大掃除 洗濯機の下掃除

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
suzuさんの実例写真
洗濯機下を中心にお掃除をしました。 洗濯機をスライド台に乗せてあるので、移動が簡単です。お掃除がとってもラクにできます。 また、排水ホースをラップで巻いているので、ホースの溝に埃がたまらずいつまでもキレイです。
洗濯機下を中心にお掃除をしました。 洗濯機をスライド台に乗せてあるので、移動が簡単です。お掃除がとってもラクにできます。 また、排水ホースをラップで巻いているので、ホースの溝に埃がたまらずいつまでもキレイです。
suzu
suzu
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
☆イベント参加☆ 洗濯機の下と周りを大掃除。 かんたんマイペットとダイソーの隙間らくらくハンディワイパーにクイックルワイパーのシートを付けて埃と汚れ取り。 特に奥の方が、壁との距離が狭く、なかなか大変でしたが、めっちゃ埃がとれて、スッキリ!
☆イベント参加☆ 洗濯機の下と周りを大掃除。 かんたんマイペットとダイソーの隙間らくらくハンディワイパーにクイックルワイパーのシートを付けて埃と汚れ取り。 特に奥の方が、壁との距離が狭く、なかなか大変でしたが、めっちゃ埃がとれて、スッキリ!
meru
meru
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
tomo
tomo
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
旦那がお休みなので洗濯機を動かしてもらい、洗濯機下をお掃除。引越し以来のお掃除なので、かれこれ一年半ぶり(^^;; えげつない埃の量にびっくりしました。 排水溝はパイプクリーナーですっきり!
旦那がお休みなので洗濯機を動かしてもらい、洗濯機下をお掃除。引越し以来のお掃除なので、かれこれ一年半ぶり(^^;; えげつない埃の量にびっくりしました。 排水溝はパイプクリーナーですっきり!
machi
machi
家族
acoさんの実例写真
洗濯機下の汚れ。暫く掃除してなかったから汚れが酷く、後回しにしてましたが。。 お気に入りのモップなどは使う気になれず、フローリング用のドライシートを手に巻きつけて、ゴムで固定して、ささーっと。ある程度綺麗になったら、薄めた洗剤をつけた雑巾で拭きあげて、ピカピカ! 洗濯槽の細かいところはハケと筆と歯ブラシで。綺麗になると気持ちがいいですね!
洗濯機下の汚れ。暫く掃除してなかったから汚れが酷く、後回しにしてましたが。。 お気に入りのモップなどは使う気になれず、フローリング用のドライシートを手に巻きつけて、ゴムで固定して、ささーっと。ある程度綺麗になったら、薄めた洗剤をつけた雑巾で拭きあげて、ピカピカ! 洗濯槽の細かいところはハケと筆と歯ブラシで。綺麗になると気持ちがいいですね!
aco
aco
2LDK | 一人暮らし
bonapetiさんの実例写真
ダスキンモップララで大掃除❣️ 洗濯機の下の隙間にも楽々入り込んでホコリを絡め取ります💪(すごいホコリ👀💦) シートと違って、掃除機でホコリを吸い取ってリセットできます✨
ダスキンモップララで大掃除❣️ 洗濯機の下の隙間にも楽々入り込んでホコリを絡め取ります💪(すごいホコリ👀💦) シートと違って、掃除機でホコリを吸い取ってリセットできます✨
bonapeti
bonapeti
家族
rinaさんの実例写真
大掃除で洗濯機の下を掃除するためにかさ上げ台を購入しました✨
大掃除で洗濯機の下を掃除するためにかさ上げ台を購入しました✨
rina
rina
4LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
2015.12.21 お洒落とは程遠いけど‥防水パンに髪の毛やらホコリがたまり掃除しにくいししたくない!という事でコストコのプレスンシールを貼ってみました。 ちょっとシワよってるけどピタッとくっつくしいいかも。 本当は木枠とか作りたいな
2015.12.21 お洒落とは程遠いけど‥防水パンに髪の毛やらホコリがたまり掃除しにくいししたくない!という事でコストコのプレスンシールを貼ってみました。 ちょっとシワよってるけどピタッとくっつくしいいかも。 本当は木枠とか作りたいな
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
今日はココ、大掃除しました! 洗濯機の下!! ここは入居時に洗濯機を設置してから一度も掃除をしていない未知のエリア😱 天使のG様がいてもおかしくないと覚悟を決めて未知の扉を開きました😂 とりあえずGはいなかった💦 がしかし、そこはまるで腐海の世界😶‍🌫️ 排水溝は蓋が付いているので思ったより汚れは酷くありませんでしたが、念のためパイプユニッシュ投入! 1番恐怖だったのは洗濯機から伸びているホース😱 ホースの中は胃カメラを飲んだ時にモニターに映し出される映像みたいになってたー😂 ホースが本体から外せないのでパイプユニッシュを注入して可能な限り汚れを落としました。排水が流れるだけなので今回はこれで良いとしましたが、次回は長いブラシを買って徹底的に汚れを落としたいです。 洗えるパーツは全て洗って、洗濯機下も埃をとって拭きあげました✨ 色々外したり取り付けたり自分でやったので、稼働した時に水漏れしないか不安でしたが問題なく現状復帰出来ました! さっぱり気持ちぃ〜😍
今日はココ、大掃除しました! 洗濯機の下!! ここは入居時に洗濯機を設置してから一度も掃除をしていない未知のエリア😱 天使のG様がいてもおかしくないと覚悟を決めて未知の扉を開きました😂 とりあえずGはいなかった💦 がしかし、そこはまるで腐海の世界😶‍🌫️ 排水溝は蓋が付いているので思ったより汚れは酷くありませんでしたが、念のためパイプユニッシュ投入! 1番恐怖だったのは洗濯機から伸びているホース😱 ホースの中は胃カメラを飲んだ時にモニターに映し出される映像みたいになってたー😂 ホースが本体から外せないのでパイプユニッシュを注入して可能な限り汚れを落としました。排水が流れるだけなので今回はこれで良いとしましたが、次回は長いブラシを買って徹底的に汚れを落としたいです。 洗えるパーツは全て洗って、洗濯機下も埃をとって拭きあげました✨ 色々外したり取り付けたり自分でやったので、稼働した時に水漏れしないか不安でしたが問題なく現状復帰出来ました! さっぱり気持ちぃ〜😍
adamo
adamo
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
大掃除、、ってほどでもないかもだけど... お引っ越し前は洗濯機の下を掃除するのは 大ごとだったけど お引っ越しをして 洗濯機の底上げをしたら めちゃくちゃ掃除がしやすくなった♪♪ 今日はいつもより念入りに♪
大掃除、、ってほどでもないかもだけど... お引っ越し前は洗濯機の下を掃除するのは 大ごとだったけど お引っ越しをして 洗濯機の底上げをしたら めちゃくちゃ掃除がしやすくなった♪♪ 今日はいつもより念入りに♪
sally
sally
3LDK
muumuさんの実例写真
洗濯機の下を掃除しました! 排水ホースもホコリが溜まるのでラップで巻いてます。
洗濯機の下を掃除しました! 排水ホースもホコリが溜まるのでラップで巻いてます。
muumu
muumu
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
1番嫌いなここも終わり! 排水口は水洗いし、洗濯機下はホームリセットでササッと拭き掃除。 2度拭きしなくて良いのが嬉しい♪
1番嫌いなここも終わり! 排水口は水洗いし、洗濯機下はホームリセットでササッと拭き掃除。 2度拭きしなくて良いのが嬉しい♪
amipama
amipama
家族
riseruさんの実例写真
キャスター付きの洗濯機置設置しました✨ 脱衣場にあるの洗濯機。 髪の毛やホコリが 溜まる 洗濯機下。。 先日まで 動かすの大変だしぃ。と ずーっと 放置してましたが やっと重い腰をあげて 掃除しました。 これからは 移動できるようにしよーと Amazonで 購入した商品、 めっちゃ いい~✨ 毎日洗濯機避けて クイックルワイパーかけて 洗濯機のホースもホコリが溜まらないし 髪の毛も綺麗に掃除できるし スッキリ綺麗に保てるようになりました(∩´∀`∩)♡
キャスター付きの洗濯機置設置しました✨ 脱衣場にあるの洗濯機。 髪の毛やホコリが 溜まる 洗濯機下。。 先日まで 動かすの大変だしぃ。と ずーっと 放置してましたが やっと重い腰をあげて 掃除しました。 これからは 移動できるようにしよーと Amazonで 購入した商品、 めっちゃ いい~✨ 毎日洗濯機避けて クイックルワイパーかけて 洗濯機のホースもホコリが溜まらないし 髪の毛も綺麗に掃除できるし スッキリ綺麗に保てるようになりました(∩´∀`∩)♡
riseru
riseru
家族
kittyさんの実例写真
洗濯機置き場、年末大掃除しなかったので、埃が気になっていながら、視力悪いのをいい事に視界に入れずだった場所🧺 Rio333さんの投稿で、プラバンで洗濯機パンcoverを作っていたのを保存していて、ようやく実行に移しました💦 右下のtowerさんスチール板は購入したばかりだから、今回は全面カバーせずに、その部分だけ残しました😅 この上から、Rio333さんみたいにリメイクシート貼りたいですが、力尽きてしまいました😅
洗濯機置き場、年末大掃除しなかったので、埃が気になっていながら、視力悪いのをいい事に視界に入れずだった場所🧺 Rio333さんの投稿で、プラバンで洗濯機パンcoverを作っていたのを保存していて、ようやく実行に移しました💦 右下のtowerさんスチール板は購入したばかりだから、今回は全面カバーせずに、その部分だけ残しました😅 この上から、Rio333さんみたいにリメイクシート貼りたいですが、力尽きてしまいました😅
kitty
kitty
家族
sushitabetai123さんの実例写真
洗濯ネット¥4,399
変わった間取りの洗面台、洗濯ルームの我が家。毎回洗濯機の下の掃除が苦痛でした。ほんとなぜはやく買わなかったのか。年末の大掃除も楽になります♪右下のチラっとみえるカゴも実は山善さんです。
変わった間取りの洗面台、洗濯ルームの我が家。毎回洗濯機の下の掃除が苦痛でした。ほんとなぜはやく買わなかったのか。年末の大掃除も楽になります♪右下のチラっとみえるカゴも実は山善さんです。
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
ryoさんの実例写真
洗濯機下の5センチの隙間でもわざわざ移動させたりする事なく楽々お掃除できました😊✨ この手軽にお掃除出来るのはありがたいです🙆‍♂️✨
洗濯機下の5センチの隙間でもわざわざ移動させたりする事なく楽々お掃除できました😊✨ この手軽にお掃除出来るのはありがたいです🙆‍♂️✨
ryo
ryo
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
今日は大掃除第3洗濯機下に枠を作りました🪟 結構ゴミ溜まります。洗濯機をずらし掃除して前だけだけどこれで少しゴミ入らない😊 スッキリしました💕❤️🎶
今日は大掃除第3洗濯機下に枠を作りました🪟 結構ゴミ溜まります。洗濯機をずらし掃除して前だけだけどこれで少しゴミ入らない😊 スッキリしました💕❤️🎶
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
痒いところに手が届く こんなの欲しかった🥺 って思うお掃除グッズをセリアで見つけました。 知ってるかな〜(*・〜・*) 知ってたらスルーして下さい😃 《取り替え式スキマロングワイパー》 フローリングワイパー用シートを取り付けて隙間をお掃除 ◉冷蔵庫の下、側面(ここがいつも掃除ができなかった💧) ◉パネルヒーターの裏側 ◉大型家具の下、裏側 ◉洗濯機の下、側面、 ◉引き戸の裏側  などなど〜 手の届かない隙間を綺麗にしてくれます。 ペランペランだから良い仕事しますよ😃 柔らかくしなるのもポイント👏 ウェットシートを使えば更に綺麗になるかと。 これを片手に今まで手が届かなかった所を探して掃除してます🧹😃 洗濯機の下、冷蔵庫の下が酷かった(;OдO) 洗濯機の下はチャンピオン( ;´Д`) 皆さん、ずらして掃除してますか❓ 私は引っ越してからやってなかった💦 4年分のホコリの塊が出てきた(ー ー;) 下は何が出てくるか恐怖だけど… 物凄い達成感があって楽しいです😂 化石化した何かも出てくるよ🤓 大掃除頑張りましょうね〜🧹
痒いところに手が届く こんなの欲しかった🥺 って思うお掃除グッズをセリアで見つけました。 知ってるかな〜(*・〜・*) 知ってたらスルーして下さい😃 《取り替え式スキマロングワイパー》 フローリングワイパー用シートを取り付けて隙間をお掃除 ◉冷蔵庫の下、側面(ここがいつも掃除ができなかった💧) ◉パネルヒーターの裏側 ◉大型家具の下、裏側 ◉洗濯機の下、側面、 ◉引き戸の裏側  などなど〜 手の届かない隙間を綺麗にしてくれます。 ペランペランだから良い仕事しますよ😃 柔らかくしなるのもポイント👏 ウェットシートを使えば更に綺麗になるかと。 これを片手に今まで手が届かなかった所を探して掃除してます🧹😃 洗濯機の下、冷蔵庫の下が酷かった(;OдO) 洗濯機の下はチャンピオン( ;´Д`) 皆さん、ずらして掃除してますか❓ 私は引っ越してからやってなかった💦 4年分のホコリの塊が出てきた(ー ー;) 下は何が出てくるか恐怖だけど… 物凄い達成感があって楽しいです😂 化石化した何かも出てくるよ🤓 大掃除頑張りましょうね〜🧹
unichan
unichan
3LDK | 家族
yua0615さんの実例写真
脱衣場の棚をどかして埃取りと洗濯機の下を掃除しました。
脱衣場の棚をどかして埃取りと洗濯機の下を掃除しました。
yua0615
yua0615
家族
otohinaさんの実例写真
今年初めて買ったのは、レデッカーの掃除道具( ¨̮ )大掃除をしてみて大変だった、洗濯機の下の掃除用に隙間ブラシと、窓やライトのホコリ取りにハタキを買いました。゜⋆。゜⋆ まだ使い始めですが、掃除のテンションがあがります*ˊᵕˋ*
今年初めて買ったのは、レデッカーの掃除道具( ¨̮ )大掃除をしてみて大変だった、洗濯機の下の掃除用に隙間ブラシと、窓やライトのホコリ取りにハタキを買いました。゜⋆。゜⋆ まだ使い始めですが、掃除のテンションがあがります*ˊᵕˋ*
otohina
otohina
家族
puu.tuuliさんの実例写真
イベント参加* 洗濯機下の洗濯パン周りをお手入れしました* ついでに排水ホースや,排水溝あたりも… ここが私にとって1番の難所だったので(笑) やっと掃除できてほっとしてます…☕️ 日々の小掃除はインスタのハイライト「こそうじ日記」にまとめて載せてます* https://www.instagram.com/pink.m.k/
イベント参加* 洗濯機下の洗濯パン周りをお手入れしました* ついでに排水ホースや,排水溝あたりも… ここが私にとって1番の難所だったので(笑) やっと掃除できてほっとしてます…☕️ 日々の小掃除はインスタのハイライト「こそうじ日記」にまとめて載せてます* https://www.instagram.com/pink.m.k/
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
ciiiさんの実例写真
ひさびさキッチンリセットです! 大掃除をちょびちょび進めます。 一昨日はお風呂のスカート 昨日は予想してなかった洗濯機の下の掃除ができてしまいました(ToT)出費の方が痛いですが(ToT) 今日はキッチン&レンジフード まだまだやるとこあるけど、 ちょびちょびで。
ひさびさキッチンリセットです! 大掃除をちょびちょび進めます。 一昨日はお風呂のスカート 昨日は予想してなかった洗濯機の下の掃除ができてしまいました(ToT)出費の方が痛いですが(ToT) 今日はキッチン&レンジフード まだまだやるとこあるけど、 ちょびちょびで。
ciii
ciii
家族

大掃除 洗濯機の下掃除の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

大掃除 洗濯機の下掃除

23枚の部屋写真から23枚をセレクト
suzuさんの実例写真
洗濯機下を中心にお掃除をしました。 洗濯機をスライド台に乗せてあるので、移動が簡単です。お掃除がとってもラクにできます。 また、排水ホースをラップで巻いているので、ホースの溝に埃がたまらずいつまでもキレイです。
洗濯機下を中心にお掃除をしました。 洗濯機をスライド台に乗せてあるので、移動が簡単です。お掃除がとってもラクにできます。 また、排水ホースをラップで巻いているので、ホースの溝に埃がたまらずいつまでもキレイです。
suzu
suzu
3LDK | 家族
meruさんの実例写真
☆イベント参加☆ 洗濯機の下と周りを大掃除。 かんたんマイペットとダイソーの隙間らくらくハンディワイパーにクイックルワイパーのシートを付けて埃と汚れ取り。 特に奥の方が、壁との距離が狭く、なかなか大変でしたが、めっちゃ埃がとれて、スッキリ!
☆イベント参加☆ 洗濯機の下と周りを大掃除。 かんたんマイペットとダイソーの隙間らくらくハンディワイパーにクイックルワイパーのシートを付けて埃と汚れ取り。 特に奥の方が、壁との距離が狭く、なかなか大変でしたが、めっちゃ埃がとれて、スッキリ!
meru
meru
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
今日はここ!大掃除しました!!(笑) というのも、新しい洗濯機が入りました。 ので、ふだんは掃除できない洗濯機パンと、洗濯機が図らずも大きくなって、蓋も一枚板なので、洗濯機上の棚の位置を調整しつつ、壁も棚も掃除できました☺✨️ 前回、ギリギリまで下げた棚板をまた戻した感じですね~ mi-saさんのお部屋 - RoomClip https://roomclip.jp/photo/0krJ?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social このあと、洗濯機の上に吊り下げ棚をつけて掃除グッズを入れていたのですが、洗濯機の上にはカゴがかけられなくなるので、全部を左側に移動しました。 洗濯機ですが… ガタガタうるさいし、ブザー鳴らなくなるし、もともと壊れたときに間に合わせで買い替えた安いものだったので、買い替えたいとは思ってたんです。でも動くし… それが近くのスーパーが改装セールでSHARPの6キロの穴なし洗濯機が4万円台で出ていたのが始まりで、ギフト券と商品券かき集めて結構買う気で向かいました。 ても、6キロ…うーん、6キロ…やっぱり小さいかな?ちのみに配送と設置はしてくれるんだよね?でもリサイクル料とか払うと結構かかるよね?一応、聞いてみました。 スーパーは、配送料、設置料も別料金と言われ、よく見ると税抜価格😲税込になると55000円、そこへ配送料、設置料、リサイクル料…やっぱ家電店へ行こう! で、休みに入るのを待って家電店へ行ってきたわけです。 同じSHARPの7キロをみてみると、(別のメーカーも)結局8万円前後でした〜 そこへ店員さんが声をかけてきて、同じ8万円ならオススメの洗濯機があるよ、と。 それが今回お迎えした、AQUA 9キロ でした。 6キロでもいいか?って考えていたくらいなのに、7、8飛び越えて9キロ!😅 店員さんのオススメ点 「9キロなのにコンパクト」 「洗浄力が全然違う」 「消費電力が(他に比べ)少い」 店員さんのいう残念な点 「1枚蓋」 「洗剤の自動投入はない」 購入を決めた理由 「値段は7キロと変わらない(広告の品)」 「ネットなしの糸くずフィルター」 「1枚蓋は掃除しやすくて◯」 「洗剤も粉だから自動投入は不要」 じつはSHARPはいままでの洗濯機と同じで糸くずネットが破れたら丸ごと交換しないと、いけないタイプだったのが引っかかってました。 購入時に、店員さんに洗濯機の掃除もできるようになって一石二鳥の振動防止のゴムを置きたい(今までが凄かったからね)と相談したところ、店頭のゴムはガチ商品で(笑)高いから、設置業者が持ち歩いてる2000円ほど(その場で現金払い)のをつけるように伝えて置きますってことだったけど…業者さんが、うちのタイプの洗濯機パンはつけないほうがいいということで、結局また掃除はできない状態になっちゃいました😅 みなさん、洗濯機の下ってどうやって掃除してますか〜? とりあえず、シーツを2枚洗ってみました☺おお、余裕〜てか大きい〜(笑) あ、あと…本当は風呂水使わないので、使わない付属品分値引きしてくれると嬉しいんですけどね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
お掃除が大変な洗濯機の下⭐ 12月に入りいざ洗濯機を移動させて奥や床を掃除しようと思ってもドラム式洗濯機は重すぎて動かない😰 掃除が思うように出来ずRCのPICで(株)タツフロさんの商品がとても気になりかさあげをして掃除をし易くする商品を購入する事にしました⭐ 失敗しない様に購入前にタツフロさんにメッセージを送り丁寧にアドバイスを頂きました⭐ ゴムマット一段でも掃除が可能な様ですが二段の方がより掃除がし易くなるとの事であしあげ隊シリーズの『TFi-9045』を2点購入して設置しました⭐ 90㎜高くなってお掃除のし易さは勿論安定感もあるので床に伝わる振動も軽減し良い商品を購入する事が出来ました🎶
tomo
tomo
3LDK | 家族
machiさんの実例写真
旦那がお休みなので洗濯機を動かしてもらい、洗濯機下をお掃除。引越し以来のお掃除なので、かれこれ一年半ぶり(^^;; えげつない埃の量にびっくりしました。 排水溝はパイプクリーナーですっきり!
旦那がお休みなので洗濯機を動かしてもらい、洗濯機下をお掃除。引越し以来のお掃除なので、かれこれ一年半ぶり(^^;; えげつない埃の量にびっくりしました。 排水溝はパイプクリーナーですっきり!
machi
machi
家族
acoさんの実例写真
洗濯機下の汚れ。暫く掃除してなかったから汚れが酷く、後回しにしてましたが。。 お気に入りのモップなどは使う気になれず、フローリング用のドライシートを手に巻きつけて、ゴムで固定して、ささーっと。ある程度綺麗になったら、薄めた洗剤をつけた雑巾で拭きあげて、ピカピカ! 洗濯槽の細かいところはハケと筆と歯ブラシで。綺麗になると気持ちがいいですね!
洗濯機下の汚れ。暫く掃除してなかったから汚れが酷く、後回しにしてましたが。。 お気に入りのモップなどは使う気になれず、フローリング用のドライシートを手に巻きつけて、ゴムで固定して、ささーっと。ある程度綺麗になったら、薄めた洗剤をつけた雑巾で拭きあげて、ピカピカ! 洗濯槽の細かいところはハケと筆と歯ブラシで。綺麗になると気持ちがいいですね!
aco
aco
2LDK | 一人暮らし
bonapetiさんの実例写真
ダスキンモップララで大掃除❣️ 洗濯機の下の隙間にも楽々入り込んでホコリを絡め取ります💪(すごいホコリ👀💦) シートと違って、掃除機でホコリを吸い取ってリセットできます✨
ダスキンモップララで大掃除❣️ 洗濯機の下の隙間にも楽々入り込んでホコリを絡め取ります💪(すごいホコリ👀💦) シートと違って、掃除機でホコリを吸い取ってリセットできます✨
bonapeti
bonapeti
家族
rinaさんの実例写真
大掃除で洗濯機の下を掃除するためにかさ上げ台を購入しました✨
大掃除で洗濯機の下を掃除するためにかさ上げ台を購入しました✨
rina
rina
4LDK | 家族
-mai-さんの実例写真
2015.12.21 お洒落とは程遠いけど‥防水パンに髪の毛やらホコリがたまり掃除しにくいししたくない!という事でコストコのプレスンシールを貼ってみました。 ちょっとシワよってるけどピタッとくっつくしいいかも。 本当は木枠とか作りたいな
2015.12.21 お洒落とは程遠いけど‥防水パンに髪の毛やらホコリがたまり掃除しにくいししたくない!という事でコストコのプレスンシールを貼ってみました。 ちょっとシワよってるけどピタッとくっつくしいいかも。 本当は木枠とか作りたいな
-mai-
-mai-
3LDK | 家族
adamoさんの実例写真
今日はココ、大掃除しました! 洗濯機の下!! ここは入居時に洗濯機を設置してから一度も掃除をしていない未知のエリア😱 天使のG様がいてもおかしくないと覚悟を決めて未知の扉を開きました😂 とりあえずGはいなかった💦 がしかし、そこはまるで腐海の世界😶‍🌫️ 排水溝は蓋が付いているので思ったより汚れは酷くありませんでしたが、念のためパイプユニッシュ投入! 1番恐怖だったのは洗濯機から伸びているホース😱 ホースの中は胃カメラを飲んだ時にモニターに映し出される映像みたいになってたー😂 ホースが本体から外せないのでパイプユニッシュを注入して可能な限り汚れを落としました。排水が流れるだけなので今回はこれで良いとしましたが、次回は長いブラシを買って徹底的に汚れを落としたいです。 洗えるパーツは全て洗って、洗濯機下も埃をとって拭きあげました✨ 色々外したり取り付けたり自分でやったので、稼働した時に水漏れしないか不安でしたが問題なく現状復帰出来ました! さっぱり気持ちぃ〜😍
今日はココ、大掃除しました! 洗濯機の下!! ここは入居時に洗濯機を設置してから一度も掃除をしていない未知のエリア😱 天使のG様がいてもおかしくないと覚悟を決めて未知の扉を開きました😂 とりあえずGはいなかった💦 がしかし、そこはまるで腐海の世界😶‍🌫️ 排水溝は蓋が付いているので思ったより汚れは酷くありませんでしたが、念のためパイプユニッシュ投入! 1番恐怖だったのは洗濯機から伸びているホース😱 ホースの中は胃カメラを飲んだ時にモニターに映し出される映像みたいになってたー😂 ホースが本体から外せないのでパイプユニッシュを注入して可能な限り汚れを落としました。排水が流れるだけなので今回はこれで良いとしましたが、次回は長いブラシを買って徹底的に汚れを落としたいです。 洗えるパーツは全て洗って、洗濯機下も埃をとって拭きあげました✨ 色々外したり取り付けたり自分でやったので、稼働した時に水漏れしないか不安でしたが問題なく現状復帰出来ました! さっぱり気持ちぃ〜😍
adamo
adamo
4LDK | 家族
sallyさんの実例写真
大掃除、、ってほどでもないかもだけど... お引っ越し前は洗濯機の下を掃除するのは 大ごとだったけど お引っ越しをして 洗濯機の底上げをしたら めちゃくちゃ掃除がしやすくなった♪♪ 今日はいつもより念入りに♪
大掃除、、ってほどでもないかもだけど... お引っ越し前は洗濯機の下を掃除するのは 大ごとだったけど お引っ越しをして 洗濯機の底上げをしたら めちゃくちゃ掃除がしやすくなった♪♪ 今日はいつもより念入りに♪
sally
sally
3LDK
muumuさんの実例写真
洗濯機の下を掃除しました! 排水ホースもホコリが溜まるのでラップで巻いてます。
洗濯機の下を掃除しました! 排水ホースもホコリが溜まるのでラップで巻いてます。
muumu
muumu
4LDK | 家族
amipamaさんの実例写真
1番嫌いなここも終わり! 排水口は水洗いし、洗濯機下はホームリセットでササッと拭き掃除。 2度拭きしなくて良いのが嬉しい♪
1番嫌いなここも終わり! 排水口は水洗いし、洗濯機下はホームリセットでササッと拭き掃除。 2度拭きしなくて良いのが嬉しい♪
amipama
amipama
家族
riseruさんの実例写真
洗濯機¥2,303
キャスター付きの洗濯機置設置しました✨ 脱衣場にあるの洗濯機。 髪の毛やホコリが 溜まる 洗濯機下。。 先日まで 動かすの大変だしぃ。と ずーっと 放置してましたが やっと重い腰をあげて 掃除しました。 これからは 移動できるようにしよーと Amazonで 購入した商品、 めっちゃ いい~✨ 毎日洗濯機避けて クイックルワイパーかけて 洗濯機のホースもホコリが溜まらないし 髪の毛も綺麗に掃除できるし スッキリ綺麗に保てるようになりました(∩´∀`∩)♡
キャスター付きの洗濯機置設置しました✨ 脱衣場にあるの洗濯機。 髪の毛やホコリが 溜まる 洗濯機下。。 先日まで 動かすの大変だしぃ。と ずーっと 放置してましたが やっと重い腰をあげて 掃除しました。 これからは 移動できるようにしよーと Amazonで 購入した商品、 めっちゃ いい~✨ 毎日洗濯機避けて クイックルワイパーかけて 洗濯機のホースもホコリが溜まらないし 髪の毛も綺麗に掃除できるし スッキリ綺麗に保てるようになりました(∩´∀`∩)♡
riseru
riseru
家族
kittyさんの実例写真
洗濯機置き場、年末大掃除しなかったので、埃が気になっていながら、視力悪いのをいい事に視界に入れずだった場所🧺 Rio333さんの投稿で、プラバンで洗濯機パンcoverを作っていたのを保存していて、ようやく実行に移しました💦 右下のtowerさんスチール板は購入したばかりだから、今回は全面カバーせずに、その部分だけ残しました😅 この上から、Rio333さんみたいにリメイクシート貼りたいですが、力尽きてしまいました😅
洗濯機置き場、年末大掃除しなかったので、埃が気になっていながら、視力悪いのをいい事に視界に入れずだった場所🧺 Rio333さんの投稿で、プラバンで洗濯機パンcoverを作っていたのを保存していて、ようやく実行に移しました💦 右下のtowerさんスチール板は購入したばかりだから、今回は全面カバーせずに、その部分だけ残しました😅 この上から、Rio333さんみたいにリメイクシート貼りたいですが、力尽きてしまいました😅
kitty
kitty
家族
sushitabetai123さんの実例写真
変わった間取りの洗面台、洗濯ルームの我が家。毎回洗濯機の下の掃除が苦痛でした。ほんとなぜはやく買わなかったのか。年末の大掃除も楽になります♪右下のチラっとみえるカゴも実は山善さんです。
変わった間取りの洗面台、洗濯ルームの我が家。毎回洗濯機の下の掃除が苦痛でした。ほんとなぜはやく買わなかったのか。年末の大掃除も楽になります♪右下のチラっとみえるカゴも実は山善さんです。
sushitabetai123
sushitabetai123
4LDK | 家族
ryoさんの実例写真
洗濯機下の5センチの隙間でもわざわざ移動させたりする事なく楽々お掃除できました😊✨ この手軽にお掃除出来るのはありがたいです🙆‍♂️✨
洗濯機下の5センチの隙間でもわざわざ移動させたりする事なく楽々お掃除できました😊✨ この手軽にお掃除出来るのはありがたいです🙆‍♂️✨
ryo
ryo
4LDK | 家族
YuuKoさんの実例写真
今日は大掃除第3洗濯機下に枠を作りました🪟 結構ゴミ溜まります。洗濯機をずらし掃除して前だけだけどこれで少しゴミ入らない😊 スッキリしました💕❤️🎶
今日は大掃除第3洗濯機下に枠を作りました🪟 結構ゴミ溜まります。洗濯機をずらし掃除して前だけだけどこれで少しゴミ入らない😊 スッキリしました💕❤️🎶
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
unichanさんの実例写真
痒いところに手が届く こんなの欲しかった🥺 って思うお掃除グッズをセリアで見つけました。 知ってるかな〜(*・〜・*) 知ってたらスルーして下さい😃 《取り替え式スキマロングワイパー》 フローリングワイパー用シートを取り付けて隙間をお掃除 ◉冷蔵庫の下、側面(ここがいつも掃除ができなかった💧) ◉パネルヒーターの裏側 ◉大型家具の下、裏側 ◉洗濯機の下、側面、 ◉引き戸の裏側  などなど〜 手の届かない隙間を綺麗にしてくれます。 ペランペランだから良い仕事しますよ😃 柔らかくしなるのもポイント👏 ウェットシートを使えば更に綺麗になるかと。 これを片手に今まで手が届かなかった所を探して掃除してます🧹😃 洗濯機の下、冷蔵庫の下が酷かった(;OдO) 洗濯機の下はチャンピオン( ;´Д`) 皆さん、ずらして掃除してますか❓ 私は引っ越してからやってなかった💦 4年分のホコリの塊が出てきた(ー ー;) 下は何が出てくるか恐怖だけど… 物凄い達成感があって楽しいです😂 化石化した何かも出てくるよ🤓 大掃除頑張りましょうね〜🧹
痒いところに手が届く こんなの欲しかった🥺 って思うお掃除グッズをセリアで見つけました。 知ってるかな〜(*・〜・*) 知ってたらスルーして下さい😃 《取り替え式スキマロングワイパー》 フローリングワイパー用シートを取り付けて隙間をお掃除 ◉冷蔵庫の下、側面(ここがいつも掃除ができなかった💧) ◉パネルヒーターの裏側 ◉大型家具の下、裏側 ◉洗濯機の下、側面、 ◉引き戸の裏側  などなど〜 手の届かない隙間を綺麗にしてくれます。 ペランペランだから良い仕事しますよ😃 柔らかくしなるのもポイント👏 ウェットシートを使えば更に綺麗になるかと。 これを片手に今まで手が届かなかった所を探して掃除してます🧹😃 洗濯機の下、冷蔵庫の下が酷かった(;OдO) 洗濯機の下はチャンピオン( ;´Д`) 皆さん、ずらして掃除してますか❓ 私は引っ越してからやってなかった💦 4年分のホコリの塊が出てきた(ー ー;) 下は何が出てくるか恐怖だけど… 物凄い達成感があって楽しいです😂 化石化した何かも出てくるよ🤓 大掃除頑張りましょうね〜🧹
unichan
unichan
3LDK | 家族
yua0615さんの実例写真
脱衣場の棚をどかして埃取りと洗濯機の下を掃除しました。
脱衣場の棚をどかして埃取りと洗濯機の下を掃除しました。
yua0615
yua0615
家族
otohinaさんの実例写真
今年初めて買ったのは、レデッカーの掃除道具( ¨̮ )大掃除をしてみて大変だった、洗濯機の下の掃除用に隙間ブラシと、窓やライトのホコリ取りにハタキを買いました。゜⋆。゜⋆ まだ使い始めですが、掃除のテンションがあがります*ˊᵕˋ*
今年初めて買ったのは、レデッカーの掃除道具( ¨̮ )大掃除をしてみて大変だった、洗濯機の下の掃除用に隙間ブラシと、窓やライトのホコリ取りにハタキを買いました。゜⋆。゜⋆ まだ使い始めですが、掃除のテンションがあがります*ˊᵕˋ*
otohina
otohina
家族
puu.tuuliさんの実例写真
イベント参加* 洗濯機下の洗濯パン周りをお手入れしました* ついでに排水ホースや,排水溝あたりも… ここが私にとって1番の難所だったので(笑) やっと掃除できてほっとしてます…☕️ 日々の小掃除はインスタのハイライト「こそうじ日記」にまとめて載せてます* https://www.instagram.com/pink.m.k/
イベント参加* 洗濯機下の洗濯パン周りをお手入れしました* ついでに排水ホースや,排水溝あたりも… ここが私にとって1番の難所だったので(笑) やっと掃除できてほっとしてます…☕️ 日々の小掃除はインスタのハイライト「こそうじ日記」にまとめて載せてます* https://www.instagram.com/pink.m.k/
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
ciiiさんの実例写真
ひさびさキッチンリセットです! 大掃除をちょびちょび進めます。 一昨日はお風呂のスカート 昨日は予想してなかった洗濯機の下の掃除ができてしまいました(ToT)出費の方が痛いですが(ToT) 今日はキッチン&レンジフード まだまだやるとこあるけど、 ちょびちょびで。
ひさびさキッチンリセットです! 大掃除をちょびちょび進めます。 一昨日はお風呂のスカート 昨日は予想してなかった洗濯機の下の掃除ができてしまいました(ToT)出費の方が痛いですが(ToT) 今日はキッチン&レンジフード まだまだやるとこあるけど、 ちょびちょびで。
ciii
ciii
家族

大掃除 洗濯機の下掃除の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ