コート掛け 暮らしを楽しむ

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
michiさんの実例写真
ここがカバンの置き場所っていうのは決めていません😅 ただ出かける時には靴を履く時や出かける支度が出来たりすると…ここにちょい置きしたり、掛けたりしています😆 娘たちが小さい頃、外遊びで汚れた手のまま壁紙に触ったりもたれたり…なかなか綺麗にならず壁紙を張り替えしようかと思ったら、吹き抜けの為に上までごそっと張り替えないといけないので予算オーバー😂そこで主人と相談してこのコート掛けを作って貰った記憶です🤔 その時にせっかくなら腰掛けれる奥行で作る予定でしたが玄関が狭くなるのも嫌で、気持ち程度の奥行サイズに。でも今はこれが良かったと思います😉
ここがカバンの置き場所っていうのは決めていません😅 ただ出かける時には靴を履く時や出かける支度が出来たりすると…ここにちょい置きしたり、掛けたりしています😆 娘たちが小さい頃、外遊びで汚れた手のまま壁紙に触ったりもたれたり…なかなか綺麗にならず壁紙を張り替えしようかと思ったら、吹き抜けの為に上までごそっと張り替えないといけないので予算オーバー😂そこで主人と相談してこのコート掛けを作って貰った記憶です🤔 その時にせっかくなら腰掛けれる奥行で作る予定でしたが玄関が狭くなるのも嫌で、気持ち程度の奥行サイズに。でも今はこれが良かったと思います😉
michi
michi
alomalomさんの実例写真
モニター中のコマンドフックで、 コートを掛けてみました♫ 元々、使っていたドアハンガーだと ハンガーの位置が高いので コマンドフックは低めの位置に 設置しました😆💕 好きな場所に貼れるし、 剥がしたくなった時は綺麗に 剥がせるようなので便利だなと 思います♫
モニター中のコマンドフックで、 コートを掛けてみました♫ 元々、使っていたドアハンガーだと ハンガーの位置が高いので コマンドフックは低めの位置に 設置しました😆💕 好きな場所に貼れるし、 剥がしたくなった時は綺麗に 剥がせるようなので便利だなと 思います♫
alomalom
alomalom
2LDK
satomi1004さんの実例写真
玄関脇にコート掛け。 シンプルで好き。
玄関脇にコート掛け。 シンプルで好き。
satomi1004
satomi1004
家族
miyu-15さんの実例写真
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
miyu-15
miyu-15
3LDK
chi-sukeさんの実例写真
年末…子供たち帰省できるのやら(。-∀-) 朝から息子っちの部屋の冬支度✨ 鞄掛けと壁にフックを取り付けたコート掛けDIYしました😊✨ 今日も1日がんばろう(p^-^)p🏴
年末…子供たち帰省できるのやら(。-∀-) 朝から息子っちの部屋の冬支度✨ 鞄掛けと壁にフックを取り付けたコート掛けDIYしました😊✨ 今日も1日がんばろう(p^-^)p🏴
chi-suke
chi-suke
家族
elさんの実例写真
イベント参加です 残り僅かの時間で投稿します! 以前のキャンペーンで、購入したtowerのスリムハンガーラック。 目的は来客した時などにお客様のコートを掛けたりしようと思っていましたがコロナのせいで来客はほぼ無く、日常で家族のフリースがかかっています まず朝起きて部屋が暖まるまで1人ずつコレを着て過ごし…帰ってきたら外は極寒ですが家の中では半袖の子供たち、ちょっとした時にフリースを羽織る…毎日のルーティン的な感じです。 関係ないけど、今やってた ちびまる子ちゃんのプサディとまるちゃんの友情に泣いた~😭! わかってる内容も大人になるとなんでも泣けてしまう😂
イベント参加です 残り僅かの時間で投稿します! 以前のキャンペーンで、購入したtowerのスリムハンガーラック。 目的は来客した時などにお客様のコートを掛けたりしようと思っていましたがコロナのせいで来客はほぼ無く、日常で家族のフリースがかかっています まず朝起きて部屋が暖まるまで1人ずつコレを着て過ごし…帰ってきたら外は極寒ですが家の中では半袖の子供たち、ちょっとした時にフリースを羽織る…毎日のルーティン的な感じです。 関係ないけど、今やってた ちびまる子ちゃんのプサディとまるちゃんの友情に泣いた~😭! わかってる内容も大人になるとなんでも泣けてしまう😂
el
el
家族
beenさんの実例写真
『コマンドフック』早速使ってみました! 壁にピンすら抜けてしまう戸袋だらけのこの場所へ。 次男の保育園リュック掛け! なんでも自分でやりたがる時期なので、ある程度の力がかかっても大丈夫なように、荷重500gのコマンドフックを取り付けました! 本当は帽子掛けに使いたかったのですが、フックの深さが浅く、プラスチックの調整部がうまく引っ掛かりずらかったので、諦めました。直ぐ落ちるとイライラするので。いろんなタイプのフックが出るといいですねー!
『コマンドフック』早速使ってみました! 壁にピンすら抜けてしまう戸袋だらけのこの場所へ。 次男の保育園リュック掛け! なんでも自分でやりたがる時期なので、ある程度の力がかかっても大丈夫なように、荷重500gのコマンドフックを取り付けました! 本当は帽子掛けに使いたかったのですが、フックの深さが浅く、プラスチックの調整部がうまく引っ掛かりずらかったので、諦めました。直ぐ落ちるとイライラするので。いろんなタイプのフックが出るといいですねー!
been
been
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
パパさんの単身赴任生活がひと段落し、 スーツケースの使用頻度が減りました。 ここぞとばかりに収納場所を見直し。 我が家のスーツケースは欲張って大きいサイズにしたら、デカすぎてカウンター下に立てて収納できず。 しばらくリビング裏の扉にしまっていました。 扉の中の収納も見直し、空いていた玄関スペースにイン。 うーん。 若干コートにひっかかるのだけど、とりあえずここに仮置き。
パパさんの単身赴任生活がひと段落し、 スーツケースの使用頻度が減りました。 ここぞとばかりに収納場所を見直し。 我が家のスーツケースは欲張って大きいサイズにしたら、デカすぎてカウンター下に立てて収納できず。 しばらくリビング裏の扉にしまっていました。 扉の中の収納も見直し、空いていた玄関スペースにイン。 うーん。 若干コートにひっかかるのだけど、とりあえずここに仮置き。
utayuka
utayuka
家族
kana_homestyleさんの実例写真
ナニもない玄関のように見えて実は… 右手前…階段下を利用した土間スペース 右奥…下駄箱 左側…クローゼット になってます(^^) 狭小住宅のわが家。設計時の最初の提案では下駄箱だけでしたが、土間収納と玄関クローゼットが諦められず(笑)お願いしてつけてもらいました♪ クローゼットは実は玄関入ってすぐ左の部屋のクローゼットを両側から開くようにしてもらいました。将来子ども部屋のなる部屋ですが、それまでは家族のコートやらアウトドア用品やら避難グッズやらを置くスペースとして活用します♪
ナニもない玄関のように見えて実は… 右手前…階段下を利用した土間スペース 右奥…下駄箱 左側…クローゼット になってます(^^) 狭小住宅のわが家。設計時の最初の提案では下駄箱だけでしたが、土間収納と玄関クローゼットが諦められず(笑)お願いしてつけてもらいました♪ クローゼットは実は玄関入ってすぐ左の部屋のクローゼットを両側から開くようにしてもらいました。将来子ども部屋のなる部屋ですが、それまでは家族のコートやらアウトドア用品やら避難グッズやらを置くスペースとして活用します♪
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
mimosaさんの実例写真
数ヶ月前に投稿した IKEAで見つけたかわいい椅子フックは 階段の壁面に取り付けて、上着や帽子の 一時置き場となっています。
数ヶ月前に投稿した IKEAで見つけたかわいい椅子フックは 階段の壁面に取り付けて、上着や帽子の 一時置き場となっています。
mimosa
mimosa
家族
asia-koboさんの実例写真
一つ一つ丁寧に彫られた、バリ風インテリアに欠かせない 「ウッドレリーフ」の壁掛けフック。 こちらはバリらしいロータスフラワーモチーフ。 リゾートスタイルにも似合う華やかなデザインです。 ハンドメイドで彫られた、立体的なレリーフ部分。 かすれを出したペイントとグランジ加工で アンティークな風合いに仕上げました。 玄関先で鍵を下げたり、コートや帽子、 カバンを掛けるなど使い方は様々。 小さめサイズなので、いくつか並べて使うのもオススメです。
一つ一つ丁寧に彫られた、バリ風インテリアに欠かせない 「ウッドレリーフ」の壁掛けフック。 こちらはバリらしいロータスフラワーモチーフ。 リゾートスタイルにも似合う華やかなデザインです。 ハンドメイドで彫られた、立体的なレリーフ部分。 かすれを出したペイントとグランジ加工で アンティークな風合いに仕上げました。 玄関先で鍵を下げたり、コートや帽子、 カバンを掛けるなど使い方は様々。 小さめサイズなので、いくつか並べて使うのもオススメです。
asia-kobo
asia-kobo
kuruさんの実例写真
kuru
kuru
家族
mockさんの実例写真
こんばんは😊 なかなか仕事がハードで、毎日バタバタ💦 今日の大阪は風もあってめっちゃ寒かったです! 玄関から入った壁にコマンドフックを付けて、お客さんが来た時のコート類を掛けれるようにしました✌️ ここには1番大きいのを使わせてもらいました。 いい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
こんばんは😊 なかなか仕事がハードで、毎日バタバタ💦 今日の大阪は風もあってめっちゃ寒かったです! 玄関から入った壁にコマンドフックを付けて、お客さんが来た時のコート類を掛けれるようにしました✌️ ここには1番大きいのを使わせてもらいました。 いい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
mock
mock
4LDK | 家族
honmiyuさんの実例写真
鳥さんの落し物から庭にすずめうりが沢山なりました〜〜
鳥さんの落し物から庭にすずめうりが沢山なりました〜〜
honmiyu
honmiyu
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
シューズクローク内。初写しかも! コート等掛けるバーの上に棚を設置して もらいました。 カフェ床っていう床材なんだけど、安くて良い雰囲気なので、採用!! 今はスッキリしているけど、 冬になると、ここ、ぎゅうぎゅうです💦
シューズクローク内。初写しかも! コート等掛けるバーの上に棚を設置して もらいました。 カフェ床っていう床材なんだけど、安くて良い雰囲気なので、採用!! 今はスッキリしているけど、 冬になると、ここ、ぎゅうぎゅうです💦
nico
nico
家族
Hanamさんの実例写真
コマンドフックXXLサイズレギュラーフックのモニターです。連投すみません。 重いコートを掛けてもビクともせず。 荷重6.8kgまでなので、まだかけられそう。 フックが大きめなので、細い輪っか状のものは難しそうですが、カバンやリュックをかけるのにちょうど良い。 この位置にフックが欲しかったので、有難い! コマンドフックの良いところは、生活が変わっても再利用できるところがとても好きです。 絶対外れないけど、外す時は綺麗に外せる… シール剥がしが必要ないのはとても素敵です。
コマンドフックXXLサイズレギュラーフックのモニターです。連投すみません。 重いコートを掛けてもビクともせず。 荷重6.8kgまでなので、まだかけられそう。 フックが大きめなので、細い輪っか状のものは難しそうですが、カバンやリュックをかけるのにちょうど良い。 この位置にフックが欲しかったので、有難い! コマンドフックの良いところは、生活が変わっても再利用できるところがとても好きです。 絶対外れないけど、外す時は綺麗に外せる… シール剥がしが必要ないのはとても素敵です。
Hanam
Hanam
家族
Ichiさんの実例写真
枝は東海桜🌸春が待ち遠しいですね。
枝は東海桜🌸春が待ち遠しいですね。
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
コマンドフックの新商品XXLサイズをモニターさせていただきました。 なんと、耐荷重6.8キロ! 玄関収納のコート掛けの奥に設置。 このリュック、中身が入っていて結構重いんです。 念のため体重計で測ってみたところ、2.9キロありました。 コマンドフックのXXLサイズなら大丈夫!と思ってかけてみましたが、びくともしません。 かける収納の幅が広がりそうです。
コマンドフックの新商品XXLサイズをモニターさせていただきました。 なんと、耐荷重6.8キロ! 玄関収納のコート掛けの奥に設置。 このリュック、中身が入っていて結構重いんです。 念のため体重計で測ってみたところ、2.9キロありました。 コマンドフックのXXLサイズなら大丈夫!と思ってかけてみましたが、びくともしません。 かける収納の幅が広がりそうです。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
KAILUAさんの実例写真
Brooklyn Styles Design インダストリアルな空間が大好きなのですが、サボテンはもっと好きです
Brooklyn Styles Design インダストリアルな空間が大好きなのですが、サボテンはもっと好きです
KAILUA
KAILUA
家族
mii____さんの実例写真
玄関からの廊下に無印の長押を追加。 大人の上着はSICにしまっているけど、こどもたちのモノはこどもの高さに設置したほうが自分でできるからね。 ハンガーをかけたり、S字フックで引っ掛けたり、長押は色々な使い方が出来るので便利。 隣のフックはしっかりネジで固定してるけど、無印のこちらは取り外し出来るから、こどもたちが大きくなったら、高さを変えて使いやすくする予定。 ファミクロなくても、小さな家でも、使いやすければそれでいい。
玄関からの廊下に無印の長押を追加。 大人の上着はSICにしまっているけど、こどもたちのモノはこどもの高さに設置したほうが自分でできるからね。 ハンガーをかけたり、S字フックで引っ掛けたり、長押は色々な使い方が出来るので便利。 隣のフックはしっかりネジで固定してるけど、無印のこちらは取り外し出来るから、こどもたちが大きくなったら、高さを変えて使いやすくする予定。 ファミクロなくても、小さな家でも、使いやすければそれでいい。
mii____
mii____
3LDK | 家族
raujikaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥451
壁を傷つけないタイプ。 この壁はALCなので釘も打てず。。粘着の強いタイプだと、成長ごとに高さも変わるし。。 塗装壁だから塗装がはげるのも。。と思っていましたが これならはがせるし!ということで息子のコートかけに使ってみました😃 今欲しい高さ。壁紙も傷つけず 粘着力も申し分なかったですー。 賃貸とか良いと思います😹✨ @
壁を傷つけないタイプ。 この壁はALCなので釘も打てず。。粘着の強いタイプだと、成長ごとに高さも変わるし。。 塗装壁だから塗装がはげるのも。。と思っていましたが これならはがせるし!ということで息子のコートかけに使ってみました😃 今欲しい高さ。壁紙も傷つけず 粘着力も申し分なかったですー。 賃貸とか良いと思います😹✨ @
raujika
raujika
家族
mimiedenさんの実例写真
羽衣ジャスミンの 誘引をはじめました☺︎
羽衣ジャスミンの 誘引をはじめました☺︎
mimieden
mimieden
家族
hiroさんの実例写真
玄関のコート掛けに。 冬までに次の居場所を 決めなければ。
玄関のコート掛けに。 冬までに次の居場所を 決めなければ。
hiro
hiro
2DK | 家族

コート掛け 暮らしを楽しむが気になるあなたにおすすめ

コート掛け 暮らしを楽しむの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コート掛け 暮らしを楽しむ

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
michiさんの実例写真
ここがカバンの置き場所っていうのは決めていません😅 ただ出かける時には靴を履く時や出かける支度が出来たりすると…ここにちょい置きしたり、掛けたりしています😆 娘たちが小さい頃、外遊びで汚れた手のまま壁紙に触ったりもたれたり…なかなか綺麗にならず壁紙を張り替えしようかと思ったら、吹き抜けの為に上までごそっと張り替えないといけないので予算オーバー😂そこで主人と相談してこのコート掛けを作って貰った記憶です🤔 その時にせっかくなら腰掛けれる奥行で作る予定でしたが玄関が狭くなるのも嫌で、気持ち程度の奥行サイズに。でも今はこれが良かったと思います😉
ここがカバンの置き場所っていうのは決めていません😅 ただ出かける時には靴を履く時や出かける支度が出来たりすると…ここにちょい置きしたり、掛けたりしています😆 娘たちが小さい頃、外遊びで汚れた手のまま壁紙に触ったりもたれたり…なかなか綺麗にならず壁紙を張り替えしようかと思ったら、吹き抜けの為に上までごそっと張り替えないといけないので予算オーバー😂そこで主人と相談してこのコート掛けを作って貰った記憶です🤔 その時にせっかくなら腰掛けれる奥行で作る予定でしたが玄関が狭くなるのも嫌で、気持ち程度の奥行サイズに。でも今はこれが良かったと思います😉
michi
michi
alomalomさんの実例写真
モニター中のコマンドフックで、 コートを掛けてみました♫ 元々、使っていたドアハンガーだと ハンガーの位置が高いので コマンドフックは低めの位置に 設置しました😆💕 好きな場所に貼れるし、 剥がしたくなった時は綺麗に 剥がせるようなので便利だなと 思います♫
モニター中のコマンドフックで、 コートを掛けてみました♫ 元々、使っていたドアハンガーだと ハンガーの位置が高いので コマンドフックは低めの位置に 設置しました😆💕 好きな場所に貼れるし、 剥がしたくなった時は綺麗に 剥がせるようなので便利だなと 思います♫
alomalom
alomalom
2LDK
satomi1004さんの実例写真
玄関脇にコート掛け。 シンプルで好き。
玄関脇にコート掛け。 シンプルで好き。
satomi1004
satomi1004
家族
miyu-15さんの実例写真
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
階段下収納を整理しました! 子どもが自分で準備や片付けができるように、 セリアの突っ張り棒と子ども用ハンガーで 衣類掛けコーナーをつくってみました! ハンガーで出し入れするのが楽しいらしく すすんで準備、お片付けしてくれるようになり、 なんだか他のことも自主性が出てきたような気がします笑
miyu-15
miyu-15
3LDK
chi-sukeさんの実例写真
年末…子供たち帰省できるのやら(。-∀-) 朝から息子っちの部屋の冬支度✨ 鞄掛けと壁にフックを取り付けたコート掛けDIYしました😊✨ 今日も1日がんばろう(p^-^)p🏴
年末…子供たち帰省できるのやら(。-∀-) 朝から息子っちの部屋の冬支度✨ 鞄掛けと壁にフックを取り付けたコート掛けDIYしました😊✨ 今日も1日がんばろう(p^-^)p🏴
chi-suke
chi-suke
家族
elさんの実例写真
イベント参加です 残り僅かの時間で投稿します! 以前のキャンペーンで、購入したtowerのスリムハンガーラック。 目的は来客した時などにお客様のコートを掛けたりしようと思っていましたがコロナのせいで来客はほぼ無く、日常で家族のフリースがかかっています まず朝起きて部屋が暖まるまで1人ずつコレを着て過ごし…帰ってきたら外は極寒ですが家の中では半袖の子供たち、ちょっとした時にフリースを羽織る…毎日のルーティン的な感じです。 関係ないけど、今やってた ちびまる子ちゃんのプサディとまるちゃんの友情に泣いた~😭! わかってる内容も大人になるとなんでも泣けてしまう😂
イベント参加です 残り僅かの時間で投稿します! 以前のキャンペーンで、購入したtowerのスリムハンガーラック。 目的は来客した時などにお客様のコートを掛けたりしようと思っていましたがコロナのせいで来客はほぼ無く、日常で家族のフリースがかかっています まず朝起きて部屋が暖まるまで1人ずつコレを着て過ごし…帰ってきたら外は極寒ですが家の中では半袖の子供たち、ちょっとした時にフリースを羽織る…毎日のルーティン的な感じです。 関係ないけど、今やってた ちびまる子ちゃんのプサディとまるちゃんの友情に泣いた~😭! わかってる内容も大人になるとなんでも泣けてしまう😂
el
el
家族
beenさんの実例写真
『コマンドフック』早速使ってみました! 壁にピンすら抜けてしまう戸袋だらけのこの場所へ。 次男の保育園リュック掛け! なんでも自分でやりたがる時期なので、ある程度の力がかかっても大丈夫なように、荷重500gのコマンドフックを取り付けました! 本当は帽子掛けに使いたかったのですが、フックの深さが浅く、プラスチックの調整部がうまく引っ掛かりずらかったので、諦めました。直ぐ落ちるとイライラするので。いろんなタイプのフックが出るといいですねー!
『コマンドフック』早速使ってみました! 壁にピンすら抜けてしまう戸袋だらけのこの場所へ。 次男の保育園リュック掛け! なんでも自分でやりたがる時期なので、ある程度の力がかかっても大丈夫なように、荷重500gのコマンドフックを取り付けました! 本当は帽子掛けに使いたかったのですが、フックの深さが浅く、プラスチックの調整部がうまく引っ掛かりずらかったので、諦めました。直ぐ落ちるとイライラするので。いろんなタイプのフックが出るといいですねー!
been
been
4LDK | 家族
utayukaさんの実例写真
パパさんの単身赴任生活がひと段落し、 スーツケースの使用頻度が減りました。 ここぞとばかりに収納場所を見直し。 我が家のスーツケースは欲張って大きいサイズにしたら、デカすぎてカウンター下に立てて収納できず。 しばらくリビング裏の扉にしまっていました。 扉の中の収納も見直し、空いていた玄関スペースにイン。 うーん。 若干コートにひっかかるのだけど、とりあえずここに仮置き。
パパさんの単身赴任生活がひと段落し、 スーツケースの使用頻度が減りました。 ここぞとばかりに収納場所を見直し。 我が家のスーツケースは欲張って大きいサイズにしたら、デカすぎてカウンター下に立てて収納できず。 しばらくリビング裏の扉にしまっていました。 扉の中の収納も見直し、空いていた玄関スペースにイン。 うーん。 若干コートにひっかかるのだけど、とりあえずここに仮置き。
utayuka
utayuka
家族
kana_homestyleさんの実例写真
ナニもない玄関のように見えて実は… 右手前…階段下を利用した土間スペース 右奥…下駄箱 左側…クローゼット になってます(^^) 狭小住宅のわが家。設計時の最初の提案では下駄箱だけでしたが、土間収納と玄関クローゼットが諦められず(笑)お願いしてつけてもらいました♪ クローゼットは実は玄関入ってすぐ左の部屋のクローゼットを両側から開くようにしてもらいました。将来子ども部屋のなる部屋ですが、それまでは家族のコートやらアウトドア用品やら避難グッズやらを置くスペースとして活用します♪
ナニもない玄関のように見えて実は… 右手前…階段下を利用した土間スペース 右奥…下駄箱 左側…クローゼット になってます(^^) 狭小住宅のわが家。設計時の最初の提案では下駄箱だけでしたが、土間収納と玄関クローゼットが諦められず(笑)お願いしてつけてもらいました♪ クローゼットは実は玄関入ってすぐ左の部屋のクローゼットを両側から開くようにしてもらいました。将来子ども部屋のなる部屋ですが、それまでは家族のコートやらアウトドア用品やら避難グッズやらを置くスペースとして活用します♪
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
mimosaさんの実例写真
数ヶ月前に投稿した IKEAで見つけたかわいい椅子フックは 階段の壁面に取り付けて、上着や帽子の 一時置き場となっています。
数ヶ月前に投稿した IKEAで見つけたかわいい椅子フックは 階段の壁面に取り付けて、上着や帽子の 一時置き場となっています。
mimosa
mimosa
家族
asia-koboさんの実例写真
一つ一つ丁寧に彫られた、バリ風インテリアに欠かせない 「ウッドレリーフ」の壁掛けフック。 こちらはバリらしいロータスフラワーモチーフ。 リゾートスタイルにも似合う華やかなデザインです。 ハンドメイドで彫られた、立体的なレリーフ部分。 かすれを出したペイントとグランジ加工で アンティークな風合いに仕上げました。 玄関先で鍵を下げたり、コートや帽子、 カバンを掛けるなど使い方は様々。 小さめサイズなので、いくつか並べて使うのもオススメです。
一つ一つ丁寧に彫られた、バリ風インテリアに欠かせない 「ウッドレリーフ」の壁掛けフック。 こちらはバリらしいロータスフラワーモチーフ。 リゾートスタイルにも似合う華やかなデザインです。 ハンドメイドで彫られた、立体的なレリーフ部分。 かすれを出したペイントとグランジ加工で アンティークな風合いに仕上げました。 玄関先で鍵を下げたり、コートや帽子、 カバンを掛けるなど使い方は様々。 小さめサイズなので、いくつか並べて使うのもオススメです。
asia-kobo
asia-kobo
kuruさんの実例写真
kuru
kuru
家族
mockさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥809
こんばんは😊 なかなか仕事がハードで、毎日バタバタ💦 今日の大阪は風もあってめっちゃ寒かったです! 玄関から入った壁にコマンドフックを付けて、お客さんが来た時のコート類を掛けれるようにしました✌️ ここには1番大きいのを使わせてもらいました。 いい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
こんばんは😊 なかなか仕事がハードで、毎日バタバタ💦 今日の大阪は風もあってめっちゃ寒かったです! 玄関から入った壁にコマンドフックを付けて、お客さんが来た時のコート類を掛けれるようにしました✌️ ここには1番大きいのを使わせてもらいました。 いい感じ(*˘︶˘*).。.:*♡
mock
mock
4LDK | 家族
honmiyuさんの実例写真
鳥さんの落し物から庭にすずめうりが沢山なりました〜〜
鳥さんの落し物から庭にすずめうりが沢山なりました〜〜
honmiyu
honmiyu
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
シューズクローク内。初写しかも! コート等掛けるバーの上に棚を設置して もらいました。 カフェ床っていう床材なんだけど、安くて良い雰囲気なので、採用!! 今はスッキリしているけど、 冬になると、ここ、ぎゅうぎゅうです💦
シューズクローク内。初写しかも! コート等掛けるバーの上に棚を設置して もらいました。 カフェ床っていう床材なんだけど、安くて良い雰囲気なので、採用!! 今はスッキリしているけど、 冬になると、ここ、ぎゅうぎゅうです💦
nico
nico
家族
Hanamさんの実例写真
コマンドフックXXLサイズレギュラーフックのモニターです。連投すみません。 重いコートを掛けてもビクともせず。 荷重6.8kgまでなので、まだかけられそう。 フックが大きめなので、細い輪っか状のものは難しそうですが、カバンやリュックをかけるのにちょうど良い。 この位置にフックが欲しかったので、有難い! コマンドフックの良いところは、生活が変わっても再利用できるところがとても好きです。 絶対外れないけど、外す時は綺麗に外せる… シール剥がしが必要ないのはとても素敵です。
コマンドフックXXLサイズレギュラーフックのモニターです。連投すみません。 重いコートを掛けてもビクともせず。 荷重6.8kgまでなので、まだかけられそう。 フックが大きめなので、細い輪っか状のものは難しそうですが、カバンやリュックをかけるのにちょうど良い。 この位置にフックが欲しかったので、有難い! コマンドフックの良いところは、生活が変わっても再利用できるところがとても好きです。 絶対外れないけど、外す時は綺麗に外せる… シール剥がしが必要ないのはとても素敵です。
Hanam
Hanam
家族
Ichiさんの実例写真
枝は東海桜🌸春が待ち遠しいですね。
枝は東海桜🌸春が待ち遠しいですね。
Ichi
Ichi
2LDK | 家族
pyokopyokopさんの実例写真
コマンドフックの新商品XXLサイズをモニターさせていただきました。 なんと、耐荷重6.8キロ! 玄関収納のコート掛けの奥に設置。 このリュック、中身が入っていて結構重いんです。 念のため体重計で測ってみたところ、2.9キロありました。 コマンドフックのXXLサイズなら大丈夫!と思ってかけてみましたが、びくともしません。 かける収納の幅が広がりそうです。
コマンドフックの新商品XXLサイズをモニターさせていただきました。 なんと、耐荷重6.8キロ! 玄関収納のコート掛けの奥に設置。 このリュック、中身が入っていて結構重いんです。 念のため体重計で測ってみたところ、2.9キロありました。 コマンドフックのXXLサイズなら大丈夫!と思ってかけてみましたが、びくともしません。 かける収納の幅が広がりそうです。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
KAILUAさんの実例写真
Brooklyn Styles Design インダストリアルな空間が大好きなのですが、サボテンはもっと好きです
Brooklyn Styles Design インダストリアルな空間が大好きなのですが、サボテンはもっと好きです
KAILUA
KAILUA
家族
mii____さんの実例写真
玄関からの廊下に無印の長押を追加。 大人の上着はSICにしまっているけど、こどもたちのモノはこどもの高さに設置したほうが自分でできるからね。 ハンガーをかけたり、S字フックで引っ掛けたり、長押は色々な使い方が出来るので便利。 隣のフックはしっかりネジで固定してるけど、無印のこちらは取り外し出来るから、こどもたちが大きくなったら、高さを変えて使いやすくする予定。 ファミクロなくても、小さな家でも、使いやすければそれでいい。
玄関からの廊下に無印の長押を追加。 大人の上着はSICにしまっているけど、こどもたちのモノはこどもの高さに設置したほうが自分でできるからね。 ハンガーをかけたり、S字フックで引っ掛けたり、長押は色々な使い方が出来るので便利。 隣のフックはしっかりネジで固定してるけど、無印のこちらは取り外し出来るから、こどもたちが大きくなったら、高さを変えて使いやすくする予定。 ファミクロなくても、小さな家でも、使いやすければそれでいい。
mii____
mii____
3LDK | 家族
raujikaさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥451
壁を傷つけないタイプ。 この壁はALCなので釘も打てず。。粘着の強いタイプだと、成長ごとに高さも変わるし。。 塗装壁だから塗装がはげるのも。。と思っていましたが これならはがせるし!ということで息子のコートかけに使ってみました😃 今欲しい高さ。壁紙も傷つけず 粘着力も申し分なかったですー。 賃貸とか良いと思います😹✨ @
壁を傷つけないタイプ。 この壁はALCなので釘も打てず。。粘着の強いタイプだと、成長ごとに高さも変わるし。。 塗装壁だから塗装がはげるのも。。と思っていましたが これならはがせるし!ということで息子のコートかけに使ってみました😃 今欲しい高さ。壁紙も傷つけず 粘着力も申し分なかったですー。 賃貸とか良いと思います😹✨ @
raujika
raujika
家族
mimiedenさんの実例写真
羽衣ジャスミンの 誘引をはじめました☺︎
羽衣ジャスミンの 誘引をはじめました☺︎
mimieden
mimieden
家族
hiroさんの実例写真
玄関のコート掛けに。 冬までに次の居場所を 決めなければ。
玄関のコート掛けに。 冬までに次の居場所を 決めなければ。
hiro
hiro
2DK | 家族

コート掛け 暮らしを楽しむが気になるあなたにおすすめ

コート掛け 暮らしを楽しむの投稿一覧

8枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ