軽自動車

189枚の部屋写真から46枚をセレクト
ulalauさんの実例写真
通勤&街乗り用の軽自動車🚙
通勤&街乗り用の軽自動車🚙
ulalau
ulalau
amedioさんの実例写真
部屋ではないけど 車内に。 夏は軽自動車の 後部座席はエアコンが なかなか効かず暑い。 車用の扇風機は 高いのでダイソーで 探していたけど 売り切れで手にはいらず。 西松屋で購入 ベビーカー用扇風機。
部屋ではないけど 車内に。 夏は軽自動車の 後部座席はエアコンが なかなか効かず暑い。 車用の扇風機は 高いのでダイソーで 探していたけど 売り切れで手にはいらず。 西松屋で購入 ベビーカー用扇風機。
amedio
amedio
4LDK | 家族
55sweetmyさんの実例写真
先月、主人から受け継いだ元営業車のベルタとお別れして、軽に買い替えました(*´˘`*)♡ めっちゃタイプ。 昔ラパンが出た時もベージュなってたなぁ♪♪ それにしても今時の軽はすごい(๑•ω•๑)/"♡ 広さも燃費も、お値段も( ㅎωㅎ)
先月、主人から受け継いだ元営業車のベルタとお別れして、軽に買い替えました(*´˘`*)♡ めっちゃタイプ。 昔ラパンが出た時もベージュなってたなぁ♪♪ それにしても今時の軽はすごい(๑•ω•๑)/"♡ 広さも燃費も、お値段も( ㅎωㅎ)
55sweetmy
55sweetmy
家族
Bienvenueさんの実例写真
もしもの時に備えていること… 番外編でもう一枚アップさせてください。 私は2016年の熊本地震を経験しました。 一度目はそれほどでもなかったのですが、2度目は暗闇の中で家の軋む音と物が倒れ割れる音でとても怖い思いをしました。 そして、大変なのはそれからでした。 地震はライフラインが絶たれてしまいます。 どこへ避難しようともどこも被災しているのです。 2匹の犬を連れて、そして1ヶ月前に亡くなった長男犬の骨壺を抱えて、避難所へ行けるわけもなく車の中で1週間過ごしました。 その時は7人乗りの車だったので、シートを倒して足を伸ばせても、ガタガタで不便な事に変わりありません。 余震も落ち着き出した頃、私はSUZUKIのエブリィワゴンを購入しました。 商用車ではなく乗用車タイプ、そしてターボ車。 被災後に積む荷物が多いと走行も重くなるのでターボ付きが走りも軽くなります。 エブリィワゴンは軽の中でも室内サイズが一番広く、軽キャン(軽自動車のキャンピングカー)でも人気の車です。 そして直ぐに、エブリィ用のベッドキッドを購入して取り付けました。 これで2段になり、下にはトイレシートや日常品などを詰め込め、上には大人二人が余裕で寝れます。 座ってても頭は付きません。 目隠し用のプライバシーサンシェードも購入しました。 後ろの方に置いてるのが見えるでしょうか? 普段は可愛らしいピンクのレースを掛けています♪ 今は、助手席後ろのシートは起こしてありますが、いつでも平らにできます。 あとはポータブル電源を持ち込めば車中泊もできます。 いつ来るか分からないからこそ、いつでも対応できるようにしています。 震災で使うことが無いことを祈ってます。
もしもの時に備えていること… 番外編でもう一枚アップさせてください。 私は2016年の熊本地震を経験しました。 一度目はそれほどでもなかったのですが、2度目は暗闇の中で家の軋む音と物が倒れ割れる音でとても怖い思いをしました。 そして、大変なのはそれからでした。 地震はライフラインが絶たれてしまいます。 どこへ避難しようともどこも被災しているのです。 2匹の犬を連れて、そして1ヶ月前に亡くなった長男犬の骨壺を抱えて、避難所へ行けるわけもなく車の中で1週間過ごしました。 その時は7人乗りの車だったので、シートを倒して足を伸ばせても、ガタガタで不便な事に変わりありません。 余震も落ち着き出した頃、私はSUZUKIのエブリィワゴンを購入しました。 商用車ではなく乗用車タイプ、そしてターボ車。 被災後に積む荷物が多いと走行も重くなるのでターボ付きが走りも軽くなります。 エブリィワゴンは軽の中でも室内サイズが一番広く、軽キャン(軽自動車のキャンピングカー)でも人気の車です。 そして直ぐに、エブリィ用のベッドキッドを購入して取り付けました。 これで2段になり、下にはトイレシートや日常品などを詰め込め、上には大人二人が余裕で寝れます。 座ってても頭は付きません。 目隠し用のプライバシーサンシェードも購入しました。 後ろの方に置いてるのが見えるでしょうか? 普段は可愛らしいピンクのレースを掛けています♪ 今は、助手席後ろのシートは起こしてありますが、いつでも平らにできます。 あとはポータブル電源を持ち込めば車中泊もできます。 いつ来るか分からないからこそ、いつでも対応できるようにしています。 震災で使うことが無いことを祈ってます。
Bienvenue
Bienvenue
m.tokさんの実例写真
*2018.09.13* 北海道胆振東部地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 私も同じ北海道在住ということで、今回の地震では大規模停電を経験しました。 (幸い地震の被害は無い地域でした) 現在、防災グッズに関して考えているところなのですが、学んだのは災害時に必ずしも自宅にいるとは限らないということ。(当たり前の事なのですが、家にいることを前提で考えがちでした) 出先で災害に見舞われた時、少しでも安心安全が確保出来るよう、車内装備の防災グッズを強化しようと思っています。 私の車は軽自動車なので荷室も広くなく、あまり沢山乗せると燃費も悪くなるので考えどころですが… 100円ショップで購入したA4のストレージボックスがぴったり収まったので、少しずつ中身の再検討をしているところです。
*2018.09.13* 北海道胆振東部地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 私も同じ北海道在住ということで、今回の地震では大規模停電を経験しました。 (幸い地震の被害は無い地域でした) 現在、防災グッズに関して考えているところなのですが、学んだのは災害時に必ずしも自宅にいるとは限らないということ。(当たり前の事なのですが、家にいることを前提で考えがちでした) 出先で災害に見舞われた時、少しでも安心安全が確保出来るよう、車内装備の防災グッズを強化しようと思っています。 私の車は軽自動車なので荷室も広くなく、あまり沢山乗せると燃費も悪くなるので考えどころですが… 100円ショップで購入したA4のストレージボックスがぴったり収まったので、少しずつ中身の再検討をしているところです。
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
軽自動車は後ろがなかなか冷えないのでらこちらを購入!USBのコネクトが長いので、座席の下をくぐらせてコードが邪魔なく使えて、充電式じゃないので使いたい時に充電切れなんて事もないので、この異常な真夏の暑さ対策も快適に過ごせます👍特に小さな子供は体温調節が未熟なので、冷却シートなどと合わせて気を付けてあげたいですよね…
軽自動車は後ろがなかなか冷えないのでらこちらを購入!USBのコネクトが長いので、座席の下をくぐらせてコードが邪魔なく使えて、充電式じゃないので使いたい時に充電切れなんて事もないので、この異常な真夏の暑さ対策も快適に過ごせます👍特に小さな子供は体温調節が未熟なので、冷却シートなどと合わせて気を付けてあげたいですよね…
nasie
nasie
3LDK | 家族
n_imai1008さんの実例写真
n_imai1008
n_imai1008
Runさんの実例写真
あけましておめでとうございます🙋 今年もよろしくお願いします😆💕 我が家に新しい車がやって来ました~\(^^)/ 山なので雪や凍結で2駆の車は危ないので、4駆で新しく購入しました!😆 この車で色んなところ連れてって貰うぞ~🤟 って自慢でした🤗
あけましておめでとうございます🙋 今年もよろしくお願いします😆💕 我が家に新しい車がやって来ました~\(^^)/ 山なので雪や凍結で2駆の車は危ないので、4駆で新しく購入しました!😆 この車で色んなところ連れてって貰うぞ~🤟 って自慢でした🤗
Run
Run
家族
higeoyajiさんの実例写真
ふと脚DIO、軽自動車のアルミホイールを無理くり装着。注目されるけど、乗りづらい。 チャンチャン!
ふと脚DIO、軽自動車のアルミホイールを無理くり装着。注目されるけど、乗りづらい。 チャンチャン!
higeoyaji
higeoyaji
tomo.sou69さんの実例写真
愛車の6ヶ月点検中に、オートバックスで可愛いウサギちゃんの芳香剤と星柄のマットを購入(o^^o)
愛車の6ヶ月点検中に、オートバックスで可愛いウサギちゃんの芳香剤と星柄のマットを購入(o^^o)
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
aloha1110さんの実例写真
車二台と自転車が雨に濡れないように、夫婦でいろいろ考えた結果、Y合掌のカーポートに自転車は軽の後ろのスペースに配置。とても使い勝手がいいです。嫁のアイデアを採用して正解でした。
車二台と自転車が雨に濡れないように、夫婦でいろいろ考えた結果、Y合掌のカーポートに自転車は軽の後ろのスペースに配置。とても使い勝手がいいです。嫁のアイデアを採用して正解でした。
aloha1110
aloha1110
家族
Malinさんの実例写真
Malin
Malin
3LDK
nippopoさんの実例写真
昨年末に買い替えた軽自動車… 5ヶ月たってやっと今日納車です💦💦 車検間際のギリセイフ!! 庶民には心臓に悪いッス😓😓
昨年末に買い替えた軽自動車… 5ヶ月たってやっと今日納車です💦💦 車検間際のギリセイフ!! 庶民には心臓に悪いッス😓😓
nippopo
nippopo
chiki3jさんの実例写真
家よりも車運転してる方が長い!と思うほど 最近家には最低限の家事& 睡眠のために帰っていた気がします🤣 サンシェードも何種類かを 使いわけてます♡ ダッシュボードはそうじしやすく*° 助手席はあまり座らないので トートバックに忘れがちな マスク、除菌シート、スプレー コロナ対策グッズをいれてます♪
家よりも車運転してる方が長い!と思うほど 最近家には最低限の家事& 睡眠のために帰っていた気がします🤣 サンシェードも何種類かを 使いわけてます♡ ダッシュボードはそうじしやすく*° 助手席はあまり座らないので トートバックに忘れがちな マスク、除菌シート、スプレー コロナ対策グッズをいれてます♪
chiki3j
chiki3j
家族
Kou.ann.5296さんの実例写真
納車(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
納車(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
Kou.ann.5296
Kou.ann.5296
uki-uki77さんの実例写真
好きな部屋で暮らす*・゜゚・*:.。..。.:* 私の愛車も立派な部屋のひとつ🚗.。.:*☆ 予想外で🤭保存数がありましたので新機能にて再投稿してます。 一度に4枚投稿出来るのはいい機能ですね!
好きな部屋で暮らす*・゜゚・*:.。..。.:* 私の愛車も立派な部屋のひとつ🚗.。.:*☆ 予想外で🤭保存数がありましたので新機能にて再投稿してます。 一度に4枚投稿出来るのはいい機能ですね!
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
愛車の燃費の悪さを嘆いていたら、あしながおじさんが軽を破格値で譲ってくれました。普段乗りに活躍してもらいます(^-^)V H16年車ですが、カセット付いてます…オプションでしょうか?
愛車の燃費の悪さを嘆いていたら、あしながおじさんが軽を破格値で譲ってくれました。普段乗りに活躍してもらいます(^-^)V H16年車ですが、カセット付いてます…オプションでしょうか?
nao
nao
2LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
車のインテリアもDIYで快適に♪♪
車のインテリアもDIYで快適に♪♪
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
takmakさんの実例写真
今までゴムボートや釣り道具を積んで 遠征してた車が故障したので 軽and軽で買い替えましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ブラストトレイルのトレーラー 格好いいです(✧д✧)
今までゴムボートや釣り道具を積んで 遠征してた車が故障したので 軽and軽で買い替えましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ブラストトレイルのトレーラー 格好いいです(✧д✧)
takmak
takmak
Newtypeさんの実例写真
わたくしほどのレベルになると、13万キロ越えした軽車両を平気で車検取ります。 因みに5年ほど前にボロボロでコケが生えていた状態だったこいつを安く購入して磨き上げました ECOだろwww🤣 因みに疑問ですが 正月前になると洗車場が凄まじけ混みますが何で? 正月前だからって何の儀式なん? まさに忙しい時期になぜこぞって洗車‼️⁉️ くれの大掃除‼️⁉️ 常からしとけバカっ!!www🤣 しまった!! 毒吐いてしまうのでこの辺りで、じゃあね👋
わたくしほどのレベルになると、13万キロ越えした軽車両を平気で車検取ります。 因みに5年ほど前にボロボロでコケが生えていた状態だったこいつを安く購入して磨き上げました ECOだろwww🤣 因みに疑問ですが 正月前になると洗車場が凄まじけ混みますが何で? 正月前だからって何の儀式なん? まさに忙しい時期になぜこぞって洗車‼️⁉️ くれの大掃除‼️⁉️ 常からしとけバカっ!!www🤣 しまった!! 毒吐いてしまうのでこの辺りで、じゃあね👋
Newtype
Newtype
komiyushiさんの実例写真
私の通勤車、そして家族が遊びに行くための車。商用車みたいだし、貨物車だと聞きましたが。。お気に入りです。これからアウトドアっぽくしていきたい!インテリアじゃなくてごめんなさい。
私の通勤車、そして家族が遊びに行くための車。商用車みたいだし、貨物車だと聞きましたが。。お気に入りです。これからアウトドアっぽくしていきたい!インテリアじゃなくてごめんなさい。
komiyushi
komiyushi
4LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
カーインテリア💡 愛車ジムニーの内装☝️ 部屋のイメージとは違い黒とシルバーでシックにカスタムしてます🔨 最近の軽は馬鹿にしてはいけない装備が着いてます☝️ 20年前の高級車に引けを取りません👍
カーインテリア💡 愛車ジムニーの内装☝️ 部屋のイメージとは違い黒とシルバーでシックにカスタムしてます🔨 最近の軽は馬鹿にしてはいけない装備が着いてます☝️ 20年前の高級車に引けを取りません👍
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
cotaさんの実例写真
もうすぐお別れする私の車🚗です。 主人をいつものように駅まで送って帰宅すると・・・ 給油ランプが点灯。 今日 引き取りに来られます。 以前からマスクを車内の保管に使っていたリトルミィが落ちてしまって スリーエムジャパン様の両面テープを使って裏面の以前のテープの代わりに平滑面用を使って取り付けました。 今日はすぐに取り外しますので 先にマスキングテープを貼っての撮影になっています。😅 新車は早くて今月末の納車予定です。 リトルミィはその時に新たに取り付けます。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
もうすぐお別れする私の車🚗です。 主人をいつものように駅まで送って帰宅すると・・・ 給油ランプが点灯。 今日 引き取りに来られます。 以前からマスクを車内の保管に使っていたリトルミィが落ちてしまって スリーエムジャパン様の両面テープを使って裏面の以前のテープの代わりに平滑面用を使って取り付けました。 今日はすぐに取り外しますので 先にマスキングテープを貼っての撮影になっています。😅 新車は早くて今月末の納車予定です。 リトルミィはその時に新たに取り付けます。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
cota
cota
家族
akaneさんの実例写真
私のカングーと、息子のジムニー。 ステッカーだらけ(*≧∀≦*)
私のカングーと、息子のジムニー。 ステッカーだらけ(*≧∀≦*)
akane
akane
家族
もっと見る

軽自動車の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

軽自動車

189枚の部屋写真から46枚をセレクト
ulalauさんの実例写真
通勤&街乗り用の軽自動車🚙
通勤&街乗り用の軽自動車🚙
ulalau
ulalau
amedioさんの実例写真
部屋ではないけど 車内に。 夏は軽自動車の 後部座席はエアコンが なかなか効かず暑い。 車用の扇風機は 高いのでダイソーで 探していたけど 売り切れで手にはいらず。 西松屋で購入 ベビーカー用扇風機。
部屋ではないけど 車内に。 夏は軽自動車の 後部座席はエアコンが なかなか効かず暑い。 車用の扇風機は 高いのでダイソーで 探していたけど 売り切れで手にはいらず。 西松屋で購入 ベビーカー用扇風機。
amedio
amedio
4LDK | 家族
55sweetmyさんの実例写真
先月、主人から受け継いだ元営業車のベルタとお別れして、軽に買い替えました(*´˘`*)♡ めっちゃタイプ。 昔ラパンが出た時もベージュなってたなぁ♪♪ それにしても今時の軽はすごい(๑•ω•๑)/"♡ 広さも燃費も、お値段も( ㅎωㅎ)
先月、主人から受け継いだ元営業車のベルタとお別れして、軽に買い替えました(*´˘`*)♡ めっちゃタイプ。 昔ラパンが出た時もベージュなってたなぁ♪♪ それにしても今時の軽はすごい(๑•ω•๑)/"♡ 広さも燃費も、お値段も( ㅎωㅎ)
55sweetmy
55sweetmy
家族
Bienvenueさんの実例写真
もしもの時に備えていること… 番外編でもう一枚アップさせてください。 私は2016年の熊本地震を経験しました。 一度目はそれほどでもなかったのですが、2度目は暗闇の中で家の軋む音と物が倒れ割れる音でとても怖い思いをしました。 そして、大変なのはそれからでした。 地震はライフラインが絶たれてしまいます。 どこへ避難しようともどこも被災しているのです。 2匹の犬を連れて、そして1ヶ月前に亡くなった長男犬の骨壺を抱えて、避難所へ行けるわけもなく車の中で1週間過ごしました。 その時は7人乗りの車だったので、シートを倒して足を伸ばせても、ガタガタで不便な事に変わりありません。 余震も落ち着き出した頃、私はSUZUKIのエブリィワゴンを購入しました。 商用車ではなく乗用車タイプ、そしてターボ車。 被災後に積む荷物が多いと走行も重くなるのでターボ付きが走りも軽くなります。 エブリィワゴンは軽の中でも室内サイズが一番広く、軽キャン(軽自動車のキャンピングカー)でも人気の車です。 そして直ぐに、エブリィ用のベッドキッドを購入して取り付けました。 これで2段になり、下にはトイレシートや日常品などを詰め込め、上には大人二人が余裕で寝れます。 座ってても頭は付きません。 目隠し用のプライバシーサンシェードも購入しました。 後ろの方に置いてるのが見えるでしょうか? 普段は可愛らしいピンクのレースを掛けています♪ 今は、助手席後ろのシートは起こしてありますが、いつでも平らにできます。 あとはポータブル電源を持ち込めば車中泊もできます。 いつ来るか分からないからこそ、いつでも対応できるようにしています。 震災で使うことが無いことを祈ってます。
もしもの時に備えていること… 番外編でもう一枚アップさせてください。 私は2016年の熊本地震を経験しました。 一度目はそれほどでもなかったのですが、2度目は暗闇の中で家の軋む音と物が倒れ割れる音でとても怖い思いをしました。 そして、大変なのはそれからでした。 地震はライフラインが絶たれてしまいます。 どこへ避難しようともどこも被災しているのです。 2匹の犬を連れて、そして1ヶ月前に亡くなった長男犬の骨壺を抱えて、避難所へ行けるわけもなく車の中で1週間過ごしました。 その時は7人乗りの車だったので、シートを倒して足を伸ばせても、ガタガタで不便な事に変わりありません。 余震も落ち着き出した頃、私はSUZUKIのエブリィワゴンを購入しました。 商用車ではなく乗用車タイプ、そしてターボ車。 被災後に積む荷物が多いと走行も重くなるのでターボ付きが走りも軽くなります。 エブリィワゴンは軽の中でも室内サイズが一番広く、軽キャン(軽自動車のキャンピングカー)でも人気の車です。 そして直ぐに、エブリィ用のベッドキッドを購入して取り付けました。 これで2段になり、下にはトイレシートや日常品などを詰め込め、上には大人二人が余裕で寝れます。 座ってても頭は付きません。 目隠し用のプライバシーサンシェードも購入しました。 後ろの方に置いてるのが見えるでしょうか? 普段は可愛らしいピンクのレースを掛けています♪ 今は、助手席後ろのシートは起こしてありますが、いつでも平らにできます。 あとはポータブル電源を持ち込めば車中泊もできます。 いつ来るか分からないからこそ、いつでも対応できるようにしています。 震災で使うことが無いことを祈ってます。
Bienvenue
Bienvenue
m.tokさんの実例写真
*2018.09.13* 北海道胆振東部地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 私も同じ北海道在住ということで、今回の地震では大規模停電を経験しました。 (幸い地震の被害は無い地域でした) 現在、防災グッズに関して考えているところなのですが、学んだのは災害時に必ずしも自宅にいるとは限らないということ。(当たり前の事なのですが、家にいることを前提で考えがちでした) 出先で災害に見舞われた時、少しでも安心安全が確保出来るよう、車内装備の防災グッズを強化しようと思っています。 私の車は軽自動車なので荷室も広くなく、あまり沢山乗せると燃費も悪くなるので考えどころですが… 100円ショップで購入したA4のストレージボックスがぴったり収まったので、少しずつ中身の再検討をしているところです。
*2018.09.13* 北海道胆振東部地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 私も同じ北海道在住ということで、今回の地震では大規模停電を経験しました。 (幸い地震の被害は無い地域でした) 現在、防災グッズに関して考えているところなのですが、学んだのは災害時に必ずしも自宅にいるとは限らないということ。(当たり前の事なのですが、家にいることを前提で考えがちでした) 出先で災害に見舞われた時、少しでも安心安全が確保出来るよう、車内装備の防災グッズを強化しようと思っています。 私の車は軽自動車なので荷室も広くなく、あまり沢山乗せると燃費も悪くなるので考えどころですが… 100円ショップで購入したA4のストレージボックスがぴったり収まったので、少しずつ中身の再検討をしているところです。
m.tok
m.tok
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
軽自動車は後ろがなかなか冷えないのでらこちらを購入!USBのコネクトが長いので、座席の下をくぐらせてコードが邪魔なく使えて、充電式じゃないので使いたい時に充電切れなんて事もないので、この異常な真夏の暑さ対策も快適に過ごせます👍特に小さな子供は体温調節が未熟なので、冷却シートなどと合わせて気を付けてあげたいですよね…
軽自動車は後ろがなかなか冷えないのでらこちらを購入!USBのコネクトが長いので、座席の下をくぐらせてコードが邪魔なく使えて、充電式じゃないので使いたい時に充電切れなんて事もないので、この異常な真夏の暑さ対策も快適に過ごせます👍特に小さな子供は体温調節が未熟なので、冷却シートなどと合わせて気を付けてあげたいですよね…
nasie
nasie
3LDK | 家族
n_imai1008さんの実例写真
n_imai1008
n_imai1008
Runさんの実例写真
あけましておめでとうございます🙋 今年もよろしくお願いします😆💕 我が家に新しい車がやって来ました~\(^^)/ 山なので雪や凍結で2駆の車は危ないので、4駆で新しく購入しました!😆 この車で色んなところ連れてって貰うぞ~🤟 って自慢でした🤗
あけましておめでとうございます🙋 今年もよろしくお願いします😆💕 我が家に新しい車がやって来ました~\(^^)/ 山なので雪や凍結で2駆の車は危ないので、4駆で新しく購入しました!😆 この車で色んなところ連れてって貰うぞ~🤟 って自慢でした🤗
Run
Run
家族
higeoyajiさんの実例写真
ふと脚DIO、軽自動車のアルミホイールを無理くり装着。注目されるけど、乗りづらい。 チャンチャン!
ふと脚DIO、軽自動車のアルミホイールを無理くり装着。注目されるけど、乗りづらい。 チャンチャン!
higeoyaji
higeoyaji
tomo.sou69さんの実例写真
愛車の6ヶ月点検中に、オートバックスで可愛いウサギちゃんの芳香剤と星柄のマットを購入(o^^o)
愛車の6ヶ月点検中に、オートバックスで可愛いウサギちゃんの芳香剤と星柄のマットを購入(o^^o)
tomo.sou69
tomo.sou69
家族
aloha1110さんの実例写真
車二台と自転車が雨に濡れないように、夫婦でいろいろ考えた結果、Y合掌のカーポートに自転車は軽の後ろのスペースに配置。とても使い勝手がいいです。嫁のアイデアを採用して正解でした。
車二台と自転車が雨に濡れないように、夫婦でいろいろ考えた結果、Y合掌のカーポートに自転車は軽の後ろのスペースに配置。とても使い勝手がいいです。嫁のアイデアを採用して正解でした。
aloha1110
aloha1110
家族
Malinさんの実例写真
Malin
Malin
3LDK
nippopoさんの実例写真
昨年末に買い替えた軽自動車… 5ヶ月たってやっと今日納車です💦💦 車検間際のギリセイフ!! 庶民には心臓に悪いッス😓😓
昨年末に買い替えた軽自動車… 5ヶ月たってやっと今日納車です💦💦 車検間際のギリセイフ!! 庶民には心臓に悪いッス😓😓
nippopo
nippopo
chiki3jさんの実例写真
家よりも車運転してる方が長い!と思うほど 最近家には最低限の家事& 睡眠のために帰っていた気がします🤣 サンシェードも何種類かを 使いわけてます♡ ダッシュボードはそうじしやすく*° 助手席はあまり座らないので トートバックに忘れがちな マスク、除菌シート、スプレー コロナ対策グッズをいれてます♪
家よりも車運転してる方が長い!と思うほど 最近家には最低限の家事& 睡眠のために帰っていた気がします🤣 サンシェードも何種類かを 使いわけてます♡ ダッシュボードはそうじしやすく*° 助手席はあまり座らないので トートバックに忘れがちな マスク、除菌シート、スプレー コロナ対策グッズをいれてます♪
chiki3j
chiki3j
家族
Kou.ann.5296さんの実例写真
納車(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
納車(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
Kou.ann.5296
Kou.ann.5296
uki-uki77さんの実例写真
好きな部屋で暮らす*・゜゚・*:.。..。.:* 私の愛車も立派な部屋のひとつ🚗.。.:*☆ 予想外で🤭保存数がありましたので新機能にて再投稿してます。 一度に4枚投稿出来るのはいい機能ですね!
好きな部屋で暮らす*・゜゚・*:.。..。.:* 私の愛車も立派な部屋のひとつ🚗.。.:*☆ 予想外で🤭保存数がありましたので新機能にて再投稿してます。 一度に4枚投稿出来るのはいい機能ですね!
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
愛車の燃費の悪さを嘆いていたら、あしながおじさんが軽を破格値で譲ってくれました。普段乗りに活躍してもらいます(^-^)V H16年車ですが、カセット付いてます…オプションでしょうか?
愛車の燃費の悪さを嘆いていたら、あしながおじさんが軽を破格値で譲ってくれました。普段乗りに活躍してもらいます(^-^)V H16年車ですが、カセット付いてます…オプションでしょうか?
nao
nao
2LDK | 家族
painmomoさんの実例写真
車のインテリアもDIYで快適に♪♪
車のインテリアもDIYで快適に♪♪
painmomo
painmomo
3LDK | 家族
takmakさんの実例写真
今までゴムボートや釣り道具を積んで 遠征してた車が故障したので 軽and軽で買い替えましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ブラストトレイルのトレーラー 格好いいです(✧д✧)
今までゴムボートや釣り道具を積んで 遠征してた車が故障したので 軽and軽で買い替えましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ブラストトレイルのトレーラー 格好いいです(✧д✧)
takmak
takmak
Newtypeさんの実例写真
わたくしほどのレベルになると、13万キロ越えした軽車両を平気で車検取ります。 因みに5年ほど前にボロボロでコケが生えていた状態だったこいつを安く購入して磨き上げました ECOだろwww🤣 因みに疑問ですが 正月前になると洗車場が凄まじけ混みますが何で? 正月前だからって何の儀式なん? まさに忙しい時期になぜこぞって洗車‼️⁉️ くれの大掃除‼️⁉️ 常からしとけバカっ!!www🤣 しまった!! 毒吐いてしまうのでこの辺りで、じゃあね👋
わたくしほどのレベルになると、13万キロ越えした軽車両を平気で車検取ります。 因みに5年ほど前にボロボロでコケが生えていた状態だったこいつを安く購入して磨き上げました ECOだろwww🤣 因みに疑問ですが 正月前になると洗車場が凄まじけ混みますが何で? 正月前だからって何の儀式なん? まさに忙しい時期になぜこぞって洗車‼️⁉️ くれの大掃除‼️⁉️ 常からしとけバカっ!!www🤣 しまった!! 毒吐いてしまうのでこの辺りで、じゃあね👋
Newtype
Newtype
komiyushiさんの実例写真
私の通勤車、そして家族が遊びに行くための車。商用車みたいだし、貨物車だと聞きましたが。。お気に入りです。これからアウトドアっぽくしていきたい!インテリアじゃなくてごめんなさい。
私の通勤車、そして家族が遊びに行くための車。商用車みたいだし、貨物車だと聞きましたが。。お気に入りです。これからアウトドアっぽくしていきたい!インテリアじゃなくてごめんなさい。
komiyushi
komiyushi
4LDK | 家族
taka-kiさんの実例写真
カーインテリア💡 愛車ジムニーの内装☝️ 部屋のイメージとは違い黒とシルバーでシックにカスタムしてます🔨 最近の軽は馬鹿にしてはいけない装備が着いてます☝️ 20年前の高級車に引けを取りません👍
カーインテリア💡 愛車ジムニーの内装☝️ 部屋のイメージとは違い黒とシルバーでシックにカスタムしてます🔨 最近の軽は馬鹿にしてはいけない装備が着いてます☝️ 20年前の高級車に引けを取りません👍
taka-ki
taka-ki
3LDK | 一人暮らし
cotaさんの実例写真
もうすぐお別れする私の車🚗です。 主人をいつものように駅まで送って帰宅すると・・・ 給油ランプが点灯。 今日 引き取りに来られます。 以前からマスクを車内の保管に使っていたリトルミィが落ちてしまって スリーエムジャパン様の両面テープを使って裏面の以前のテープの代わりに平滑面用を使って取り付けました。 今日はすぐに取り外しますので 先にマスキングテープを貼っての撮影になっています。😅 新車は早くて今月末の納車予定です。 リトルミィはその時に新たに取り付けます。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
もうすぐお別れする私の車🚗です。 主人をいつものように駅まで送って帰宅すると・・・ 給油ランプが点灯。 今日 引き取りに来られます。 以前からマスクを車内の保管に使っていたリトルミィが落ちてしまって スリーエムジャパン様の両面テープを使って裏面の以前のテープの代わりに平滑面用を使って取り付けました。 今日はすぐに取り外しますので 先にマスキングテープを貼っての撮影になっています。😅 新車は早くて今月末の納車予定です。 リトルミィはその時に新たに取り付けます。 ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
cota
cota
家族
akaneさんの実例写真
私のカングーと、息子のジムニー。 ステッカーだらけ(*≧∀≦*)
私のカングーと、息子のジムニー。 ステッカーだらけ(*≧∀≦*)
akane
akane
家族
もっと見る

軽自動車の投稿一覧

25枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ