スッキリとオシャレに

204枚の部屋写真から49枚をセレクト
sally_dia830さんの実例写真
脱衣所の収納増やしてみた。ちなみに、ゴミ箱もお手製
脱衣所の収納増やしてみた。ちなみに、ゴミ箱もお手製
sally_dia830
sally_dia830
3LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します❗️ DIYで天井に取り付けたダクトレール 植物をたくさん吊るしてますが、ここに「BRIDダクトレールファンプラス」を取り付けたいです❗️ 今はテーブルの上にサーキュレーターを置いて植物に風を当ててますが、これが邪魔で… ダクトレールファンなら天井に取り付け、見た目もスッキリだし、何よりオシャレ❤️ BRIDのダクトレールファンプラスは、逆回転も出来るので、季節関係なく使えるのが最高です❗️ 全館空調の我が家、空気の循環にもひと役お願いしたいです😊
おうち見直し企画に応募します❗️ DIYで天井に取り付けたダクトレール 植物をたくさん吊るしてますが、ここに「BRIDダクトレールファンプラス」を取り付けたいです❗️ 今はテーブルの上にサーキュレーターを置いて植物に風を当ててますが、これが邪魔で… ダクトレールファンなら天井に取り付け、見た目もスッキリだし、何よりオシャレ❤️ BRIDのダクトレールファンプラスは、逆回転も出来るので、季節関係なく使えるのが最高です❗️ 全館空調の我が家、空気の循環にもひと役お願いしたいです😊
kobami_style
kobami_style
家族
3838さんの実例写真
明日から一週間ほどRCのお返事出来ないかもですが、その後コメントお返ししますので気長にお待ちください(>_<)
明日から一週間ほどRCのお返事出来ないかもですが、その後コメントお返ししますので気長にお待ちください(>_<)
3838
3838
家族
chi_kaさんの実例写真
【実はここ隠してます!!】 もともとマンション全室に据付されている ガスファンヒーター。 古いもので、動かす事もできないし使うとガス代が高くなるし不便なので我が家では使用してません。 なので、隠してしまおうと1×4で枠のように囲って隠しています!! おかげで棚のように使えてグリーンなども置けて見た目も良くなりました❁
【実はここ隠してます!!】 もともとマンション全室に据付されている ガスファンヒーター。 古いもので、動かす事もできないし使うとガス代が高くなるし不便なので我が家では使用してません。 なので、隠してしまおうと1×4で枠のように囲って隠しています!! おかげで棚のように使えてグリーンなども置けて見た目も良くなりました❁
chi_ka
chi_ka
家族
stgram69さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,079
調味料入れ
調味料入れ
stgram69
stgram69
3LDK | 家族
musicue03さんの実例写真
トイレのマットを新しくしました(*^^*) 前のも同じしまむらので、同じようにカルフォルニアと書いてあるのだったので代わり映えしないけど…σ(^_^;) でも、ちゃんと洗って変えてローテーションで使わないとですね! タオルはSarasa design storeのもの。ラベル?と色味が気に入って使ってます☆
トイレのマットを新しくしました(*^^*) 前のも同じしまむらので、同じようにカルフォルニアと書いてあるのだったので代わり映えしないけど…σ(^_^;) でも、ちゃんと洗って変えてローテーションで使わないとですね! タオルはSarasa design storeのもの。ラベル?と色味が気に入って使ってます☆
musicue03
musicue03
家族
tomoccoさんの実例写真
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
階段下トイレ、 アクセントクロスとビューポイントを作ることで狭さを紛らわせていたら… いいな( *´艸`)✩.*˚
階段下トイレ、 アクセントクロスとビューポイントを作ることで狭さを紛らわせていたら… いいな( *´艸`)✩.*˚
doremi
doremi
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
お部屋すっきり。スリムサイズの「スチールハンガーラック」 「服の片付けが面倒...」「クローゼットがいっぱいで困っている...」 そんな方にオススメのハンガーラックです。空いたスペースを有効活用して簡単に収納でき、 お部屋がすっきりオシャレに。 左右のフックでバッグや帽子のちょい掛けも可能です。 スライド式のバスケットで小物収納もバッチリ。 キャスター付きなので女性でも簡単に動かせます。 .
お部屋すっきり。スリムサイズの「スチールハンガーラック」 「服の片付けが面倒...」「クローゼットがいっぱいで困っている...」 そんな方にオススメのハンガーラックです。空いたスペースを有効活用して簡単に収納でき、 お部屋がすっきりオシャレに。 左右のフックでバッグや帽子のちょい掛けも可能です。 スライド式のバスケットで小物収納もバッチリ。 キャスター付きなので女性でも簡単に動かせます。 .
MODERN_DECO
MODERN_DECO
ke.interiorさんの実例写真
キッチン
キッチン
ke.interior
ke.interior
家族
ettaanさんの実例写真
雑貨屋さんの 蚤の市で買った 可愛いプリントの 手ぬぐいが お気に入り。 手拭きタオルに使ってます🙌🏻 キッチン感満載のプリントですが…
雑貨屋さんの 蚤の市で買った 可愛いプリントの 手ぬぐいが お気に入り。 手拭きタオルに使ってます🙌🏻 キッチン感満載のプリントですが…
ettaan
ettaan
3LDK | 家族
kapp aさんの実例写真
スッキリしたオシャレキッチン♡
スッキリしたオシャレキッチン♡
kapp a
kapp a
1K | 一人暮らし
marikomiさんの実例写真
寝室にある主人メインのクローゼットです。 ウォークインクローゼットのため、主に、長手側に日常使い、短手側には使用頻度の少ないものを収納しています。 まず、長手側の上段左手には、旅行用鞄を収納。 中に布製の折り畳める旅行鞄を入れ 形崩れをしないようにしています。右手には、日常使いのショルダーバックを収納。倒れやすいので、無印の仕切りを使用しています。短手側には、無印のポリエステル綿麻混・ソフトボックス・衣装ケース 高さ18cmを使用し、シーズンオフの洋服を収納しています。 中段は、私のクローゼットと同じくイケアのハンガーで揃えています。色と肩の位置が揃いスッキリオシャレに見えます。ハンガーはこれ以上増やしたくないので、必然的に洋服を1枚買ったら、1枚捨てるを実行しています。 私のクローゼットと違うところは、 右側にはジャケットを掛け、左上前が手前にくるようにし、左側にワイシャツを掛けています。短手側には、丈の長いコートを収納しています。 また、休みの日などに、一度着たけれど汚れていない洋服は、下に収納した無印のカゴに入れています。 カゴは深すぎると、沢山入れてしまう恐れがあるので、2〜3枚でいっぱいになる、無印の重なる角型バスケット16cmを使用しています。 下部には、無印のPPクローゼットケースを高さ16cmを3個+高さ24cmを6個設置しています。まず、右側の列から説明いたします。右側の上段には、主人の仕事用の下着や靴下、ハンカチなど。中段には、休みの日のトップスを。下段も休みの日用のボトムを収納しています。中央の上段には、休みの日用の 下着や靴下、 ベルトなど。 中段には、休みの日用のシャツやニット、トレーナーを。下段には、趣味のウォーキング用のTシャツやタイツ・ハーフパンツなどを収納。写真では見えていませんが、左側の上段には、家族の冬用小物を。中段にはパジャマ。下段は、趣味のスイム用品を収納しています。すべて、ここに入る量を適切量にしています。 EIDAIさんのクローゼットは、扉が引き違いや折り畳めるので、 丈の長いコートや短手側の下部に収納しているスーツケースを取り出す時も、扉を引き違いにするだけで良いので大変便利です。この EIDAIさんのクローゼットをもっと多くの住宅で取り入れられたら良いな、と思います。
寝室にある主人メインのクローゼットです。 ウォークインクローゼットのため、主に、長手側に日常使い、短手側には使用頻度の少ないものを収納しています。 まず、長手側の上段左手には、旅行用鞄を収納。 中に布製の折り畳める旅行鞄を入れ 形崩れをしないようにしています。右手には、日常使いのショルダーバックを収納。倒れやすいので、無印の仕切りを使用しています。短手側には、無印のポリエステル綿麻混・ソフトボックス・衣装ケース 高さ18cmを使用し、シーズンオフの洋服を収納しています。 中段は、私のクローゼットと同じくイケアのハンガーで揃えています。色と肩の位置が揃いスッキリオシャレに見えます。ハンガーはこれ以上増やしたくないので、必然的に洋服を1枚買ったら、1枚捨てるを実行しています。 私のクローゼットと違うところは、 右側にはジャケットを掛け、左上前が手前にくるようにし、左側にワイシャツを掛けています。短手側には、丈の長いコートを収納しています。 また、休みの日などに、一度着たけれど汚れていない洋服は、下に収納した無印のカゴに入れています。 カゴは深すぎると、沢山入れてしまう恐れがあるので、2〜3枚でいっぱいになる、無印の重なる角型バスケット16cmを使用しています。 下部には、無印のPPクローゼットケースを高さ16cmを3個+高さ24cmを6個設置しています。まず、右側の列から説明いたします。右側の上段には、主人の仕事用の下着や靴下、ハンカチなど。中段には、休みの日のトップスを。下段も休みの日用のボトムを収納しています。中央の上段には、休みの日用の 下着や靴下、 ベルトなど。 中段には、休みの日用のシャツやニット、トレーナーを。下段には、趣味のウォーキング用のTシャツやタイツ・ハーフパンツなどを収納。写真では見えていませんが、左側の上段には、家族の冬用小物を。中段にはパジャマ。下段は、趣味のスイム用品を収納しています。すべて、ここに入る量を適切量にしています。 EIDAIさんのクローゼットは、扉が引き違いや折り畳めるので、 丈の長いコートや短手側の下部に収納しているスーツケースを取り出す時も、扉を引き違いにするだけで良いので大変便利です。この EIDAIさんのクローゼットをもっと多くの住宅で取り入れられたら良いな、と思います。
marikomi
marikomi
4LDK | 家族
azure555さんの実例写真
azure555
azure555
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
南側にあるので日の光がたっぷりはいる リビングです🛋🤍
南側にあるので日の光がたっぷりはいる リビングです🛋🤍
mm
mm
4LDK
SANKAさんの実例写真
室外機カバー¥40,000
【室外機カバー】 室外機カバーですっきりオシャレに! ◆サビにくく丈夫なアルミ製 アルミはサビにくく雨風に強い素材です。木製の室外機カバーのように腐食することもないので、長期間お使いいただけます。 ・軽量なのでお掃除の時などちょっと動かしたい時もラクラク♪ ・汚れてもサッと拭くだけ。お手入れカンタン! ◆スタイリッシュなお家にぴったり ナチュラルな木目調の格子とツートンカラーが今時のスタイリッシュなお家によく馴染みます。 耐荷重10kgなので安心して上に物を載せることができます。お気に入りの植物を上に飾って、よりオシャレに! ◆直射日光や雨水から室外機を守ります ・直射日光を防ぎます 照りつける強い日差しや気温の上昇から室外機本体を守ります。 ・雨水から守ります 室外機本体への直接の雨を防ぐことで、室外機内部への雨の侵入を軽減させます。 ◆組立てカンタン 女性でも簡単に組み立てられるように設計しています。ドライバー1本で組立てが可能です。 ※必ず軍手を着用し、大人2人で行ってください。 ◆アジャスター調整でガタつきのある地面でも設置可能です。 ◆上に置いた物が転がり落ちるのを防ぐため、格子が天面より突き出ています。 ◆正面は美しい木目調格子。 注意事項 現在ご使用の室外機の幅と奥行が、有効内寸法以内に収まっているかのご確認をお願いいたします。配管・電気部のカバーが室外機の横側にせり出している部分や、架台部分も含めサイズを決定してください。 機種によっては、ご使用になれない場合もございます。 耐荷重(約):10kg 材質 正面パネル:アルミニウム 側面フレーム:アルミニウム 天板:アルミニウム コーナー金具:スチール ネジ:ステンレス ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ 「フォロー&いいね」で応募できる! \Instagramプレゼントキャンペーン開催🎉ˊ˗/ 03月14日(木)~03月28日(木)の期間中に 応募してくれた方の中から抽選で 【ルームス コンベッソ】 を限定10名様へプレゼント! ◆キャンペーン期間  03月14日(木)~03月28日(木)  ※キャンペーンは予告なく開催期間が変更となる場合がございます。 詳細はSANKA公式Instagram【@sanka_net】プロフィールの投稿からご確認ください✨
【室外機カバー】 室外機カバーですっきりオシャレに! ◆サビにくく丈夫なアルミ製 アルミはサビにくく雨風に強い素材です。木製の室外機カバーのように腐食することもないので、長期間お使いいただけます。 ・軽量なのでお掃除の時などちょっと動かしたい時もラクラク♪ ・汚れてもサッと拭くだけ。お手入れカンタン! ◆スタイリッシュなお家にぴったり ナチュラルな木目調の格子とツートンカラーが今時のスタイリッシュなお家によく馴染みます。 耐荷重10kgなので安心して上に物を載せることができます。お気に入りの植物を上に飾って、よりオシャレに! ◆直射日光や雨水から室外機を守ります ・直射日光を防ぎます 照りつける強い日差しや気温の上昇から室外機本体を守ります。 ・雨水から守ります 室外機本体への直接の雨を防ぐことで、室外機内部への雨の侵入を軽減させます。 ◆組立てカンタン 女性でも簡単に組み立てられるように設計しています。ドライバー1本で組立てが可能です。 ※必ず軍手を着用し、大人2人で行ってください。 ◆アジャスター調整でガタつきのある地面でも設置可能です。 ◆上に置いた物が転がり落ちるのを防ぐため、格子が天面より突き出ています。 ◆正面は美しい木目調格子。 注意事項 現在ご使用の室外機の幅と奥行が、有効内寸法以内に収まっているかのご確認をお願いいたします。配管・電気部のカバーが室外機の横側にせり出している部分や、架台部分も含めサイズを決定してください。 機種によっては、ご使用になれない場合もございます。 耐荷重(約):10kg 材質 正面パネル:アルミニウム 側面フレーム:アルミニウム 天板:アルミニウム コーナー金具:スチール ネジ:ステンレス ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ 「フォロー&いいね」で応募できる! \Instagramプレゼントキャンペーン開催🎉ˊ˗/ 03月14日(木)~03月28日(木)の期間中に 応募してくれた方の中から抽選で 【ルームス コンベッソ】 を限定10名様へプレゼント! ◆キャンペーン期間  03月14日(木)~03月28日(木)  ※キャンペーンは予告なく開催期間が変更となる場合がございます。 詳細はSANKA公式Instagram【@sanka_net】プロフィールの投稿からご確認ください✨
SANKA
SANKA
Tさんの実例写真
この間から少しずつ試行錯誤 使いやすい、尚且つスッキリ、オシャレにしたい😂 使いやすくはなった😁 オシャレかどうかは⋯ ゴチャゴチャ感を極力無くしたくて⋯ レコルトが加わり、とても調理が楽になりました😆✨ コンセントが足りなくて、無理矢理下のコンセントに刺して使っていたので、延長コード等で改善しました🤗
この間から少しずつ試行錯誤 使いやすい、尚且つスッキリ、オシャレにしたい😂 使いやすくはなった😁 オシャレかどうかは⋯ ゴチャゴチャ感を極力無くしたくて⋯ レコルトが加わり、とても調理が楽になりました😆✨ コンセントが足りなくて、無理矢理下のコンセントに刺して使っていたので、延長コード等で改善しました🤗
T
T
3DK | 家族
tarezo33さんの実例写真
娘の部屋 ビフォーアフター IKEAのカラックス(オープンシェルフ)を 2個設置しました。 スッキリおしゃれになって army必須の推しグッズも いい感じにディスプレイできた。 新調した丸いラグもいい感じ😚
娘の部屋 ビフォーアフター IKEAのカラックス(オープンシェルフ)を 2個設置しました。 スッキリおしゃれになって army必須の推しグッズも いい感じにディスプレイできた。 新調した丸いラグもいい感じ😚
tarezo33
tarezo33
家族
sacchinさんの実例写真
マリメッコの生地で作ったマスク掛け。 玄関の壁にかけていて、使いやすいです♪
マリメッコの生地で作ったマスク掛け。 玄関の壁にかけていて、使いやすいです♪
sacchin
sacchin
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンからの眺め♪ 我が家もキッチン、ダイニング、リビングと縦長のお部屋。 マンションの狭いリビングダイニングなので、なるべく圧迫感がないよう低いソファーや家具にしたり、色味も統一感が出ればいいなぁと思ってレイアウトしてます♡
キッチンからの眺め♪ 我が家もキッチン、ダイニング、リビングと縦長のお部屋。 マンションの狭いリビングダイニングなので、なるべく圧迫感がないよう低いソファーや家具にしたり、色味も統一感が出ればいいなぁと思ってレイアウトしてます♡
mami
mami
家族
yukoさんの実例写真
狭いっ!!!団地のトイレは狭い!半畳ないもんな〜〜泣。 だからね、工夫はいっぱい。背面の壁は天井ギリギリまで棚、引出しをDIY。トイレットペーパーは1×4材の板で棚に。その上にタイル乗せたから、トイレットペーパー無くなってきたらタイル見えてルンルン。 しかし狭くてコンクリート壁紙貼るときはほんまに太もも攣りましたやん。笑。誰にも見せられない、あんな格好やこんな格好になって貼ったがな。笑。 でもね、狭くても飾り棚あんねん。セリアの木箱の底を黒板に塗ったやつ。季節のお飾りしてまんねん。(嘘つき。万年秋仕様やないな)
狭いっ!!!団地のトイレは狭い!半畳ないもんな〜〜泣。 だからね、工夫はいっぱい。背面の壁は天井ギリギリまで棚、引出しをDIY。トイレットペーパーは1×4材の板で棚に。その上にタイル乗せたから、トイレットペーパー無くなってきたらタイル見えてルンルン。 しかし狭くてコンクリート壁紙貼るときはほんまに太もも攣りましたやん。笑。誰にも見せられない、あんな格好やこんな格好になって貼ったがな。笑。 でもね、狭くても飾り棚あんねん。セリアの木箱の底を黒板に塗ったやつ。季節のお飾りしてまんねん。(嘘つき。万年秋仕様やないな)
yuko
yuko
3LDK | 家族
seriさんの実例写真
seri
seri
3LDK | 家族
mikiyuさんの実例写真
賃貸でもスッキリオシャレに暮らしたい
賃貸でもスッキリオシャレに暮らしたい
mikiyu
mikiyu
poniさんの実例写真
冷蔵庫が置くところない! なんて困った団地キッチン ディアウォールと 有孔ボードを活用して 目隠し兼便利な壁ができました^^ キッチンカウンターは ニトリのカラボで作成♩ 目隠し&作業スペース確保で 導線ばっちりです☺️
冷蔵庫が置くところない! なんて困った団地キッチン ディアウォールと 有孔ボードを活用して 目隠し兼便利な壁ができました^^ キッチンカウンターは ニトリのカラボで作成♩ 目隠し&作業スペース確保で 導線ばっちりです☺️
poni
poni
3DK | 家族
sippoさんの実例写真
今は実家の仙台に帰ってきています😄
今は実家の仙台に帰ってきています😄
sippo
sippo
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
ダイニングテーブルセットはローラアシュレイのギャラット。シンプルな見た目なのに重厚感もあって気に入っています。トレーと座椅子クッションはニトリです。
ダイニングテーブルセットはローラアシュレイのギャラット。シンプルな見た目なのに重厚感もあって気に入っています。トレーと座椅子クッションはニトリです。
figaro
figaro
2LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
窓側デスクのある暮らし 壁穴作りたくなくてサンプルで 壁面にラダーシェルフを設置して1年 ディスプレイの量や配置の 目安がついたのでラダーシェルフを撤去し EKETの新バージョンを1つ増やして壁に ストリングシェルフを取り付けました♪ すっきり♪満足♪満足♪(๐•ω•๐)♡
窓側デスクのある暮らし 壁穴作りたくなくてサンプルで 壁面にラダーシェルフを設置して1年 ディスプレイの量や配置の 目安がついたのでラダーシェルフを撤去し EKETの新バージョンを1つ増やして壁に ストリングシェルフを取り付けました♪ すっきり♪満足♪満足♪(๐•ω•๐)♡
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
もっと見る

スッキリとオシャレにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

スッキリとオシャレに

204枚の部屋写真から49枚をセレクト
sally_dia830さんの実例写真
脱衣所の収納増やしてみた。ちなみに、ゴミ箱もお手製
脱衣所の収納増やしてみた。ちなみに、ゴミ箱もお手製
sally_dia830
sally_dia830
3LDK | 家族
kobami_styleさんの実例写真
おうち見直し企画に応募します❗️ DIYで天井に取り付けたダクトレール 植物をたくさん吊るしてますが、ここに「BRIDダクトレールファンプラス」を取り付けたいです❗️ 今はテーブルの上にサーキュレーターを置いて植物に風を当ててますが、これが邪魔で… ダクトレールファンなら天井に取り付け、見た目もスッキリだし、何よりオシャレ❤️ BRIDのダクトレールファンプラスは、逆回転も出来るので、季節関係なく使えるのが最高です❗️ 全館空調の我が家、空気の循環にもひと役お願いしたいです😊
おうち見直し企画に応募します❗️ DIYで天井に取り付けたダクトレール 植物をたくさん吊るしてますが、ここに「BRIDダクトレールファンプラス」を取り付けたいです❗️ 今はテーブルの上にサーキュレーターを置いて植物に風を当ててますが、これが邪魔で… ダクトレールファンなら天井に取り付け、見た目もスッキリだし、何よりオシャレ❤️ BRIDのダクトレールファンプラスは、逆回転も出来るので、季節関係なく使えるのが最高です❗️ 全館空調の我が家、空気の循環にもひと役お願いしたいです😊
kobami_style
kobami_style
家族
3838さんの実例写真
明日から一週間ほどRCのお返事出来ないかもですが、その後コメントお返ししますので気長にお待ちください(>_<)
明日から一週間ほどRCのお返事出来ないかもですが、その後コメントお返ししますので気長にお待ちください(>_<)
3838
3838
家族
chi_kaさんの実例写真
【実はここ隠してます!!】 もともとマンション全室に据付されている ガスファンヒーター。 古いもので、動かす事もできないし使うとガス代が高くなるし不便なので我が家では使用してません。 なので、隠してしまおうと1×4で枠のように囲って隠しています!! おかげで棚のように使えてグリーンなども置けて見た目も良くなりました❁
【実はここ隠してます!!】 もともとマンション全室に据付されている ガスファンヒーター。 古いもので、動かす事もできないし使うとガス代が高くなるし不便なので我が家では使用してません。 なので、隠してしまおうと1×4で枠のように囲って隠しています!! おかげで棚のように使えてグリーンなども置けて見た目も良くなりました❁
chi_ka
chi_ka
家族
stgram69さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥2,079
調味料入れ
調味料入れ
stgram69
stgram69
3LDK | 家族
musicue03さんの実例写真
トイレのマットを新しくしました(*^^*) 前のも同じしまむらので、同じようにカルフォルニアと書いてあるのだったので代わり映えしないけど…σ(^_^;) でも、ちゃんと洗って変えてローテーションで使わないとですね! タオルはSarasa design storeのもの。ラベル?と色味が気に入って使ってます☆
トイレのマットを新しくしました(*^^*) 前のも同じしまむらので、同じようにカルフォルニアと書いてあるのだったので代わり映えしないけど…σ(^_^;) でも、ちゃんと洗って変えてローテーションで使わないとですね! タオルはSarasa design storeのもの。ラベル?と色味が気に入って使ってます☆
musicue03
musicue03
家族
tomoccoさんの実例写真
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
リビング階段の我が家 ちょっとした吹き抜けスペースは開放感が出て良いのですが… 夏は2階からモワァ~っと熱風が降りてきて、エアコンの効率が悪いんですよね〰️߹-߹ 光熱費高騰の中、このままじゃ酷暑は乗り切れない!! そこでカットしたプラダンを階段の手すりに設置して、開いている部分を塞いでいます(*^^)🎵 この方法はずっとやっていて、今までは階段手摺りにプラダンを置いているだけだったんです😁💦 今回は更なるエアコン効率アップの為に見直し、リニューアル∗*゚ プラダン周りに木枠を付けて、隙間のないよう手摺りにしっかり固定しました✌︎︎(* ॑꒳ ॑*)✌︎︎ ビスを外せば、もちろん取り外しもできる設計です! 階段にはカーテンも設置し、完全に塞ぐ形をとっています(写真は見やすくする為、カーテンを開けた状態です) pic②…before➟after pic③…作業工程、材料等
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
階段下トイレ、 アクセントクロスとビューポイントを作ることで狭さを紛らわせていたら… いいな( *´艸`)✩.*˚
階段下トイレ、 アクセントクロスとビューポイントを作ることで狭さを紛らわせていたら… いいな( *´艸`)✩.*˚
doremi
doremi
家族
MODERN_DECOさんの実例写真
お部屋すっきり。スリムサイズの「スチールハンガーラック」 「服の片付けが面倒...」「クローゼットがいっぱいで困っている...」 そんな方にオススメのハンガーラックです。空いたスペースを有効活用して簡単に収納でき、 お部屋がすっきりオシャレに。 左右のフックでバッグや帽子のちょい掛けも可能です。 スライド式のバスケットで小物収納もバッチリ。 キャスター付きなので女性でも簡単に動かせます。 .
お部屋すっきり。スリムサイズの「スチールハンガーラック」 「服の片付けが面倒...」「クローゼットがいっぱいで困っている...」 そんな方にオススメのハンガーラックです。空いたスペースを有効活用して簡単に収納でき、 お部屋がすっきりオシャレに。 左右のフックでバッグや帽子のちょい掛けも可能です。 スライド式のバスケットで小物収納もバッチリ。 キャスター付きなので女性でも簡単に動かせます。 .
MODERN_DECO
MODERN_DECO
ke.interiorさんの実例写真
キッチン
キッチン
ke.interior
ke.interior
家族
ettaanさんの実例写真
雑貨屋さんの 蚤の市で買った 可愛いプリントの 手ぬぐいが お気に入り。 手拭きタオルに使ってます🙌🏻 キッチン感満載のプリントですが…
雑貨屋さんの 蚤の市で買った 可愛いプリントの 手ぬぐいが お気に入り。 手拭きタオルに使ってます🙌🏻 キッチン感満載のプリントですが…
ettaan
ettaan
3LDK | 家族
kapp aさんの実例写真
スッキリしたオシャレキッチン♡
スッキリしたオシャレキッチン♡
kapp a
kapp a
1K | 一人暮らし
marikomiさんの実例写真
寝室にある主人メインのクローゼットです。 ウォークインクローゼットのため、主に、長手側に日常使い、短手側には使用頻度の少ないものを収納しています。 まず、長手側の上段左手には、旅行用鞄を収納。 中に布製の折り畳める旅行鞄を入れ 形崩れをしないようにしています。右手には、日常使いのショルダーバックを収納。倒れやすいので、無印の仕切りを使用しています。短手側には、無印のポリエステル綿麻混・ソフトボックス・衣装ケース 高さ18cmを使用し、シーズンオフの洋服を収納しています。 中段は、私のクローゼットと同じくイケアのハンガーで揃えています。色と肩の位置が揃いスッキリオシャレに見えます。ハンガーはこれ以上増やしたくないので、必然的に洋服を1枚買ったら、1枚捨てるを実行しています。 私のクローゼットと違うところは、 右側にはジャケットを掛け、左上前が手前にくるようにし、左側にワイシャツを掛けています。短手側には、丈の長いコートを収納しています。 また、休みの日などに、一度着たけれど汚れていない洋服は、下に収納した無印のカゴに入れています。 カゴは深すぎると、沢山入れてしまう恐れがあるので、2〜3枚でいっぱいになる、無印の重なる角型バスケット16cmを使用しています。 下部には、無印のPPクローゼットケースを高さ16cmを3個+高さ24cmを6個設置しています。まず、右側の列から説明いたします。右側の上段には、主人の仕事用の下着や靴下、ハンカチなど。中段には、休みの日のトップスを。下段も休みの日用のボトムを収納しています。中央の上段には、休みの日用の 下着や靴下、 ベルトなど。 中段には、休みの日用のシャツやニット、トレーナーを。下段には、趣味のウォーキング用のTシャツやタイツ・ハーフパンツなどを収納。写真では見えていませんが、左側の上段には、家族の冬用小物を。中段にはパジャマ。下段は、趣味のスイム用品を収納しています。すべて、ここに入る量を適切量にしています。 EIDAIさんのクローゼットは、扉が引き違いや折り畳めるので、 丈の長いコートや短手側の下部に収納しているスーツケースを取り出す時も、扉を引き違いにするだけで良いので大変便利です。この EIDAIさんのクローゼットをもっと多くの住宅で取り入れられたら良いな、と思います。
寝室にある主人メインのクローゼットです。 ウォークインクローゼットのため、主に、長手側に日常使い、短手側には使用頻度の少ないものを収納しています。 まず、長手側の上段左手には、旅行用鞄を収納。 中に布製の折り畳める旅行鞄を入れ 形崩れをしないようにしています。右手には、日常使いのショルダーバックを収納。倒れやすいので、無印の仕切りを使用しています。短手側には、無印のポリエステル綿麻混・ソフトボックス・衣装ケース 高さ18cmを使用し、シーズンオフの洋服を収納しています。 中段は、私のクローゼットと同じくイケアのハンガーで揃えています。色と肩の位置が揃いスッキリオシャレに見えます。ハンガーはこれ以上増やしたくないので、必然的に洋服を1枚買ったら、1枚捨てるを実行しています。 私のクローゼットと違うところは、 右側にはジャケットを掛け、左上前が手前にくるようにし、左側にワイシャツを掛けています。短手側には、丈の長いコートを収納しています。 また、休みの日などに、一度着たけれど汚れていない洋服は、下に収納した無印のカゴに入れています。 カゴは深すぎると、沢山入れてしまう恐れがあるので、2〜3枚でいっぱいになる、無印の重なる角型バスケット16cmを使用しています。 下部には、無印のPPクローゼットケースを高さ16cmを3個+高さ24cmを6個設置しています。まず、右側の列から説明いたします。右側の上段には、主人の仕事用の下着や靴下、ハンカチなど。中段には、休みの日のトップスを。下段も休みの日用のボトムを収納しています。中央の上段には、休みの日用の 下着や靴下、 ベルトなど。 中段には、休みの日用のシャツやニット、トレーナーを。下段には、趣味のウォーキング用のTシャツやタイツ・ハーフパンツなどを収納。写真では見えていませんが、左側の上段には、家族の冬用小物を。中段にはパジャマ。下段は、趣味のスイム用品を収納しています。すべて、ここに入る量を適切量にしています。 EIDAIさんのクローゼットは、扉が引き違いや折り畳めるので、 丈の長いコートや短手側の下部に収納しているスーツケースを取り出す時も、扉を引き違いにするだけで良いので大変便利です。この EIDAIさんのクローゼットをもっと多くの住宅で取り入れられたら良いな、と思います。
marikomi
marikomi
4LDK | 家族
azure555さんの実例写真
azure555
azure555
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
南側にあるので日の光がたっぷりはいる リビングです🛋🤍
南側にあるので日の光がたっぷりはいる リビングです🛋🤍
mm
mm
4LDK
SANKAさんの実例写真
【室外機カバー】 室外機カバーですっきりオシャレに! ◆サビにくく丈夫なアルミ製 アルミはサビにくく雨風に強い素材です。木製の室外機カバーのように腐食することもないので、長期間お使いいただけます。 ・軽量なのでお掃除の時などちょっと動かしたい時もラクラク♪ ・汚れてもサッと拭くだけ。お手入れカンタン! ◆スタイリッシュなお家にぴったり ナチュラルな木目調の格子とツートンカラーが今時のスタイリッシュなお家によく馴染みます。 耐荷重10kgなので安心して上に物を載せることができます。お気に入りの植物を上に飾って、よりオシャレに! ◆直射日光や雨水から室外機を守ります ・直射日光を防ぎます 照りつける強い日差しや気温の上昇から室外機本体を守ります。 ・雨水から守ります 室外機本体への直接の雨を防ぐことで、室外機内部への雨の侵入を軽減させます。 ◆組立てカンタン 女性でも簡単に組み立てられるように設計しています。ドライバー1本で組立てが可能です。 ※必ず軍手を着用し、大人2人で行ってください。 ◆アジャスター調整でガタつきのある地面でも設置可能です。 ◆上に置いた物が転がり落ちるのを防ぐため、格子が天面より突き出ています。 ◆正面は美しい木目調格子。 注意事項 現在ご使用の室外機の幅と奥行が、有効内寸法以内に収まっているかのご確認をお願いいたします。配管・電気部のカバーが室外機の横側にせり出している部分や、架台部分も含めサイズを決定してください。 機種によっては、ご使用になれない場合もございます。 耐荷重(約):10kg 材質 正面パネル:アルミニウム 側面フレーム:アルミニウム 天板:アルミニウム コーナー金具:スチール ネジ:ステンレス ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ 「フォロー&いいね」で応募できる! \Instagramプレゼントキャンペーン開催🎉ˊ˗/ 03月14日(木)~03月28日(木)の期間中に 応募してくれた方の中から抽選で 【ルームス コンベッソ】 を限定10名様へプレゼント! ◆キャンペーン期間  03月14日(木)~03月28日(木)  ※キャンペーンは予告なく開催期間が変更となる場合がございます。 詳細はSANKA公式Instagram【@sanka_net】プロフィールの投稿からご確認ください✨
【室外機カバー】 室外機カバーですっきりオシャレに! ◆サビにくく丈夫なアルミ製 アルミはサビにくく雨風に強い素材です。木製の室外機カバーのように腐食することもないので、長期間お使いいただけます。 ・軽量なのでお掃除の時などちょっと動かしたい時もラクラク♪ ・汚れてもサッと拭くだけ。お手入れカンタン! ◆スタイリッシュなお家にぴったり ナチュラルな木目調の格子とツートンカラーが今時のスタイリッシュなお家によく馴染みます。 耐荷重10kgなので安心して上に物を載せることができます。お気に入りの植物を上に飾って、よりオシャレに! ◆直射日光や雨水から室外機を守ります ・直射日光を防ぎます 照りつける強い日差しや気温の上昇から室外機本体を守ります。 ・雨水から守ります 室外機本体への直接の雨を防ぐことで、室外機内部への雨の侵入を軽減させます。 ◆組立てカンタン 女性でも簡単に組み立てられるように設計しています。ドライバー1本で組立てが可能です。 ※必ず軍手を着用し、大人2人で行ってください。 ◆アジャスター調整でガタつきのある地面でも設置可能です。 ◆上に置いた物が転がり落ちるのを防ぐため、格子が天面より突き出ています。 ◆正面は美しい木目調格子。 注意事項 現在ご使用の室外機の幅と奥行が、有効内寸法以内に収まっているかのご確認をお願いいたします。配管・電気部のカバーが室外機の横側にせり出している部分や、架台部分も含めサイズを決定してください。 機種によっては、ご使用になれない場合もございます。 耐荷重(約):10kg 材質 正面パネル:アルミニウム 側面フレーム:アルミニウム 天板:アルミニウム コーナー金具:スチール ネジ:ステンレス ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ 「フォロー&いいね」で応募できる! \Instagramプレゼントキャンペーン開催🎉ˊ˗/ 03月14日(木)~03月28日(木)の期間中に 応募してくれた方の中から抽選で 【ルームス コンベッソ】 を限定10名様へプレゼント! ◆キャンペーン期間  03月14日(木)~03月28日(木)  ※キャンペーンは予告なく開催期間が変更となる場合がございます。 詳細はSANKA公式Instagram【@sanka_net】プロフィールの投稿からご確認ください✨
SANKA
SANKA
Tさんの実例写真
この間から少しずつ試行錯誤 使いやすい、尚且つスッキリ、オシャレにしたい😂 使いやすくはなった😁 オシャレかどうかは⋯ ゴチャゴチャ感を極力無くしたくて⋯ レコルトが加わり、とても調理が楽になりました😆✨ コンセントが足りなくて、無理矢理下のコンセントに刺して使っていたので、延長コード等で改善しました🤗
この間から少しずつ試行錯誤 使いやすい、尚且つスッキリ、オシャレにしたい😂 使いやすくはなった😁 オシャレかどうかは⋯ ゴチャゴチャ感を極力無くしたくて⋯ レコルトが加わり、とても調理が楽になりました😆✨ コンセントが足りなくて、無理矢理下のコンセントに刺して使っていたので、延長コード等で改善しました🤗
T
T
3DK | 家族
tarezo33さんの実例写真
娘の部屋 ビフォーアフター IKEAのカラックス(オープンシェルフ)を 2個設置しました。 スッキリおしゃれになって army必須の推しグッズも いい感じにディスプレイできた。 新調した丸いラグもいい感じ😚
娘の部屋 ビフォーアフター IKEAのカラックス(オープンシェルフ)を 2個設置しました。 スッキリおしゃれになって army必須の推しグッズも いい感じにディスプレイできた。 新調した丸いラグもいい感じ😚
tarezo33
tarezo33
家族
sacchinさんの実例写真
マリメッコの生地で作ったマスク掛け。 玄関の壁にかけていて、使いやすいです♪
マリメッコの生地で作ったマスク掛け。 玄関の壁にかけていて、使いやすいです♪
sacchin
sacchin
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
キッチンからの眺め♪ 我が家もキッチン、ダイニング、リビングと縦長のお部屋。 マンションの狭いリビングダイニングなので、なるべく圧迫感がないよう低いソファーや家具にしたり、色味も統一感が出ればいいなぁと思ってレイアウトしてます♡
キッチンからの眺め♪ 我が家もキッチン、ダイニング、リビングと縦長のお部屋。 マンションの狭いリビングダイニングなので、なるべく圧迫感がないよう低いソファーや家具にしたり、色味も統一感が出ればいいなぁと思ってレイアウトしてます♡
mami
mami
家族
yukoさんの実例写真
狭いっ!!!団地のトイレは狭い!半畳ないもんな〜〜泣。 だからね、工夫はいっぱい。背面の壁は天井ギリギリまで棚、引出しをDIY。トイレットペーパーは1×4材の板で棚に。その上にタイル乗せたから、トイレットペーパー無くなってきたらタイル見えてルンルン。 しかし狭くてコンクリート壁紙貼るときはほんまに太もも攣りましたやん。笑。誰にも見せられない、あんな格好やこんな格好になって貼ったがな。笑。 でもね、狭くても飾り棚あんねん。セリアの木箱の底を黒板に塗ったやつ。季節のお飾りしてまんねん。(嘘つき。万年秋仕様やないな)
狭いっ!!!団地のトイレは狭い!半畳ないもんな〜〜泣。 だからね、工夫はいっぱい。背面の壁は天井ギリギリまで棚、引出しをDIY。トイレットペーパーは1×4材の板で棚に。その上にタイル乗せたから、トイレットペーパー無くなってきたらタイル見えてルンルン。 しかし狭くてコンクリート壁紙貼るときはほんまに太もも攣りましたやん。笑。誰にも見せられない、あんな格好やこんな格好になって貼ったがな。笑。 でもね、狭くても飾り棚あんねん。セリアの木箱の底を黒板に塗ったやつ。季節のお飾りしてまんねん。(嘘つき。万年秋仕様やないな)
yuko
yuko
3LDK | 家族
seriさんの実例写真
seri
seri
3LDK | 家族
mikiyuさんの実例写真
賃貸でもスッキリオシャレに暮らしたい
賃貸でもスッキリオシャレに暮らしたい
mikiyu
mikiyu
poniさんの実例写真
冷蔵庫が置くところない! なんて困った団地キッチン ディアウォールと 有孔ボードを活用して 目隠し兼便利な壁ができました^^ キッチンカウンターは ニトリのカラボで作成♩ 目隠し&作業スペース確保で 導線ばっちりです☺️
冷蔵庫が置くところない! なんて困った団地キッチン ディアウォールと 有孔ボードを活用して 目隠し兼便利な壁ができました^^ キッチンカウンターは ニトリのカラボで作成♩ 目隠し&作業スペース確保で 導線ばっちりです☺️
poni
poni
3DK | 家族
sippoさんの実例写真
今は実家の仙台に帰ってきています😄
今は実家の仙台に帰ってきています😄
sippo
sippo
4LDK | 家族
figaroさんの実例写真
ダイニングテーブルセットはローラアシュレイのギャラット。シンプルな見た目なのに重厚感もあって気に入っています。トレーと座椅子クッションはニトリです。
ダイニングテーブルセットはローラアシュレイのギャラット。シンプルな見た目なのに重厚感もあって気に入っています。トレーと座椅子クッションはニトリです。
figaro
figaro
2LDK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
窓側デスクのある暮らし 壁穴作りたくなくてサンプルで 壁面にラダーシェルフを設置して1年 ディスプレイの量や配置の 目安がついたのでラダーシェルフを撤去し EKETの新バージョンを1つ増やして壁に ストリングシェルフを取り付けました♪ すっきり♪満足♪満足♪(๐•ω•๐)♡
窓側デスクのある暮らし 壁穴作りたくなくてサンプルで 壁面にラダーシェルフを設置して1年 ディスプレイの量や配置の 目安がついたのでラダーシェルフを撤去し EKETの新バージョンを1つ増やして壁に ストリングシェルフを取り付けました♪ すっきり♪満足♪満足♪(๐•ω•๐)♡
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
もっと見る

スッキリとオシャレにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ