おしぼりケース

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
reiraさんの実例写真
ベビー綿棒ケース✨ 全てセリア商品 ①ベビー綿棒 スパイラル100本入 ②おしぼりケース(パンダ) ③転写シール(46プラント) パンダの柄の上に転写シールを貼って、ベビー綿棒を入れただけ。 これもまた、おしぼりケースに綿棒100本がシンデレラフィット。 急遽、耳の中に軟膏を塗らなきゃならず、病院帰りに寄ったセリアで即興で考えたもの。 これなら持ち運びも出来るし、モノトーンや男前インテリア好きにはたまらないデザインになったはず。 綿棒ケース以外にも使えるかも!
ベビー綿棒ケース✨ 全てセリア商品 ①ベビー綿棒 スパイラル100本入 ②おしぼりケース(パンダ) ③転写シール(46プラント) パンダの柄の上に転写シールを貼って、ベビー綿棒を入れただけ。 これもまた、おしぼりケースに綿棒100本がシンデレラフィット。 急遽、耳の中に軟膏を塗らなきゃならず、病院帰りに寄ったセリアで即興で考えたもの。 これなら持ち運びも出来るし、モノトーンや男前インテリア好きにはたまらないデザインになったはず。 綿棒ケース以外にも使えるかも!
reira
reira
coemiさんの実例写真
セリアで一目惚れ。娘用におしぼりケース買ったけど、自分用にも買いたいな。
セリアで一目惚れ。娘用におしぼりケース買ったけど、自分用にも買いたいな。
coemi
coemi
家族
Minteaさんの実例写真
これは定番なのでしょうけど、セリアのパンダおしぼりケースが色々な小物収納にぴったり☆ 便利で可愛いので、我が家にはこのパンダちゃんが5、6匹います。 主に子ども用のミニサイズのモノを入れるのにつかっています。 綿棒もぴったり。 特にこのセリアのトリコロールのミニカラトリーがシンデレラフィットでおすすめです。 あともう1つ代用しているのが、ラベルにしている丸シール。 キャンドゥのインテリアウォールシールなのですが、ポスカで手書きでラベルにしています。 パンダにもぴったりです(笑)
これは定番なのでしょうけど、セリアのパンダおしぼりケースが色々な小物収納にぴったり☆ 便利で可愛いので、我が家にはこのパンダちゃんが5、6匹います。 主に子ども用のミニサイズのモノを入れるのにつかっています。 綿棒もぴったり。 特にこのセリアのトリコロールのミニカラトリーがシンデレラフィットでおすすめです。 あともう1つ代用しているのが、ラベルにしている丸シール。 キャンドゥのインテリアウォールシールなのですが、ポスカで手書きでラベルにしています。 パンダにもぴったりです(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチンのIH下の収納を見直し。年に数回しか使わない子どものお弁当箱やおしぼりケース等はカゴにひとまとめに。キャラ弁用の型抜きやのりパンチ、ランチクロスなども蓋つきのケースにそれぞれまとめました。
キッチンのIH下の収納を見直し。年に数回しか使わない子どものお弁当箱やおしぼりケース等はカゴにひとまとめに。キャラ弁用の型抜きやのりパンチ、ランチクロスなども蓋つきのケースにそれぞれまとめました。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
kanako97さんの実例写真
インスタに載せてる方のを見て欲しかった、セリアのレトロシリーズ。 見つけてGET😍💕 鍋風ミニタッパー。 炊飯器風タッパー。 鍋型ランチパック。 水筒風おしぼりケース。 おかずミニ容器。 あぁ…全部可愛い💕 後、マグもありましたが買ってません…。 レトロ花柄最高です!!
インスタに載せてる方のを見て欲しかった、セリアのレトロシリーズ。 見つけてGET😍💕 鍋風ミニタッパー。 炊飯器風タッパー。 鍋型ランチパック。 水筒風おしぼりケース。 おかずミニ容器。 あぁ…全部可愛い💕 後、マグもありましたが買ってません…。 レトロ花柄最高です!!
kanako97
kanako97
3DK | 家族
Maryさんの実例写真
今日は長女の幼稚園の田植え体験遠足𖤥𖥧𖥣⋆* 久しぶりのお弁当で朝から、テンションが高い娘! 気付けば、すべてディズニープリンセス✧*。 この他にも、おにぎりラップも!笑 次女も、未就園児クラスで公園へピクニックへ◡̈*♪ 天気が曇りだけど、なんとか雨はふりませんように☆
今日は長女の幼稚園の田植え体験遠足𖤥𖥧𖥣⋆* 久しぶりのお弁当で朝から、テンションが高い娘! 気付けば、すべてディズニープリンセス✧*。 この他にも、おにぎりラップも!笑 次女も、未就園児クラスで公園へピクニックへ◡̈*♪ 天気が曇りだけど、なんとか雨はふりませんように☆
Mary
Mary
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
2度目の投稿の我が家の遠足セットです☆ ★敷物 ★おしぼりケース ★ビニール袋(三角折りにしてセット) ★ティッシュ ★絆創膏(ポチ袋に入れてセット) たった年に数回の出番ですが、数回だからこそ毎回プチ混乱するのが、遠足準備です(´-`).。oO7年の育児で編み出したグルーピング術です☆ 遠足が終わるまで、セット容器を出しっぱなしにして、片付けのハードルを私なりに下げてます…面倒くさがりなので。 容器に入れたら、和室の押し入れの天袋になおします!
2度目の投稿の我が家の遠足セットです☆ ★敷物 ★おしぼりケース ★ビニール袋(三角折りにしてセット) ★ティッシュ ★絆創膏(ポチ袋に入れてセット) たった年に数回の出番ですが、数回だからこそ毎回プチ混乱するのが、遠足準備です(´-`).。oO7年の育児で編み出したグルーピング術です☆ 遠足が終わるまで、セット容器を出しっぱなしにして、片付けのハードルを私なりに下げてます…面倒くさがりなので。 容器に入れたら、和室の押し入れの天袋になおします!
m.m
m.m
家族
maruku-momoさんの実例写真
セリアで大人気!入手困難な昭和レトロなお弁当グッズ やっと私も集めました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ◆鍋型ランチスクエア型 ◆蓋付スープマグ ◆蓋付おかずカップ3個入り ◆鍋型ランチ丸型 ◆水筒風おしぼりケース ◆炊飯ジャー風ランチ 以前イオンのリサイクルショップの未使用タグ付きで 600円で買ったちゃぶ台に乗せました♪ 暗めの和室が昭和なイメージセリアの昭和レトログッズ、 全部買っても千円(税抜き)╰(✿´⌣`✿)╯ ※炊飯ジャーの黄緑だけ手に入らず💦セリアで聞くと、 メーカーさんに問い合わせたら今人気で在庫切れだと言われました。 またいつか・・・です^^: 詳しいレポはこちらでも書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/showa.retro
セリアで大人気!入手困難な昭和レトロなお弁当グッズ やっと私も集めました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ◆鍋型ランチスクエア型 ◆蓋付スープマグ ◆蓋付おかずカップ3個入り ◆鍋型ランチ丸型 ◆水筒風おしぼりケース ◆炊飯ジャー風ランチ 以前イオンのリサイクルショップの未使用タグ付きで 600円で買ったちゃぶ台に乗せました♪ 暗めの和室が昭和なイメージセリアの昭和レトログッズ、 全部買っても千円(税抜き)╰(✿´⌣`✿)╯ ※炊飯ジャーの黄緑だけ手に入らず💦セリアで聞くと、 メーカーさんに問い合わせたら今人気で在庫切れだと言われました。 またいつか・・・です^^: 詳しいレポはこちらでも書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/showa.retro
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
カインズさんのskittoレポ* 収納その②キッチンのシンクの一番下 [上ビフォー]こちらも一応自分なりには収納頑張ってましたw お弁当グッズ、洗剤用品、スポンジ類をまとめて収納しています。ビフォー右端で使っているのはニトリさんのボックス*ここに「お弁当箱セット」「水筒セット」「お弁当袋やおしぼりケースセット」をざっくり分けて入れてました。 [下アフター]↑のお弁当セット入れを全部取り除いて、カインズさんのskittoに変更!ここではskittoのssサイズが本当に役にたちました!水筒の紐やおしぼりケースなど、とにかく細かなものを入れる場所ができて(しかも無駄なくきっちりハマりました!)今まで以上に取り出しやすくなり満足♩水筒や大きめのお弁当箱などはあえてカゴに入れず、skittoでぐるっと周囲を囲んだらスペースができたのでそこにin♩skittoのいいところはカゴ同士を連結出来るところです*ここもssサイズのカゴ以外、大きいカゴはそれぞれ連結しています*だからぐらついてズレたりとか、そういう心配もありません*元々ストック買いはしないタイプなのですが、洗剤置いてあるあたりに少しだけスペースが生まれました*まだ洗剤入るかも??(笑)
カインズさんのskittoレポ* 収納その②キッチンのシンクの一番下 [上ビフォー]こちらも一応自分なりには収納頑張ってましたw お弁当グッズ、洗剤用品、スポンジ類をまとめて収納しています。ビフォー右端で使っているのはニトリさんのボックス*ここに「お弁当箱セット」「水筒セット」「お弁当袋やおしぼりケースセット」をざっくり分けて入れてました。 [下アフター]↑のお弁当セット入れを全部取り除いて、カインズさんのskittoに変更!ここではskittoのssサイズが本当に役にたちました!水筒の紐やおしぼりケースなど、とにかく細かなものを入れる場所ができて(しかも無駄なくきっちりハマりました!)今まで以上に取り出しやすくなり満足♩水筒や大きめのお弁当箱などはあえてカゴに入れず、skittoでぐるっと周囲を囲んだらスペースができたのでそこにin♩skittoのいいところはカゴ同士を連結出来るところです*ここもssサイズのカゴ以外、大きいカゴはそれぞれ連結しています*だからぐらついてズレたりとか、そういう心配もありません*元々ストック買いはしないタイプなのですが、洗剤置いてあるあたりに少しだけスペースが生まれました*まだ洗剤入るかも??(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族

おしぼりケースが気になるあなたにおすすめ

おしぼりケースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おしぼりケース

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
reiraさんの実例写真
ベビー綿棒ケース✨ 全てセリア商品 ①ベビー綿棒 スパイラル100本入 ②おしぼりケース(パンダ) ③転写シール(46プラント) パンダの柄の上に転写シールを貼って、ベビー綿棒を入れただけ。 これもまた、おしぼりケースに綿棒100本がシンデレラフィット。 急遽、耳の中に軟膏を塗らなきゃならず、病院帰りに寄ったセリアで即興で考えたもの。 これなら持ち運びも出来るし、モノトーンや男前インテリア好きにはたまらないデザインになったはず。 綿棒ケース以外にも使えるかも!
ベビー綿棒ケース✨ 全てセリア商品 ①ベビー綿棒 スパイラル100本入 ②おしぼりケース(パンダ) ③転写シール(46プラント) パンダの柄の上に転写シールを貼って、ベビー綿棒を入れただけ。 これもまた、おしぼりケースに綿棒100本がシンデレラフィット。 急遽、耳の中に軟膏を塗らなきゃならず、病院帰りに寄ったセリアで即興で考えたもの。 これなら持ち運びも出来るし、モノトーンや男前インテリア好きにはたまらないデザインになったはず。 綿棒ケース以外にも使えるかも!
reira
reira
coemiさんの実例写真
セリアで一目惚れ。娘用におしぼりケース買ったけど、自分用にも買いたいな。
セリアで一目惚れ。娘用におしぼりケース買ったけど、自分用にも買いたいな。
coemi
coemi
家族
Minteaさんの実例写真
これは定番なのでしょうけど、セリアのパンダおしぼりケースが色々な小物収納にぴったり☆ 便利で可愛いので、我が家にはこのパンダちゃんが5、6匹います。 主に子ども用のミニサイズのモノを入れるのにつかっています。 綿棒もぴったり。 特にこのセリアのトリコロールのミニカラトリーがシンデレラフィットでおすすめです。 あともう1つ代用しているのが、ラベルにしている丸シール。 キャンドゥのインテリアウォールシールなのですが、ポスカで手書きでラベルにしています。 パンダにもぴったりです(笑)
これは定番なのでしょうけど、セリアのパンダおしぼりケースが色々な小物収納にぴったり☆ 便利で可愛いので、我が家にはこのパンダちゃんが5、6匹います。 主に子ども用のミニサイズのモノを入れるのにつかっています。 綿棒もぴったり。 特にこのセリアのトリコロールのミニカラトリーがシンデレラフィットでおすすめです。 あともう1つ代用しているのが、ラベルにしている丸シール。 キャンドゥのインテリアウォールシールなのですが、ポスカで手書きでラベルにしています。 パンダにもぴったりです(笑)
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチンのIH下の収納を見直し。年に数回しか使わない子どものお弁当箱やおしぼりケース等はカゴにひとまとめに。キャラ弁用の型抜きやのりパンチ、ランチクロスなども蓋つきのケースにそれぞれまとめました。
キッチンのIH下の収納を見直し。年に数回しか使わない子どものお弁当箱やおしぼりケース等はカゴにひとまとめに。キャラ弁用の型抜きやのりパンチ、ランチクロスなども蓋つきのケースにそれぞれまとめました。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
kanako97さんの実例写真
インスタに載せてる方のを見て欲しかった、セリアのレトロシリーズ。 見つけてGET😍💕 鍋風ミニタッパー。 炊飯器風タッパー。 鍋型ランチパック。 水筒風おしぼりケース。 おかずミニ容器。 あぁ…全部可愛い💕 後、マグもありましたが買ってません…。 レトロ花柄最高です!!
インスタに載せてる方のを見て欲しかった、セリアのレトロシリーズ。 見つけてGET😍💕 鍋風ミニタッパー。 炊飯器風タッパー。 鍋型ランチパック。 水筒風おしぼりケース。 おかずミニ容器。 あぁ…全部可愛い💕 後、マグもありましたが買ってません…。 レトロ花柄最高です!!
kanako97
kanako97
3DK | 家族
Maryさんの実例写真
今日は長女の幼稚園の田植え体験遠足𖤥𖥧𖥣⋆* 久しぶりのお弁当で朝から、テンションが高い娘! 気付けば、すべてディズニープリンセス✧*。 この他にも、おにぎりラップも!笑 次女も、未就園児クラスで公園へピクニックへ◡̈*♪ 天気が曇りだけど、なんとか雨はふりませんように☆
今日は長女の幼稚園の田植え体験遠足𖤥𖥧𖥣⋆* 久しぶりのお弁当で朝から、テンションが高い娘! 気付けば、すべてディズニープリンセス✧*。 この他にも、おにぎりラップも!笑 次女も、未就園児クラスで公園へピクニックへ◡̈*♪ 天気が曇りだけど、なんとか雨はふりませんように☆
Mary
Mary
4LDK | 家族
m.mさんの実例写真
2度目の投稿の我が家の遠足セットです☆ ★敷物 ★おしぼりケース ★ビニール袋(三角折りにしてセット) ★ティッシュ ★絆創膏(ポチ袋に入れてセット) たった年に数回の出番ですが、数回だからこそ毎回プチ混乱するのが、遠足準備です(´-`).。oO7年の育児で編み出したグルーピング術です☆ 遠足が終わるまで、セット容器を出しっぱなしにして、片付けのハードルを私なりに下げてます…面倒くさがりなので。 容器に入れたら、和室の押し入れの天袋になおします!
2度目の投稿の我が家の遠足セットです☆ ★敷物 ★おしぼりケース ★ビニール袋(三角折りにしてセット) ★ティッシュ ★絆創膏(ポチ袋に入れてセット) たった年に数回の出番ですが、数回だからこそ毎回プチ混乱するのが、遠足準備です(´-`).。oO7年の育児で編み出したグルーピング術です☆ 遠足が終わるまで、セット容器を出しっぱなしにして、片付けのハードルを私なりに下げてます…面倒くさがりなので。 容器に入れたら、和室の押し入れの天袋になおします!
m.m
m.m
家族
maruku-momoさんの実例写真
セリアで大人気!入手困難な昭和レトロなお弁当グッズ やっと私も集めました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ◆鍋型ランチスクエア型 ◆蓋付スープマグ ◆蓋付おかずカップ3個入り ◆鍋型ランチ丸型 ◆水筒風おしぼりケース ◆炊飯ジャー風ランチ 以前イオンのリサイクルショップの未使用タグ付きで 600円で買ったちゃぶ台に乗せました♪ 暗めの和室が昭和なイメージセリアの昭和レトログッズ、 全部買っても千円(税抜き)╰(✿´⌣`✿)╯ ※炊飯ジャーの黄緑だけ手に入らず💦セリアで聞くと、 メーカーさんに問い合わせたら今人気で在庫切れだと言われました。 またいつか・・・です^^: 詳しいレポはこちらでも書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/showa.retro
セリアで大人気!入手困難な昭和レトロなお弁当グッズ やっと私も集めました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ◆鍋型ランチスクエア型 ◆蓋付スープマグ ◆蓋付おかずカップ3個入り ◆鍋型ランチ丸型 ◆水筒風おしぼりケース ◆炊飯ジャー風ランチ 以前イオンのリサイクルショップの未使用タグ付きで 600円で買ったちゃぶ台に乗せました♪ 暗めの和室が昭和なイメージセリアの昭和レトログッズ、 全部買っても千円(税抜き)╰(✿´⌣`✿)╯ ※炊飯ジャーの黄緑だけ手に入らず💦セリアで聞くと、 メーカーさんに問い合わせたら今人気で在庫切れだと言われました。 またいつか・・・です^^: 詳しいレポはこちらでも書いています。 http://maruku-momo.blog.jp/showa.retro
maruku-momo
maruku-momo
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
カインズさんのskittoレポ* 収納その②キッチンのシンクの一番下 [上ビフォー]こちらも一応自分なりには収納頑張ってましたw お弁当グッズ、洗剤用品、スポンジ類をまとめて収納しています。ビフォー右端で使っているのはニトリさんのボックス*ここに「お弁当箱セット」「水筒セット」「お弁当袋やおしぼりケースセット」をざっくり分けて入れてました。 [下アフター]↑のお弁当セット入れを全部取り除いて、カインズさんのskittoに変更!ここではskittoのssサイズが本当に役にたちました!水筒の紐やおしぼりケースなど、とにかく細かなものを入れる場所ができて(しかも無駄なくきっちりハマりました!)今まで以上に取り出しやすくなり満足♩水筒や大きめのお弁当箱などはあえてカゴに入れず、skittoでぐるっと周囲を囲んだらスペースができたのでそこにin♩skittoのいいところはカゴ同士を連結出来るところです*ここもssサイズのカゴ以外、大きいカゴはそれぞれ連結しています*だからぐらついてズレたりとか、そういう心配もありません*元々ストック買いはしないタイプなのですが、洗剤置いてあるあたりに少しだけスペースが生まれました*まだ洗剤入るかも??(笑)
カインズさんのskittoレポ* 収納その②キッチンのシンクの一番下 [上ビフォー]こちらも一応自分なりには収納頑張ってましたw お弁当グッズ、洗剤用品、スポンジ類をまとめて収納しています。ビフォー右端で使っているのはニトリさんのボックス*ここに「お弁当箱セット」「水筒セット」「お弁当袋やおしぼりケースセット」をざっくり分けて入れてました。 [下アフター]↑のお弁当セット入れを全部取り除いて、カインズさんのskittoに変更!ここではskittoのssサイズが本当に役にたちました!水筒の紐やおしぼりケースなど、とにかく細かなものを入れる場所ができて(しかも無駄なくきっちりハマりました!)今まで以上に取り出しやすくなり満足♩水筒や大きめのお弁当箱などはあえてカゴに入れず、skittoでぐるっと周囲を囲んだらスペースができたのでそこにin♩skittoのいいところはカゴ同士を連結出来るところです*ここもssサイズのカゴ以外、大きいカゴはそれぞれ連結しています*だからぐらついてズレたりとか、そういう心配もありません*元々ストック買いはしないタイプなのですが、洗剤置いてあるあたりに少しだけスペースが生まれました*まだ洗剤入るかも??(笑)
puu.tuuli
puu.tuuli
家族

おしぼりケースが気になるあなたにおすすめ

おしぼりケースの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ