一人暮らし ころもがえ

172枚の部屋写真から28枚をセレクト
hana5さんの実例写真
夕方からは間接照明で過ごします。 眠くなります😪💤💤
夕方からは間接照明で過ごします。 眠くなります😪💤💤
hana5
hana5
1K | 一人暮らし
Ayatyさんの実例写真
おはようございます☀ 昨日Yahooショッピング見てたら💻 採光タイプのカーテンでめっちゃ安いの見つけてしまい衝動買い💸してしまったAyatyです( ˊᵕˋ ;)💦 窓が1つしかない部屋なのでちょっと暗くなりがちです( ・᷄ὢ・᷅ ) なので光を拡散するらしい採光タイプを窓辺にかけたらどんなに変わるか楽しみ❤️どう違うか部屋全体版の写真で比較したいと思います🏠 黒レースカーテンどうしよ…
おはようございます☀ 昨日Yahooショッピング見てたら💻 採光タイプのカーテンでめっちゃ安いの見つけてしまい衝動買い💸してしまったAyatyです( ˊᵕˋ ;)💦 窓が1つしかない部屋なのでちょっと暗くなりがちです( ・᷄ὢ・᷅ ) なので光を拡散するらしい採光タイプを窓辺にかけたらどんなに変わるか楽しみ❤️どう違うか部屋全体版の写真で比較したいと思います🏠 黒レースカーテンどうしよ…
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし
saramiさんの実例写真
実家に居たころは濃い床だったので、家具類は暗めの物が多いです。。 馴染んでない感が否めません…
実家に居たころは濃い床だったので、家具類は暗めの物が多いです。。 馴染んでない感が否めません…
sarami
sarami
1K | 一人暮らし
koricoさんの実例写真
ベッドは、ベッド下収納も魅力的だけど、マットレスのみにして高さを抑えることで圧迫感を減らしています。 上に空いた分、大きいポスターを貼ることでバランスが取れた感じがします。 また、前の家から持ってきた無印のカーテンが、ほどよく透けて、色もナチュラルでとても良く部屋に馴染んでお気に入りです。 (ただ新居では丈が足りず、泣く泣く買い替える予定です) 狭い部屋で圧迫感なく暮らすには、"抜け感"が大事だなと思う今日このころ。
ベッドは、ベッド下収納も魅力的だけど、マットレスのみにして高さを抑えることで圧迫感を減らしています。 上に空いた分、大きいポスターを貼ることでバランスが取れた感じがします。 また、前の家から持ってきた無印のカーテンが、ほどよく透けて、色もナチュラルでとても良く部屋に馴染んでお気に入りです。 (ただ新居では丈が足りず、泣く泣く買い替える予定です) 狭い部屋で圧迫感なく暮らすには、"抜け感"が大事だなと思う今日このころ。
korico
korico
1K | 一人暮らし
arebanaさんの実例写真
一人暮らしだった頃の玄関です。 備え付けの靴箱が小さくて入り切らないハイヒールたちは、壁にかけてました。 靴箱が無く玄関の狭い家に住んでたころは、玄関の壁一面に突っ張り棒+S字フックで大量の靴を1個ずつかけてました。 勢いよく靴をかけると突っ張り棒が雪崩れ落ちて大惨事だったので、耐震マットをかませて滑り止めにしてました。懐かしい思い出です。 ●使ったもの● ・突っ張り棒2本(上の棒はヒールがかけられる分だけ、下の棒は靴が少し乗る分だけ壁から離すと安定します。) ・ハギレ(靴の裏が当たって壁が汚れないよう、ハギレを挟んでます)
一人暮らしだった頃の玄関です。 備え付けの靴箱が小さくて入り切らないハイヒールたちは、壁にかけてました。 靴箱が無く玄関の狭い家に住んでたころは、玄関の壁一面に突っ張り棒+S字フックで大量の靴を1個ずつかけてました。 勢いよく靴をかけると突っ張り棒が雪崩れ落ちて大惨事だったので、耐震マットをかませて滑り止めにしてました。懐かしい思い出です。 ●使ったもの● ・突っ張り棒2本(上の棒はヒールがかけられる分だけ、下の棒は靴が少し乗る分だけ壁から離すと安定します。) ・ハギレ(靴の裏が当たって壁が汚れないよう、ハギレを挟んでます)
arebana
arebana
4DK | 家族
1231さんの実例写真
11月も気付けば残り僅かで、きっと同じくて12月も僅かになったころにカレンダーを買い換えなきゃ。と思うことになります。なんだか部屋はよりいっそうシンプルになり、物悲しいですが、実は部屋は暖房により暖かい。ネガティブをポジティブにしなくていいような、インテリアはプラスマイナスゼロの状態が一番過ごしやすいと時々思います。 普段書きませんがなんとなく今回は少しお喋りしました。
11月も気付けば残り僅かで、きっと同じくて12月も僅かになったころにカレンダーを買い換えなきゃ。と思うことになります。なんだか部屋はよりいっそうシンプルになり、物悲しいですが、実は部屋は暖房により暖かい。ネガティブをポジティブにしなくていいような、インテリアはプラスマイナスゼロの状態が一番過ごしやすいと時々思います。 普段書きませんがなんとなく今回は少しお喋りしました。
1231
1231
一人暮らし
rie.ex77さんの実例写真
ダイソーの毛糸で編んだブランケット ダブルベッドでも横幅大きかった( ̄∇ ̄) 編み直しかなぁ〜
ダイソーの毛糸で編んだブランケット ダブルベッドでも横幅大きかった( ̄∇ ̄) 編み直しかなぁ〜
rie.ex77
rie.ex77
3LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
warashibeさんの実例写真
4月。まだテレビがあったころ(手放しました)。 いまはテラスに置いてるコートハンガーも、まだ室内にある。 今年のことやのに、なんか既に懐かしい。。
4月。まだテレビがあったころ(手放しました)。 いまはテラスに置いてるコートハンガーも、まだ室内にある。 今年のことやのに、なんか既に懐かしい。。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
Yuukaさんの実例写真
ひさしぶりの、いつもの席。 もう少しあったかくなったらじゅうたん取り払いたいなあ。 マットレス変えました!弾力あるやつに。 おかげで座り心地が前よりよくなりました^_^ 自分の部屋がいちばん落ち着きますね。 どんどん自分好みに埋め尽くされてってます。
ひさしぶりの、いつもの席。 もう少しあったかくなったらじゅうたん取り払いたいなあ。 マットレス変えました!弾力あるやつに。 おかげで座り心地が前よりよくなりました^_^ 自分の部屋がいちばん落ち着きますね。 どんどん自分好みに埋め尽くされてってます。
Yuuka
Yuuka
1K | 一人暮らし
kuroitensheさんの実例写真
IKEAで揃えていた前のおうち。 ベッドカバーの趣味が最悪だったころ。
IKEAで揃えていた前のおうち。 ベッドカバーの趣味が最悪だったころ。
kuroitenshe
kuroitenshe
jeimさんの実例写真
全体の写真です! メイクブラシがメイクし始めたころよりだいぶ増えてます その分お手入れする量も多いので、定期的に洗って干して....とケアも大事ですね💦
全体の写真です! メイクブラシがメイクし始めたころよりだいぶ増えてます その分お手入れする量も多いので、定期的に洗って干して....とケアも大事ですね💦
jeim
jeim
ShioriNomuraさんの実例写真
1人暮らししていたころの部屋です。誰にも邪魔されずに好き勝手できるのが幸せだった・・今は、勝手にいじると旦那に怒られる&娘に散らかされる
1人暮らししていたころの部屋です。誰にも邪魔されずに好き勝手できるのが幸せだった・・今は、勝手にいじると旦那に怒られる&娘に散らかされる
ShioriNomura
ShioriNomura
4LDK | 家族
yu_gi_ohさんの実例写真
お花が綺麗だったころ
お花が綺麗だったころ
yu_gi_oh
yu_gi_oh
1LDK | 一人暮らし
mugiさんの実例写真
クローゼットの中を冬仕様にしました。秋は……どこに……。
クローゼットの中を冬仕様にしました。秋は……どこに……。
mugi
mugi
1K | 一人暮らし
soaraさんの実例写真
旦那が一人暮らしのころから使っていたレンジを黒化しました( ˊᵕˋ* ) 枠はマステ、ボタン部分はホワイトラベルで上から貼り付けました♡ かなり前にリメイクしましたが、現在もこの前のまま使っています(*ノε` )σ
旦那が一人暮らしのころから使っていたレンジを黒化しました( ˊᵕˋ* ) 枠はマステ、ボタン部分はホワイトラベルで上から貼り付けました♡ かなり前にリメイクしましたが、現在もこの前のまま使っています(*ノε` )σ
soara
soara
家族
kotokotoさんの実例写真
一人暮らしのころからずっと愛用している時計です。
一人暮らしのころからずっと愛用している時計です。
kotokoto
kotokoto
Yukoさんの実例写真
子供のころからずーっと持ってる、ベビーダンスをついに捨てることに。これがない生活をほぼ送ったことがないって考えると、ほんと寂しいなー。今までありがとうね☺︎
子供のころからずーっと持ってる、ベビーダンスをついに捨てることに。これがない生活をほぼ送ったことがないって考えると、ほんと寂しいなー。今までありがとうね☺︎
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
meichan0502さんの実例写真
GW中にがんばったこと→衣替え👖 このお休み中にクローゼットから溢れ出していた服を70Lの袋2つ分ほど断捨離しました。 それでもまだまだある…。 そして、捨てたからいいでしょ!とまた服を買ってしまいました😅  上の方にバッグ類を放り込んでいたのですが、さすがになんとかしたくてIKEAのスクッブを購入してみたところ、三つ分がシンデレラフィット👏 クリップをつけてラベリングもしてみました。やり遂げた感に浸っています。笑
GW中にがんばったこと→衣替え👖 このお休み中にクローゼットから溢れ出していた服を70Lの袋2つ分ほど断捨離しました。 それでもまだまだある…。 そして、捨てたからいいでしょ!とまた服を買ってしまいました😅  上の方にバッグ類を放り込んでいたのですが、さすがになんとかしたくてIKEAのスクッブを購入してみたところ、三つ分がシンデレラフィット👏 クリップをつけてラベリングもしてみました。やり遂げた感に浸っています。笑
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
izumiさんの実例写真
無印のこたつは一人暮らしのころから使っているものです。 こたつとビーズクッションの組み合わせは完全にダメになるけどやめられない _(:3 ⌒゙)_ お正月ここで食べて呑んでゆったり(ぐうたら)過ごしました🐷 𓂃܀❀ .*゚
無印のこたつは一人暮らしのころから使っているものです。 こたつとビーズクッションの組み合わせは完全にダメになるけどやめられない _(:3 ⌒゙)_ お正月ここで食べて呑んでゆったり(ぐうたら)過ごしました🐷 𓂃܀❀ .*゚
izumi
izumi
3LDK | 家族
ooonyakoooさんの実例写真
学生のころに頂いたオブジェ 大事にとっておいてよかった♡
学生のころに頂いたオブジェ 大事にとっておいてよかった♡
ooonyakooo
ooonyakooo
1DK | 一人暮らし
arinoさんの実例写真
電気ストーブ¥5,918
脱衣所にミニヒーター。 お部屋からも離れているので寒い日はキンキンに冷えた空気ですが、つけて入浴すると、出るころにはほんわか柔らかい空気になってます。 あとお部屋でデスク下の足元に置いておくと、ポカポカしてあったかです☺️
脱衣所にミニヒーター。 お部屋からも離れているので寒い日はキンキンに冷えた空気ですが、つけて入浴すると、出るころにはほんわか柔らかい空気になってます。 あとお部屋でデスク下の足元に置いておくと、ポカポカしてあったかです☺️
arino
arino
1K
makihanさんの実例写真
引っ越したばかりのころ。
引っ越したばかりのころ。
makihan
makihan
1K | 一人暮らし
Naokoさんの実例写真
入居したてのころ
入居したてのころ
Naoko
Naoko
1K | 一人暮らし
sweetさんの実例写真
とりあえず、ブライスの棚に並べてみた。
とりあえず、ブライスの棚に並べてみた。
sweet
sweet
1K | 一人暮らし
momocoさんの実例写真
ベッドが届いたころ。
ベッドが届いたころ。
momoco
momoco
もっと見る

一人暮らし ころもがえが気になるあなたにおすすめ

一人暮らし ころもがえの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

一人暮らし ころもがえ

172枚の部屋写真から28枚をセレクト
hana5さんの実例写真
夕方からは間接照明で過ごします。 眠くなります😪💤💤
夕方からは間接照明で過ごします。 眠くなります😪💤💤
hana5
hana5
1K | 一人暮らし
Ayatyさんの実例写真
おはようございます☀ 昨日Yahooショッピング見てたら💻 採光タイプのカーテンでめっちゃ安いの見つけてしまい衝動買い💸してしまったAyatyです( ˊᵕˋ ;)💦 窓が1つしかない部屋なのでちょっと暗くなりがちです( ・᷄ὢ・᷅ ) なので光を拡散するらしい採光タイプを窓辺にかけたらどんなに変わるか楽しみ❤️どう違うか部屋全体版の写真で比較したいと思います🏠 黒レースカーテンどうしよ…
おはようございます☀ 昨日Yahooショッピング見てたら💻 採光タイプのカーテンでめっちゃ安いの見つけてしまい衝動買い💸してしまったAyatyです( ˊᵕˋ ;)💦 窓が1つしかない部屋なのでちょっと暗くなりがちです( ・᷄ὢ・᷅ ) なので光を拡散するらしい採光タイプを窓辺にかけたらどんなに変わるか楽しみ❤️どう違うか部屋全体版の写真で比較したいと思います🏠 黒レースカーテンどうしよ…
Ayaty
Ayaty
1K | 一人暮らし
saramiさんの実例写真
実家に居たころは濃い床だったので、家具類は暗めの物が多いです。。 馴染んでない感が否めません…
実家に居たころは濃い床だったので、家具類は暗めの物が多いです。。 馴染んでない感が否めません…
sarami
sarami
1K | 一人暮らし
koricoさんの実例写真
ベッドは、ベッド下収納も魅力的だけど、マットレスのみにして高さを抑えることで圧迫感を減らしています。 上に空いた分、大きいポスターを貼ることでバランスが取れた感じがします。 また、前の家から持ってきた無印のカーテンが、ほどよく透けて、色もナチュラルでとても良く部屋に馴染んでお気に入りです。 (ただ新居では丈が足りず、泣く泣く買い替える予定です) 狭い部屋で圧迫感なく暮らすには、"抜け感"が大事だなと思う今日このころ。
ベッドは、ベッド下収納も魅力的だけど、マットレスのみにして高さを抑えることで圧迫感を減らしています。 上に空いた分、大きいポスターを貼ることでバランスが取れた感じがします。 また、前の家から持ってきた無印のカーテンが、ほどよく透けて、色もナチュラルでとても良く部屋に馴染んでお気に入りです。 (ただ新居では丈が足りず、泣く泣く買い替える予定です) 狭い部屋で圧迫感なく暮らすには、"抜け感"が大事だなと思う今日このころ。
korico
korico
1K | 一人暮らし
arebanaさんの実例写真
一人暮らしだった頃の玄関です。 備え付けの靴箱が小さくて入り切らないハイヒールたちは、壁にかけてました。 靴箱が無く玄関の狭い家に住んでたころは、玄関の壁一面に突っ張り棒+S字フックで大量の靴を1個ずつかけてました。 勢いよく靴をかけると突っ張り棒が雪崩れ落ちて大惨事だったので、耐震マットをかませて滑り止めにしてました。懐かしい思い出です。 ●使ったもの● ・突っ張り棒2本(上の棒はヒールがかけられる分だけ、下の棒は靴が少し乗る分だけ壁から離すと安定します。) ・ハギレ(靴の裏が当たって壁が汚れないよう、ハギレを挟んでます)
一人暮らしだった頃の玄関です。 備え付けの靴箱が小さくて入り切らないハイヒールたちは、壁にかけてました。 靴箱が無く玄関の狭い家に住んでたころは、玄関の壁一面に突っ張り棒+S字フックで大量の靴を1個ずつかけてました。 勢いよく靴をかけると突っ張り棒が雪崩れ落ちて大惨事だったので、耐震マットをかませて滑り止めにしてました。懐かしい思い出です。 ●使ったもの● ・突っ張り棒2本(上の棒はヒールがかけられる分だけ、下の棒は靴が少し乗る分だけ壁から離すと安定します。) ・ハギレ(靴の裏が当たって壁が汚れないよう、ハギレを挟んでます)
arebana
arebana
4DK | 家族
1231さんの実例写真
11月も気付けば残り僅かで、きっと同じくて12月も僅かになったころにカレンダーを買い換えなきゃ。と思うことになります。なんだか部屋はよりいっそうシンプルになり、物悲しいですが、実は部屋は暖房により暖かい。ネガティブをポジティブにしなくていいような、インテリアはプラスマイナスゼロの状態が一番過ごしやすいと時々思います。 普段書きませんがなんとなく今回は少しお喋りしました。
11月も気付けば残り僅かで、きっと同じくて12月も僅かになったころにカレンダーを買い換えなきゃ。と思うことになります。なんだか部屋はよりいっそうシンプルになり、物悲しいですが、実は部屋は暖房により暖かい。ネガティブをポジティブにしなくていいような、インテリアはプラスマイナスゼロの状態が一番過ごしやすいと時々思います。 普段書きませんがなんとなく今回は少しお喋りしました。
1231
1231
一人暮らし
rie.ex77さんの実例写真
ダイソーの毛糸で編んだブランケット ダブルベッドでも横幅大きかった( ̄∇ ̄) 編み直しかなぁ〜
ダイソーの毛糸で編んだブランケット ダブルベッドでも横幅大きかった( ̄∇ ̄) 編み直しかなぁ〜
rie.ex77
rie.ex77
3LDK | 家族
Yuukiさんの実例写真
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
若いころは「ここ独房か?」と言われるほどのミニマリストだったんですが、今はこんな感じです😅 親も高齢になってきたので、残せそうなものや気に入ったものを譲り受けたりするうちに、今の形に落ち着いてきました。 たぶん、これが自分の適量なのかなと思います。 📍1枚目 生活感あふれるキッチン背面🙈💦 対面式キッチンなので、リビングに入るといろいろ丸見えです。 スチールラック用の突っ張り棒で目隠しカーテンしてみたり、籠や絵を飾ってごまかす努力はしてみたものの、天日干し中のスポンジたちがモロ出しです😂 腰痛持ちでかがみたくないので、二枚のカーテン後ろのゴールデンゾーンに普段用食器と毎日使う重いステンレス鍋を。 来客用皿はリビングのコンポニビリに。 📍2枚目 スチールラック足元 ・米びつ(に使われているハーゲンダッツの発泡スチロール箱) ・新聞紙ストッカー(に使われている元ゴミ箱)。 どちらも虫が怖くて密閉しようとすると、これ以上の場所が思いつかなかった。 📍3枚目 カラーボックスのカーテンは、元々のネジ穴にセリアのカーテンフックで刺し子のふきんを引っ掛けています。 引越しや模様替えを考えて、今も一人で運べない家具は持たないようにしています。
Yuuki
Yuuki
1DK | 一人暮らし
warashibeさんの実例写真
4月。まだテレビがあったころ(手放しました)。 いまはテラスに置いてるコートハンガーも、まだ室内にある。 今年のことやのに、なんか既に懐かしい。。
4月。まだテレビがあったころ(手放しました)。 いまはテラスに置いてるコートハンガーも、まだ室内にある。 今年のことやのに、なんか既に懐かしい。。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
Yuukaさんの実例写真
ひさしぶりの、いつもの席。 もう少しあったかくなったらじゅうたん取り払いたいなあ。 マットレス変えました!弾力あるやつに。 おかげで座り心地が前よりよくなりました^_^ 自分の部屋がいちばん落ち着きますね。 どんどん自分好みに埋め尽くされてってます。
ひさしぶりの、いつもの席。 もう少しあったかくなったらじゅうたん取り払いたいなあ。 マットレス変えました!弾力あるやつに。 おかげで座り心地が前よりよくなりました^_^ 自分の部屋がいちばん落ち着きますね。 どんどん自分好みに埋め尽くされてってます。
Yuuka
Yuuka
1K | 一人暮らし
kuroitensheさんの実例写真
IKEAで揃えていた前のおうち。 ベッドカバーの趣味が最悪だったころ。
IKEAで揃えていた前のおうち。 ベッドカバーの趣味が最悪だったころ。
kuroitenshe
kuroitenshe
jeimさんの実例写真
全体の写真です! メイクブラシがメイクし始めたころよりだいぶ増えてます その分お手入れする量も多いので、定期的に洗って干して....とケアも大事ですね💦
全体の写真です! メイクブラシがメイクし始めたころよりだいぶ増えてます その分お手入れする量も多いので、定期的に洗って干して....とケアも大事ですね💦
jeim
jeim
ShioriNomuraさんの実例写真
1人暮らししていたころの部屋です。誰にも邪魔されずに好き勝手できるのが幸せだった・・今は、勝手にいじると旦那に怒られる&娘に散らかされる
1人暮らししていたころの部屋です。誰にも邪魔されずに好き勝手できるのが幸せだった・・今は、勝手にいじると旦那に怒られる&娘に散らかされる
ShioriNomura
ShioriNomura
4LDK | 家族
yu_gi_ohさんの実例写真
お花が綺麗だったころ
お花が綺麗だったころ
yu_gi_oh
yu_gi_oh
1LDK | 一人暮らし
mugiさんの実例写真
クローゼットの中を冬仕様にしました。秋は……どこに……。
クローゼットの中を冬仕様にしました。秋は……どこに……。
mugi
mugi
1K | 一人暮らし
soaraさんの実例写真
旦那が一人暮らしのころから使っていたレンジを黒化しました( ˊᵕˋ* ) 枠はマステ、ボタン部分はホワイトラベルで上から貼り付けました♡ かなり前にリメイクしましたが、現在もこの前のまま使っています(*ノε` )σ
旦那が一人暮らしのころから使っていたレンジを黒化しました( ˊᵕˋ* ) 枠はマステ、ボタン部分はホワイトラベルで上から貼り付けました♡ かなり前にリメイクしましたが、現在もこの前のまま使っています(*ノε` )σ
soara
soara
家族
kotokotoさんの実例写真
一人暮らしのころからずっと愛用している時計です。
一人暮らしのころからずっと愛用している時計です。
kotokoto
kotokoto
Yukoさんの実例写真
子供のころからずーっと持ってる、ベビーダンスをついに捨てることに。これがない生活をほぼ送ったことがないって考えると、ほんと寂しいなー。今までありがとうね☺︎
子供のころからずーっと持ってる、ベビーダンスをついに捨てることに。これがない生活をほぼ送ったことがないって考えると、ほんと寂しいなー。今までありがとうね☺︎
Yuko
Yuko
3LDK | カップル
meichan0502さんの実例写真
GW中にがんばったこと→衣替え👖 このお休み中にクローゼットから溢れ出していた服を70Lの袋2つ分ほど断捨離しました。 それでもまだまだある…。 そして、捨てたからいいでしょ!とまた服を買ってしまいました😅  上の方にバッグ類を放り込んでいたのですが、さすがになんとかしたくてIKEAのスクッブを購入してみたところ、三つ分がシンデレラフィット👏 クリップをつけてラベリングもしてみました。やり遂げた感に浸っています。笑
GW中にがんばったこと→衣替え👖 このお休み中にクローゼットから溢れ出していた服を70Lの袋2つ分ほど断捨離しました。 それでもまだまだある…。 そして、捨てたからいいでしょ!とまた服を買ってしまいました😅  上の方にバッグ類を放り込んでいたのですが、さすがになんとかしたくてIKEAのスクッブを購入してみたところ、三つ分がシンデレラフィット👏 クリップをつけてラベリングもしてみました。やり遂げた感に浸っています。笑
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
izumiさんの実例写真
無印のこたつは一人暮らしのころから使っているものです。 こたつとビーズクッションの組み合わせは完全にダメになるけどやめられない _(:3 ⌒゙)_ お正月ここで食べて呑んでゆったり(ぐうたら)過ごしました🐷 𓂃܀❀ .*゚
無印のこたつは一人暮らしのころから使っているものです。 こたつとビーズクッションの組み合わせは完全にダメになるけどやめられない _(:3 ⌒゙)_ お正月ここで食べて呑んでゆったり(ぐうたら)過ごしました🐷 𓂃܀❀ .*゚
izumi
izumi
3LDK | 家族
ooonyakoooさんの実例写真
学生のころに頂いたオブジェ 大事にとっておいてよかった♡
学生のころに頂いたオブジェ 大事にとっておいてよかった♡
ooonyakooo
ooonyakooo
1DK | 一人暮らし
arinoさんの実例写真
電気ストーブ¥5,918
脱衣所にミニヒーター。 お部屋からも離れているので寒い日はキンキンに冷えた空気ですが、つけて入浴すると、出るころにはほんわか柔らかい空気になってます。 あとお部屋でデスク下の足元に置いておくと、ポカポカしてあったかです☺️
脱衣所にミニヒーター。 お部屋からも離れているので寒い日はキンキンに冷えた空気ですが、つけて入浴すると、出るころにはほんわか柔らかい空気になってます。 あとお部屋でデスク下の足元に置いておくと、ポカポカしてあったかです☺️
arino
arino
1K
makihanさんの実例写真
引っ越したばかりのころ。
引っ越したばかりのころ。
makihan
makihan
1K | 一人暮らし
Naokoさんの実例写真
入居したてのころ
入居したてのころ
Naoko
Naoko
1K | 一人暮らし
sweetさんの実例写真
とりあえず、ブライスの棚に並べてみた。
とりあえず、ブライスの棚に並べてみた。
sweet
sweet
1K | 一人暮らし
momocoさんの実例写真
ベッドが届いたころ。
ベッドが届いたころ。
momoco
momoco
もっと見る

一人暮らし ころもがえが気になるあなたにおすすめ

一人暮らし ころもがえの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ