試行錯誤を繰り返し…

474枚の部屋写真から49枚をセレクト
micoさんの実例写真
コツコツと作っていたマクラメが数できてきたのでリビングの垂れ壁に付けました(^^) テレビ裏の壁紙は、10年前に壁紙屋本舗さんの店舗に行った時に一目惚れしたティンタイル風壁紙😊 旦那を説得して去年貼り替え👍
コツコツと作っていたマクラメが数できてきたのでリビングの垂れ壁に付けました(^^) テレビ裏の壁紙は、10年前に壁紙屋本舗さんの店舗に行った時に一目惚れしたティンタイル風壁紙😊 旦那を説得して去年貼り替え👍
mico
mico
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
ブログにまとめていきます☺︎ アトリエ模様替えレポ〜壁&デスク編 http://s.ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12203505353.html
ブログにまとめていきます☺︎ アトリエ模様替えレポ〜壁&デスク編 http://s.ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12203505353.html
yupinoko
yupinoko
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
理屈よりカラダで覚えるタイプ。 思うままに試作試作試作、、、。 自分のカワイイ!に出会えた瞬間がシアワセ。 (  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
理屈よりカラダで覚えるタイプ。 思うままに試作試作試作、、、。 自分のカワイイ!に出会えた瞬間がシアワセ。 (  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
クッションフロアを敷いて、グリーンを載せていた台とテレビ台を入れ替えたら全〜然しっくりこなくなり( ;゚³゚);、あれやこれや配置替えしたり、棚板や窓枠を塗りかえたりしてました(×∀×;
クッションフロアを敷いて、グリーンを載せていた台とテレビ台を入れ替えたら全〜然しっくりこなくなり( ;゚³゚);、あれやこれや配置替えしたり、棚板や窓枠を塗りかえたりしてました(×∀×;
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
オープンラック¥2,499
日替わり企画 水曜日。 好きなコト。 1. 模様替え 頭の中でイメージして思いつくとすぐやりたい。 2.間取り図見ること 広告で入る不動産のチラシや フリーペーパーもわざわざもらってきて、もし住んだらを空想するのが好き 3. RoomClipでみんなの家のレイアウトやインテリアをを見ること💕 pic2枚目以降は 徐々に古い方へ 全部は入らないので、 2枚目 2021年6月前後 3枚目 2021年1月前後 4枚目 2020年8月(引越しすぐ)前後 ぐらいのもの〜
日替わり企画 水曜日。 好きなコト。 1. 模様替え 頭の中でイメージして思いつくとすぐやりたい。 2.間取り図見ること 広告で入る不動産のチラシや フリーペーパーもわざわざもらってきて、もし住んだらを空想するのが好き 3. RoomClipでみんなの家のレイアウトやインテリアをを見ること💕 pic2枚目以降は 徐々に古い方へ 全部は入らないので、 2枚目 2021年6月前後 3枚目 2021年1月前後 4枚目 2020年8月(引越しすぐ)前後 ぐらいのもの〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
TSUYOSHI.さんの実例写真
ソファーの位置を変えたり試行錯誤中。
ソファーの位置を変えたり試行錯誤中。
TSUYOSHI.
TSUYOSHI.
2LDK | 家族
kosame33さんの実例写真
いつからやり出したかな? 忘れたけど、遅めだったのは確か😅 やり方間違えてるのかな? なかなか大きくならないけど、 咲くのが楽しみだなぁ😊
いつからやり出したかな? 忘れたけど、遅めだったのは確か😅 やり方間違えてるのかな? なかなか大きくならないけど、 咲くのが楽しみだなぁ😊
kosame33
kosame33
家族
riseruさんの実例写真
ウンべさんも 春を感じて 新芽が 続々出てきました〜✨️
ウンべさんも 春を感じて 新芽が 続々出てきました〜✨️
riseru
riseru
家族
akiさんの実例写真
aki
aki
1K | 一人暮らし
mikasa34さんの実例写真
モンステラ。かなり大きくなったけど、そろそろ剪定が必要かな〜
モンステラ。かなり大きくなったけど、そろそろ剪定が必要かな〜
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
yukkki0610さんの実例写真
後付のキャビネットをつけて食器棚の高さを出しました。狭いマンションキッチンはほんとに工夫が必要で、なんとなく、もっとほんとはこうしたい、の繰り返し。
後付のキャビネットをつけて食器棚の高さを出しました。狭いマンションキッチンはほんとに工夫が必要で、なんとなく、もっとほんとはこうしたい、の繰り返し。
yukkki0610
yukkki0610
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
新しい多肉ちゃんをお迎えしました☘️ このところの暑さで焦げてしまったり溶けてしまったり根腐れを起こしたりを繰り返し、寄せ植えしたばかりの鉢も解体せざるを得なくなりました😭 水やりしても乾きが悪く、それを改善するため鉢底石を鉢の3分の2くらいに増やし土の量を減らして再チャレンジです😅⛱️ エケベリアのいくつかはお一人様で植え替えました🌱 お迎えしたての苗もお一人様コースです🌵 土、鉢、水やり、遮光、風通し、全部全部悩ましい💦 春はあんなにウキウキしてたのにな😱
新しい多肉ちゃんをお迎えしました☘️ このところの暑さで焦げてしまったり溶けてしまったり根腐れを起こしたりを繰り返し、寄せ植えしたばかりの鉢も解体せざるを得なくなりました😭 水やりしても乾きが悪く、それを改善するため鉢底石を鉢の3分の2くらいに増やし土の量を減らして再チャレンジです😅⛱️ エケベリアのいくつかはお一人様で植え替えました🌱 お迎えしたての苗もお一人様コースです🌵 土、鉢、水やり、遮光、風通し、全部全部悩ましい💦 春はあんなにウキウキしてたのにな😱
mei
mei
3LDK | 家族
RKmamaさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室、なかなかスッキリ収納出来ず、試行錯誤を繰り返し、紙袋収納に辿り着きました🥕 何だか見た目も可愛く、気に入っています
冷蔵庫の野菜室、なかなかスッキリ収納出来ず、試行錯誤を繰り返し、紙袋収納に辿り着きました🥕 何だか見た目も可愛く、気に入っています
RKmama
RKmama
4LDK | 家族
alpha-sさんの実例写真
プラスチック製の安価な時計をデコしましたよー。
プラスチック製の安価な時計をデコしましたよー。
alpha-s
alpha-s
家族
Sayoさんの実例写真
色々試行錯誤 この間形に落ち着いて5年くらいたちます
色々試行錯誤 この間形に落ち着いて5年くらいたちます
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
ラグやマットが編みたい……。 厚めに仕上げたくて、太い毛糸でも何枚か編んでみましたが……思う様な硬さや重みが出ません💧 思いついて、ロープに編み編みしてます😂 毛糸だけより硬さは出ます🧶 でも、糸を変えたりすると、ソコが悪目立ち🙄 編み編みより、織る方が良いのかな……とか奮闘中🌈🌈🌈✨ いつか、理想に近いマットが出来ますよぉに😌
ラグやマットが編みたい……。 厚めに仕上げたくて、太い毛糸でも何枚か編んでみましたが……思う様な硬さや重みが出ません💧 思いついて、ロープに編み編みしてます😂 毛糸だけより硬さは出ます🧶 でも、糸を変えたりすると、ソコが悪目立ち🙄 編み編みより、織る方が良いのかな……とか奮闘中🌈🌈🌈✨ いつか、理想に近いマットが出来ますよぉに😌
happy
happy
家族
Laylaさんの実例写真
Layla
Layla
1LDK | 一人暮らし
tawashiさんの実例写真
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
tawashi
tawashi
家族
xxxakyxxxさんの実例写真
リビング模様替え第2段✨ テレビの前にソファーを出したら、旦那に「絶対俺座らん位置やん」みたいに言われたので、ソファーはもとに戻してこたつテーブルをちょっと前に出しました(*゚∀゚) それでいて、テレビ前の広いスペースは確保!! ついでに、キャラパッチワーク額をこっちに。 でもまだまだ改良の余地が(-_-;) 旦那グッズ(毛抜き、鏡、綿棒とか)を旦那が普段座ってる場所の手に届く範囲にないと絶対文句を言われるので、その調整が一番面倒です( 。゚Д゚。)
リビング模様替え第2段✨ テレビの前にソファーを出したら、旦那に「絶対俺座らん位置やん」みたいに言われたので、ソファーはもとに戻してこたつテーブルをちょっと前に出しました(*゚∀゚) それでいて、テレビ前の広いスペースは確保!! ついでに、キャラパッチワーク額をこっちに。 でもまだまだ改良の余地が(-_-;) 旦那グッズ(毛抜き、鏡、綿棒とか)を旦那が普段座ってる場所の手に届く範囲にないと絶対文句を言われるので、その調整が一番面倒です( 。゚Д゚。)
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
mikiさんの実例写真
クッションカバーを冬用にチェンジ😊 ソファーのカバーも欲しいんだけど、今年もまたこのままになるかなぁ😢
クッションカバーを冬用にチェンジ😊 ソファーのカバーも欲しいんだけど、今年もまたこのままになるかなぁ😢
miki
miki
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
好きな部屋で暮らす* 双子のおチビ達がイタズラ真っ盛りなので少しだけ模様替えしました! 危なくないように、でも好きなものは飾りたいので試行錯誤しながら毎日部屋とにらめっこ.. 成長と共にお部屋も日々進化しています。
好きな部屋で暮らす* 双子のおチビ達がイタズラ真っ盛りなので少しだけ模様替えしました! 危なくないように、でも好きなものは飾りたいので試行錯誤しながら毎日部屋とにらめっこ.. 成長と共にお部屋も日々進化しています。
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
玄関扉リメイク🚪 元々は黒い扉でしたが、傷が多くなったためイメチェン✨ DAISOのヘリボーン柄リメイクシート5枚で出来ました^ ^
玄関扉リメイク🚪 元々は黒い扉でしたが、傷が多くなったためイメチェン✨ DAISOのヘリボーン柄リメイクシート5枚で出来ました^ ^
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
ブランケット・毛布¥13,800
お気に入りソファだけど、子供が飛び降りて遊ぶので、部屋の隅へ。 机もこたつなのに、子供が転んで危ないので、来客時の机として出すだけ。 子供の成長に合わせて、試行錯誤の模様替え。 楽しいけれど、ハラハラすることが多くて、心臓に悪い・・。 また、おでこぶつけてるし・・悩
お気に入りソファだけど、子供が飛び降りて遊ぶので、部屋の隅へ。 机もこたつなのに、子供が転んで危ないので、来客時の机として出すだけ。 子供の成長に合わせて、試行錯誤の模様替え。 楽しいけれど、ハラハラすることが多くて、心臓に悪い・・。 また、おでこぶつけてるし・・悩
michi
michi
家族
heeさんの実例写真
全く変化がわからないと思うけど ソファベッドのマットの高さを 低くしました(Φ∀Φ) ←わかるかーーい ソファカバーがたるんでシワになるのが アホなくらい嫌で 5回ぐらい試行錯誤を繰り返し(笑) 誰にもわからない自己満マットに 変身〜🤣 もうたるまない! シワにならない(ΦДΦ)!‥はず(笑)
全く変化がわからないと思うけど ソファベッドのマットの高さを 低くしました(Φ∀Φ) ←わかるかーーい ソファカバーがたるんでシワになるのが アホなくらい嫌で 5回ぐらい試行錯誤を繰り返し(笑) 誰にもわからない自己満マットに 変身〜🤣 もうたるまない! シワにならない(ΦДΦ)!‥はず(笑)
hee
hee
naturalさんの実例写真
こんばんは* 洗面台の下収納の見直しをしました。 何度も出したりしまったりを繰り返しいろんなケースに変えてみたり笑 3日間くらいどーやろうな??と考えて ようやく納得な形になりました😅 引き出しの方にはコンタクトのストック、アイマスク、糸ようじやコットンのストック、ホッカイロが入ってます。
こんばんは* 洗面台の下収納の見直しをしました。 何度も出したりしまったりを繰り返しいろんなケースに変えてみたり笑 3日間くらいどーやろうな??と考えて ようやく納得な形になりました😅 引き出しの方にはコンタクトのストック、アイマスク、糸ようじやコットンのストック、ホッカイロが入ってます。
natural
natural
3LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
試行錯誤、紆余曲折。 ♣️今日の作業(記録用) シーラー⇨水性ペイント2度塗り = ハゲる プリント合板のドア、天敵。 ◆検証中 ・水性ペイントのあとウレタンニスで保護 ・シーラーのあと、ミッチャクロン⇨水性ペイント ・直接ミッチャクロン⇨水性ペイント ・ヤスリかけ⇨水性ペイント ちっとも進まない… サクッとDIYしているRCの諸先輩方が恐ろしく遠い存在です。 独り言なのでスルーでお願いしやす。
試行錯誤、紆余曲折。 ♣️今日の作業(記録用) シーラー⇨水性ペイント2度塗り = ハゲる プリント合板のドア、天敵。 ◆検証中 ・水性ペイントのあとウレタンニスで保護 ・シーラーのあと、ミッチャクロン⇨水性ペイント ・直接ミッチャクロン⇨水性ペイント ・ヤスリかけ⇨水性ペイント ちっとも進まない… サクッとDIYしているRCの諸先輩方が恐ろしく遠い存在です。 独り言なのでスルーでお願いしやす。
necomura
necomura
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
人体実験は本人が張り切ってやる 未だ冷めやらぬ手作りスキンケア グリセリン、オリブ油、ワセリンと精油かアロマオイルでクリームを作ってみたい! ただド素人が作るもんで配合なんかワカンネw と言うことで2種作ってみた 一個はワセリンが8割でオリブ油、グリセリンが1、1でアロマラズベリー 2個目はワセリン6.5でオリブ油2.5位でグリセリン1?くらいでアロマの名前忘れた汗 結果は3枚目 ワセリン8のやつ ちょー重いクリームになったわ しわっシワになる真冬に使いたい けど重いだけあったのか防水力はある 風呂入っても防水してて仕方なくクレンジングしたくらい アロマの香りは薄めになってしまった 4枚目はワセリン6.5のやつ うーんまだ重いかなー オリブ油5くらいでワセリン少なめの方がいーのかなー 香りはラズベリーだけど匂いは飛ばなかった いいカホリ♡ 風呂で洗顔したあとこのワセリンを塗りたくって蒸しタオルで蒸したあとそのタオルでワセリン拭いて体拭いた時は顔のつっぱりはなかったからこんな使い方があたしには合ってるんかなぁ? メイクのりも違ったしなぁ まーあれよ 皆は市販で買った方がいーよ?笑 市販じゃ物足りない人が手作り沼に行き着いて沼ってアブアブしてるんだろうからね(泣)
人体実験は本人が張り切ってやる 未だ冷めやらぬ手作りスキンケア グリセリン、オリブ油、ワセリンと精油かアロマオイルでクリームを作ってみたい! ただド素人が作るもんで配合なんかワカンネw と言うことで2種作ってみた 一個はワセリンが8割でオリブ油、グリセリンが1、1でアロマラズベリー 2個目はワセリン6.5でオリブ油2.5位でグリセリン1?くらいでアロマの名前忘れた汗 結果は3枚目 ワセリン8のやつ ちょー重いクリームになったわ しわっシワになる真冬に使いたい けど重いだけあったのか防水力はある 風呂入っても防水してて仕方なくクレンジングしたくらい アロマの香りは薄めになってしまった 4枚目はワセリン6.5のやつ うーんまだ重いかなー オリブ油5くらいでワセリン少なめの方がいーのかなー 香りはラズベリーだけど匂いは飛ばなかった いいカホリ♡ 風呂で洗顔したあとこのワセリンを塗りたくって蒸しタオルで蒸したあとそのタオルでワセリン拭いて体拭いた時は顔のつっぱりはなかったからこんな使い方があたしには合ってるんかなぁ? メイクのりも違ったしなぁ まーあれよ 皆は市販で買った方がいーよ?笑 市販じゃ物足りない人が手作り沼に行き着いて沼ってアブアブしてるんだろうからね(泣)
asa
asa
家族
もっと見る

試行錯誤を繰り返し…の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

試行錯誤を繰り返し…

474枚の部屋写真から49枚をセレクト
micoさんの実例写真
コツコツと作っていたマクラメが数できてきたのでリビングの垂れ壁に付けました(^^) テレビ裏の壁紙は、10年前に壁紙屋本舗さんの店舗に行った時に一目惚れしたティンタイル風壁紙😊 旦那を説得して去年貼り替え👍
コツコツと作っていたマクラメが数できてきたのでリビングの垂れ壁に付けました(^^) テレビ裏の壁紙は、10年前に壁紙屋本舗さんの店舗に行った時に一目惚れしたティンタイル風壁紙😊 旦那を説得して去年貼り替え👍
mico
mico
4LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
ブログにまとめていきます☺︎ アトリエ模様替えレポ〜壁&デスク編 http://s.ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12203505353.html
ブログにまとめていきます☺︎ アトリエ模様替えレポ〜壁&デスク編 http://s.ameblo.jp/yupinoko-happy-home/entry-12203505353.html
yupinoko
yupinoko
家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
理屈よりカラダで覚えるタイプ。 思うままに試作試作試作、、、。 自分のカワイイ!に出会えた瞬間がシアワセ。 (  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
理屈よりカラダで覚えるタイプ。 思うままに試作試作試作、、、。 自分のカワイイ!に出会えた瞬間がシアワセ。 (  ்́ॢꇴ ்̀ॢ)♡
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
クッションフロアを敷いて、グリーンを載せていた台とテレビ台を入れ替えたら全〜然しっくりこなくなり( ;゚³゚);、あれやこれや配置替えしたり、棚板や窓枠を塗りかえたりしてました(×∀×;
クッションフロアを敷いて、グリーンを載せていた台とテレビ台を入れ替えたら全〜然しっくりこなくなり( ;゚³゚);、あれやこれや配置替えしたり、棚板や窓枠を塗りかえたりしてました(×∀×;
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
オープンラック¥2,499
日替わり企画 水曜日。 好きなコト。 1. 模様替え 頭の中でイメージして思いつくとすぐやりたい。 2.間取り図見ること 広告で入る不動産のチラシや フリーペーパーもわざわざもらってきて、もし住んだらを空想するのが好き 3. RoomClipでみんなの家のレイアウトやインテリアをを見ること💕 pic2枚目以降は 徐々に古い方へ 全部は入らないので、 2枚目 2021年6月前後 3枚目 2021年1月前後 4枚目 2020年8月(引越しすぐ)前後 ぐらいのもの〜
日替わり企画 水曜日。 好きなコト。 1. 模様替え 頭の中でイメージして思いつくとすぐやりたい。 2.間取り図見ること 広告で入る不動産のチラシや フリーペーパーもわざわざもらってきて、もし住んだらを空想するのが好き 3. RoomClipでみんなの家のレイアウトやインテリアをを見ること💕 pic2枚目以降は 徐々に古い方へ 全部は入らないので、 2枚目 2021年6月前後 3枚目 2021年1月前後 4枚目 2020年8月(引越しすぐ)前後 ぐらいのもの〜
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
TSUYOSHI.さんの実例写真
ソファーの位置を変えたり試行錯誤中。
ソファーの位置を変えたり試行錯誤中。
TSUYOSHI.
TSUYOSHI.
2LDK | 家族
kosame33さんの実例写真
いつからやり出したかな? 忘れたけど、遅めだったのは確か😅 やり方間違えてるのかな? なかなか大きくならないけど、 咲くのが楽しみだなぁ😊
いつからやり出したかな? 忘れたけど、遅めだったのは確か😅 やり方間違えてるのかな? なかなか大きくならないけど、 咲くのが楽しみだなぁ😊
kosame33
kosame33
家族
riseruさんの実例写真
ウンべさんも 春を感じて 新芽が 続々出てきました〜✨️
ウンべさんも 春を感じて 新芽が 続々出てきました〜✨️
riseru
riseru
家族
akiさんの実例写真
aki
aki
1K | 一人暮らし
mikasa34さんの実例写真
モンステラ。かなり大きくなったけど、そろそろ剪定が必要かな〜
モンステラ。かなり大きくなったけど、そろそろ剪定が必要かな〜
mikasa34
mikasa34
3LDK | 家族
yukkki0610さんの実例写真
後付のキャビネットをつけて食器棚の高さを出しました。狭いマンションキッチンはほんとに工夫が必要で、なんとなく、もっとほんとはこうしたい、の繰り返し。
後付のキャビネットをつけて食器棚の高さを出しました。狭いマンションキッチンはほんとに工夫が必要で、なんとなく、もっとほんとはこうしたい、の繰り返し。
yukkki0610
yukkki0610
3LDK | 家族
meiさんの実例写真
新しい多肉ちゃんをお迎えしました☘️ このところの暑さで焦げてしまったり溶けてしまったり根腐れを起こしたりを繰り返し、寄せ植えしたばかりの鉢も解体せざるを得なくなりました😭 水やりしても乾きが悪く、それを改善するため鉢底石を鉢の3分の2くらいに増やし土の量を減らして再チャレンジです😅⛱️ エケベリアのいくつかはお一人様で植え替えました🌱 お迎えしたての苗もお一人様コースです🌵 土、鉢、水やり、遮光、風通し、全部全部悩ましい💦 春はあんなにウキウキしてたのにな😱
新しい多肉ちゃんをお迎えしました☘️ このところの暑さで焦げてしまったり溶けてしまったり根腐れを起こしたりを繰り返し、寄せ植えしたばかりの鉢も解体せざるを得なくなりました😭 水やりしても乾きが悪く、それを改善するため鉢底石を鉢の3分の2くらいに増やし土の量を減らして再チャレンジです😅⛱️ エケベリアのいくつかはお一人様で植え替えました🌱 お迎えしたての苗もお一人様コースです🌵 土、鉢、水やり、遮光、風通し、全部全部悩ましい💦 春はあんなにウキウキしてたのにな😱
mei
mei
3LDK | 家族
RKmamaさんの実例写真
冷蔵庫の野菜室、なかなかスッキリ収納出来ず、試行錯誤を繰り返し、紙袋収納に辿り着きました🥕 何だか見た目も可愛く、気に入っています
冷蔵庫の野菜室、なかなかスッキリ収納出来ず、試行錯誤を繰り返し、紙袋収納に辿り着きました🥕 何だか見た目も可愛く、気に入っています
RKmama
RKmama
4LDK | 家族
alpha-sさんの実例写真
プラスチック製の安価な時計をデコしましたよー。
プラスチック製の安価な時計をデコしましたよー。
alpha-s
alpha-s
家族
Sayoさんの実例写真
色々試行錯誤 この間形に落ち着いて5年くらいたちます
色々試行錯誤 この間形に落ち着いて5年くらいたちます
Sayo
Sayo
4LDK | 家族
happyさんの実例写真
ラグやマットが編みたい……。 厚めに仕上げたくて、太い毛糸でも何枚か編んでみましたが……思う様な硬さや重みが出ません💧 思いついて、ロープに編み編みしてます😂 毛糸だけより硬さは出ます🧶 でも、糸を変えたりすると、ソコが悪目立ち🙄 編み編みより、織る方が良いのかな……とか奮闘中🌈🌈🌈✨ いつか、理想に近いマットが出来ますよぉに😌
ラグやマットが編みたい……。 厚めに仕上げたくて、太い毛糸でも何枚か編んでみましたが……思う様な硬さや重みが出ません💧 思いついて、ロープに編み編みしてます😂 毛糸だけより硬さは出ます🧶 でも、糸を変えたりすると、ソコが悪目立ち🙄 編み編みより、織る方が良いのかな……とか奮闘中🌈🌈🌈✨ いつか、理想に近いマットが出来ますよぉに😌
happy
happy
家族
Laylaさんの実例写真
Layla
Layla
1LDK | 一人暮らし
tawashiさんの実例写真
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
洗濯機周りの収納は、試行錯誤を繰り返して今の状態に落ち着きました。可動棚の左側には家族各々のパジャマ入れBOX&タオル、右側はパジャマ予備、靴下・ハンカチ等、洗濯ネット・洗剤です。 ドラム式に変えた時、一時期洗濯機とタンスの場所を入れ替えていました(洗濯機が前に出るので)が、やはりお風呂上がりの動線が悪くてモヤモヤしたので今の位置に戻しました!動線は大事ですね!
tawashi
tawashi
家族
xxxakyxxxさんの実例写真
リビング模様替え第2段✨ テレビの前にソファーを出したら、旦那に「絶対俺座らん位置やん」みたいに言われたので、ソファーはもとに戻してこたつテーブルをちょっと前に出しました(*゚∀゚) それでいて、テレビ前の広いスペースは確保!! ついでに、キャラパッチワーク額をこっちに。 でもまだまだ改良の余地が(-_-;) 旦那グッズ(毛抜き、鏡、綿棒とか)を旦那が普段座ってる場所の手に届く範囲にないと絶対文句を言われるので、その調整が一番面倒です( 。゚Д゚。)
リビング模様替え第2段✨ テレビの前にソファーを出したら、旦那に「絶対俺座らん位置やん」みたいに言われたので、ソファーはもとに戻してこたつテーブルをちょっと前に出しました(*゚∀゚) それでいて、テレビ前の広いスペースは確保!! ついでに、キャラパッチワーク額をこっちに。 でもまだまだ改良の余地が(-_-;) 旦那グッズ(毛抜き、鏡、綿棒とか)を旦那が普段座ってる場所の手に届く範囲にないと絶対文句を言われるので、その調整が一番面倒です( 。゚Д゚。)
xxxakyxxx
xxxakyxxx
家族
mikiさんの実例写真
クッションカバーを冬用にチェンジ😊 ソファーのカバーも欲しいんだけど、今年もまたこのままになるかなぁ😢
クッションカバーを冬用にチェンジ😊 ソファーのカバーも欲しいんだけど、今年もまたこのままになるかなぁ😢
miki
miki
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
好きな部屋で暮らす* 双子のおチビ達がイタズラ真っ盛りなので少しだけ模様替えしました! 危なくないように、でも好きなものは飾りたいので試行錯誤しながら毎日部屋とにらめっこ.. 成長と共にお部屋も日々進化しています。
好きな部屋で暮らす* 双子のおチビ達がイタズラ真っ盛りなので少しだけ模様替えしました! 危なくないように、でも好きなものは飾りたいので試行錯誤しながら毎日部屋とにらめっこ.. 成長と共にお部屋も日々進化しています。
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
rilakkumamaさんの実例写真
玄関扉リメイク🚪 元々は黒い扉でしたが、傷が多くなったためイメチェン✨ DAISOのヘリボーン柄リメイクシート5枚で出来ました^ ^
玄関扉リメイク🚪 元々は黒い扉でしたが、傷が多くなったためイメチェン✨ DAISOのヘリボーン柄リメイクシート5枚で出来ました^ ^
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
michiさんの実例写真
ブランケット・毛布¥13,800
お気に入りソファだけど、子供が飛び降りて遊ぶので、部屋の隅へ。 机もこたつなのに、子供が転んで危ないので、来客時の机として出すだけ。 子供の成長に合わせて、試行錯誤の模様替え。 楽しいけれど、ハラハラすることが多くて、心臓に悪い・・。 また、おでこぶつけてるし・・悩
お気に入りソファだけど、子供が飛び降りて遊ぶので、部屋の隅へ。 机もこたつなのに、子供が転んで危ないので、来客時の机として出すだけ。 子供の成長に合わせて、試行錯誤の模様替え。 楽しいけれど、ハラハラすることが多くて、心臓に悪い・・。 また、おでこぶつけてるし・・悩
michi
michi
家族
heeさんの実例写真
全く変化がわからないと思うけど ソファベッドのマットの高さを 低くしました(Φ∀Φ) ←わかるかーーい ソファカバーがたるんでシワになるのが アホなくらい嫌で 5回ぐらい試行錯誤を繰り返し(笑) 誰にもわからない自己満マットに 変身〜🤣 もうたるまない! シワにならない(ΦДΦ)!‥はず(笑)
全く変化がわからないと思うけど ソファベッドのマットの高さを 低くしました(Φ∀Φ) ←わかるかーーい ソファカバーがたるんでシワになるのが アホなくらい嫌で 5回ぐらい試行錯誤を繰り返し(笑) 誰にもわからない自己満マットに 変身〜🤣 もうたるまない! シワにならない(ΦДΦ)!‥はず(笑)
hee
hee
naturalさんの実例写真
こんばんは* 洗面台の下収納の見直しをしました。 何度も出したりしまったりを繰り返しいろんなケースに変えてみたり笑 3日間くらいどーやろうな??と考えて ようやく納得な形になりました😅 引き出しの方にはコンタクトのストック、アイマスク、糸ようじやコットンのストック、ホッカイロが入ってます。
こんばんは* 洗面台の下収納の見直しをしました。 何度も出したりしまったりを繰り返しいろんなケースに変えてみたり笑 3日間くらいどーやろうな??と考えて ようやく納得な形になりました😅 引き出しの方にはコンタクトのストック、アイマスク、糸ようじやコットンのストック、ホッカイロが入ってます。
natural
natural
3LDK | 家族
necomuraさんの実例写真
試行錯誤、紆余曲折。 ♣️今日の作業(記録用) シーラー⇨水性ペイント2度塗り = ハゲる プリント合板のドア、天敵。 ◆検証中 ・水性ペイントのあとウレタンニスで保護 ・シーラーのあと、ミッチャクロン⇨水性ペイント ・直接ミッチャクロン⇨水性ペイント ・ヤスリかけ⇨水性ペイント ちっとも進まない… サクッとDIYしているRCの諸先輩方が恐ろしく遠い存在です。 独り言なのでスルーでお願いしやす。
試行錯誤、紆余曲折。 ♣️今日の作業(記録用) シーラー⇨水性ペイント2度塗り = ハゲる プリント合板のドア、天敵。 ◆検証中 ・水性ペイントのあとウレタンニスで保護 ・シーラーのあと、ミッチャクロン⇨水性ペイント ・直接ミッチャクロン⇨水性ペイント ・ヤスリかけ⇨水性ペイント ちっとも進まない… サクッとDIYしているRCの諸先輩方が恐ろしく遠い存在です。 独り言なのでスルーでお願いしやす。
necomura
necomura
3LDK | 家族
asaさんの実例写真
人体実験は本人が張り切ってやる 未だ冷めやらぬ手作りスキンケア グリセリン、オリブ油、ワセリンと精油かアロマオイルでクリームを作ってみたい! ただド素人が作るもんで配合なんかワカンネw と言うことで2種作ってみた 一個はワセリンが8割でオリブ油、グリセリンが1、1でアロマラズベリー 2個目はワセリン6.5でオリブ油2.5位でグリセリン1?くらいでアロマの名前忘れた汗 結果は3枚目 ワセリン8のやつ ちょー重いクリームになったわ しわっシワになる真冬に使いたい けど重いだけあったのか防水力はある 風呂入っても防水してて仕方なくクレンジングしたくらい アロマの香りは薄めになってしまった 4枚目はワセリン6.5のやつ うーんまだ重いかなー オリブ油5くらいでワセリン少なめの方がいーのかなー 香りはラズベリーだけど匂いは飛ばなかった いいカホリ♡ 風呂で洗顔したあとこのワセリンを塗りたくって蒸しタオルで蒸したあとそのタオルでワセリン拭いて体拭いた時は顔のつっぱりはなかったからこんな使い方があたしには合ってるんかなぁ? メイクのりも違ったしなぁ まーあれよ 皆は市販で買った方がいーよ?笑 市販じゃ物足りない人が手作り沼に行き着いて沼ってアブアブしてるんだろうからね(泣)
人体実験は本人が張り切ってやる 未だ冷めやらぬ手作りスキンケア グリセリン、オリブ油、ワセリンと精油かアロマオイルでクリームを作ってみたい! ただド素人が作るもんで配合なんかワカンネw と言うことで2種作ってみた 一個はワセリンが8割でオリブ油、グリセリンが1、1でアロマラズベリー 2個目はワセリン6.5でオリブ油2.5位でグリセリン1?くらいでアロマの名前忘れた汗 結果は3枚目 ワセリン8のやつ ちょー重いクリームになったわ しわっシワになる真冬に使いたい けど重いだけあったのか防水力はある 風呂入っても防水してて仕方なくクレンジングしたくらい アロマの香りは薄めになってしまった 4枚目はワセリン6.5のやつ うーんまだ重いかなー オリブ油5くらいでワセリン少なめの方がいーのかなー 香りはラズベリーだけど匂いは飛ばなかった いいカホリ♡ 風呂で洗顔したあとこのワセリンを塗りたくって蒸しタオルで蒸したあとそのタオルでワセリン拭いて体拭いた時は顔のつっぱりはなかったからこんな使い方があたしには合ってるんかなぁ? メイクのりも違ったしなぁ まーあれよ 皆は市販で買った方がいーよ?笑 市販じゃ物足りない人が手作り沼に行き着いて沼ってアブアブしてるんだろうからね(泣)
asa
asa
家族
もっと見る

試行錯誤を繰り返し…の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ