*必要か不必要かの取捨選択は大事ですよね…*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
emira1119さんの実例写真
ダイニングチェア¥3,280
テーブルを断捨離しようと思ったけど、しばらく様子を見て見よう。
テーブルを断捨離しようと思ったけど、しばらく様子を見て見よう。
emira1119
emira1119
1LDK | 一人暮らし
snowさんの実例写真
ごちゃごちゃしているけど、これが我が家の調理道具の全てです。 断捨離しようとしてもどれも捨てられない…(¬_¬)
ごちゃごちゃしているけど、これが我が家の調理道具の全てです。 断捨離しようとしてもどれも捨てられない…(¬_¬)
snow
snow
4LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
パントリー収納の見直し‼︎ ・ 左上にあるホームベーカリー、全然使ってない…断捨離しよー‼︎って思ったら、めっちゃパン作りたくなってきた(T . T)なんてこったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ ・ 『家事効率UPの為‼︎定期的な収納の見直しって必要‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
パントリー収納の見直し‼︎ ・ 左上にあるホームベーカリー、全然使ってない…断捨離しよー‼︎って思ったら、めっちゃパン作りたくなってきた(T . T)なんてこったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ ・ 『家事効率UPの為‼︎定期的な収納の見直しって必要‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
mugijunさんの実例写真
今日から12月なんて驚きです^ ^師走感ゼロ。 街に出ないからかなぁ(^-^; とりあえず年内に少し断捨離しよう。
今日から12月なんて驚きです^ ^師走感ゼロ。 街に出ないからかなぁ(^-^; とりあえず年内に少し断捨離しよう。
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
取引業者さんに造作カップボード作っていただきました。 H990.D500.W1980 引き出し高さ、上段から3段目までH180.下段H372.引き出し内寸400 引出しメラミン化粧板(アイカ工業JNY10191K)スライドレール(ソフトクローズ付) 天板ポストフォームZBA(SAL 4307KG) 出来上がりは納品当日まで見れてなかったので、仕上がりがドキドキでした(^_^;) とても素敵なカップボードで、キッチン立つのにもテンション上がりまくり⤴︎⤴︎⤴︎❤️ 寸法、ご参照までに載せました〜(*^^*) ちょっと高さがあったかな〜って感じですが、引き出したくさんある割に(笑)物が多すぎて、使ってないものは断捨離しようかな〜(笑)整理しながら使い勝手いいように直していこうと思います。 壁面にアイアン飾棚も付けたいな〜って思ってます。 皆さんの投稿参照して付けたいなと思います。 何かいい部材有れば教えてください〜(≧∇≦)
取引業者さんに造作カップボード作っていただきました。 H990.D500.W1980 引き出し高さ、上段から3段目までH180.下段H372.引き出し内寸400 引出しメラミン化粧板(アイカ工業JNY10191K)スライドレール(ソフトクローズ付) 天板ポストフォームZBA(SAL 4307KG) 出来上がりは納品当日まで見れてなかったので、仕上がりがドキドキでした(^_^;) とても素敵なカップボードで、キッチン立つのにもテンション上がりまくり⤴︎⤴︎⤴︎❤️ 寸法、ご参照までに載せました〜(*^^*) ちょっと高さがあったかな〜って感じですが、引き出したくさんある割に(笑)物が多すぎて、使ってないものは断捨離しようかな〜(笑)整理しながら使い勝手いいように直していこうと思います。 壁面にアイアン飾棚も付けたいな〜って思ってます。 皆さんの投稿参照して付けたいなと思います。 何かいい部材有れば教えてください〜(≧∇≦)
yuka
yuka
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
リビングの隅っこ、デスク周りを引き算。 チョークアート道具一式を置いていたんだけど、触れる機会も少ないので片付けました。また触りたくなったら出そうかなと。 はい、断捨離予備軍ですね。 シンプルな生活とかミニマルな生活とかに憧れながらも、『無駄を楽しむ』っていう考え方を持っているが故に、断捨離というものをやったことがありません。 でも最近物が増えてきて、楽しんでいたはずの『無駄』が『邪魔』になってきて… ちょっと一度いろいろと見直そうかと思ってます。 先ずはアレだね。食器類。 独り身のくせに「そのうち必要になるかも」と余計な心配をして2つずつ買った大小の皿。 もうね、ほんと邪魔(笑) 使う機会のない邪魔な皿たちは断捨離しようと思ってますが、うっすい希望はまだまだ断捨離するつもりはありません。
リビングの隅っこ、デスク周りを引き算。 チョークアート道具一式を置いていたんだけど、触れる機会も少ないので片付けました。また触りたくなったら出そうかなと。 はい、断捨離予備軍ですね。 シンプルな生活とかミニマルな生活とかに憧れながらも、『無駄を楽しむ』っていう考え方を持っているが故に、断捨離というものをやったことがありません。 でも最近物が増えてきて、楽しんでいたはずの『無駄』が『邪魔』になってきて… ちょっと一度いろいろと見直そうかと思ってます。 先ずはアレだね。食器類。 独り身のくせに「そのうち必要になるかも」と余計な心配をして2つずつ買った大小の皿。 もうね、ほんと邪魔(笑) 使う機会のない邪魔な皿たちは断捨離しようと思ってますが、うっすい希望はまだまだ断捨離するつもりはありません。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
カラーボックスでDIYしたおままごとキッチンを今週末のフリマで出品しようと思い。 最後の記念に。 作った時、とても喜んでくれて、遊びに来たお友達からも大好評だったお気に入りのキッチンだったけど、娘の成長とともに来客が来た時にしか遊ばなくなったし、もともと四畳半の小さな部屋なので断捨離しようと決意しました。 これから少しづつ娘の部屋の壁紙(ザ、和室って感じの壁紙⤵︎)を変えたり、ソファーベッド置いて小さな一人暮らしみたいな部屋にしていこうかと思ってます。 予算の関係でいつ実現できるからはわからないけれどw すぐ外はお隣さんなので、ロールカーテンは閉めたままでも光を取り込めるように遮光じゃないけれど、一階なのでシャッターもあるし、ここでプロジェクター上映も兼ねてます♡当初はプロジェクターを買うだなんて思っても見なかったけれどロールカーテンにして良かったな☺︎
カラーボックスでDIYしたおままごとキッチンを今週末のフリマで出品しようと思い。 最後の記念に。 作った時、とても喜んでくれて、遊びに来たお友達からも大好評だったお気に入りのキッチンだったけど、娘の成長とともに来客が来た時にしか遊ばなくなったし、もともと四畳半の小さな部屋なので断捨離しようと決意しました。 これから少しづつ娘の部屋の壁紙(ザ、和室って感じの壁紙⤵︎)を変えたり、ソファーベッド置いて小さな一人暮らしみたいな部屋にしていこうかと思ってます。 予算の関係でいつ実現できるからはわからないけれどw すぐ外はお隣さんなので、ロールカーテンは閉めたままでも光を取り込めるように遮光じゃないけれど、一階なのでシャッターもあるし、ここでプロジェクター上映も兼ねてます♡当初はプロジェクターを買うだなんて思っても見なかったけれどロールカーテンにして良かったな☺︎
yukari
yukari
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガー組み立てたので、とりあえずバッグ置き場にしてみました(^-^) まだまだバッグがあるので断捨離しようかと思います(◞‸◟;)
山善さんのトローリーハンガー組み立てたので、とりあえずバッグ置き場にしてみました(^-^) まだまだバッグがあるので断捨離しようかと思います(◞‸◟;)
TOP
TOP
家族
charlapiさんの実例写真
テレビ台を購入して1年も経っていないのですが、旦那と色々話してるうちにテレビスタンドを購入することになりました😊 本当は壁掛けにしたかったのですが後ろに扉があるのでスタンドにすることに✨ちょうどスタンドの位置が扉の縁?と一体化していて浮いているように見えます(笑) せっかく買ったテレビ台はどうするか検討中ですがとりあえずこの位置に💦引き出しも奥の方は取り出しにくくなりましたが開けることは出来るのでまぁいっかぁという感じです😅見た目スッキリした気がするので今のところ満足です💕 もうすぐ10連休ですね✨うちはそんなに予定がないので断捨離しようと意気込んでます!(旦那は全く乗り気じゃないようですが...) 皆さまステキな連休をお過ごしください❤️
テレビ台を購入して1年も経っていないのですが、旦那と色々話してるうちにテレビスタンドを購入することになりました😊 本当は壁掛けにしたかったのですが後ろに扉があるのでスタンドにすることに✨ちょうどスタンドの位置が扉の縁?と一体化していて浮いているように見えます(笑) せっかく買ったテレビ台はどうするか検討中ですがとりあえずこの位置に💦引き出しも奥の方は取り出しにくくなりましたが開けることは出来るのでまぁいっかぁという感じです😅見た目スッキリした気がするので今のところ満足です💕 もうすぐ10連休ですね✨うちはそんなに予定がないので断捨離しようと意気込んでます!(旦那は全く乗り気じゃないようですが...) 皆さまステキな連休をお過ごしください❤️
charlapi
charlapi
3DK | 家族
mokoさんの実例写真
引っ越してくる前に使っていた一人暮らし用の小さいニトリの食器棚をアンティーク風にリメイク。 断捨離しようかと悩んでいた食器棚でしたがこの様に復活。 ガラス部分にセリアのガラスシートつけたら可愛くなりました。 食器棚の上に乗っているラックに何をディスプレイするか悩み中です。
引っ越してくる前に使っていた一人暮らし用の小さいニトリの食器棚をアンティーク風にリメイク。 断捨離しようかと悩んでいた食器棚でしたがこの様に復活。 ガラス部分にセリアのガラスシートつけたら可愛くなりました。 食器棚の上に乗っているラックに何をディスプレイするか悩み中です。
moko
moko
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
子供の成長とともに、靴が増えて玄関収納が満員御礼に。3COINSのハンギングバスケットや、セリアのラックで、極限までデッドスペースをなくし、ギリギリ収まりました。もう少し断捨離しようかな。
子供の成長とともに、靴が増えて玄関収納が満員御礼に。3COINSのハンギングバスケットや、セリアのラックで、極限までデッドスペースをなくし、ギリギリ収まりました。もう少し断捨離しようかな。
shioko
shioko
2LDK | 家族
nahhoさんの実例写真
キッチンスケール¥4,180
やっぱりナチュラルが好き。 あ、トースター断捨離しようと、少しの間撤去しましたが、家族の猛反対にあいまして、続投しています(^-^;
やっぱりナチュラルが好き。 あ、トースター断捨離しようと、少しの間撤去しましたが、家族の猛反対にあいまして、続投しています(^-^;
nahho
nahho
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
ダイニングテーブルから手の届く位置に食卓で使う調味料や取り皿、カトラリー類を収めています。 ティッシュもミニタオルもお醤油も、ハイ!と座りながら出すことが出来ます。 今日は少し整えて、小物も少し衣替え。手前左が春夏用、右側が秋冬にお世話になった箸置きたち。 本当は、この辺も断捨離しようと一年中使える無機質楕円をお迎えして、結局他は処分出来ずに増えただけという😅 それにしても今日は室内が24℃ですって! 冬はストーブや上着で凌げても、真夏はどうしようもないな…😫
ダイニングテーブルから手の届く位置に食卓で使う調味料や取り皿、カトラリー類を収めています。 ティッシュもミニタオルもお醤油も、ハイ!と座りながら出すことが出来ます。 今日は少し整えて、小物も少し衣替え。手前左が春夏用、右側が秋冬にお世話になった箸置きたち。 本当は、この辺も断捨離しようと一年中使える無機質楕円をお迎えして、結局他は処分出来ずに増えただけという😅 それにしても今日は室内が24℃ですって! 冬はストーブや上着で凌げても、真夏はどうしようもないな…😫
botan
botan
家族
tomoさんの実例写真
10年以上着なかったコートを断捨離しようとしたのですが、内側だけ残してムートン型に裁断しました😁
10年以上着なかったコートを断捨離しようとしたのですが、内側だけ残してムートン型に裁断しました😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
アクセサリーの為だけの引き出しをつくりたくてDiyしました! それにしてもつかってないピアスとか多いから断捨離しよう💦
アクセサリーの為だけの引き出しをつくりたくてDiyしました! それにしてもつかってないピアスとか多いから断捨離しよう💦
p.taroo
p.taroo
家族
kaerunoameriさんの実例写真
3.11 あの日のことを思い返したり この先のことを考えたり。 いつの間にかモノで溢れてしまうけれど、 シンプルなのがいちばんなんだよな。 ということで今日は引き出しの中を断捨離しようと思いますp(^_^)q
3.11 あの日のことを思い返したり この先のことを考えたり。 いつの間にかモノで溢れてしまうけれど、 シンプルなのがいちばんなんだよな。 ということで今日は引き出しの中を断捨離しようと思いますp(^_^)q
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
引っ越して4年。ずっと置いていた水切りカゴを断捨離しようかなぁと。 ないとスッキリだなー。 無印のステンレスバスケットは一時置きにしようかなぁ。 水切りカゴの水垢取りの手間と時間を考えると、断捨離候補。 主人も洗い物するから、まずは1週間お試し。
引っ越して4年。ずっと置いていた水切りカゴを断捨離しようかなぁと。 ないとスッキリだなー。 無印のステンレスバスケットは一時置きにしようかなぁ。 水切りカゴの水垢取りの手間と時間を考えると、断捨離候補。 主人も洗い物するから、まずは1週間お試し。
yuko
yuko
4LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
キッチンにはニトリさんの物がいっぱい。 お鍋もケトルもいちご酢のガラス容器も。 これは耐熱ガラスなので 熱い物も入れられます。 カウンター下のカラボと中の籠もそうです。 ケトルにはパセリ、お鍋にはイタリアンパセリの鉢が入っています。 かなり使っていて、古くなったので、断捨離しようとしたけど、鉢カバーに使ってみました。 あっ、後ろの葉っぱのランチョンマットもニトリさんです。 買ったその日にいたずら猫のちびこにガリガリされました〜😭
キッチンにはニトリさんの物がいっぱい。 お鍋もケトルもいちご酢のガラス容器も。 これは耐熱ガラスなので 熱い物も入れられます。 カウンター下のカラボと中の籠もそうです。 ケトルにはパセリ、お鍋にはイタリアンパセリの鉢が入っています。 かなり使っていて、古くなったので、断捨離しようとしたけど、鉢カバーに使ってみました。 あっ、後ろの葉っぱのランチョンマットもニトリさんです。 買ったその日にいたずら猫のちびこにガリガリされました〜😭
shigimi
shigimi
mi-さんの実例写真
よく開きっぱなしになっているキッチンの収納。 いつも断捨離しようと思いつつ離れたとこから眺めてみました。
よく開きっぱなしになっているキッチンの収納。 いつも断捨離しようと思いつつ離れたとこから眺めてみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
レトロで狭いキッチン。 意外と気に入ってる☆
レトロで狭いキッチン。 意外と気に入ってる☆
coco
coco
2DK | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
かなり昔にお香にハマっていた時期があり、主に100均ですが、お出掛け先で見つけたり大好きな無印だったりでついつい買い溜めてしまい、かなりの量がありました😅 しっかり匂うのは苦手なので中央の階段手摺りで焚いて2階全体に行き渡らせるのがお気に入りでしたが、みゅう🐈が来て匂い系が使いづらくなってしまいました で、思い付いたのがトイレで使う!でした 臭い消しにもなって良かったのですが、コーンタイプは灰が固まってるのでトイレのゴミ箱にコロンと捨てられて面倒はなかったけど、棒タイプはそうはいかなくて… コーンタイプを1年4ヶ月ほど毎日使って先日使い切ったのを機にやめることにしました😆 使いたくて使ってるというより、トイレでしか使えないから仕方なく使ってる感じがしてきたのと、毎日使って飽きた感じもあって、旅行先のお土産とか高かったやつも沢山あるけど、なんか今は気分じゃない感じで😓 コロコロ気が変わるから高かったやつだけ残してガッサーと処分してしまおうかと思ってます とりあえず、お香台やらを撤去したらスッキリして今の気分はこっちなのが確認出来たので処分出来る気がします💪
かなり昔にお香にハマっていた時期があり、主に100均ですが、お出掛け先で見つけたり大好きな無印だったりでついつい買い溜めてしまい、かなりの量がありました😅 しっかり匂うのは苦手なので中央の階段手摺りで焚いて2階全体に行き渡らせるのがお気に入りでしたが、みゅう🐈が来て匂い系が使いづらくなってしまいました で、思い付いたのがトイレで使う!でした 臭い消しにもなって良かったのですが、コーンタイプは灰が固まってるのでトイレのゴミ箱にコロンと捨てられて面倒はなかったけど、棒タイプはそうはいかなくて… コーンタイプを1年4ヶ月ほど毎日使って先日使い切ったのを機にやめることにしました😆 使いたくて使ってるというより、トイレでしか使えないから仕方なく使ってる感じがしてきたのと、毎日使って飽きた感じもあって、旅行先のお土産とか高かったやつも沢山あるけど、なんか今は気分じゃない感じで😓 コロコロ気が変わるから高かったやつだけ残してガッサーと処分してしまおうかと思ってます とりあえず、お香台やらを撤去したらスッキリして今の気分はこっちなのが確認出来たので処分出来る気がします💪
kiki
kiki
家族
hana.Sさんの実例写真
棚の本がまたパンパンになってきました。。 ので、読まない本断捨離しようかと思います。。下のボックスには旦那さんの漫画がギッシリーーー。。
棚の本がまたパンパンになってきました。。 ので、読まない本断捨離しようかと思います。。下のボックスには旦那さんの漫画がギッシリーーー。。
hana.S
hana.S
2LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
ダイソーのかわいいボウル🥣🥣🥣 先週くらいから新商品コーナーに並んでいました。 となりのオーバル型のカレーパスタ用のお皿と似ていてつい…笑 ムーミン柄のボウルを断捨離しようかなと思いつつ、下の曇りガラスの戸棚にそっとしまいました。 …断捨離できない人w
ダイソーのかわいいボウル🥣🥣🥣 先週くらいから新商品コーナーに並んでいました。 となりのオーバル型のカレーパスタ用のお皿と似ていてつい…笑 ムーミン柄のボウルを断捨離しようかなと思いつつ、下の曇りガラスの戸棚にそっとしまいました。 …断捨離できない人w
pyyyo
pyyyo
家族
もっと見る

断捨離しようかなの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

断捨離しようかな

175枚の部屋写真から49枚をセレクト
tomiyumiさんの実例写真
断捨離してたら、懐かしいモノ発見💕 ボタンが外れたらその服は着ない!ってくらい手芸が苦手な私が、小さな娘たちのために、日々チクチク縫っていました。 もうこれで遊ぶこともないし、処分しようかと思ったけど、やっぱり取っとくことにします。 だって今作ろうと思っても、老眼進んじゃって、もう出来そうにないからねー…😅
断捨離してたら、懐かしいモノ発見💕 ボタンが外れたらその服は着ない!ってくらい手芸が苦手な私が、小さな娘たちのために、日々チクチク縫っていました。 もうこれで遊ぶこともないし、処分しようかと思ったけど、やっぱり取っとくことにします。 だって今作ろうと思っても、老眼進んじゃって、もう出来そうにないからねー…😅
tomiyumi
tomiyumi
3LDK | 家族
tenmaruさんの実例写真
こんにちは😊今日から連休始まりましたね まずは目覚ましなしのスタートでゆっくり 次男の部屋の断捨離しようとしたら出かけてしまった💦💦💦 なので私のかごバッグ捨てるには勿体無すぎる ‼️でも取っ手が短めで持ちづらいのでわんこのペットシーツとお掃除セット入れたよ 再利用出来て良かった😁
こんにちは😊今日から連休始まりましたね まずは目覚ましなしのスタートでゆっくり 次男の部屋の断捨離しようとしたら出かけてしまった💦💦💦 なので私のかごバッグ捨てるには勿体無すぎる ‼️でも取っ手が短めで持ちづらいのでわんこのペットシーツとお掃除セット入れたよ 再利用出来て良かった😁
tenmaru
tenmaru
4LDK | 家族
mujitanさんの実例写真
30分でシューズクローゼットの掃除&靴4足断捨離しました(n‘∀‘)η 年末に断捨離しようか迷った靴を改めて見てやっぱり 履かない!と思えました。 思い切って手放すのにも時間が掛かるモノもありますね。。。
30分でシューズクローゼットの掃除&靴4足断捨離しました(n‘∀‘)η 年末に断捨離しようか迷った靴を改めて見てやっぱり 履かない!と思えました。 思い切って手放すのにも時間が掛かるモノもありますね。。。
mujitan
mujitan
3LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
最近やめたこと… シンク洗いにスポンジを使うのをやめました* キッチンのスポンジラックには「食器洗い用」と「シンク洗い用」の2つのスポンジを置いていました* が、衛生的に隣合って置いておくことにやはり抵抗が出てきて… シンク洗いをキッチンダスターに変えました!* スポンジはコスパ的に毎日取り替え〜なんて出来ませんでしたが,キッチンダスターならたっぷり入ってる分気兼ねなく毎回捨てられる!* それでもケチな私は汚れてなければ2〜3日使い倒すこともありますが(笑) これからもダスターには沢山お世話になりそうです🙏🏻✨ ちなみに,過去に三角コーナーを断捨離した時,スポンジラックも断捨離しようかと目論んだことのある私ですが… 我が家的には,スポンジラックはある方が日々の生活がしやすい!と感じ,断捨離しませんでした。 人がしてるのを見ると,いいなぁ〜と思うことはありますが…自分にとって生活しやすいかどうかがきっと一番大切だと思うので…*必要か不必要かの取捨選択は大事ですよね…*
最近やめたこと… シンク洗いにスポンジを使うのをやめました* キッチンのスポンジラックには「食器洗い用」と「シンク洗い用」の2つのスポンジを置いていました* が、衛生的に隣合って置いておくことにやはり抵抗が出てきて… シンク洗いをキッチンダスターに変えました!* スポンジはコスパ的に毎日取り替え〜なんて出来ませんでしたが,キッチンダスターならたっぷり入ってる分気兼ねなく毎回捨てられる!* それでもケチな私は汚れてなければ2〜3日使い倒すこともありますが(笑) これからもダスターには沢山お世話になりそうです🙏🏻✨ ちなみに,過去に三角コーナーを断捨離した時,スポンジラックも断捨離しようかと目論んだことのある私ですが… 我が家的には,スポンジラックはある方が日々の生活がしやすい!と感じ,断捨離しませんでした。 人がしてるのを見ると,いいなぁ〜と思うことはありますが…自分にとって生活しやすいかどうかがきっと一番大切だと思うので…*必要か不必要かの取捨選択は大事ですよね…*
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
emira1119さんの実例写真
ダイニングチェア¥3,280
テーブルを断捨離しようと思ったけど、しばらく様子を見て見よう。
テーブルを断捨離しようと思ったけど、しばらく様子を見て見よう。
emira1119
emira1119
1LDK | 一人暮らし
snowさんの実例写真
ごちゃごちゃしているけど、これが我が家の調理道具の全てです。 断捨離しようとしてもどれも捨てられない…(¬_¬)
ごちゃごちゃしているけど、これが我が家の調理道具の全てです。 断捨離しようとしてもどれも捨てられない…(¬_¬)
snow
snow
4LDK | 家族
meguri.kさんの実例写真
パントリー収納の見直し‼︎ ・ 左上にあるホームベーカリー、全然使ってない…断捨離しよー‼︎って思ったら、めっちゃパン作りたくなってきた(T . T)なんてこったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ ・ 『家事効率UPの為‼︎定期的な収納の見直しって必要‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
パントリー収納の見直し‼︎ ・ 左上にあるホームベーカリー、全然使ってない…断捨離しよー‼︎って思ったら、めっちゃパン作りたくなってきた(T . T)なんてこったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ ・ 『家事効率UPの為‼︎定期的な収納の見直しって必要‼︎』ブログ更新しました☺︎http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
mugijunさんの実例写真
今日から12月なんて驚きです^ ^師走感ゼロ。 街に出ないからかなぁ(^-^; とりあえず年内に少し断捨離しよう。
今日から12月なんて驚きです^ ^師走感ゼロ。 街に出ないからかなぁ(^-^; とりあえず年内に少し断捨離しよう。
mugijun
mugijun
4LDK | 家族
yukaさんの実例写真
取引業者さんに造作カップボード作っていただきました。 H990.D500.W1980 引き出し高さ、上段から3段目までH180.下段H372.引き出し内寸400 引出しメラミン化粧板(アイカ工業JNY10191K)スライドレール(ソフトクローズ付) 天板ポストフォームZBA(SAL 4307KG) 出来上がりは納品当日まで見れてなかったので、仕上がりがドキドキでした(^_^;) とても素敵なカップボードで、キッチン立つのにもテンション上がりまくり⤴︎⤴︎⤴︎❤️ 寸法、ご参照までに載せました〜(*^^*) ちょっと高さがあったかな〜って感じですが、引き出したくさんある割に(笑)物が多すぎて、使ってないものは断捨離しようかな〜(笑)整理しながら使い勝手いいように直していこうと思います。 壁面にアイアン飾棚も付けたいな〜って思ってます。 皆さんの投稿参照して付けたいなと思います。 何かいい部材有れば教えてください〜(≧∇≦)
取引業者さんに造作カップボード作っていただきました。 H990.D500.W1980 引き出し高さ、上段から3段目までH180.下段H372.引き出し内寸400 引出しメラミン化粧板(アイカ工業JNY10191K)スライドレール(ソフトクローズ付) 天板ポストフォームZBA(SAL 4307KG) 出来上がりは納品当日まで見れてなかったので、仕上がりがドキドキでした(^_^;) とても素敵なカップボードで、キッチン立つのにもテンション上がりまくり⤴︎⤴︎⤴︎❤️ 寸法、ご参照までに載せました〜(*^^*) ちょっと高さがあったかな〜って感じですが、引き出したくさんある割に(笑)物が多すぎて、使ってないものは断捨離しようかな〜(笑)整理しながら使い勝手いいように直していこうと思います。 壁面にアイアン飾棚も付けたいな〜って思ってます。 皆さんの投稿参照して付けたいなと思います。 何かいい部材有れば教えてください〜(≧∇≦)
yuka
yuka
4LDK | 家族
masaomiさんの実例写真
リビングの隅っこ、デスク周りを引き算。 チョークアート道具一式を置いていたんだけど、触れる機会も少ないので片付けました。また触りたくなったら出そうかなと。 はい、断捨離予備軍ですね。 シンプルな生活とかミニマルな生活とかに憧れながらも、『無駄を楽しむ』っていう考え方を持っているが故に、断捨離というものをやったことがありません。 でも最近物が増えてきて、楽しんでいたはずの『無駄』が『邪魔』になってきて… ちょっと一度いろいろと見直そうかと思ってます。 先ずはアレだね。食器類。 独り身のくせに「そのうち必要になるかも」と余計な心配をして2つずつ買った大小の皿。 もうね、ほんと邪魔(笑) 使う機会のない邪魔な皿たちは断捨離しようと思ってますが、うっすい希望はまだまだ断捨離するつもりはありません。
リビングの隅っこ、デスク周りを引き算。 チョークアート道具一式を置いていたんだけど、触れる機会も少ないので片付けました。また触りたくなったら出そうかなと。 はい、断捨離予備軍ですね。 シンプルな生活とかミニマルな生活とかに憧れながらも、『無駄を楽しむ』っていう考え方を持っているが故に、断捨離というものをやったことがありません。 でも最近物が増えてきて、楽しんでいたはずの『無駄』が『邪魔』になってきて… ちょっと一度いろいろと見直そうかと思ってます。 先ずはアレだね。食器類。 独り身のくせに「そのうち必要になるかも」と余計な心配をして2つずつ買った大小の皿。 もうね、ほんと邪魔(笑) 使う機会のない邪魔な皿たちは断捨離しようと思ってますが、うっすい希望はまだまだ断捨離するつもりはありません。
masaomi
masaomi
1LDK | 一人暮らし
yukariさんの実例写真
カラーボックスでDIYしたおままごとキッチンを今週末のフリマで出品しようと思い。 最後の記念に。 作った時、とても喜んでくれて、遊びに来たお友達からも大好評だったお気に入りのキッチンだったけど、娘の成長とともに来客が来た時にしか遊ばなくなったし、もともと四畳半の小さな部屋なので断捨離しようと決意しました。 これから少しづつ娘の部屋の壁紙(ザ、和室って感じの壁紙⤵︎)を変えたり、ソファーベッド置いて小さな一人暮らしみたいな部屋にしていこうかと思ってます。 予算の関係でいつ実現できるからはわからないけれどw すぐ外はお隣さんなので、ロールカーテンは閉めたままでも光を取り込めるように遮光じゃないけれど、一階なのでシャッターもあるし、ここでプロジェクター上映も兼ねてます♡当初はプロジェクターを買うだなんて思っても見なかったけれどロールカーテンにして良かったな☺︎
カラーボックスでDIYしたおままごとキッチンを今週末のフリマで出品しようと思い。 最後の記念に。 作った時、とても喜んでくれて、遊びに来たお友達からも大好評だったお気に入りのキッチンだったけど、娘の成長とともに来客が来た時にしか遊ばなくなったし、もともと四畳半の小さな部屋なので断捨離しようと決意しました。 これから少しづつ娘の部屋の壁紙(ザ、和室って感じの壁紙⤵︎)を変えたり、ソファーベッド置いて小さな一人暮らしみたいな部屋にしていこうかと思ってます。 予算の関係でいつ実現できるからはわからないけれどw すぐ外はお隣さんなので、ロールカーテンは閉めたままでも光を取り込めるように遮光じゃないけれど、一階なのでシャッターもあるし、ここでプロジェクター上映も兼ねてます♡当初はプロジェクターを買うだなんて思っても見なかったけれどロールカーテンにして良かったな☺︎
yukari
yukari
4LDK | 家族
TOPさんの実例写真
山善さんのトローリーハンガー組み立てたので、とりあえずバッグ置き場にしてみました(^-^) まだまだバッグがあるので断捨離しようかと思います(◞‸◟;)
山善さんのトローリーハンガー組み立てたので、とりあえずバッグ置き場にしてみました(^-^) まだまだバッグがあるので断捨離しようかと思います(◞‸◟;)
TOP
TOP
家族
charlapiさんの実例写真
テレビ台を購入して1年も経っていないのですが、旦那と色々話してるうちにテレビスタンドを購入することになりました😊 本当は壁掛けにしたかったのですが後ろに扉があるのでスタンドにすることに✨ちょうどスタンドの位置が扉の縁?と一体化していて浮いているように見えます(笑) せっかく買ったテレビ台はどうするか検討中ですがとりあえずこの位置に💦引き出しも奥の方は取り出しにくくなりましたが開けることは出来るのでまぁいっかぁという感じです😅見た目スッキリした気がするので今のところ満足です💕 もうすぐ10連休ですね✨うちはそんなに予定がないので断捨離しようと意気込んでます!(旦那は全く乗り気じゃないようですが...) 皆さまステキな連休をお過ごしください❤️
テレビ台を購入して1年も経っていないのですが、旦那と色々話してるうちにテレビスタンドを購入することになりました😊 本当は壁掛けにしたかったのですが後ろに扉があるのでスタンドにすることに✨ちょうどスタンドの位置が扉の縁?と一体化していて浮いているように見えます(笑) せっかく買ったテレビ台はどうするか検討中ですがとりあえずこの位置に💦引き出しも奥の方は取り出しにくくなりましたが開けることは出来るのでまぁいっかぁという感じです😅見た目スッキリした気がするので今のところ満足です💕 もうすぐ10連休ですね✨うちはそんなに予定がないので断捨離しようと意気込んでます!(旦那は全く乗り気じゃないようですが...) 皆さまステキな連休をお過ごしください❤️
charlapi
charlapi
3DK | 家族
mokoさんの実例写真
引っ越してくる前に使っていた一人暮らし用の小さいニトリの食器棚をアンティーク風にリメイク。 断捨離しようかと悩んでいた食器棚でしたがこの様に復活。 ガラス部分にセリアのガラスシートつけたら可愛くなりました。 食器棚の上に乗っているラックに何をディスプレイするか悩み中です。
引っ越してくる前に使っていた一人暮らし用の小さいニトリの食器棚をアンティーク風にリメイク。 断捨離しようかと悩んでいた食器棚でしたがこの様に復活。 ガラス部分にセリアのガラスシートつけたら可愛くなりました。 食器棚の上に乗っているラックに何をディスプレイするか悩み中です。
moko
moko
4LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
子供の成長とともに、靴が増えて玄関収納が満員御礼に。3COINSのハンギングバスケットや、セリアのラックで、極限までデッドスペースをなくし、ギリギリ収まりました。もう少し断捨離しようかな。
子供の成長とともに、靴が増えて玄関収納が満員御礼に。3COINSのハンギングバスケットや、セリアのラックで、極限までデッドスペースをなくし、ギリギリ収まりました。もう少し断捨離しようかな。
shioko
shioko
2LDK | 家族
nahhoさんの実例写真
やっぱりナチュラルが好き。 あ、トースター断捨離しようと、少しの間撤去しましたが、家族の猛反対にあいまして、続投しています(^-^;
やっぱりナチュラルが好き。 あ、トースター断捨離しようと、少しの間撤去しましたが、家族の猛反対にあいまして、続投しています(^-^;
nahho
nahho
3LDK | 家族
botanさんの実例写真
ダイニングテーブルから手の届く位置に食卓で使う調味料や取り皿、カトラリー類を収めています。 ティッシュもミニタオルもお醤油も、ハイ!と座りながら出すことが出来ます。 今日は少し整えて、小物も少し衣替え。手前左が春夏用、右側が秋冬にお世話になった箸置きたち。 本当は、この辺も断捨離しようと一年中使える無機質楕円をお迎えして、結局他は処分出来ずに増えただけという😅 それにしても今日は室内が24℃ですって! 冬はストーブや上着で凌げても、真夏はどうしようもないな…😫
ダイニングテーブルから手の届く位置に食卓で使う調味料や取り皿、カトラリー類を収めています。 ティッシュもミニタオルもお醤油も、ハイ!と座りながら出すことが出来ます。 今日は少し整えて、小物も少し衣替え。手前左が春夏用、右側が秋冬にお世話になった箸置きたち。 本当は、この辺も断捨離しようと一年中使える無機質楕円をお迎えして、結局他は処分出来ずに増えただけという😅 それにしても今日は室内が24℃ですって! 冬はストーブや上着で凌げても、真夏はどうしようもないな…😫
botan
botan
家族
tomoさんの実例写真
10年以上着なかったコートを断捨離しようとしたのですが、内側だけ残してムートン型に裁断しました😁
10年以上着なかったコートを断捨離しようとしたのですが、内側だけ残してムートン型に裁断しました😁
tomo
tomo
4LDK | 家族
p.tarooさんの実例写真
アクセサリーの為だけの引き出しをつくりたくてDiyしました! それにしてもつかってないピアスとか多いから断捨離しよう💦
アクセサリーの為だけの引き出しをつくりたくてDiyしました! それにしてもつかってないピアスとか多いから断捨離しよう💦
p.taroo
p.taroo
家族
kaerunoameriさんの実例写真
3.11 あの日のことを思い返したり この先のことを考えたり。 いつの間にかモノで溢れてしまうけれど、 シンプルなのがいちばんなんだよな。 ということで今日は引き出しの中を断捨離しようと思いますp(^_^)q
3.11 あの日のことを思い返したり この先のことを考えたり。 いつの間にかモノで溢れてしまうけれど、 シンプルなのがいちばんなんだよな。 ということで今日は引き出しの中を断捨離しようと思いますp(^_^)q
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
引っ越して4年。ずっと置いていた水切りカゴを断捨離しようかなぁと。 ないとスッキリだなー。 無印のステンレスバスケットは一時置きにしようかなぁ。 水切りカゴの水垢取りの手間と時間を考えると、断捨離候補。 主人も洗い物するから、まずは1週間お試し。
引っ越して4年。ずっと置いていた水切りカゴを断捨離しようかなぁと。 ないとスッキリだなー。 無印のステンレスバスケットは一時置きにしようかなぁ。 水切りカゴの水垢取りの手間と時間を考えると、断捨離候補。 主人も洗い物するから、まずは1週間お試し。
yuko
yuko
4LDK | 家族
shigimiさんの実例写真
キッチンにはニトリさんの物がいっぱい。 お鍋もケトルもいちご酢のガラス容器も。 これは耐熱ガラスなので 熱い物も入れられます。 カウンター下のカラボと中の籠もそうです。 ケトルにはパセリ、お鍋にはイタリアンパセリの鉢が入っています。 かなり使っていて、古くなったので、断捨離しようとしたけど、鉢カバーに使ってみました。 あっ、後ろの葉っぱのランチョンマットもニトリさんです。 買ったその日にいたずら猫のちびこにガリガリされました〜😭
キッチンにはニトリさんの物がいっぱい。 お鍋もケトルもいちご酢のガラス容器も。 これは耐熱ガラスなので 熱い物も入れられます。 カウンター下のカラボと中の籠もそうです。 ケトルにはパセリ、お鍋にはイタリアンパセリの鉢が入っています。 かなり使っていて、古くなったので、断捨離しようとしたけど、鉢カバーに使ってみました。 あっ、後ろの葉っぱのランチョンマットもニトリさんです。 買ったその日にいたずら猫のちびこにガリガリされました〜😭
shigimi
shigimi
mi-さんの実例写真
よく開きっぱなしになっているキッチンの収納。 いつも断捨離しようと思いつつ離れたとこから眺めてみました。
よく開きっぱなしになっているキッチンの収納。 いつも断捨離しようと思いつつ離れたとこから眺めてみました。
mi-
mi-
4LDK | 家族
cocoさんの実例写真
レトロで狭いキッチン。 意外と気に入ってる☆
レトロで狭いキッチン。 意外と気に入ってる☆
coco
coco
2DK | 一人暮らし
kikiさんの実例写真
かなり昔にお香にハマっていた時期があり、主に100均ですが、お出掛け先で見つけたり大好きな無印だったりでついつい買い溜めてしまい、かなりの量がありました😅 しっかり匂うのは苦手なので中央の階段手摺りで焚いて2階全体に行き渡らせるのがお気に入りでしたが、みゅう🐈が来て匂い系が使いづらくなってしまいました で、思い付いたのがトイレで使う!でした 臭い消しにもなって良かったのですが、コーンタイプは灰が固まってるのでトイレのゴミ箱にコロンと捨てられて面倒はなかったけど、棒タイプはそうはいかなくて… コーンタイプを1年4ヶ月ほど毎日使って先日使い切ったのを機にやめることにしました😆 使いたくて使ってるというより、トイレでしか使えないから仕方なく使ってる感じがしてきたのと、毎日使って飽きた感じもあって、旅行先のお土産とか高かったやつも沢山あるけど、なんか今は気分じゃない感じで😓 コロコロ気が変わるから高かったやつだけ残してガッサーと処分してしまおうかと思ってます とりあえず、お香台やらを撤去したらスッキリして今の気分はこっちなのが確認出来たので処分出来る気がします💪
かなり昔にお香にハマっていた時期があり、主に100均ですが、お出掛け先で見つけたり大好きな無印だったりでついつい買い溜めてしまい、かなりの量がありました😅 しっかり匂うのは苦手なので中央の階段手摺りで焚いて2階全体に行き渡らせるのがお気に入りでしたが、みゅう🐈が来て匂い系が使いづらくなってしまいました で、思い付いたのがトイレで使う!でした 臭い消しにもなって良かったのですが、コーンタイプは灰が固まってるのでトイレのゴミ箱にコロンと捨てられて面倒はなかったけど、棒タイプはそうはいかなくて… コーンタイプを1年4ヶ月ほど毎日使って先日使い切ったのを機にやめることにしました😆 使いたくて使ってるというより、トイレでしか使えないから仕方なく使ってる感じがしてきたのと、毎日使って飽きた感じもあって、旅行先のお土産とか高かったやつも沢山あるけど、なんか今は気分じゃない感じで😓 コロコロ気が変わるから高かったやつだけ残してガッサーと処分してしまおうかと思ってます とりあえず、お香台やらを撤去したらスッキリして今の気分はこっちなのが確認出来たので処分出来る気がします💪
kiki
kiki
家族
hana.Sさんの実例写真
棚の本がまたパンパンになってきました。。 ので、読まない本断捨離しようかと思います。。下のボックスには旦那さんの漫画がギッシリーーー。。
棚の本がまたパンパンになってきました。。 ので、読まない本断捨離しようかと思います。。下のボックスには旦那さんの漫画がギッシリーーー。。
hana.S
hana.S
2LDK | 家族
pyyyoさんの実例写真
ダイソーのかわいいボウル🥣🥣🥣 先週くらいから新商品コーナーに並んでいました。 となりのオーバル型のカレーパスタ用のお皿と似ていてつい…笑 ムーミン柄のボウルを断捨離しようかなと思いつつ、下の曇りガラスの戸棚にそっとしまいました。 …断捨離できない人w
ダイソーのかわいいボウル🥣🥣🥣 先週くらいから新商品コーナーに並んでいました。 となりのオーバル型のカレーパスタ用のお皿と似ていてつい…笑 ムーミン柄のボウルを断捨離しようかなと思いつつ、下の曇りガラスの戸棚にそっとしまいました。 …断捨離できない人w
pyyyo
pyyyo
家族
もっと見る

断捨離しようかなの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ