おゆまる!!

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
ダイソーの「おゆまる」やレジンで作ってみた、金魚の箸置き。 「おゆまる」で作った水鉢に、水草や金魚を入れ、レジンを流し込むだけ。 「ヨーグレット」というお菓子のパックで水紋を作って。🌀
ダイソーの「おゆまる」やレジンで作ってみた、金魚の箸置き。 「おゆまる」で作った水鉢に、水草や金魚を入れ、レジンを流し込むだけ。 「ヨーグレット」というお菓子のパックで水紋を作って。🌀
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
rirumamaさんの実例写真
おゆまるミニミニキャンディー🍭 おゆまるを柔らかくしてまるめるだけ(^O^) カラフルでかわいい♥
おゆまるミニミニキャンディー🍭 おゆまるを柔らかくしてまるめるだけ(^O^) カラフルでかわいい♥
rirumama
rirumama
3K | 家族
Makoto workplaceさんの実例写真
レジンで作ったボルトとナットとワッシャー ネジ隠しに使うと恰好宜候 成城のオジサンも褒めてくれはりましてん (゚ω゚=)どやろ?
レジンで作ったボルトとナットとワッシャー ネジ隠しに使うと恰好宜候 成城のオジサンも褒めてくれはりましてん (゚ω゚=)どやろ?
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
amoiさんの実例写真
お久しぶりです! 習い事を変えて穏やかな生活になりました(笑) こちらは新体操でいただいたものを参考に作ってみました! おゆまるライトです(^o^) レジンでくっつけただけの全てダイソーのもののみで作りましたよ〜
お久しぶりです! 習い事を変えて穏やかな生活になりました(笑) こちらは新体操でいただいたものを参考に作ってみました! おゆまるライトです(^o^) レジンでくっつけただけの全てダイソーのもののみで作りましたよ〜
amoi
amoi
3LDK | 家族
Hiroeさんの実例写真
娘の冬休みの工作のキャンディポット。中の飴ちゃんはおゆまるで作りました。
娘の冬休みの工作のキャンディポット。中の飴ちゃんはおゆまるで作りました。
Hiroe
Hiroe
2LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
子供がおゆまるで作った🍭キャンディー&🍦アイスクリーム🎵 磁石にくっつけて飾れるようにしました✨ お友だちにプレゼント🎁にしたいみたいだけと、喜んでくれるかなー⁉️ 因みに、私が作ったものは却下されてしまいました(^。^;)
子供がおゆまるで作った🍭キャンディー&🍦アイスクリーム🎵 磁石にくっつけて飾れるようにしました✨ お友だちにプレゼント🎁にしたいみたいだけと、喜んでくれるかなー⁉️ 因みに、私が作ったものは却下されてしまいました(^。^;)
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
imachanさんの実例写真
ミニチュアフード【ハンバーグセット】 デザートは、桃ゼリーにしました。 おゆまる製です。
ミニチュアフード【ハンバーグセット】 デザートは、桃ゼリーにしました。 おゆまる製です。
imachan
imachan
4LDK | 家族
kumitanさんの実例写真
前回アップした写真と同じですが、おゆまるやグルーガンでキャンディやチョコを作って瓶の中身を増やしました♪( ´▽`)
前回アップした写真と同じですが、おゆまるやグルーガンでキャンディやチョコを作って瓶の中身を増やしました♪( ´▽`)
kumitan
kumitan
家族
megmeg1450さんの実例写真
やってみたよ! やっぱり粘土こねこね楽しぃィ(о´∀`о) おゆまるってのを初めてやってみたよ☆ それからフェイククッキーには、木工ボンドでチョコ作ってみたの( 〃▽〃)ホントにチョコみたいになるんかなぁ?って。。 これまたなかなかリアルな感じです(笑) ますますハマっていきますね…こりゃ((o(^∇^)o))
やってみたよ! やっぱり粘土こねこね楽しぃィ(о´∀`о) おゆまるってのを初めてやってみたよ☆ それからフェイククッキーには、木工ボンドでチョコ作ってみたの( 〃▽〃)ホントにチョコみたいになるんかなぁ?って。。 これまたなかなかリアルな感じです(笑) ますますハマっていきますね…こりゃ((o(^∇^)o))
megmeg1450
megmeg1450
家族
BUNさんの実例写真
ミニチュア模型【研究者の部屋】 *備忘録* ・壁、床、棚、ドア、机🚪: スチレンボード5mm+アクリル絵の具茶色塗装 ・本📕:フリー素材印刷、中はスチレンボード ・ソファ🛋️:ボール紙+端切れ布貼付+ビーズ ・瓶1🫙:  レジン(ダイソーのモールド)+ビーズorラメ ・瓶2🫙:  キューブビーズ+輪ビーズ+ピアス素材を  レジンで固め ・瓶3🫙:おゆまる(ダイソー)で小瓶を型取って  レジン型にする。ビーズやラメを入れてレジンで  固める ・水晶🔮:ピアス素材の金の花パーツ+丸ビーズ ・蝋燭🕯️:ピアス用マルカンを3つレジンで固め+      プラスチックスポイトの細い部分+      黒い糸をレジンで固める ・試験管🧪:プラスチックスポイトの溜める部分+ カラーレジンとラメ+針金+ スチレンボードにアクリル絵具茶着色 ・額縁🖼️:100均レジン素材 ・照明💡:おゆまるでコップ型をつくり、      底にマルカンを仕込み、      レジンが流れ込まないようにし、      周りだけレジンで固めてコップ型を作る      +100均のワイヤーLEDを電池パック側      1灯だけ残して切断、レジンコップに      穴をあけてLEDを通す。      壁に穴をあけてコップとLEDを通す ・巻物、紙:フリー素材を印刷してカット      
ミニチュア模型【研究者の部屋】 *備忘録* ・壁、床、棚、ドア、机🚪: スチレンボード5mm+アクリル絵の具茶色塗装 ・本📕:フリー素材印刷、中はスチレンボード ・ソファ🛋️:ボール紙+端切れ布貼付+ビーズ ・瓶1🫙:  レジン(ダイソーのモールド)+ビーズorラメ ・瓶2🫙:  キューブビーズ+輪ビーズ+ピアス素材を  レジンで固め ・瓶3🫙:おゆまる(ダイソー)で小瓶を型取って  レジン型にする。ビーズやラメを入れてレジンで  固める ・水晶🔮:ピアス素材の金の花パーツ+丸ビーズ ・蝋燭🕯️:ピアス用マルカンを3つレジンで固め+      プラスチックスポイトの細い部分+      黒い糸をレジンで固める ・試験管🧪:プラスチックスポイトの溜める部分+ カラーレジンとラメ+針金+ スチレンボードにアクリル絵具茶着色 ・額縁🖼️:100均レジン素材 ・照明💡:おゆまるでコップ型をつくり、      底にマルカンを仕込み、      レジンが流れ込まないようにし、      周りだけレジンで固めてコップ型を作る      +100均のワイヤーLEDを電池パック側      1灯だけ残して切断、レジンコップに      穴をあけてLEDを通す。      壁に穴をあけてコップとLEDを通す ・巻物、紙:フリー素材を印刷してカット      
BUN
BUN
JURIさんの実例写真
おゆまるくんで作った貝殻モチーフのパッチンどめ。
おゆまるくんで作った貝殻モチーフのパッチンどめ。
JURI
JURI
noahさんの実例写真
ミニチュア食器 夏らしく硝子風の食器を作りました さて、 何を盛り付けようかな~😊 大人になっても おままごとって楽しい😆
ミニチュア食器 夏らしく硝子風の食器を作りました さて、 何を盛り付けようかな~😊 大人になっても おままごとって楽しい😆
noah
noah
1LDK | 家族
Minaさんの実例写真
キッチンにある小窓。瓶の中にある、カラフルな飴もフェイクで、手作りです。
キッチンにある小窓。瓶の中にある、カラフルな飴もフェイクで、手作りです。
Mina
Mina
choco88さんの実例写真
おゆまるという粘土を使ってドロップとHARIBO作ってみました❤︎ おゆまるくんすごし!粘土たのし!
おゆまるという粘土を使ってドロップとHARIBO作ってみました❤︎ おゆまるくんすごし!粘土たのし!
choco88
choco88
2DK | 家族
chiaさんの実例写真
chia
chia
4LDK | 家族
kazu-kirameki-さんの実例写真
粘土¥330
日曜工作(๑´ω`๑) Mikioさんから蓄光石の技術を応用して飛行石作れるんじゃないかとお話頂いて 着地点も決まらずなまま作成開始( *´艸`) 目標は飛行石風ペンダントのシリコン型作成。 中心から時計回りの作業工程になります。 とりあえずおゆまるくん温める 平らな場所で形を作る (完全再現と言うには整形がちょっと甘かったかも) 模様の下書きをする 裏も下書きをする デザインナイフで形通り掘る (これが下手くそなのでご愛嬌) 型枠作る用のシリコンを準備して説明書を熟読する(笑) シリコンを本体に纏わせる 以上今シリコンの硬化待ちでございます。 ちゃんとできるかなぁ…… きついかなぁ……
日曜工作(๑´ω`๑) Mikioさんから蓄光石の技術を応用して飛行石作れるんじゃないかとお話頂いて 着地点も決まらずなまま作成開始( *´艸`) 目標は飛行石風ペンダントのシリコン型作成。 中心から時計回りの作業工程になります。 とりあえずおゆまるくん温める 平らな場所で形を作る (完全再現と言うには整形がちょっと甘かったかも) 模様の下書きをする 裏も下書きをする デザインナイフで形通り掘る (これが下手くそなのでご愛嬌) 型枠作る用のシリコンを準備して説明書を熟読する(笑) シリコンを本体に纏わせる 以上今シリコンの硬化待ちでございます。 ちゃんとできるかなぁ…… きついかなぁ……
kazu-kirameki-
kazu-kirameki-
2LDK | 家族
planteaさんの実例写真
今年は3Mモニターをさせていただいています。 夏休み真っ只中。 6年生、1年生のメンズたちは元気すぎて、母の気力は途絶え気味です、、、😑 釣りに興味津々の次男坊はルアーを作りました。 百均で水に耐えれるものってなにかなー?って親子で材料を考えて。 針金で芯を作ってアルミホイル巻いて、プラスチック粘土のおゆまるくんの白に、青と水色、シルバーとゴールドの細かいラメパウダーを入れてねりねりして、色付けしました⭐ ラメパウダー入れるとおゆまるくんの色付きより、とってもきれいな色😍 芯につけて、スパンコールみたいなキラキラを表面につけました⭐ おゆまるくんに何で👀をつけたらいいのかなーと思っていたところに、ナイスタイミングで「Scotch強力瞬間接着剤プロ・ホビー用」が届きました✨ 瞬間接着剤って、大体ちっこい金属のケースに入ってて、最初、蓋のオシリで穴を開けて〜って作業があるけど、それがない😳 私、あの作業で、タラーッと垂らしちゃうので、これは気分アゲアゲポイント✨ ラバーボディがとても絞り易く、出し過ぎを防いでくれるので、1年生の子どもでも小さな目玉をピンポイントでつけることができました👍 後はレジンで表面を固めたらできあがり。 最後につけたキラキラスパンコールがウロコみたいで、なかなかいい感じの仕上がりじゃな〜い😍 私が大きい魚だったら、「美味そうな魚✨」って喰らいついちゃうわ✨ (親バカ) 材料費は全部で700円ぐらい。 ラメパウダー、キラキラスパンコール、何色も入って100円。 百均すごいな。 次男坊はこれでいつか釣りをしたいそうで✨ 明日、釣りの師匠とハゼ釣りに行くので、師匠に実際使えるか見てもらうそうです😆
今年は3Mモニターをさせていただいています。 夏休み真っ只中。 6年生、1年生のメンズたちは元気すぎて、母の気力は途絶え気味です、、、😑 釣りに興味津々の次男坊はルアーを作りました。 百均で水に耐えれるものってなにかなー?って親子で材料を考えて。 針金で芯を作ってアルミホイル巻いて、プラスチック粘土のおゆまるくんの白に、青と水色、シルバーとゴールドの細かいラメパウダーを入れてねりねりして、色付けしました⭐ ラメパウダー入れるとおゆまるくんの色付きより、とってもきれいな色😍 芯につけて、スパンコールみたいなキラキラを表面につけました⭐ おゆまるくんに何で👀をつけたらいいのかなーと思っていたところに、ナイスタイミングで「Scotch強力瞬間接着剤プロ・ホビー用」が届きました✨ 瞬間接着剤って、大体ちっこい金属のケースに入ってて、最初、蓋のオシリで穴を開けて〜って作業があるけど、それがない😳 私、あの作業で、タラーッと垂らしちゃうので、これは気分アゲアゲポイント✨ ラバーボディがとても絞り易く、出し過ぎを防いでくれるので、1年生の子どもでも小さな目玉をピンポイントでつけることができました👍 後はレジンで表面を固めたらできあがり。 最後につけたキラキラスパンコールがウロコみたいで、なかなかいい感じの仕上がりじゃな〜い😍 私が大きい魚だったら、「美味そうな魚✨」って喰らいついちゃうわ✨ (親バカ) 材料費は全部で700円ぐらい。 ラメパウダー、キラキラスパンコール、何色も入って100円。 百均すごいな。 次男坊はこれでいつか釣りをしたいそうで✨ 明日、釣りの師匠とハゼ釣りに行くので、師匠に実際使えるか見てもらうそうです😆
plantea
plantea
3LDK | 家族

おゆまる!!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

おゆまる!!

22枚の部屋写真から17枚をセレクト
waniwaniさんの実例写真
ダイソーの「おゆまる」やレジンで作ってみた、金魚の箸置き。 「おゆまる」で作った水鉢に、水草や金魚を入れ、レジンを流し込むだけ。 「ヨーグレット」というお菓子のパックで水紋を作って。🌀
ダイソーの「おゆまる」やレジンで作ってみた、金魚の箸置き。 「おゆまる」で作った水鉢に、水草や金魚を入れ、レジンを流し込むだけ。 「ヨーグレット」というお菓子のパックで水紋を作って。🌀
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
rirumamaさんの実例写真
おゆまるミニミニキャンディー🍭 おゆまるを柔らかくしてまるめるだけ(^O^) カラフルでかわいい♥
おゆまるミニミニキャンディー🍭 おゆまるを柔らかくしてまるめるだけ(^O^) カラフルでかわいい♥
rirumama
rirumama
3K | 家族
Makoto workplaceさんの実例写真
レジンで作ったボルトとナットとワッシャー ネジ隠しに使うと恰好宜候 成城のオジサンも褒めてくれはりましてん (゚ω゚=)どやろ?
レジンで作ったボルトとナットとワッシャー ネジ隠しに使うと恰好宜候 成城のオジサンも褒めてくれはりましてん (゚ω゚=)どやろ?
Makoto workplace
Makoto workplace
3LDK | 家族
amoiさんの実例写真
お久しぶりです! 習い事を変えて穏やかな生活になりました(笑) こちらは新体操でいただいたものを参考に作ってみました! おゆまるライトです(^o^) レジンでくっつけただけの全てダイソーのもののみで作りましたよ〜
お久しぶりです! 習い事を変えて穏やかな生活になりました(笑) こちらは新体操でいただいたものを参考に作ってみました! おゆまるライトです(^o^) レジンでくっつけただけの全てダイソーのもののみで作りましたよ〜
amoi
amoi
3LDK | 家族
Hiroeさんの実例写真
娘の冬休みの工作のキャンディポット。中の飴ちゃんはおゆまるで作りました。
娘の冬休みの工作のキャンディポット。中の飴ちゃんはおゆまるで作りました。
Hiroe
Hiroe
2LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
子供がおゆまるで作った🍭キャンディー&🍦アイスクリーム🎵 磁石にくっつけて飾れるようにしました✨ お友だちにプレゼント🎁にしたいみたいだけと、喜んでくれるかなー⁉️ 因みに、私が作ったものは却下されてしまいました(^。^;)
子供がおゆまるで作った🍭キャンディー&🍦アイスクリーム🎵 磁石にくっつけて飾れるようにしました✨ お友だちにプレゼント🎁にしたいみたいだけと、喜んでくれるかなー⁉️ 因みに、私が作ったものは却下されてしまいました(^。^;)
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
imachanさんの実例写真
ミニチュアフード【ハンバーグセット】 デザートは、桃ゼリーにしました。 おゆまる製です。
ミニチュアフード【ハンバーグセット】 デザートは、桃ゼリーにしました。 おゆまる製です。
imachan
imachan
4LDK | 家族
kumitanさんの実例写真
前回アップした写真と同じですが、おゆまるやグルーガンでキャンディやチョコを作って瓶の中身を増やしました♪( ´▽`)
前回アップした写真と同じですが、おゆまるやグルーガンでキャンディやチョコを作って瓶の中身を増やしました♪( ´▽`)
kumitan
kumitan
家族
megmeg1450さんの実例写真
やってみたよ! やっぱり粘土こねこね楽しぃィ(о´∀`о) おゆまるってのを初めてやってみたよ☆ それからフェイククッキーには、木工ボンドでチョコ作ってみたの( 〃▽〃)ホントにチョコみたいになるんかなぁ?って。。 これまたなかなかリアルな感じです(笑) ますますハマっていきますね…こりゃ((o(^∇^)o))
やってみたよ! やっぱり粘土こねこね楽しぃィ(о´∀`о) おゆまるってのを初めてやってみたよ☆ それからフェイククッキーには、木工ボンドでチョコ作ってみたの( 〃▽〃)ホントにチョコみたいになるんかなぁ?って。。 これまたなかなかリアルな感じです(笑) ますますハマっていきますね…こりゃ((o(^∇^)o))
megmeg1450
megmeg1450
家族
BUNさんの実例写真
ミニチュア模型【研究者の部屋】 *備忘録* ・壁、床、棚、ドア、机🚪: スチレンボード5mm+アクリル絵の具茶色塗装 ・本📕:フリー素材印刷、中はスチレンボード ・ソファ🛋️:ボール紙+端切れ布貼付+ビーズ ・瓶1🫙:  レジン(ダイソーのモールド)+ビーズorラメ ・瓶2🫙:  キューブビーズ+輪ビーズ+ピアス素材を  レジンで固め ・瓶3🫙:おゆまる(ダイソー)で小瓶を型取って  レジン型にする。ビーズやラメを入れてレジンで  固める ・水晶🔮:ピアス素材の金の花パーツ+丸ビーズ ・蝋燭🕯️:ピアス用マルカンを3つレジンで固め+      プラスチックスポイトの細い部分+      黒い糸をレジンで固める ・試験管🧪:プラスチックスポイトの溜める部分+ カラーレジンとラメ+針金+ スチレンボードにアクリル絵具茶着色 ・額縁🖼️:100均レジン素材 ・照明💡:おゆまるでコップ型をつくり、      底にマルカンを仕込み、      レジンが流れ込まないようにし、      周りだけレジンで固めてコップ型を作る      +100均のワイヤーLEDを電池パック側      1灯だけ残して切断、レジンコップに      穴をあけてLEDを通す。      壁に穴をあけてコップとLEDを通す ・巻物、紙:フリー素材を印刷してカット      
ミニチュア模型【研究者の部屋】 *備忘録* ・壁、床、棚、ドア、机🚪: スチレンボード5mm+アクリル絵の具茶色塗装 ・本📕:フリー素材印刷、中はスチレンボード ・ソファ🛋️:ボール紙+端切れ布貼付+ビーズ ・瓶1🫙:  レジン(ダイソーのモールド)+ビーズorラメ ・瓶2🫙:  キューブビーズ+輪ビーズ+ピアス素材を  レジンで固め ・瓶3🫙:おゆまる(ダイソー)で小瓶を型取って  レジン型にする。ビーズやラメを入れてレジンで  固める ・水晶🔮:ピアス素材の金の花パーツ+丸ビーズ ・蝋燭🕯️:ピアス用マルカンを3つレジンで固め+      プラスチックスポイトの細い部分+      黒い糸をレジンで固める ・試験管🧪:プラスチックスポイトの溜める部分+ カラーレジンとラメ+針金+ スチレンボードにアクリル絵具茶着色 ・額縁🖼️:100均レジン素材 ・照明💡:おゆまるでコップ型をつくり、      底にマルカンを仕込み、      レジンが流れ込まないようにし、      周りだけレジンで固めてコップ型を作る      +100均のワイヤーLEDを電池パック側      1灯だけ残して切断、レジンコップに      穴をあけてLEDを通す。      壁に穴をあけてコップとLEDを通す ・巻物、紙:フリー素材を印刷してカット      
BUN
BUN
JURIさんの実例写真
おゆまるくんで作った貝殻モチーフのパッチンどめ。
おゆまるくんで作った貝殻モチーフのパッチンどめ。
JURI
JURI
noahさんの実例写真
ミニチュア食器 夏らしく硝子風の食器を作りました さて、 何を盛り付けようかな~😊 大人になっても おままごとって楽しい😆
ミニチュア食器 夏らしく硝子風の食器を作りました さて、 何を盛り付けようかな~😊 大人になっても おままごとって楽しい😆
noah
noah
1LDK | 家族
Minaさんの実例写真
キッチンにある小窓。瓶の中にある、カラフルな飴もフェイクで、手作りです。
キッチンにある小窓。瓶の中にある、カラフルな飴もフェイクで、手作りです。
Mina
Mina
choco88さんの実例写真
おゆまるという粘土を使ってドロップとHARIBO作ってみました❤︎ おゆまるくんすごし!粘土たのし!
おゆまるという粘土を使ってドロップとHARIBO作ってみました❤︎ おゆまるくんすごし!粘土たのし!
choco88
choco88
2DK | 家族
chiaさんの実例写真
chia
chia
4LDK | 家族
kazu-kirameki-さんの実例写真
日曜工作(๑´ω`๑) Mikioさんから蓄光石の技術を応用して飛行石作れるんじゃないかとお話頂いて 着地点も決まらずなまま作成開始( *´艸`) 目標は飛行石風ペンダントのシリコン型作成。 中心から時計回りの作業工程になります。 とりあえずおゆまるくん温める 平らな場所で形を作る (完全再現と言うには整形がちょっと甘かったかも) 模様の下書きをする 裏も下書きをする デザインナイフで形通り掘る (これが下手くそなのでご愛嬌) 型枠作る用のシリコンを準備して説明書を熟読する(笑) シリコンを本体に纏わせる 以上今シリコンの硬化待ちでございます。 ちゃんとできるかなぁ…… きついかなぁ……
日曜工作(๑´ω`๑) Mikioさんから蓄光石の技術を応用して飛行石作れるんじゃないかとお話頂いて 着地点も決まらずなまま作成開始( *´艸`) 目標は飛行石風ペンダントのシリコン型作成。 中心から時計回りの作業工程になります。 とりあえずおゆまるくん温める 平らな場所で形を作る (完全再現と言うには整形がちょっと甘かったかも) 模様の下書きをする 裏も下書きをする デザインナイフで形通り掘る (これが下手くそなのでご愛嬌) 型枠作る用のシリコンを準備して説明書を熟読する(笑) シリコンを本体に纏わせる 以上今シリコンの硬化待ちでございます。 ちゃんとできるかなぁ…… きついかなぁ……
kazu-kirameki-
kazu-kirameki-
2LDK | 家族
planteaさんの実例写真
今年は3Mモニターをさせていただいています。 夏休み真っ只中。 6年生、1年生のメンズたちは元気すぎて、母の気力は途絶え気味です、、、😑 釣りに興味津々の次男坊はルアーを作りました。 百均で水に耐えれるものってなにかなー?って親子で材料を考えて。 針金で芯を作ってアルミホイル巻いて、プラスチック粘土のおゆまるくんの白に、青と水色、シルバーとゴールドの細かいラメパウダーを入れてねりねりして、色付けしました⭐ ラメパウダー入れるとおゆまるくんの色付きより、とってもきれいな色😍 芯につけて、スパンコールみたいなキラキラを表面につけました⭐ おゆまるくんに何で👀をつけたらいいのかなーと思っていたところに、ナイスタイミングで「Scotch強力瞬間接着剤プロ・ホビー用」が届きました✨ 瞬間接着剤って、大体ちっこい金属のケースに入ってて、最初、蓋のオシリで穴を開けて〜って作業があるけど、それがない😳 私、あの作業で、タラーッと垂らしちゃうので、これは気分アゲアゲポイント✨ ラバーボディがとても絞り易く、出し過ぎを防いでくれるので、1年生の子どもでも小さな目玉をピンポイントでつけることができました👍 後はレジンで表面を固めたらできあがり。 最後につけたキラキラスパンコールがウロコみたいで、なかなかいい感じの仕上がりじゃな〜い😍 私が大きい魚だったら、「美味そうな魚✨」って喰らいついちゃうわ✨ (親バカ) 材料費は全部で700円ぐらい。 ラメパウダー、キラキラスパンコール、何色も入って100円。 百均すごいな。 次男坊はこれでいつか釣りをしたいそうで✨ 明日、釣りの師匠とハゼ釣りに行くので、師匠に実際使えるか見てもらうそうです😆
今年は3Mモニターをさせていただいています。 夏休み真っ只中。 6年生、1年生のメンズたちは元気すぎて、母の気力は途絶え気味です、、、😑 釣りに興味津々の次男坊はルアーを作りました。 百均で水に耐えれるものってなにかなー?って親子で材料を考えて。 針金で芯を作ってアルミホイル巻いて、プラスチック粘土のおゆまるくんの白に、青と水色、シルバーとゴールドの細かいラメパウダーを入れてねりねりして、色付けしました⭐ ラメパウダー入れるとおゆまるくんの色付きより、とってもきれいな色😍 芯につけて、スパンコールみたいなキラキラを表面につけました⭐ おゆまるくんに何で👀をつけたらいいのかなーと思っていたところに、ナイスタイミングで「Scotch強力瞬間接着剤プロ・ホビー用」が届きました✨ 瞬間接着剤って、大体ちっこい金属のケースに入ってて、最初、蓋のオシリで穴を開けて〜って作業があるけど、それがない😳 私、あの作業で、タラーッと垂らしちゃうので、これは気分アゲアゲポイント✨ ラバーボディがとても絞り易く、出し過ぎを防いでくれるので、1年生の子どもでも小さな目玉をピンポイントでつけることができました👍 後はレジンで表面を固めたらできあがり。 最後につけたキラキラスパンコールがウロコみたいで、なかなかいい感じの仕上がりじゃな〜い😍 私が大きい魚だったら、「美味そうな魚✨」って喰らいついちゃうわ✨ (親バカ) 材料費は全部で700円ぐらい。 ラメパウダー、キラキラスパンコール、何色も入って100円。 百均すごいな。 次男坊はこれでいつか釣りをしたいそうで✨ 明日、釣りの師匠とハゼ釣りに行くので、師匠に実際使えるか見てもらうそうです😆
plantea
plantea
3LDK | 家族

おゆまる!!の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ