ウエットティッシュ収納

43枚の部屋写真から43枚をセレクト
_sakumasikiさんの実例写真
ダイニングに直置きしてたティッシュペーパーとウエットティッシュ。 ニトリのシェルフを付けて、この上に置きました。 ちょっとした事ですが、テーブルを拭くのが楽になりました(❁・∀・❁)
ダイニングに直置きしてたティッシュペーパーとウエットティッシュ。 ニトリのシェルフを付けて、この上に置きました。 ちょっとした事ですが、テーブルを拭くのが楽になりました(❁・∀・❁)
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
無印良品のウエットティッシュBOX❤ 少し大きめ〜。 蓋は パタンと閉じるだけのもので どこにもカチッとならずに 閉まってるから 密封度が心配だったけど しっかり 密封されてるみたい♪(*ˊᵕˋ*) シンプル・イズ・ベスト✨ 気に入ってます♪
無印良品のウエットティッシュBOX❤ 少し大きめ〜。 蓋は パタンと閉じるだけのもので どこにもカチッとならずに 閉まってるから 密封度が心配だったけど しっかり 密封されてるみたい♪(*ˊᵕˋ*) シンプル・イズ・ベスト✨ 気に入ってます♪
eri
eri
3LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
生活感丸出しのウエットティッシュを隠すための木箱を作りました❁︎ このロゴには全く意味がなく、何となく好きな言葉を並べました。 ステンシルはmacaちゃん考案のカーボン式をやってみたら、絶対そっちの方が私には合ってました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
生活感丸出しのウエットティッシュを隠すための木箱を作りました❁︎ このロゴには全く意味がなく、何となく好きな言葉を並べました。 ステンシルはmacaちゃん考案のカーボン式をやってみたら、絶対そっちの方が私には合ってました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
zubora-manさんの実例写真
ウエットティッシュをマステでかわいくしました!
ウエットティッシュをマステでかわいくしました!
zubora-man
zubora-man
3LDK
rs180さんの実例写真
rs180
rs180
家族
ayanさんの実例写真
ウエットティッシュ
ウエットティッシュ
ayan
ayan
家族
naoさんの実例写真
室内を清潔にするために。 キッチン、洗面所、お部屋にちょこちょことウエットティッシュを置いています。 緑のケースはペット用。 汚れたらすぐに拭けるように至る所に置いてます。 良品週間の時に無印良品のウエットティッシュケースの購入をしようか毎回悩んでます…
室内を清潔にするために。 キッチン、洗面所、お部屋にちょこちょことウエットティッシュを置いています。 緑のケースはペット用。 汚れたらすぐに拭けるように至る所に置いてます。 良品週間の時に無印良品のウエットティッシュケースの購入をしようか毎回悩んでます…
nao
nao
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
我が家の生活雑貨は、「くらしWelcia」ものが多いです🩶 ティッシュは「ネピアとつくったたっぷりティッシュ」220組×5パック入り。 ウエットティッシュは「徹底除菌!のウエットティッシュ」 ホワイト×グレーのシンプルパッケージがお気に入り🤍🩶どの商品もネーミングが、まんま☝️ 他の商品投稿↓ https://roomclip.jp/photo/Cbbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして何よりポイントが貯まりやすく「ポイ活👛」お得感が実感出来ます✌️ ちなみに、ドラッグストア売上げランキングでは、ウェルシアホールディングスは一位らしいですね🥇✨✨
我が家の生活雑貨は、「くらしWelcia」ものが多いです🩶 ティッシュは「ネピアとつくったたっぷりティッシュ」220組×5パック入り。 ウエットティッシュは「徹底除菌!のウエットティッシュ」 ホワイト×グレーのシンプルパッケージがお気に入り🤍🩶どの商品もネーミングが、まんま☝️ 他の商品投稿↓ https://roomclip.jp/photo/Cbbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして何よりポイントが貯まりやすく「ポイ活👛」お得感が実感出来ます✌️ ちなみに、ドラッグストア売上げランキングでは、ウェルシアホールディングスは一位らしいですね🥇✨✨
kitty
kitty
家族
macoriconさんの実例写真
【キッチン・スパイスラック】 大ブーム中のディアウォールを使ってキッチンのラックをDIYしましたあ✨ 購入した男前アイテムの時計に合わせてサイズやレイアウトを調整 余り材を使ってカウンター上にも小物やウエットティッシュを収納できる引き出しも作りました✨ seria▶︎引き出しに使用したBOX・取っ手・ペイントした小物 など DAISO▶︎スパイス類を入れた容器など その他▶︎メイソンジャーにはさんのオヤツなど。 紫のジャーは食器棚的にそこに置いてるだけ。 ラック制作はホームセンターで購入できるものだけ! 総制作材料費 ペンキ・木材類・ディアウォール・金具類などなど 込み込み1万程度
【キッチン・スパイスラック】 大ブーム中のディアウォールを使ってキッチンのラックをDIYしましたあ✨ 購入した男前アイテムの時計に合わせてサイズやレイアウトを調整 余り材を使ってカウンター上にも小物やウエットティッシュを収納できる引き出しも作りました✨ seria▶︎引き出しに使用したBOX・取っ手・ペイントした小物 など DAISO▶︎スパイス類を入れた容器など その他▶︎メイソンジャーにはさんのオヤツなど。 紫のジャーは食器棚的にそこに置いてるだけ。 ラック制作はホームセンターで購入できるものだけ! 総制作材料費 ペンキ・木材類・ディアウォール・金具類などなど 込み込み1万程度
macoricon
macoricon
2LDK | 家族
myuuさんの実例写真
実は山善コの字ラック セリアのボックスの中にはティッシュ、ウエットティッシュ等を収納 お食事中もサッと取り出せて便利です(^-^)
実は山善コの字ラック セリアのボックスの中にはティッシュ、ウエットティッシュ等を収納 お食事中もサッと取り出せて便利です(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
久し振りの投稿&イベント参加です。 テレビの後ろ側にバスケットトローリースリムを置き2段目にはティッシュやウエットティッシュを収納し、いちばん下の段には爪切り、Vaseline、トップコート等のネイルケア用品や猫用爪切り&目薬、スマホ充電ケーブル等の小物を収納しています。 細々したものを収納していても専用の蓋を乗せればスッキリ✨です(^^)
久し振りの投稿&イベント参加です。 テレビの後ろ側にバスケットトローリースリムを置き2段目にはティッシュやウエットティッシュを収納し、いちばん下の段には爪切り、Vaseline、トップコート等のネイルケア用品や猫用爪切り&目薬、スマホ充電ケーブル等の小物を収納しています。 細々したものを収納していても専用の蓋を乗せればスッキリ✨です(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
ほんとは何も置きたくないけど 便利でやめらない(^-^; 用途別タオルとティッシュとウエットティッシュ。
ほんとは何も置きたくないけど 便利でやめらない(^-^; 用途別タオルとティッシュとウエットティッシュ。
Rie
Rie
家族
gachapinさんの実例写真
山善さんのスリムトローリーのモニター当選したら、子供部屋に使おうと思ってたけど、組み立ててみたら、ダイニングでも使えるなーと悩み中。 こどもがいるので、ティッシュやウエットティッシュは机の上に置きっぱなしだったけど、スリムトロリーにおけば、机の上はスッキリするし、トロリーは食事が終わったあと、隅におけるので便利だなー(*´ω`*) もう一つ買おうかな( ̄▽ ̄)
山善さんのスリムトローリーのモニター当選したら、子供部屋に使おうと思ってたけど、組み立ててみたら、ダイニングでも使えるなーと悩み中。 こどもがいるので、ティッシュやウエットティッシュは机の上に置きっぱなしだったけど、スリムトロリーにおけば、机の上はスッキリするし、トロリーは食事が終わったあと、隅におけるので便利だなー(*´ω`*) もう一つ買おうかな( ̄▽ ̄)
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ティッシュとゴミ箱とウエットティッシュは、我が家のダイニングの必需品。 でもテーブルを拭くときにいちいち退けるのが面倒くさい┐( ̄ヘ ̄)┌ そこでダイニングの壁に棚を! ワイヤーネットを折り曲げて、穴の目立たないフックにかけてるだけなんですけど、 「テーブルに直置きしないで、ちょっと浮く」 これだけで、日々のイライラを一つ解消できました(*≧∀≦*)
ティッシュとゴミ箱とウエットティッシュは、我が家のダイニングの必需品。 でもテーブルを拭くときにいちいち退けるのが面倒くさい┐( ̄ヘ ̄)┌ そこでダイニングの壁に棚を! ワイヤーネットを折り曲げて、穴の目立たないフックにかけてるだけなんですけど、 「テーブルに直置きしないで、ちょっと浮く」 これだけで、日々のイライラを一つ解消できました(*≧∀≦*)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
電気ケトル¥7,480
我が家のダイニング 本当は家族全員が座って完成のダイニングだと思っています。 インテリアが先ではなく家族がどう使うかを考えてサイズや雰囲気を決めたダイニングテーブル いまでも(みんな成長しても)余裕をもって座れるサイズのダイニングテーブルにして本当に良かったと思っています✨
我が家のダイニング 本当は家族全員が座って完成のダイニングだと思っています。 インテリアが先ではなく家族がどう使うかを考えてサイズや雰囲気を決めたダイニングテーブル いまでも(みんな成長しても)余裕をもって座れるサイズのダイニングテーブルにして本当に良かったと思っています✨
comiri
comiri
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
ダイニングテーブルには常にティッシュと、ウエットティッシュが置かれています。 子供が小さいうちは特によく使います(^^; ティッシュカバー違うものに変えたいな。
ダイニングテーブルには常にティッシュと、ウエットティッシュが置かれています。 子供が小さいうちは特によく使います(^^; ティッシュカバー違うものに変えたいな。
tina315mh
tina315mh
rumiさんの実例写真
アルコールタイプのウエットティッシュを収納しています🎵調理後コンロ回りを拭くのに便利です✨ 旧デザインのシルコットがぴったりはまります。ケース下と引き出し奥にストックも一緒に収納しているので詰め替えも楽チンです😊 少し前までここの引き出しは空っぽでしたが、ようやく末っ子のイタズラがおさまりつつあるので復活させました😁
アルコールタイプのウエットティッシュを収納しています🎵調理後コンロ回りを拭くのに便利です✨ 旧デザインのシルコットがぴったりはまります。ケース下と引き出し奥にストックも一緒に収納しているので詰め替えも楽チンです😊 少し前までここの引き出しは空っぽでしたが、ようやく末っ子のイタズラがおさまりつつあるので復活させました😁
rumi
rumi
家族
nonさんの実例写真
普段はテーブルの上をスッキリさせたくて ダイニングテーブルの下に セリアで買ったワイヤーネットを曲げて 強力両面テープで貼り付けました そこにティッシュと ウエットティッシュを入れてます。 こっち側と向こう側と どちらからも取れます(^-^)
普段はテーブルの上をスッキリさせたくて ダイニングテーブルの下に セリアで買ったワイヤーネットを曲げて 強力両面テープで貼り付けました そこにティッシュと ウエットティッシュを入れてます。 こっち側と向こう側と どちらからも取れます(^-^)
non
non
家族
hinagoro2002さんの実例写真
念願のフォトフレームを使った棚が完成しました! ダイニングテーブルの小物達の収納に。 カトラリーケースとウエットティッシュがピッタリ収まった! @makomi さんのを参考にさせていただきました
念願のフォトフレームを使った棚が完成しました! ダイニングテーブルの小物達の収納に。 カトラリーケースとウエットティッシュがピッタリ収まった! @makomi さんのを参考にさせていただきました
hinagoro2002
hinagoro2002
4LDK | 家族
UMECOさんの実例写真
コロコロ、ゴミ箱、ウエットティッシュはグレーのフェルトバックの中に.*・゚.
コロコロ、ゴミ箱、ウエットティッシュはグレーのフェルトバックの中に.*・゚.
UMECO
UMECO
2LDK
pumehanaさんの実例写真
トイレクイックルのケースをリメイクしたくて、最初ミッチャクロン→塗装したのですが上手くいかず… 結局家にあったダイソーのデニムのリメイクシートを貼りました✩
トイレクイックルのケースをリメイクしたくて、最初ミッチャクロン→塗装したのですが上手くいかず… 結局家にあったダイソーのデニムのリメイクシートを貼りました✩
pumehana
pumehana
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
モニター応募投稿です。 子供がいるとテーブルの上が荒れ放題。 ティッシュとウエットティッシュは絶対使うものなので テーブルに出しっぱなし。 二つとも収納できるようはオシャレなものに見直したいです。
モニター応募投稿です。 子供がいるとテーブルの上が荒れ放題。 ティッシュとウエットティッシュは絶対使うものなので テーブルに出しっぱなし。 二つとも収納できるようはオシャレなものに見直したいです。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
taka-kiさんの実例写真
トイレカバーDIY🔨 中と扉の裏にはクッションフロアを敷いて掃除をしやすく✨ でトイレシートとコブクロ。ウエットティッシュも中に💡 後は使ってくれるのかな🐱
トイレカバーDIY🔨 中と扉の裏にはクッションフロアを敷いて掃除をしやすく✨ でトイレシートとコブクロ。ウエットティッシュも中に💡 後は使ってくれるのかな🐱
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
k.c.m.o.kさんの実例写真
入居から変わらない場所。 ダイニングテーブル横のニッチは ティッシュと、ウエットティッシュの定位置。
入居から変わらない場所。 ダイニングテーブル横のニッチは ティッシュと、ウエットティッシュの定位置。
k.c.m.o.k
k.c.m.o.k
3LDK | 家族
iman.329さんの実例写真
キッチンの片付けをしながら、 テーブルのガゴの中には ウエットティッシュを収納、 冷蔵庫上のガゴには、 運動会に使う弁当箱等を収納しています☆
キッチンの片付けをしながら、 テーブルのガゴの中には ウエットティッシュを収納、 冷蔵庫上のガゴには、 運動会に使う弁当箱等を収納しています☆
iman.329
iman.329
4LDK | 家族
kakkoさんの実例写真
息子のカー用品のスプレー缶がとにかく多くてイラっ。 何度も棚板を調節しながら、片付けたら今まで入らなくて、置いていた物が結構入りました。電動ドリルがケースごと入ったのにはさすがに驚きました🤣 分かりにくいけど左側が棚の上部で、右側が下部。 上の棚には散歩で使うトイレに流せるティッシュ、顔足用ウエットティッシュ、トイレに流せるウエットティッシュを収納しているんだけど、入れ直したら、キッチンの収納に入れてた不織布マスク😷をこちらに移動することができました。 この中に色々収納できたので、玄関内の病院流し(実験流し)の下が片付き、スッキリしました。 次はこの病院流しをカスタマイズです💪
息子のカー用品のスプレー缶がとにかく多くてイラっ。 何度も棚板を調節しながら、片付けたら今まで入らなくて、置いていた物が結構入りました。電動ドリルがケースごと入ったのにはさすがに驚きました🤣 分かりにくいけど左側が棚の上部で、右側が下部。 上の棚には散歩で使うトイレに流せるティッシュ、顔足用ウエットティッシュ、トイレに流せるウエットティッシュを収納しているんだけど、入れ直したら、キッチンの収納に入れてた不織布マスク😷をこちらに移動することができました。 この中に色々収納できたので、玄関内の病院流し(実験流し)の下が片付き、スッキリしました。 次はこの病院流しをカスタマイズです💪
kakko
kakko
4LDK | 家族
もっと見る

ウエットティッシュ収納が気になるあなたにおすすめ

ウエットティッシュ収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウエットティッシュ収納

43枚の部屋写真から43枚をセレクト
_sakumasikiさんの実例写真
ダイニングに直置きしてたティッシュペーパーとウエットティッシュ。 ニトリのシェルフを付けて、この上に置きました。 ちょっとした事ですが、テーブルを拭くのが楽になりました(❁・∀・❁)
ダイニングに直置きしてたティッシュペーパーとウエットティッシュ。 ニトリのシェルフを付けて、この上に置きました。 ちょっとした事ですが、テーブルを拭くのが楽になりました(❁・∀・❁)
_sakumasiki
_sakumasiki
3LDK | 家族
eriさんの実例写真
無印良品のウエットティッシュBOX❤ 少し大きめ〜。 蓋は パタンと閉じるだけのもので どこにもカチッとならずに 閉まってるから 密封度が心配だったけど しっかり 密封されてるみたい♪(*ˊᵕˋ*) シンプル・イズ・ベスト✨ 気に入ってます♪
無印良品のウエットティッシュBOX❤ 少し大きめ〜。 蓋は パタンと閉じるだけのもので どこにもカチッとならずに 閉まってるから 密封度が心配だったけど しっかり 密封されてるみたい♪(*ˊᵕˋ*) シンプル・イズ・ベスト✨ 気に入ってます♪
eri
eri
3LDK | 家族
ayaka.tさんの実例写真
生活感丸出しのウエットティッシュを隠すための木箱を作りました❁︎ このロゴには全く意味がなく、何となく好きな言葉を並べました。 ステンシルはmacaちゃん考案のカーボン式をやってみたら、絶対そっちの方が私には合ってました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
生活感丸出しのウエットティッシュを隠すための木箱を作りました❁︎ このロゴには全く意味がなく、何となく好きな言葉を並べました。 ステンシルはmacaちゃん考案のカーボン式をやってみたら、絶対そっちの方が私には合ってました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
ayaka.t
ayaka.t
3LDK | 家族
zubora-manさんの実例写真
ウエットティッシュをマステでかわいくしました!
ウエットティッシュをマステでかわいくしました!
zubora-man
zubora-man
3LDK
rs180さんの実例写真
rs180
rs180
家族
ayanさんの実例写真
ウエットティッシュ
ウエットティッシュ
ayan
ayan
家族
naoさんの実例写真
室内を清潔にするために。 キッチン、洗面所、お部屋にちょこちょことウエットティッシュを置いています。 緑のケースはペット用。 汚れたらすぐに拭けるように至る所に置いてます。 良品週間の時に無印良品のウエットティッシュケースの購入をしようか毎回悩んでます…
室内を清潔にするために。 キッチン、洗面所、お部屋にちょこちょことウエットティッシュを置いています。 緑のケースはペット用。 汚れたらすぐに拭けるように至る所に置いてます。 良品週間の時に無印良品のウエットティッシュケースの購入をしようか毎回悩んでます…
nao
nao
2LDK | 家族
kittyさんの実例写真
我が家の生活雑貨は、「くらしWelcia」ものが多いです🩶 ティッシュは「ネピアとつくったたっぷりティッシュ」220組×5パック入り。 ウエットティッシュは「徹底除菌!のウエットティッシュ」 ホワイト×グレーのシンプルパッケージがお気に入り🤍🩶どの商品もネーミングが、まんま☝️ 他の商品投稿↓ https://roomclip.jp/photo/Cbbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして何よりポイントが貯まりやすく「ポイ活👛」お得感が実感出来ます✌️ ちなみに、ドラッグストア売上げランキングでは、ウェルシアホールディングスは一位らしいですね🥇✨✨
我が家の生活雑貨は、「くらしWelcia」ものが多いです🩶 ティッシュは「ネピアとつくったたっぷりティッシュ」220組×5パック入り。 ウエットティッシュは「徹底除菌!のウエットティッシュ」 ホワイト×グレーのシンプルパッケージがお気に入り🤍🩶どの商品もネーミングが、まんま☝️ 他の商品投稿↓ https://roomclip.jp/photo/Cbbm?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social そして何よりポイントが貯まりやすく「ポイ活👛」お得感が実感出来ます✌️ ちなみに、ドラッグストア売上げランキングでは、ウェルシアホールディングスは一位らしいですね🥇✨✨
kitty
kitty
家族
macoriconさんの実例写真
【キッチン・スパイスラック】 大ブーム中のディアウォールを使ってキッチンのラックをDIYしましたあ✨ 購入した男前アイテムの時計に合わせてサイズやレイアウトを調整 余り材を使ってカウンター上にも小物やウエットティッシュを収納できる引き出しも作りました✨ seria▶︎引き出しに使用したBOX・取っ手・ペイントした小物 など DAISO▶︎スパイス類を入れた容器など その他▶︎メイソンジャーにはさんのオヤツなど。 紫のジャーは食器棚的にそこに置いてるだけ。 ラック制作はホームセンターで購入できるものだけ! 総制作材料費 ペンキ・木材類・ディアウォール・金具類などなど 込み込み1万程度
【キッチン・スパイスラック】 大ブーム中のディアウォールを使ってキッチンのラックをDIYしましたあ✨ 購入した男前アイテムの時計に合わせてサイズやレイアウトを調整 余り材を使ってカウンター上にも小物やウエットティッシュを収納できる引き出しも作りました✨ seria▶︎引き出しに使用したBOX・取っ手・ペイントした小物 など DAISO▶︎スパイス類を入れた容器など その他▶︎メイソンジャーにはさんのオヤツなど。 紫のジャーは食器棚的にそこに置いてるだけ。 ラック制作はホームセンターで購入できるものだけ! 総制作材料費 ペンキ・木材類・ディアウォール・金具類などなど 込み込み1万程度
macoricon
macoricon
2LDK | 家族
myuuさんの実例写真
実は山善コの字ラック セリアのボックスの中にはティッシュ、ウエットティッシュ等を収納 お食事中もサッと取り出せて便利です(^-^)
実は山善コの字ラック セリアのボックスの中にはティッシュ、ウエットティッシュ等を収納 お食事中もサッと取り出せて便利です(^-^)
myuu
myuu
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
久し振りの投稿&イベント参加です。 テレビの後ろ側にバスケットトローリースリムを置き2段目にはティッシュやウエットティッシュを収納し、いちばん下の段には爪切り、Vaseline、トップコート等のネイルケア用品や猫用爪切り&目薬、スマホ充電ケーブル等の小物を収納しています。 細々したものを収納していても専用の蓋を乗せればスッキリ✨です(^^)
久し振りの投稿&イベント参加です。 テレビの後ろ側にバスケットトローリースリムを置き2段目にはティッシュやウエットティッシュを収納し、いちばん下の段には爪切り、Vaseline、トップコート等のネイルケア用品や猫用爪切り&目薬、スマホ充電ケーブル等の小物を収納しています。 細々したものを収納していても専用の蓋を乗せればスッキリ✨です(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
Rieさんの実例写真
ほんとは何も置きたくないけど 便利でやめらない(^-^; 用途別タオルとティッシュとウエットティッシュ。
ほんとは何も置きたくないけど 便利でやめらない(^-^; 用途別タオルとティッシュとウエットティッシュ。
Rie
Rie
家族
gachapinさんの実例写真
キッチントロリー¥3,999
山善さんのスリムトローリーのモニター当選したら、子供部屋に使おうと思ってたけど、組み立ててみたら、ダイニングでも使えるなーと悩み中。 こどもがいるので、ティッシュやウエットティッシュは机の上に置きっぱなしだったけど、スリムトロリーにおけば、机の上はスッキリするし、トロリーは食事が終わったあと、隅におけるので便利だなー(*´ω`*) もう一つ買おうかな( ̄▽ ̄)
山善さんのスリムトローリーのモニター当選したら、子供部屋に使おうと思ってたけど、組み立ててみたら、ダイニングでも使えるなーと悩み中。 こどもがいるので、ティッシュやウエットティッシュは机の上に置きっぱなしだったけど、スリムトロリーにおけば、机の上はスッキリするし、トロリーは食事が終わったあと、隅におけるので便利だなー(*´ω`*) もう一つ買おうかな( ̄▽ ̄)
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
ティッシュとゴミ箱とウエットティッシュは、我が家のダイニングの必需品。 でもテーブルを拭くときにいちいち退けるのが面倒くさい┐( ̄ヘ ̄)┌ そこでダイニングの壁に棚を! ワイヤーネットを折り曲げて、穴の目立たないフックにかけてるだけなんですけど、 「テーブルに直置きしないで、ちょっと浮く」 これだけで、日々のイライラを一つ解消できました(*≧∀≦*)
ティッシュとゴミ箱とウエットティッシュは、我が家のダイニングの必需品。 でもテーブルを拭くときにいちいち退けるのが面倒くさい┐( ̄ヘ ̄)┌ そこでダイニングの壁に棚を! ワイヤーネットを折り曲げて、穴の目立たないフックにかけてるだけなんですけど、 「テーブルに直置きしないで、ちょっと浮く」 これだけで、日々のイライラを一つ解消できました(*≧∀≦*)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
我が家のダイニング 本当は家族全員が座って完成のダイニングだと思っています。 インテリアが先ではなく家族がどう使うかを考えてサイズや雰囲気を決めたダイニングテーブル いまでも(みんな成長しても)余裕をもって座れるサイズのダイニングテーブルにして本当に良かったと思っています✨
我が家のダイニング 本当は家族全員が座って完成のダイニングだと思っています。 インテリアが先ではなく家族がどう使うかを考えてサイズや雰囲気を決めたダイニングテーブル いまでも(みんな成長しても)余裕をもって座れるサイズのダイニングテーブルにして本当に良かったと思っています✨
comiri
comiri
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
ダイニングテーブルには常にティッシュと、ウエットティッシュが置かれています。 子供が小さいうちは特によく使います(^^; ティッシュカバー違うものに変えたいな。
ダイニングテーブルには常にティッシュと、ウエットティッシュが置かれています。 子供が小さいうちは特によく使います(^^; ティッシュカバー違うものに変えたいな。
tina315mh
tina315mh
rumiさんの実例写真
アルコールタイプのウエットティッシュを収納しています🎵調理後コンロ回りを拭くのに便利です✨ 旧デザインのシルコットがぴったりはまります。ケース下と引き出し奥にストックも一緒に収納しているので詰め替えも楽チンです😊 少し前までここの引き出しは空っぽでしたが、ようやく末っ子のイタズラがおさまりつつあるので復活させました😁
アルコールタイプのウエットティッシュを収納しています🎵調理後コンロ回りを拭くのに便利です✨ 旧デザインのシルコットがぴったりはまります。ケース下と引き出し奥にストックも一緒に収納しているので詰め替えも楽チンです😊 少し前までここの引き出しは空っぽでしたが、ようやく末っ子のイタズラがおさまりつつあるので復活させました😁
rumi
rumi
家族
nonさんの実例写真
普段はテーブルの上をスッキリさせたくて ダイニングテーブルの下に セリアで買ったワイヤーネットを曲げて 強力両面テープで貼り付けました そこにティッシュと ウエットティッシュを入れてます。 こっち側と向こう側と どちらからも取れます(^-^)
普段はテーブルの上をスッキリさせたくて ダイニングテーブルの下に セリアで買ったワイヤーネットを曲げて 強力両面テープで貼り付けました そこにティッシュと ウエットティッシュを入れてます。 こっち側と向こう側と どちらからも取れます(^-^)
non
non
家族
hinagoro2002さんの実例写真
念願のフォトフレームを使った棚が完成しました! ダイニングテーブルの小物達の収納に。 カトラリーケースとウエットティッシュがピッタリ収まった! @makomi さんのを参考にさせていただきました
念願のフォトフレームを使った棚が完成しました! ダイニングテーブルの小物達の収納に。 カトラリーケースとウエットティッシュがピッタリ収まった! @makomi さんのを参考にさせていただきました
hinagoro2002
hinagoro2002
4LDK | 家族
UMECOさんの実例写真
コロコロ、ゴミ箱、ウエットティッシュはグレーのフェルトバックの中に.*・゚.
コロコロ、ゴミ箱、ウエットティッシュはグレーのフェルトバックの中に.*・゚.
UMECO
UMECO
2LDK
pumehanaさんの実例写真
トイレクイックルのケースをリメイクしたくて、最初ミッチャクロン→塗装したのですが上手くいかず… 結局家にあったダイソーのデニムのリメイクシートを貼りました✩
トイレクイックルのケースをリメイクしたくて、最初ミッチャクロン→塗装したのですが上手くいかず… 結局家にあったダイソーのデニムのリメイクシートを貼りました✩
pumehana
pumehana
3LDK | 家族
y.frvr.ks-lvyuiさんの実例写真
モニター応募投稿です。 子供がいるとテーブルの上が荒れ放題。 ティッシュとウエットティッシュは絶対使うものなので テーブルに出しっぱなし。 二つとも収納できるようはオシャレなものに見直したいです。
モニター応募投稿です。 子供がいるとテーブルの上が荒れ放題。 ティッシュとウエットティッシュは絶対使うものなので テーブルに出しっぱなし。 二つとも収納できるようはオシャレなものに見直したいです。
y.frvr.ks-lvyui
y.frvr.ks-lvyui
4DK | 家族
taka-kiさんの実例写真
トイレカバーDIY🔨 中と扉の裏にはクッションフロアを敷いて掃除をしやすく✨ でトイレシートとコブクロ。ウエットティッシュも中に💡 後は使ってくれるのかな🐱
トイレカバーDIY🔨 中と扉の裏にはクッションフロアを敷いて掃除をしやすく✨ でトイレシートとコブクロ。ウエットティッシュも中に💡 後は使ってくれるのかな🐱
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
k.c.m.o.kさんの実例写真
入居から変わらない場所。 ダイニングテーブル横のニッチは ティッシュと、ウエットティッシュの定位置。
入居から変わらない場所。 ダイニングテーブル横のニッチは ティッシュと、ウエットティッシュの定位置。
k.c.m.o.k
k.c.m.o.k
3LDK | 家族
iman.329さんの実例写真
キッチンの片付けをしながら、 テーブルのガゴの中には ウエットティッシュを収納、 冷蔵庫上のガゴには、 運動会に使う弁当箱等を収納しています☆
キッチンの片付けをしながら、 テーブルのガゴの中には ウエットティッシュを収納、 冷蔵庫上のガゴには、 運動会に使う弁当箱等を収納しています☆
iman.329
iman.329
4LDK | 家族
kakkoさんの実例写真
息子のカー用品のスプレー缶がとにかく多くてイラっ。 何度も棚板を調節しながら、片付けたら今まで入らなくて、置いていた物が結構入りました。電動ドリルがケースごと入ったのにはさすがに驚きました🤣 分かりにくいけど左側が棚の上部で、右側が下部。 上の棚には散歩で使うトイレに流せるティッシュ、顔足用ウエットティッシュ、トイレに流せるウエットティッシュを収納しているんだけど、入れ直したら、キッチンの収納に入れてた不織布マスク😷をこちらに移動することができました。 この中に色々収納できたので、玄関内の病院流し(実験流し)の下が片付き、スッキリしました。 次はこの病院流しをカスタマイズです💪
息子のカー用品のスプレー缶がとにかく多くてイラっ。 何度も棚板を調節しながら、片付けたら今まで入らなくて、置いていた物が結構入りました。電動ドリルがケースごと入ったのにはさすがに驚きました🤣 分かりにくいけど左側が棚の上部で、右側が下部。 上の棚には散歩で使うトイレに流せるティッシュ、顔足用ウエットティッシュ、トイレに流せるウエットティッシュを収納しているんだけど、入れ直したら、キッチンの収納に入れてた不織布マスク😷をこちらに移動することができました。 この中に色々収納できたので、玄関内の病院流し(実験流し)の下が片付き、スッキリしました。 次はこの病院流しをカスタマイズです💪
kakko
kakko
4LDK | 家族
もっと見る

ウエットティッシュ収納が気になるあなたにおすすめ

ウエットティッシュ収納の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ