帝王切開

55枚の部屋写真から29枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
『こどもの日 2023』 今日は安息日←遊びすぎだよ 昨夜、少しだけ蕁麻疹出ましたが、 すぐに消えてぐっすり眠れました 今週も頑張っていきまっしょい! 《 pic① 》 次男の兜が写っているので こどもの日イベに乗っかりましたが、 今日の注目はそこじゃありません←コラ 週末、相方に オラオラ!大概に棚んとこ片付けんかい! 私が日々、探し物のために 家中の部屋を物色するついでに 棚の収納ケースを入れ替えてあげたり、 簡単に整理してあげたりはするものの、 書類などの管理は本人の仕事でしょ これでもだいぶ片付いたところで‥ あ! 目を離した隙にプリングルズ一本 隠しとる!!←見えますか? たくもーー 兄弟に取られんようにしとるんやな 子どもか!!! 《 pic② 》 桜が終わって新緑に移り、 落葉樹の木々もモクモクモリモリ 黄緑や緑の葉っぱをもっさりつけてきて 目にも鮮やか、楽しめる季節到来です これです、これこれ!! 16年前にこのマンションに決めたのは 緑が間近に見えるから! 夏に内覧したので ワサワサ茂る木々と大音量の蝉の声 良き 蝉は苦手やけど鳴き声は気にならんから 田舎を感じられて良き♪ 市街地を見おろせる場所ですが 緑が街のガチャガチャを隠してくれるので 普段は気になりません 落葉樹なので秋冬は真っ裸ですが その頃は窓もそんな開けんし、よか。 《 pic③ 》 最近、相方に褒められたこと 椅子に置いたこのクッション 「コシ子、これマジでええわ!」 それまではソファーに置いていたのを 何かの折にこの椅子に置いといたんですが、 それをそのまま使ってた相方 このクッション、 長男を出産後、普通に座るのが辛くて 中に穴ポコ空いとるクッション買ってきて! そう相方に頼んだら、これ買ってきた なんか微妙〜に違う 円座クッションて呼ぶの?これ でも、座り心地はまぁまぁでした 今はソファーに座る時に 腰のあたりに当てて背もたれにして 座っています←私が それを気に入ったとのこと ま、いいよ、あげるよ 《 pic④ 》 このザマですよ pic①で、 オラオラ!片付けんかい!って 相方に言って部屋を後にし、 戻ったらばコレ ホンマにね、子どもか!!!!←2回目 ま、明日は可燃ゴミの日 朝から家中のゴミをさらってゴミ袋に入れ 出勤と同時に持って降りるのは 相方の役目。 細長い温かい目で見守ります← ☆ さて、今日はゴソゴソと 家の中のことをします 昨日、男三人を家に降ろして 一人、セリアに行ってきたので やることあるんです 地味〜な作業を 録画ドラマ見ながらのんびりしていきます 良い一日を
『こどもの日 2023』 今日は安息日←遊びすぎだよ 昨夜、少しだけ蕁麻疹出ましたが、 すぐに消えてぐっすり眠れました 今週も頑張っていきまっしょい! 《 pic① 》 次男の兜が写っているので こどもの日イベに乗っかりましたが、 今日の注目はそこじゃありません←コラ 週末、相方に オラオラ!大概に棚んとこ片付けんかい! 私が日々、探し物のために 家中の部屋を物色するついでに 棚の収納ケースを入れ替えてあげたり、 簡単に整理してあげたりはするものの、 書類などの管理は本人の仕事でしょ これでもだいぶ片付いたところで‥ あ! 目を離した隙にプリングルズ一本 隠しとる!!←見えますか? たくもーー 兄弟に取られんようにしとるんやな 子どもか!!! 《 pic② 》 桜が終わって新緑に移り、 落葉樹の木々もモクモクモリモリ 黄緑や緑の葉っぱをもっさりつけてきて 目にも鮮やか、楽しめる季節到来です これです、これこれ!! 16年前にこのマンションに決めたのは 緑が間近に見えるから! 夏に内覧したので ワサワサ茂る木々と大音量の蝉の声 良き 蝉は苦手やけど鳴き声は気にならんから 田舎を感じられて良き♪ 市街地を見おろせる場所ですが 緑が街のガチャガチャを隠してくれるので 普段は気になりません 落葉樹なので秋冬は真っ裸ですが その頃は窓もそんな開けんし、よか。 《 pic③ 》 最近、相方に褒められたこと 椅子に置いたこのクッション 「コシ子、これマジでええわ!」 それまではソファーに置いていたのを 何かの折にこの椅子に置いといたんですが、 それをそのまま使ってた相方 このクッション、 長男を出産後、普通に座るのが辛くて 中に穴ポコ空いとるクッション買ってきて! そう相方に頼んだら、これ買ってきた なんか微妙〜に違う 円座クッションて呼ぶの?これ でも、座り心地はまぁまぁでした 今はソファーに座る時に 腰のあたりに当てて背もたれにして 座っています←私が それを気に入ったとのこと ま、いいよ、あげるよ 《 pic④ 》 このザマですよ pic①で、 オラオラ!片付けんかい!って 相方に言って部屋を後にし、 戻ったらばコレ ホンマにね、子どもか!!!!←2回目 ま、明日は可燃ゴミの日 朝から家中のゴミをさらってゴミ袋に入れ 出勤と同時に持って降りるのは 相方の役目。 細長い温かい目で見守ります← ☆ さて、今日はゴソゴソと 家の中のことをします 昨日、男三人を家に降ろして 一人、セリアに行ってきたので やることあるんです 地味〜な作業を 録画ドラマ見ながらのんびりしていきます 良い一日を
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
usa-homeさんの実例写真
ご無沙汰してます。 すっかり放置状態になってしまいまして… あっという間に息子も誕生して。 早くも生後1ヶ月になりました。 のんびり屋さんの息子は 予定日過ぎても出てくる気配もなくw 誘発分娩となりました。 そこでも色々あり、 最後は帝王切開で強制的に誕生しました(笑) 予定外の緊急帝王切開に焦りましたが 無事元気に生まれて来てくれました。 また更新していきたいと思います。 よろしくお願いします。
ご無沙汰してます。 すっかり放置状態になってしまいまして… あっという間に息子も誕生して。 早くも生後1ヶ月になりました。 のんびり屋さんの息子は 予定日過ぎても出てくる気配もなくw 誘発分娩となりました。 そこでも色々あり、 最後は帝王切開で強制的に誕生しました(笑) 予定外の緊急帝王切開に焦りましたが 無事元気に生まれて来てくれました。 また更新していきたいと思います。 よろしくお願いします。
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
クリスマスディスプレイ、今年は結局何も買い足せなかったな٩( ᐛ )و •*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎ 入院して2週間が経ちました! お腹の赤ちゃんも、張りも落ち着いてて、順調です。 帝王切開予定なので、12/21に予定では出産します♪ うまくいけば12/28に退院できるので、お正月ディスプレイ今年はどんなんしようか考えるのも楽しい♡︎ʾʾ きっと新入りなくて、去年の使い回しで終わりそうですが。 せっかく楽天SSしてるのにほぼ何も買えてません。笑 受け取りが旦那さんになるので、こっそりも買えないー!笑 みんなの買ったよ!レポ楽しみにしてます。笑
クリスマスディスプレイ、今年は結局何も買い足せなかったな٩( ᐛ )و •*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎ 入院して2週間が経ちました! お腹の赤ちゃんも、張りも落ち着いてて、順調です。 帝王切開予定なので、12/21に予定では出産します♪ うまくいけば12/28に退院できるので、お正月ディスプレイ今年はどんなんしようか考えるのも楽しい♡︎ʾʾ きっと新入りなくて、去年の使い回しで終わりそうですが。 せっかく楽天SSしてるのにほぼ何も買えてません。笑 受け取りが旦那さんになるので、こっそりも買えないー!笑 みんなの買ったよ!レポ楽しみにしてます。笑
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
あと1ヶ月とちょっと♡ 32週ですでに2180gあったけど 7/7((予定帝王切開日)までに どんなけ増えるかなw
あと1ヶ月とちょっと♡ 32週ですでに2180gあったけど 7/7((予定帝王切開日)までに どんなけ増えるかなw
sally
sally
3LDK
moiさんの実例写真
やっとDAISOにリサ・ラーソンのmtリメイクシート見つけました ♥ 来週いよいよ帝王切開での出産なので、ここに赤ちゃんのものを色々収納したいと思います 👶🏻🤍
やっとDAISOにリサ・ラーソンのmtリメイクシート見つけました ♥ 来週いよいよ帝王切開での出産なので、ここに赤ちゃんのものを色々収納したいと思います 👶🏻🤍
moi
moi
家族
rhcmayuさんの実例写真
赤ちゃん👶を迎えてようやく1ヶ月が経ちました! 少しずつこの生活にも慣れてきて、帝王切開の傷口の痛みも感じず、春の陽気に誘われながら動けるようになってきたのが嬉しい😍 洗濯物も外に干せるし、最高のお天気☀
赤ちゃん👶を迎えてようやく1ヶ月が経ちました! 少しずつこの生活にも慣れてきて、帝王切開の傷口の痛みも感じず、春の陽気に誘われながら動けるようになってきたのが嬉しい😍 洗濯物も外に干せるし、最高のお天気☀
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
*˙︶˙*)ノ" "おっはよぅ♡" 今日はココアの6歳の誕生日🎂 今日は用事で出かけるので、 日曜にお祝いしてあげました🎉 犬用のハンバーガーと、いちごムースは買って来たものにいちごを乗せてあげたら喜んで食べてくれました🍓 帝王切開で生まれたココちゃん 人間の子育てと同じように大切に育てて来たので、私にとっては我が子同然なくらい、可愛くて仕方ありません これからもミルクと一緒に仲良く、楽しく、元気で長生きして欲しいです ˖゚*⑅ଘ ᴴᴬᴾᴾᵞ 🎂ᴮᴵᴿᵀᴴᴰᴬᵞ ଓ⑅*˖゚cocoa♡
*˙︶˙*)ノ" "おっはよぅ♡" 今日はココアの6歳の誕生日🎂 今日は用事で出かけるので、 日曜にお祝いしてあげました🎉 犬用のハンバーガーと、いちごムースは買って来たものにいちごを乗せてあげたら喜んで食べてくれました🍓 帝王切開で生まれたココちゃん 人間の子育てと同じように大切に育てて来たので、私にとっては我が子同然なくらい、可愛くて仕方ありません これからもミルクと一緒に仲良く、楽しく、元気で長生きして欲しいです ˖゚*⑅ଘ ᴴᴬᴾᴾᵞ 🎂ᴮᴵᴿᵀᴴᴰᴬᵞ ଓ⑅*˖゚cocoa♡
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
今日は息子の誕生日です♡ 待って待って待って待ちすぎた息子の誕生だっただけに、どれだけ感動するだろう!とワクワクしていた私(^○^) 現実がかけ離れすぎていて何年経っても生まれた時のことは忘れないだろうなぁと思います(о´∀`о) 頭が引っかかり降りて来ず、促進剤とバルーンでの陣痛を起こした上変わらなかったので結局帝王切開だったのですが、手術前からの酸素マスクがもうとにかく苦しくてこれは酸素マスクにやられるーと思ってました(*´Д`*) 生まれた時はあーよかった!みんな生きてる!というものでした笑笑(*´艸`*) 隣に連れてこられた時も感動より先にマスクとっていいですか?と聞いた私!笑笑(*´艸`*) 息子の誕生日が来る度にごめんって思います笑笑(*´艸`*)
今日は息子の誕生日です♡ 待って待って待って待ちすぎた息子の誕生だっただけに、どれだけ感動するだろう!とワクワクしていた私(^○^) 現実がかけ離れすぎていて何年経っても生まれた時のことは忘れないだろうなぁと思います(о´∀`о) 頭が引っかかり降りて来ず、促進剤とバルーンでの陣痛を起こした上変わらなかったので結局帝王切開だったのですが、手術前からの酸素マスクがもうとにかく苦しくてこれは酸素マスクにやられるーと思ってました(*´Д`*) 生まれた時はあーよかった!みんな生きてる!というものでした笑笑(*´艸`*) 隣に連れてこられた時も感動より先にマスクとっていいですか?と聞いた私!笑笑(*´艸`*) 息子の誕生日が来る度にごめんって思います笑笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
またお雛様です(笑) 今日までなので最後に一枚(๑^ᴗ^๑) 桃の花もたくさん咲いてくれて嬉しいです。 実は今日、友人が赤ちゃんを出産します。 二人目だし、先週会った時も「妊婦なんだからもう少し落ち着いて~」ってくらい元気だったけど、やっぱり出産は命がけ。体力的にも年齢的にも心配です。 手術が無事に済んで、友人も赤ちゃんも元気でありますように(ㅅ´ ˘ `)♡ 何の力にもなってあげられないんですけど、ソワソワしつつ、一日を過ごしています。
またお雛様です(笑) 今日までなので最後に一枚(๑^ᴗ^๑) 桃の花もたくさん咲いてくれて嬉しいです。 実は今日、友人が赤ちゃんを出産します。 二人目だし、先週会った時も「妊婦なんだからもう少し落ち着いて~」ってくらい元気だったけど、やっぱり出産は命がけ。体力的にも年齢的にも心配です。 手術が無事に済んで、友人も赤ちゃんも元気でありますように(ㅅ´ ˘ `)♡ 何の力にもなってあげられないんですけど、ソワソワしつつ、一日を過ごしています。
Risako
Risako
2LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
赤ちゃんを迎えること、お腹が大きくなって布団から立ち上がるのが困難になったこと、帝王切開での出産になりたったり寝たりが意外と痛いことから、もともと夫婦で使用していたダブルベッドを寝室へもどし、今使用しているムアツ布団シングル2つを並べて、巨大睡眠スペース確保!
赤ちゃんを迎えること、お腹が大きくなって布団から立ち上がるのが困難になったこと、帝王切開での出産になりたったり寝たりが意外と痛いことから、もともと夫婦で使用していたダブルベッドを寝室へもどし、今使用しているムアツ布団シングル2つを並べて、巨大睡眠スペース確保!
piyoko
piyoko
3LDK | 家族
andyさんの実例写真
育児準備中 2016/11/30計画帝王切開予定!
育児準備中 2016/11/30計画帝王切開予定!
andy
andy
家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
本当なら今日予定帝王切開だったので 旦那さん3連休をもらってたのですが… 帝王切開ではなくなったので 何の予定もなくなっちゃいました 遅めのシルバーウィークがきたと思ったのに お天気もイマイチ…(>_<) ショッピングモールの中をお散歩してきます‼︎ * picはベビーチェスト! ウサギさんのブランケットは 前から持ってたものだけど ムスメちゃん用にすることに。 おくるみ代わりにしようかなぁ⁉️ 出産準備をした8ヶ月の頃は真夏で暑かったので 寒くなってきたことをあまり考えず 今になってバタバタする始末…(´Д`A;) 今の時代、ネットで何でも揃えるけどね!
本当なら今日予定帝王切開だったので 旦那さん3連休をもらってたのですが… 帝王切開ではなくなったので 何の予定もなくなっちゃいました 遅めのシルバーウィークがきたと思ったのに お天気もイマイチ…(>_<) ショッピングモールの中をお散歩してきます‼︎ * picはベビーチェスト! ウサギさんのブランケットは 前から持ってたものだけど ムスメちゃん用にすることに。 おくるみ代わりにしようかなぁ⁉️ 出産準備をした8ヶ月の頃は真夏で暑かったので 寒くなってきたことをあまり考えず 今になってバタバタする始末…(´Д`A;) 今の時代、ネットで何でも揃えるけどね!
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
m__homeさんの実例写真
ベビがお昼寝中の一息☕️ 観葉植物たちも日光浴です☺︎ リネンカーテン、観葉植物、コーヒー… 私の心地よい暮らしにかかせないものです🌷 新しい植物を育てたいんだけど、結婚する前から育てている植物たちなので愛着があります♩ ちなみに旦那は植物を枯らしてしまう手らしい。帝王切開して入院してた一週間で育ててた野菜やサボテンを見事枯らしてました😂
ベビがお昼寝中の一息☕️ 観葉植物たちも日光浴です☺︎ リネンカーテン、観葉植物、コーヒー… 私の心地よい暮らしにかかせないものです🌷 新しい植物を育てたいんだけど、結婚する前から育てている植物たちなので愛着があります♩ ちなみに旦那は植物を枯らしてしまう手らしい。帝王切開して入院してた一週間で育ててた野菜やサボテンを見事枯らしてました😂
m__home
m__home
家族
sasaeriさんの実例写真
お昼ご飯の後はいつも死ぬほど眠いです。 久しぶりのシスターズの絵✏️ ※良かったらタグの「怖い絵」から過去pic.へどうぞ(゚∀゚) 次女が夏休み明けに幼稚園に行く際に、クレヨンや自由画帳が足りなくなっていないか確認した時に見つけました。 ママが変顔して自分と姉が笑ってる絵だそうです🤣 👩「ママの体のギザギザなに?」 🧒「ていおうせっかいのあと」 だそうです😱🥶🤣 残暑に負けず過ごしてくださいね♡
お昼ご飯の後はいつも死ぬほど眠いです。 久しぶりのシスターズの絵✏️ ※良かったらタグの「怖い絵」から過去pic.へどうぞ(゚∀゚) 次女が夏休み明けに幼稚園に行く際に、クレヨンや自由画帳が足りなくなっていないか確認した時に見つけました。 ママが変顔して自分と姉が笑ってる絵だそうです🤣 👩「ママの体のギザギザなに?」 🧒「ていおうせっかいのあと」 だそうです😱🥶🤣 残暑に負けず過ごしてくださいね♡
sasaeri
sasaeri
家族
Yurieさんの実例写真
キッチンにすのこで棚をもう1段作ってもらいました( ´﹀` ) アルファベットオブジェも付けました☆ また、ディスプレイするのが楽しめそうです♪♪ いろいろ改造するのは、大仕事(出産)を終えてから、ゆっくりしたいと思いまーす(p`・ω・´q) 入院の日程が決まりドキドキしてます♡
キッチンにすのこで棚をもう1段作ってもらいました( ´﹀` ) アルファベットオブジェも付けました☆ また、ディスプレイするのが楽しめそうです♪♪ いろいろ改造するのは、大仕事(出産)を終えてから、ゆっくりしたいと思いまーす(p`・ω・´q) 入院の日程が決まりドキドキしてます♡
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
jononon5656さんの実例写真
いよいよ明日から入院。そして明後日出産(帝王切開)。
いよいよ明日から入院。そして明後日出産(帝王切開)。
jononon5656
jononon5656
4DK | 家族
memuさんの実例写真
緊急帝王切開だった為、2日前退院しました。 ごちゃごちゃしてますが、赤ちゃんの退院に向けて、ベビーベッドを組み立ててもらいました。 先に退院してしまい、赤ちゃんはNICUにいるので、母乳パック届けるためにも 搾乳器で搾乳頑張ってます。
緊急帝王切開だった為、2日前退院しました。 ごちゃごちゃしてますが、赤ちゃんの退院に向けて、ベビーベッドを組み立ててもらいました。 先に退院してしまい、赤ちゃんはNICUにいるので、母乳パック届けるためにも 搾乳器で搾乳頑張ってます。
memu
memu
4LDK | 家族
miAさんの実例写真
7月31日に男の子を出産しました⑅︎◡̈︎* 産院の陣痛室で陣痛の波に耐えていたら周りがバタバタしだして、先生はわたしの情報を電話で話してるし、助産師さんはわたしに酸素ボンベをつけるしで訳が分からず:( ;˙꒳˙;): 赤ちゃんの心拍が下がったらしく大きな病院に救急搬送されて帝王切開での出産となりました。出産したというかパッカーンと桃から生まれたイメージです∠( ˙-˙ )/ 術後の傷の状態が良くなくて病院通い中ですが来月中には里帰りから家に帰ろうと思っています。というか実家のエレベーターが1ヶ月間使えなくなるので何がなんでも帰らなくてはならぬです( ๑º言º) いろんな写真をまた投稿したいな⑅︎◡̈︎*
7月31日に男の子を出産しました⑅︎◡̈︎* 産院の陣痛室で陣痛の波に耐えていたら周りがバタバタしだして、先生はわたしの情報を電話で話してるし、助産師さんはわたしに酸素ボンベをつけるしで訳が分からず:( ;˙꒳˙;): 赤ちゃんの心拍が下がったらしく大きな病院に救急搬送されて帝王切開での出産となりました。出産したというかパッカーンと桃から生まれたイメージです∠( ˙-˙ )/ 術後の傷の状態が良くなくて病院通い中ですが来月中には里帰りから家に帰ろうと思っています。というか実家のエレベーターが1ヶ月間使えなくなるので何がなんでも帰らなくてはならぬです( ๑º言º) いろんな写真をまた投稿したいな⑅︎◡̈︎*
miA
miA
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
今日は娘の9歳のお誕生日です☆.。.:*・ 毎年リクエストを聞いてケーキを作っているので、今年も✨ 今回はすみっコぐらしのケーキが良いとの事でチョコペンでプレートを作りました...♪*゚ 出来はそんなに良くないけど、すみっコぐらしで助かりました🤣 鬼滅とかだったらきっと描けなかった💦 娘の出産は難産で、分娩時間が72時間かかりました😭 元気に育ってくれてありがたく感じています(´˘`*) これからケーキの仕上げ!頑張ります...♪*゚
今日は娘の9歳のお誕生日です☆.。.:*・ 毎年リクエストを聞いてケーキを作っているので、今年も✨ 今回はすみっコぐらしのケーキが良いとの事でチョコペンでプレートを作りました...♪*゚ 出来はそんなに良くないけど、すみっコぐらしで助かりました🤣 鬼滅とかだったらきっと描けなかった💦 娘の出産は難産で、分娩時間が72時間かかりました😭 元気に育ってくれてありがたく感じています(´˘`*) これからケーキの仕上げ!頑張ります...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族
tahmさんの実例写真
トイプードルの赤ちゃん 帝王切開で産まれました。
トイプードルの赤ちゃん 帝王切開で産まれました。
tahm
tahm
家族
ayamamaさんの実例写真
おはようございます。 昨日、無事、私は退院してきました! 一度家に帰って、実家に行く支度をしてから、実母の運転で娘を保育園へお迎えに…♡ 「ママっ!!♡」久々に可愛い笑顔を見ました♡こっちが泣きそう(笑) 車に乗ってからもずっと手を繋いでニコニコ♡寝る時も、「ママと一緒にねんねしたかったよ〜♡ずっとパパかばあちゃんだったも〜ん」って。可愛いやつめ♡ 退院したので3時間で搾乳するように言われました。が、しかし。おっぱい張りすぎて出してもまだパツパツ…絞ってなくても出ている…(笑)上の時もだったけど…。今回は助産師さんにむやみに母乳出すなって。また作られちゃうから。わかってはいるけど、出したい(ToT)でも乳腺炎は避けたい(TдT)くぅ〜、どないしたら…。 それから、骨盤ベルト、もうつけていいよって言われたけど傷口痛すぎる(笑)帝王切開の方、みなさんはいつから骨盤ベルトつけましたか〜? あ、写真は途中でやめていたレース編み!退院の前に仕上げた!でもアイロンとか最後の糸の始末もまだだからヨレヨレ(笑)
おはようございます。 昨日、無事、私は退院してきました! 一度家に帰って、実家に行く支度をしてから、実母の運転で娘を保育園へお迎えに…♡ 「ママっ!!♡」久々に可愛い笑顔を見ました♡こっちが泣きそう(笑) 車に乗ってからもずっと手を繋いでニコニコ♡寝る時も、「ママと一緒にねんねしたかったよ〜♡ずっとパパかばあちゃんだったも〜ん」って。可愛いやつめ♡ 退院したので3時間で搾乳するように言われました。が、しかし。おっぱい張りすぎて出してもまだパツパツ…絞ってなくても出ている…(笑)上の時もだったけど…。今回は助産師さんにむやみに母乳出すなって。また作られちゃうから。わかってはいるけど、出したい(ToT)でも乳腺炎は避けたい(TдT)くぅ〜、どないしたら…。 それから、骨盤ベルト、もうつけていいよって言われたけど傷口痛すぎる(笑)帝王切開の方、みなさんはいつから骨盤ベルトつけましたか〜? あ、写真は途中でやめていたレース編み!退院の前に仕上げた!でもアイロンとか最後の糸の始末もまだだからヨレヨレ(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
puさんの実例写真
予定外の帝王切開で出産し、病院で落ち込んでいたところ、夫が庭のトレニアでミニ盆栽を作って持ってきてくれました。鉢も手づくり。良い思い出です。
予定外の帝王切開で出産し、病院で落ち込んでいたところ、夫が庭のトレニアでミニ盆栽を作って持ってきてくれました。鉢も手づくり。良い思い出です。
pu
pu
4LDK | 家族
Mi-chonさんの実例写真
8月26日、帝王切開にて男の子を出産しました
8月26日、帝王切開にて男の子を出産しました
Mi-chon
Mi-chon
maiさんの実例写真
ビービーちゃんの子は、小さいにも変わらず、子宮無力症で自力で産めず帝王切開での出産となりました。 赤ちゃんを出した後、普通すぐに見てわかる速さで子宮は縮んで行くんですがビービーちゃんの場合すぐに縮みませんでした。 産まれた赤ちゃんもすぐに鳴かなかったので先生も心配していましたが、やはりそれは当たり、自分でお乳を吸えますがかなり少ないです。 そして一番の問題は体重が減る…という事。 産まれてから毎日授乳の度に体重を計りますが、生後2日間はみるみる体重が落ち、正直この子はもたないのかも。そう思いました。 それからお乳マッサージや手で母乳を絞って市販のミルクと混合で与えてます。 それが良かったのか、生後217gあった体重が一度205gまで落ちましたが今日は230gになりました。 まだまだ気は抜けませんが2時間置きの授乳頑張ります。 RCはいいねのみになる場合もありますが、皆さんの投稿見れる時に見させて頂いてます♥ そうそう! 昨日家族で命名式をしました。 名前は長男が考えた「ハク」になりました。千と千尋に出てくるハクだそうです。 まず見た目が白いのと、ハクの様に優しく強い男になってもらいたいからだそうです。 まー、それはそっくりそのまま長男に言いたい(*¯ω¯*)とか思っちゃいましたが、土曜日は私の代わりに授乳してくれたので、長男にも感謝しかないです。 いい名前をありがとう✨✨ 皆さんの応援を励みに頑張ります!
ビービーちゃんの子は、小さいにも変わらず、子宮無力症で自力で産めず帝王切開での出産となりました。 赤ちゃんを出した後、普通すぐに見てわかる速さで子宮は縮んで行くんですがビービーちゃんの場合すぐに縮みませんでした。 産まれた赤ちゃんもすぐに鳴かなかったので先生も心配していましたが、やはりそれは当たり、自分でお乳を吸えますがかなり少ないです。 そして一番の問題は体重が減る…という事。 産まれてから毎日授乳の度に体重を計りますが、生後2日間はみるみる体重が落ち、正直この子はもたないのかも。そう思いました。 それからお乳マッサージや手で母乳を絞って市販のミルクと混合で与えてます。 それが良かったのか、生後217gあった体重が一度205gまで落ちましたが今日は230gになりました。 まだまだ気は抜けませんが2時間置きの授乳頑張ります。 RCはいいねのみになる場合もありますが、皆さんの投稿見れる時に見させて頂いてます♥ そうそう! 昨日家族で命名式をしました。 名前は長男が考えた「ハク」になりました。千と千尋に出てくるハクだそうです。 まず見た目が白いのと、ハクの様に優しく強い男になってもらいたいからだそうです。 まー、それはそっくりそのまま長男に言いたい(*¯ω¯*)とか思っちゃいましたが、土曜日は私の代わりに授乳してくれたので、長男にも感謝しかないです。 いい名前をありがとう✨✨ 皆さんの応援を励みに頑張ります!
mai
mai
kyukyuさんの実例写真
玄関内もちょっぴり手直し クリスマス~ 三男くんのお誕生日です。 「あと少しがんばって…」 9年前出産にあたって母体&赤ちゃんにトラブルがあって ちょうど今頃から入院していました。 クリスマスの25日を予定帝王切開手術日としたのどで、ベッドの上であと少し、あと少しの辛抱と ー日一日指折り数え、神様(私の実家はキリスト教です)に祈リつづけた12月 昨日のことのように鮮明に思い出されます。
玄関内もちょっぴり手直し クリスマス~ 三男くんのお誕生日です。 「あと少しがんばって…」 9年前出産にあたって母体&赤ちゃんにトラブルがあって ちょうど今頃から入院していました。 クリスマスの25日を予定帝王切開手術日としたのどで、ベッドの上であと少し、あと少しの辛抱と ー日一日指折り数え、神様(私の実家はキリスト教です)に祈リつづけた12月 昨日のことのように鮮明に思い出されます。
kyukyu
kyukyu
家族
Tさんの実例写真
退院から1週間 やっぱり我が家は落ち着きます(^^) 入院中はルームクリップ見れずで暇で暇で長かったけど、家に帰ってきたらあっという間に毎日過ぎていく 産後なのに赤ちゃんが居ないからこんなにゆっくりした産後は初めてだぁ~ 来週には保育器からでれそうなようで、やっと抱っこ出来る(*´ω`*)
退院から1週間 やっぱり我が家は落ち着きます(^^) 入院中はルームクリップ見れずで暇で暇で長かったけど、家に帰ってきたらあっという間に毎日過ぎていく 産後なのに赤ちゃんが居ないからこんなにゆっくりした産後は初めてだぁ~ 来週には保育器からでれそうなようで、やっと抱っこ出来る(*´ω`*)
T
T
3DK | 家族
sayurinさんの実例写真
少し早い長女のバースデーパーティーをしました🥳 あっという間に24歳のお誕生日を迎えます👏 早いな〜 前にも書いたかも、だけど 低置胎盤のため、大量出血で全身麻酔での緊急帝王切開で産まれた長女♡ 麻酔が効いてしまって、眠りながら呼吸をしないで生まれたスリーピングベビー👶 そのまま小児科に運ばれてしまいました😢 お母さんの命が危ない、と言われた状態での緊急手術でしたが、その後母子共に健康で、 長女もすくすく育ってくれました😊 その長女も24歳❣️ お料理好きな優しい娘に育ってくれました☺️ この1年も幸せな1年になりますように💕
少し早い長女のバースデーパーティーをしました🥳 あっという間に24歳のお誕生日を迎えます👏 早いな〜 前にも書いたかも、だけど 低置胎盤のため、大量出血で全身麻酔での緊急帝王切開で産まれた長女♡ 麻酔が効いてしまって、眠りながら呼吸をしないで生まれたスリーピングベビー👶 そのまま小児科に運ばれてしまいました😢 お母さんの命が危ない、と言われた状態での緊急手術でしたが、その後母子共に健康で、 長女もすくすく育ってくれました😊 その長女も24歳❣️ お料理好きな優しい娘に育ってくれました☺️ この1年も幸せな1年になりますように💕
sayurin
sayurin
4LDK | 家族
もっと見る

帝王切開の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

帝王切開

55枚の部屋写真から29枚をセレクト
koshiregutyoさんの実例写真
『こどもの日 2023』 今日は安息日←遊びすぎだよ 昨夜、少しだけ蕁麻疹出ましたが、 すぐに消えてぐっすり眠れました 今週も頑張っていきまっしょい! 《 pic① 》 次男の兜が写っているので こどもの日イベに乗っかりましたが、 今日の注目はそこじゃありません←コラ 週末、相方に オラオラ!大概に棚んとこ片付けんかい! 私が日々、探し物のために 家中の部屋を物色するついでに 棚の収納ケースを入れ替えてあげたり、 簡単に整理してあげたりはするものの、 書類などの管理は本人の仕事でしょ これでもだいぶ片付いたところで‥ あ! 目を離した隙にプリングルズ一本 隠しとる!!←見えますか? たくもーー 兄弟に取られんようにしとるんやな 子どもか!!! 《 pic② 》 桜が終わって新緑に移り、 落葉樹の木々もモクモクモリモリ 黄緑や緑の葉っぱをもっさりつけてきて 目にも鮮やか、楽しめる季節到来です これです、これこれ!! 16年前にこのマンションに決めたのは 緑が間近に見えるから! 夏に内覧したので ワサワサ茂る木々と大音量の蝉の声 良き 蝉は苦手やけど鳴き声は気にならんから 田舎を感じられて良き♪ 市街地を見おろせる場所ですが 緑が街のガチャガチャを隠してくれるので 普段は気になりません 落葉樹なので秋冬は真っ裸ですが その頃は窓もそんな開けんし、よか。 《 pic③ 》 最近、相方に褒められたこと 椅子に置いたこのクッション 「コシ子、これマジでええわ!」 それまではソファーに置いていたのを 何かの折にこの椅子に置いといたんですが、 それをそのまま使ってた相方 このクッション、 長男を出産後、普通に座るのが辛くて 中に穴ポコ空いとるクッション買ってきて! そう相方に頼んだら、これ買ってきた なんか微妙〜に違う 円座クッションて呼ぶの?これ でも、座り心地はまぁまぁでした 今はソファーに座る時に 腰のあたりに当てて背もたれにして 座っています←私が それを気に入ったとのこと ま、いいよ、あげるよ 《 pic④ 》 このザマですよ pic①で、 オラオラ!片付けんかい!って 相方に言って部屋を後にし、 戻ったらばコレ ホンマにね、子どもか!!!!←2回目 ま、明日は可燃ゴミの日 朝から家中のゴミをさらってゴミ袋に入れ 出勤と同時に持って降りるのは 相方の役目。 細長い温かい目で見守ります← ☆ さて、今日はゴソゴソと 家の中のことをします 昨日、男三人を家に降ろして 一人、セリアに行ってきたので やることあるんです 地味〜な作業を 録画ドラマ見ながらのんびりしていきます 良い一日を
『こどもの日 2023』 今日は安息日←遊びすぎだよ 昨夜、少しだけ蕁麻疹出ましたが、 すぐに消えてぐっすり眠れました 今週も頑張っていきまっしょい! 《 pic① 》 次男の兜が写っているので こどもの日イベに乗っかりましたが、 今日の注目はそこじゃありません←コラ 週末、相方に オラオラ!大概に棚んとこ片付けんかい! 私が日々、探し物のために 家中の部屋を物色するついでに 棚の収納ケースを入れ替えてあげたり、 簡単に整理してあげたりはするものの、 書類などの管理は本人の仕事でしょ これでもだいぶ片付いたところで‥ あ! 目を離した隙にプリングルズ一本 隠しとる!!←見えますか? たくもーー 兄弟に取られんようにしとるんやな 子どもか!!! 《 pic② 》 桜が終わって新緑に移り、 落葉樹の木々もモクモクモリモリ 黄緑や緑の葉っぱをもっさりつけてきて 目にも鮮やか、楽しめる季節到来です これです、これこれ!! 16年前にこのマンションに決めたのは 緑が間近に見えるから! 夏に内覧したので ワサワサ茂る木々と大音量の蝉の声 良き 蝉は苦手やけど鳴き声は気にならんから 田舎を感じられて良き♪ 市街地を見おろせる場所ですが 緑が街のガチャガチャを隠してくれるので 普段は気になりません 落葉樹なので秋冬は真っ裸ですが その頃は窓もそんな開けんし、よか。 《 pic③ 》 最近、相方に褒められたこと 椅子に置いたこのクッション 「コシ子、これマジでええわ!」 それまではソファーに置いていたのを 何かの折にこの椅子に置いといたんですが、 それをそのまま使ってた相方 このクッション、 長男を出産後、普通に座るのが辛くて 中に穴ポコ空いとるクッション買ってきて! そう相方に頼んだら、これ買ってきた なんか微妙〜に違う 円座クッションて呼ぶの?これ でも、座り心地はまぁまぁでした 今はソファーに座る時に 腰のあたりに当てて背もたれにして 座っています←私が それを気に入ったとのこと ま、いいよ、あげるよ 《 pic④ 》 このザマですよ pic①で、 オラオラ!片付けんかい!って 相方に言って部屋を後にし、 戻ったらばコレ ホンマにね、子どもか!!!!←2回目 ま、明日は可燃ゴミの日 朝から家中のゴミをさらってゴミ袋に入れ 出勤と同時に持って降りるのは 相方の役目。 細長い温かい目で見守ります← ☆ さて、今日はゴソゴソと 家の中のことをします 昨日、男三人を家に降ろして 一人、セリアに行ってきたので やることあるんです 地味〜な作業を 録画ドラマ見ながらのんびりしていきます 良い一日を
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
usa-homeさんの実例写真
ご無沙汰してます。 すっかり放置状態になってしまいまして… あっという間に息子も誕生して。 早くも生後1ヶ月になりました。 のんびり屋さんの息子は 予定日過ぎても出てくる気配もなくw 誘発分娩となりました。 そこでも色々あり、 最後は帝王切開で強制的に誕生しました(笑) 予定外の緊急帝王切開に焦りましたが 無事元気に生まれて来てくれました。 また更新していきたいと思います。 よろしくお願いします。
ご無沙汰してます。 すっかり放置状態になってしまいまして… あっという間に息子も誕生して。 早くも生後1ヶ月になりました。 のんびり屋さんの息子は 予定日過ぎても出てくる気配もなくw 誘発分娩となりました。 そこでも色々あり、 最後は帝王切開で強制的に誕生しました(笑) 予定外の緊急帝王切開に焦りましたが 無事元気に生まれて来てくれました。 また更新していきたいと思います。 よろしくお願いします。
usa-home
usa-home
3LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
クリスマスディスプレイ、今年は結局何も買い足せなかったな٩( ᐛ )و •*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎ 入院して2週間が経ちました! お腹の赤ちゃんも、張りも落ち着いてて、順調です。 帝王切開予定なので、12/21に予定では出産します♪ うまくいけば12/28に退院できるので、お正月ディスプレイ今年はどんなんしようか考えるのも楽しい♡︎ʾʾ きっと新入りなくて、去年の使い回しで終わりそうですが。 せっかく楽天SSしてるのにほぼ何も買えてません。笑 受け取りが旦那さんになるので、こっそりも買えないー!笑 みんなの買ったよ!レポ楽しみにしてます。笑
クリスマスディスプレイ、今年は結局何も買い足せなかったな٩( ᐛ )و •*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♬︎ 入院して2週間が経ちました! お腹の赤ちゃんも、張りも落ち着いてて、順調です。 帝王切開予定なので、12/21に予定では出産します♪ うまくいけば12/28に退院できるので、お正月ディスプレイ今年はどんなんしようか考えるのも楽しい♡︎ʾʾ きっと新入りなくて、去年の使い回しで終わりそうですが。 せっかく楽天SSしてるのにほぼ何も買えてません。笑 受け取りが旦那さんになるので、こっそりも買えないー!笑 みんなの買ったよ!レポ楽しみにしてます。笑
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
sallyさんの実例写真
あと1ヶ月とちょっと♡ 32週ですでに2180gあったけど 7/7((予定帝王切開日)までに どんなけ増えるかなw
あと1ヶ月とちょっと♡ 32週ですでに2180gあったけど 7/7((予定帝王切開日)までに どんなけ増えるかなw
sally
sally
3LDK
moiさんの実例写真
やっとDAISOにリサ・ラーソンのmtリメイクシート見つけました ♥ 来週いよいよ帝王切開での出産なので、ここに赤ちゃんのものを色々収納したいと思います 👶🏻🤍
やっとDAISOにリサ・ラーソンのmtリメイクシート見つけました ♥ 来週いよいよ帝王切開での出産なので、ここに赤ちゃんのものを色々収納したいと思います 👶🏻🤍
moi
moi
家族
rhcmayuさんの実例写真
赤ちゃん👶を迎えてようやく1ヶ月が経ちました! 少しずつこの生活にも慣れてきて、帝王切開の傷口の痛みも感じず、春の陽気に誘われながら動けるようになってきたのが嬉しい😍 洗濯物も外に干せるし、最高のお天気☀
赤ちゃん👶を迎えてようやく1ヶ月が経ちました! 少しずつこの生活にも慣れてきて、帝王切開の傷口の痛みも感じず、春の陽気に誘われながら動けるようになってきたのが嬉しい😍 洗濯物も外に干せるし、最高のお天気☀
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
akko1205さんの実例写真
*˙︶˙*)ノ" "おっはよぅ♡" 今日はココアの6歳の誕生日🎂 今日は用事で出かけるので、 日曜にお祝いしてあげました🎉 犬用のハンバーガーと、いちごムースは買って来たものにいちごを乗せてあげたら喜んで食べてくれました🍓 帝王切開で生まれたココちゃん 人間の子育てと同じように大切に育てて来たので、私にとっては我が子同然なくらい、可愛くて仕方ありません これからもミルクと一緒に仲良く、楽しく、元気で長生きして欲しいです ˖゚*⑅ଘ ᴴᴬᴾᴾᵞ 🎂ᴮᴵᴿᵀᴴᴰᴬᵞ ଓ⑅*˖゚cocoa♡
*˙︶˙*)ノ" "おっはよぅ♡" 今日はココアの6歳の誕生日🎂 今日は用事で出かけるので、 日曜にお祝いしてあげました🎉 犬用のハンバーガーと、いちごムースは買って来たものにいちごを乗せてあげたら喜んで食べてくれました🍓 帝王切開で生まれたココちゃん 人間の子育てと同じように大切に育てて来たので、私にとっては我が子同然なくらい、可愛くて仕方ありません これからもミルクと一緒に仲良く、楽しく、元気で長生きして欲しいです ˖゚*⑅ଘ ᴴᴬᴾᴾᵞ 🎂ᴮᴵᴿᵀᴴᴰᴬᵞ ଓ⑅*˖゚cocoa♡
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
今日は息子の誕生日です♡ 待って待って待って待ちすぎた息子の誕生だっただけに、どれだけ感動するだろう!とワクワクしていた私(^○^) 現実がかけ離れすぎていて何年経っても生まれた時のことは忘れないだろうなぁと思います(о´∀`о) 頭が引っかかり降りて来ず、促進剤とバルーンでの陣痛を起こした上変わらなかったので結局帝王切開だったのですが、手術前からの酸素マスクがもうとにかく苦しくてこれは酸素マスクにやられるーと思ってました(*´Д`*) 生まれた時はあーよかった!みんな生きてる!というものでした笑笑(*´艸`*) 隣に連れてこられた時も感動より先にマスクとっていいですか?と聞いた私!笑笑(*´艸`*) 息子の誕生日が来る度にごめんって思います笑笑(*´艸`*)
今日は息子の誕生日です♡ 待って待って待って待ちすぎた息子の誕生だっただけに、どれだけ感動するだろう!とワクワクしていた私(^○^) 現実がかけ離れすぎていて何年経っても生まれた時のことは忘れないだろうなぁと思います(о´∀`о) 頭が引っかかり降りて来ず、促進剤とバルーンでの陣痛を起こした上変わらなかったので結局帝王切開だったのですが、手術前からの酸素マスクがもうとにかく苦しくてこれは酸素マスクにやられるーと思ってました(*´Д`*) 生まれた時はあーよかった!みんな生きてる!というものでした笑笑(*´艸`*) 隣に連れてこられた時も感動より先にマスクとっていいですか?と聞いた私!笑笑(*´艸`*) 息子の誕生日が来る度にごめんって思います笑笑(*´艸`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
Risakoさんの実例写真
またお雛様です(笑) 今日までなので最後に一枚(๑^ᴗ^๑) 桃の花もたくさん咲いてくれて嬉しいです。 実は今日、友人が赤ちゃんを出産します。 二人目だし、先週会った時も「妊婦なんだからもう少し落ち着いて~」ってくらい元気だったけど、やっぱり出産は命がけ。体力的にも年齢的にも心配です。 手術が無事に済んで、友人も赤ちゃんも元気でありますように(ㅅ´ ˘ `)♡ 何の力にもなってあげられないんですけど、ソワソワしつつ、一日を過ごしています。
またお雛様です(笑) 今日までなので最後に一枚(๑^ᴗ^๑) 桃の花もたくさん咲いてくれて嬉しいです。 実は今日、友人が赤ちゃんを出産します。 二人目だし、先週会った時も「妊婦なんだからもう少し落ち着いて~」ってくらい元気だったけど、やっぱり出産は命がけ。体力的にも年齢的にも心配です。 手術が無事に済んで、友人も赤ちゃんも元気でありますように(ㅅ´ ˘ `)♡ 何の力にもなってあげられないんですけど、ソワソワしつつ、一日を過ごしています。
Risako
Risako
2LDK | 家族
piyokoさんの実例写真
赤ちゃんを迎えること、お腹が大きくなって布団から立ち上がるのが困難になったこと、帝王切開での出産になりたったり寝たりが意外と痛いことから、もともと夫婦で使用していたダブルベッドを寝室へもどし、今使用しているムアツ布団シングル2つを並べて、巨大睡眠スペース確保!
赤ちゃんを迎えること、お腹が大きくなって布団から立ち上がるのが困難になったこと、帝王切開での出産になりたったり寝たりが意外と痛いことから、もともと夫婦で使用していたダブルベッドを寝室へもどし、今使用しているムアツ布団シングル2つを並べて、巨大睡眠スペース確保!
piyoko
piyoko
3LDK | 家族
andyさんの実例写真
育児準備中 2016/11/30計画帝王切開予定!
育児準備中 2016/11/30計画帝王切開予定!
andy
andy
家族
theDIYholic-keikoさんの実例写真
本当なら今日予定帝王切開だったので 旦那さん3連休をもらってたのですが… 帝王切開ではなくなったので 何の予定もなくなっちゃいました 遅めのシルバーウィークがきたと思ったのに お天気もイマイチ…(>_<) ショッピングモールの中をお散歩してきます‼︎ * picはベビーチェスト! ウサギさんのブランケットは 前から持ってたものだけど ムスメちゃん用にすることに。 おくるみ代わりにしようかなぁ⁉️ 出産準備をした8ヶ月の頃は真夏で暑かったので 寒くなってきたことをあまり考えず 今になってバタバタする始末…(´Д`A;) 今の時代、ネットで何でも揃えるけどね!
本当なら今日予定帝王切開だったので 旦那さん3連休をもらってたのですが… 帝王切開ではなくなったので 何の予定もなくなっちゃいました 遅めのシルバーウィークがきたと思ったのに お天気もイマイチ…(>_<) ショッピングモールの中をお散歩してきます‼︎ * picはベビーチェスト! ウサギさんのブランケットは 前から持ってたものだけど ムスメちゃん用にすることに。 おくるみ代わりにしようかなぁ⁉️ 出産準備をした8ヶ月の頃は真夏で暑かったので 寒くなってきたことをあまり考えず 今になってバタバタする始末…(´Д`A;) 今の時代、ネットで何でも揃えるけどね!
theDIYholic-keiko
theDIYholic-keiko
3LDK | 家族
m__homeさんの実例写真
ベビがお昼寝中の一息☕️ 観葉植物たちも日光浴です☺︎ リネンカーテン、観葉植物、コーヒー… 私の心地よい暮らしにかかせないものです🌷 新しい植物を育てたいんだけど、結婚する前から育てている植物たちなので愛着があります♩ ちなみに旦那は植物を枯らしてしまう手らしい。帝王切開して入院してた一週間で育ててた野菜やサボテンを見事枯らしてました😂
ベビがお昼寝中の一息☕️ 観葉植物たちも日光浴です☺︎ リネンカーテン、観葉植物、コーヒー… 私の心地よい暮らしにかかせないものです🌷 新しい植物を育てたいんだけど、結婚する前から育てている植物たちなので愛着があります♩ ちなみに旦那は植物を枯らしてしまう手らしい。帝王切開して入院してた一週間で育ててた野菜やサボテンを見事枯らしてました😂
m__home
m__home
家族
sasaeriさんの実例写真
お昼ご飯の後はいつも死ぬほど眠いです。 久しぶりのシスターズの絵✏️ ※良かったらタグの「怖い絵」から過去pic.へどうぞ(゚∀゚) 次女が夏休み明けに幼稚園に行く際に、クレヨンや自由画帳が足りなくなっていないか確認した時に見つけました。 ママが変顔して自分と姉が笑ってる絵だそうです🤣 👩「ママの体のギザギザなに?」 🧒「ていおうせっかいのあと」 だそうです😱🥶🤣 残暑に負けず過ごしてくださいね♡
お昼ご飯の後はいつも死ぬほど眠いです。 久しぶりのシスターズの絵✏️ ※良かったらタグの「怖い絵」から過去pic.へどうぞ(゚∀゚) 次女が夏休み明けに幼稚園に行く際に、クレヨンや自由画帳が足りなくなっていないか確認した時に見つけました。 ママが変顔して自分と姉が笑ってる絵だそうです🤣 👩「ママの体のギザギザなに?」 🧒「ていおうせっかいのあと」 だそうです😱🥶🤣 残暑に負けず過ごしてくださいね♡
sasaeri
sasaeri
家族
Yurieさんの実例写真
キッチンにすのこで棚をもう1段作ってもらいました( ´﹀` ) アルファベットオブジェも付けました☆ また、ディスプレイするのが楽しめそうです♪♪ いろいろ改造するのは、大仕事(出産)を終えてから、ゆっくりしたいと思いまーす(p`・ω・´q) 入院の日程が決まりドキドキしてます♡
キッチンにすのこで棚をもう1段作ってもらいました( ´﹀` ) アルファベットオブジェも付けました☆ また、ディスプレイするのが楽しめそうです♪♪ いろいろ改造するのは、大仕事(出産)を終えてから、ゆっくりしたいと思いまーす(p`・ω・´q) 入院の日程が決まりドキドキしてます♡
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
jononon5656さんの実例写真
いよいよ明日から入院。そして明後日出産(帝王切開)。
いよいよ明日から入院。そして明後日出産(帝王切開)。
jononon5656
jononon5656
4DK | 家族
memuさんの実例写真
緊急帝王切開だった為、2日前退院しました。 ごちゃごちゃしてますが、赤ちゃんの退院に向けて、ベビーベッドを組み立ててもらいました。 先に退院してしまい、赤ちゃんはNICUにいるので、母乳パック届けるためにも 搾乳器で搾乳頑張ってます。
緊急帝王切開だった為、2日前退院しました。 ごちゃごちゃしてますが、赤ちゃんの退院に向けて、ベビーベッドを組み立ててもらいました。 先に退院してしまい、赤ちゃんはNICUにいるので、母乳パック届けるためにも 搾乳器で搾乳頑張ってます。
memu
memu
4LDK | 家族
miAさんの実例写真
7月31日に男の子を出産しました⑅︎◡̈︎* 産院の陣痛室で陣痛の波に耐えていたら周りがバタバタしだして、先生はわたしの情報を電話で話してるし、助産師さんはわたしに酸素ボンベをつけるしで訳が分からず:( ;˙꒳˙;): 赤ちゃんの心拍が下がったらしく大きな病院に救急搬送されて帝王切開での出産となりました。出産したというかパッカーンと桃から生まれたイメージです∠( ˙-˙ )/ 術後の傷の状態が良くなくて病院通い中ですが来月中には里帰りから家に帰ろうと思っています。というか実家のエレベーターが1ヶ月間使えなくなるので何がなんでも帰らなくてはならぬです( ๑º言º) いろんな写真をまた投稿したいな⑅︎◡̈︎*
7月31日に男の子を出産しました⑅︎◡̈︎* 産院の陣痛室で陣痛の波に耐えていたら周りがバタバタしだして、先生はわたしの情報を電話で話してるし、助産師さんはわたしに酸素ボンベをつけるしで訳が分からず:( ;˙꒳˙;): 赤ちゃんの心拍が下がったらしく大きな病院に救急搬送されて帝王切開での出産となりました。出産したというかパッカーンと桃から生まれたイメージです∠( ˙-˙ )/ 術後の傷の状態が良くなくて病院通い中ですが来月中には里帰りから家に帰ろうと思っています。というか実家のエレベーターが1ヶ月間使えなくなるので何がなんでも帰らなくてはならぬです( ๑º言º) いろんな写真をまた投稿したいな⑅︎◡̈︎*
miA
miA
4LDK | 家族
myu-さんの実例写真
今日は娘の9歳のお誕生日です☆.。.:*・ 毎年リクエストを聞いてケーキを作っているので、今年も✨ 今回はすみっコぐらしのケーキが良いとの事でチョコペンでプレートを作りました...♪*゚ 出来はそんなに良くないけど、すみっコぐらしで助かりました🤣 鬼滅とかだったらきっと描けなかった💦 娘の出産は難産で、分娩時間が72時間かかりました😭 元気に育ってくれてありがたく感じています(´˘`*) これからケーキの仕上げ!頑張ります...♪*゚
今日は娘の9歳のお誕生日です☆.。.:*・ 毎年リクエストを聞いてケーキを作っているので、今年も✨ 今回はすみっコぐらしのケーキが良いとの事でチョコペンでプレートを作りました...♪*゚ 出来はそんなに良くないけど、すみっコぐらしで助かりました🤣 鬼滅とかだったらきっと描けなかった💦 娘の出産は難産で、分娩時間が72時間かかりました😭 元気に育ってくれてありがたく感じています(´˘`*) これからケーキの仕上げ!頑張ります...♪*゚
myu-
myu-
4LDK | 家族
tahmさんの実例写真
トイプードルの赤ちゃん 帝王切開で産まれました。
トイプードルの赤ちゃん 帝王切開で産まれました。
tahm
tahm
家族
ayamamaさんの実例写真
おはようございます。 昨日、無事、私は退院してきました! 一度家に帰って、実家に行く支度をしてから、実母の運転で娘を保育園へお迎えに…♡ 「ママっ!!♡」久々に可愛い笑顔を見ました♡こっちが泣きそう(笑) 車に乗ってからもずっと手を繋いでニコニコ♡寝る時も、「ママと一緒にねんねしたかったよ〜♡ずっとパパかばあちゃんだったも〜ん」って。可愛いやつめ♡ 退院したので3時間で搾乳するように言われました。が、しかし。おっぱい張りすぎて出してもまだパツパツ…絞ってなくても出ている…(笑)上の時もだったけど…。今回は助産師さんにむやみに母乳出すなって。また作られちゃうから。わかってはいるけど、出したい(ToT)でも乳腺炎は避けたい(TдT)くぅ〜、どないしたら…。 それから、骨盤ベルト、もうつけていいよって言われたけど傷口痛すぎる(笑)帝王切開の方、みなさんはいつから骨盤ベルトつけましたか〜? あ、写真は途中でやめていたレース編み!退院の前に仕上げた!でもアイロンとか最後の糸の始末もまだだからヨレヨレ(笑)
おはようございます。 昨日、無事、私は退院してきました! 一度家に帰って、実家に行く支度をしてから、実母の運転で娘を保育園へお迎えに…♡ 「ママっ!!♡」久々に可愛い笑顔を見ました♡こっちが泣きそう(笑) 車に乗ってからもずっと手を繋いでニコニコ♡寝る時も、「ママと一緒にねんねしたかったよ〜♡ずっとパパかばあちゃんだったも〜ん」って。可愛いやつめ♡ 退院したので3時間で搾乳するように言われました。が、しかし。おっぱい張りすぎて出してもまだパツパツ…絞ってなくても出ている…(笑)上の時もだったけど…。今回は助産師さんにむやみに母乳出すなって。また作られちゃうから。わかってはいるけど、出したい(ToT)でも乳腺炎は避けたい(TдT)くぅ〜、どないしたら…。 それから、骨盤ベルト、もうつけていいよって言われたけど傷口痛すぎる(笑)帝王切開の方、みなさんはいつから骨盤ベルトつけましたか〜? あ、写真は途中でやめていたレース編み!退院の前に仕上げた!でもアイロンとか最後の糸の始末もまだだからヨレヨレ(笑)
ayamama
ayamama
3LDK | 家族
puさんの実例写真
予定外の帝王切開で出産し、病院で落ち込んでいたところ、夫が庭のトレニアでミニ盆栽を作って持ってきてくれました。鉢も手づくり。良い思い出です。
予定外の帝王切開で出産し、病院で落ち込んでいたところ、夫が庭のトレニアでミニ盆栽を作って持ってきてくれました。鉢も手づくり。良い思い出です。
pu
pu
4LDK | 家族
Mi-chonさんの実例写真
8月26日、帝王切開にて男の子を出産しました
8月26日、帝王切開にて男の子を出産しました
Mi-chon
Mi-chon
maiさんの実例写真
ビービーちゃんの子は、小さいにも変わらず、子宮無力症で自力で産めず帝王切開での出産となりました。 赤ちゃんを出した後、普通すぐに見てわかる速さで子宮は縮んで行くんですがビービーちゃんの場合すぐに縮みませんでした。 産まれた赤ちゃんもすぐに鳴かなかったので先生も心配していましたが、やはりそれは当たり、自分でお乳を吸えますがかなり少ないです。 そして一番の問題は体重が減る…という事。 産まれてから毎日授乳の度に体重を計りますが、生後2日間はみるみる体重が落ち、正直この子はもたないのかも。そう思いました。 それからお乳マッサージや手で母乳を絞って市販のミルクと混合で与えてます。 それが良かったのか、生後217gあった体重が一度205gまで落ちましたが今日は230gになりました。 まだまだ気は抜けませんが2時間置きの授乳頑張ります。 RCはいいねのみになる場合もありますが、皆さんの投稿見れる時に見させて頂いてます♥ そうそう! 昨日家族で命名式をしました。 名前は長男が考えた「ハク」になりました。千と千尋に出てくるハクだそうです。 まず見た目が白いのと、ハクの様に優しく強い男になってもらいたいからだそうです。 まー、それはそっくりそのまま長男に言いたい(*¯ω¯*)とか思っちゃいましたが、土曜日は私の代わりに授乳してくれたので、長男にも感謝しかないです。 いい名前をありがとう✨✨ 皆さんの応援を励みに頑張ります!
ビービーちゃんの子は、小さいにも変わらず、子宮無力症で自力で産めず帝王切開での出産となりました。 赤ちゃんを出した後、普通すぐに見てわかる速さで子宮は縮んで行くんですがビービーちゃんの場合すぐに縮みませんでした。 産まれた赤ちゃんもすぐに鳴かなかったので先生も心配していましたが、やはりそれは当たり、自分でお乳を吸えますがかなり少ないです。 そして一番の問題は体重が減る…という事。 産まれてから毎日授乳の度に体重を計りますが、生後2日間はみるみる体重が落ち、正直この子はもたないのかも。そう思いました。 それからお乳マッサージや手で母乳を絞って市販のミルクと混合で与えてます。 それが良かったのか、生後217gあった体重が一度205gまで落ちましたが今日は230gになりました。 まだまだ気は抜けませんが2時間置きの授乳頑張ります。 RCはいいねのみになる場合もありますが、皆さんの投稿見れる時に見させて頂いてます♥ そうそう! 昨日家族で命名式をしました。 名前は長男が考えた「ハク」になりました。千と千尋に出てくるハクだそうです。 まず見た目が白いのと、ハクの様に優しく強い男になってもらいたいからだそうです。 まー、それはそっくりそのまま長男に言いたい(*¯ω¯*)とか思っちゃいましたが、土曜日は私の代わりに授乳してくれたので、長男にも感謝しかないです。 いい名前をありがとう✨✨ 皆さんの応援を励みに頑張ります!
mai
mai
kyukyuさんの実例写真
玄関内もちょっぴり手直し クリスマス~ 三男くんのお誕生日です。 「あと少しがんばって…」 9年前出産にあたって母体&赤ちゃんにトラブルがあって ちょうど今頃から入院していました。 クリスマスの25日を予定帝王切開手術日としたのどで、ベッドの上であと少し、あと少しの辛抱と ー日一日指折り数え、神様(私の実家はキリスト教です)に祈リつづけた12月 昨日のことのように鮮明に思い出されます。
玄関内もちょっぴり手直し クリスマス~ 三男くんのお誕生日です。 「あと少しがんばって…」 9年前出産にあたって母体&赤ちゃんにトラブルがあって ちょうど今頃から入院していました。 クリスマスの25日を予定帝王切開手術日としたのどで、ベッドの上であと少し、あと少しの辛抱と ー日一日指折り数え、神様(私の実家はキリスト教です)に祈リつづけた12月 昨日のことのように鮮明に思い出されます。
kyukyu
kyukyu
家族
Tさんの実例写真
退院から1週間 やっぱり我が家は落ち着きます(^^) 入院中はルームクリップ見れずで暇で暇で長かったけど、家に帰ってきたらあっという間に毎日過ぎていく 産後なのに赤ちゃんが居ないからこんなにゆっくりした産後は初めてだぁ~ 来週には保育器からでれそうなようで、やっと抱っこ出来る(*´ω`*)
退院から1週間 やっぱり我が家は落ち着きます(^^) 入院中はルームクリップ見れずで暇で暇で長かったけど、家に帰ってきたらあっという間に毎日過ぎていく 産後なのに赤ちゃんが居ないからこんなにゆっくりした産後は初めてだぁ~ 来週には保育器からでれそうなようで、やっと抱っこ出来る(*´ω`*)
T
T
3DK | 家族
sayurinさんの実例写真
少し早い長女のバースデーパーティーをしました🥳 あっという間に24歳のお誕生日を迎えます👏 早いな〜 前にも書いたかも、だけど 低置胎盤のため、大量出血で全身麻酔での緊急帝王切開で産まれた長女♡ 麻酔が効いてしまって、眠りながら呼吸をしないで生まれたスリーピングベビー👶 そのまま小児科に運ばれてしまいました😢 お母さんの命が危ない、と言われた状態での緊急手術でしたが、その後母子共に健康で、 長女もすくすく育ってくれました😊 その長女も24歳❣️ お料理好きな優しい娘に育ってくれました☺️ この1年も幸せな1年になりますように💕
少し早い長女のバースデーパーティーをしました🥳 あっという間に24歳のお誕生日を迎えます👏 早いな〜 前にも書いたかも、だけど 低置胎盤のため、大量出血で全身麻酔での緊急帝王切開で産まれた長女♡ 麻酔が効いてしまって、眠りながら呼吸をしないで生まれたスリーピングベビー👶 そのまま小児科に運ばれてしまいました😢 お母さんの命が危ない、と言われた状態での緊急手術でしたが、その後母子共に健康で、 長女もすくすく育ってくれました😊 その長女も24歳❣️ お料理好きな優しい娘に育ってくれました☺️ この1年も幸せな1年になりますように💕
sayurin
sayurin
4LDK | 家族
もっと見る

帝王切開の投稿一覧

36枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ