7段飾り

309枚の部屋写真から48枚をセレクト
shintamachikoさんの実例写真
我が家の豪華?!7段飾り🎎
我が家の豪華?!7段飾り🎎
shintamachiko
shintamachiko
potimiiさんの実例写真
我が家のクリスマスツリーはウォールツリー包装紙とプッシュピンで7段飾り
我が家のクリスマスツリーはウォールツリー包装紙とプッシュピンで7段飾り
potimii
potimii
3LDK | 家族
danranさんの実例写真
娘のお雛様ですが7段飾りを断捨離し、シンプルな親王飾りにしました。山中塗りの漆桶を上下逆さまにして台座にその上に親王様を置きました。
娘のお雛様ですが7段飾りを断捨離し、シンプルな親王飾りにしました。山中塗りの漆桶を上下逆さまにして台座にその上に親王様を置きました。
danran
danran
家族
sunaphさんの実例写真
冷蔵庫の横に豪華7段飾りです! 小さい?
冷蔵庫の横に豪華7段飾りです! 小さい?
sunaph
sunaph
家族
kunkunさんの実例写真
我が家のお雛様は23年前、娘が産まれたときに私の両親が買ってくれた7段飾り✨ こんな立派なものを買ってもらっておきながら飾ったのは4,5年ほど、、 すっかり押し入れのこやし化してましたが6年前に姪っ子が生まれたのをきっかけに弟宅にお引越しされました‼️ それから毎年こうやって大事にして飾ってくれてる弟の奥さんに感謝です✨ 今思うと、あのまま我が家の押し入れにしまってあったら熊本地震のときに家とともに処分されてたことでしょう、、 これからも大事にされて誰かの家で代々受け継がれていくのかな✨
我が家のお雛様は23年前、娘が産まれたときに私の両親が買ってくれた7段飾り✨ こんな立派なものを買ってもらっておきながら飾ったのは4,5年ほど、、 すっかり押し入れのこやし化してましたが6年前に姪っ子が生まれたのをきっかけに弟宅にお引越しされました‼️ それから毎年こうやって大事にして飾ってくれてる弟の奥さんに感謝です✨ 今思うと、あのまま我が家の押し入れにしまってあったら熊本地震のときに家とともに処分されてたことでしょう、、 これからも大事にされて誰かの家で代々受け継がれていくのかな✨
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
megumiさんの実例写真
今日、職場で飾った雛人形7段飾り🎎 初めて飾った7段飾り。。 説明書を見ながら2人で一生懸命飾りました。 めちゃくちゃ時間かかって大変だったけど、よく飾れた!と仲間と一緒に自画自賛😂
今日、職場で飾った雛人形7段飾り🎎 初めて飾った7段飾り。。 説明書を見ながら2人で一生懸命飾りました。 めちゃくちゃ時間かかって大変だったけど、よく飾れた!と仲間と一緒に自画自賛😂
megumi
megumi
3LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
実家のワタシ雛人形 娘と母とワタシはほぼ見学(笑)で飾ってきました!40年以上前のものだから、なかなかの年季入ってたけど、7段飾りは迫力ありでした⭐️
実家のワタシ雛人形 娘と母とワタシはほぼ見学(笑)で飾ってきました!40年以上前のものだから、なかなかの年季入ってたけど、7段飾りは迫力ありでした⭐️
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
yuchanさんの実例写真
今年は次女の初節句♥️
今年は次女の初節句♥️
yuchan
yuchan
家族
rikkyさんの実例写真
7段飾りを5分で設置する方法 片付ける時に食器棚に収納、そのまま扉オープンでスピード設置👍️✨ 時短仕様にしてから毎年飾れるようになり、出すのが苦にならなくなりましたー😊 立派な段組みや他の飾りは処分してしまったけど、お人形達にとっても、私にとっても、毎年お互いに負担のない仕様にして良かったと思ってます☺️🎶 食器棚下にはキャスター挟んであるのでコロコロ動いて掃除も楽ー!
7段飾りを5分で設置する方法 片付ける時に食器棚に収納、そのまま扉オープンでスピード設置👍️✨ 時短仕様にしてから毎年飾れるようになり、出すのが苦にならなくなりましたー😊 立派な段組みや他の飾りは処分してしまったけど、お人形達にとっても、私にとっても、毎年お互いに負担のない仕様にして良かったと思ってます☺️🎶 食器棚下にはキャスター挟んであるのでコロコロ動いて掃除も楽ー!
rikky
rikky
konekoginjiさんの実例写真
7段飾りのお内裏様とお雛様 娘のお古 30年前
7段飾りのお内裏様とお雛様 娘のお古 30年前
konekoginji
konekoginji
mochi2usagiさんの実例写真
長女だった私のお雛様は7段飾りの立派なお雛様でした お雛様はしまうのが遅くなると嫁に行き遅れるからと、小さい時はせっせとしまっていた母も、 娘達が年頃になると嫁に出すのが惜しくなったのか、すぐにしまわなくなり、娘達から「そろそろしまった方がよくね?」とツッコまれながら、みんなでしまっていたことを思い出しました 私のお雛様は今も実家に眠っています お雛様ないけど、この時期になるとピンク色を求める大和魂を感じずにはいられません❤️‍🔥 玄関コンソールテーブル上も雛祭り意識のピンクのディスプレイ🌸 廊下奥のハクモクレンが開花しました 春が近づいてますね♪
長女だった私のお雛様は7段飾りの立派なお雛様でした お雛様はしまうのが遅くなると嫁に行き遅れるからと、小さい時はせっせとしまっていた母も、 娘達が年頃になると嫁に出すのが惜しくなったのか、すぐにしまわなくなり、娘達から「そろそろしまった方がよくね?」とツッコまれながら、みんなでしまっていたことを思い出しました 私のお雛様は今も実家に眠っています お雛様ないけど、この時期になるとピンク色を求める大和魂を感じずにはいられません❤️‍🔥 玄関コンソールテーブル上も雛祭り意識のピンクのディスプレイ🌸 廊下奥のハクモクレンが開花しました 春が近づいてますね♪
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
chisaさんの実例写真
雛人形🎎を IKEAのコレクションケースに 何回も連投すみません🙏 官女の位置が気になってしまい(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷⸝⸝) スルー下さい.☆.。.:*・°
雛人形🎎を IKEAのコレクションケースに 何回も連投すみません🙏 官女の位置が気になってしまい(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷⸝⸝) スルー下さい.☆.。.:*・°
chisa
chisa
家族
katoponさんの実例写真
*お雛様* 去年のpicを確認しながら並べるお雛様💦 左近の桜 右近の橘も間違えそう。 実家にあったお雛様は豪華7段飾りで出すのもしまうのも家族総出で大変でした(^_^;)
*お雛様* 去年のpicを確認しながら並べるお雛様💦 左近の桜 右近の橘も間違えそう。 実家にあったお雛様は豪華7段飾りで出すのもしまうのも家族総出で大変でした(^_^;)
katopon
katopon
4LDK
coco1204さんの実例写真
娘のお雛様 本日 片付けましたぁ また 来年 7段飾り ちょっと場所取りますが 片付けると ちょっと寂しい・・ でも 次は 五月人形兜飾り 子供は 大きくなっても😆 やっぱり イベント事は良き風習ですよね😁
娘のお雛様 本日 片付けましたぁ また 来年 7段飾り ちょっと場所取りますが 片付けると ちょっと寂しい・・ でも 次は 五月人形兜飾り 子供は 大きくなっても😆 やっぱり イベント事は良き風習ですよね😁
coco1204
coco1204
家族
komainuさんの実例写真
今年は頑張って7段飾り出しました💪
今年は頑張って7段飾り出しました💪
komainu
komainu
家族
maayaさんの実例写真
10数年ぶりにお雛様を出しました🎎 久しぶりすぎて出すのが怖かったけど大丈夫でした❣️ これからは頑張って毎年出そうと思います❣️
10数年ぶりにお雛様を出しました🎎 久しぶりすぎて出すのが怖かったけど大丈夫でした❣️ これからは頑張って毎年出そうと思います❣️
maaya
maaya
家族
tsoymuonさんの実例写真
7段飾り!お下がりはよくないっていうけど私のお下がり。場所もとるし飾るのも大変。 娘は大喜び。
7段飾り!お下がりはよくないっていうけど私のお下がり。場所もとるし飾るのも大変。 娘は大喜び。
tsoymuon
tsoymuon
fumikoiさんの実例写真
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
fumikoi
fumikoi
家族
CoCo0617さんの実例写真
暇なので、節分終わった2月4日の大安に飾るつもりの雛人形🎎出して、 どう何処に飾るかと…🤔 ここで勝手にセリア商品モニター❣️ セリアのぼんぼりとミニチュア屏風です❤︎ コレ、良いです👍 LEDライトです💡 幼稚園で作った作品に添えてあげても、可愛い💕ディスプレイになると思います🥰 男の子しか居ないお家も、きっと幼稚園、保育園で作って来るでしょう☺️ ウチは、男の子ばかりだし…と言うママ 忘れてませんか❓ ママは、乙女です😆 私もココも乙女なので飾ります😂 和室、玄関、リビング3箇所に…🎎🌸 娘の7段飾りの内親王だけ出すつもりです ねぇねの幼稚園の子育て支援の作品も昨年全部並べて投稿したけど、今年はどうしようかな❓ ひなあられ孫達、好きなので今年は、多めに買います😅
暇なので、節分終わった2月4日の大安に飾るつもりの雛人形🎎出して、 どう何処に飾るかと…🤔 ここで勝手にセリア商品モニター❣️ セリアのぼんぼりとミニチュア屏風です❤︎ コレ、良いです👍 LEDライトです💡 幼稚園で作った作品に添えてあげても、可愛い💕ディスプレイになると思います🥰 男の子しか居ないお家も、きっと幼稚園、保育園で作って来るでしょう☺️ ウチは、男の子ばかりだし…と言うママ 忘れてませんか❓ ママは、乙女です😆 私もココも乙女なので飾ります😂 和室、玄関、リビング3箇所に…🎎🌸 娘の7段飾りの内親王だけ出すつもりです ねぇねの幼稚園の子育て支援の作品も昨年全部並べて投稿したけど、今年はどうしようかな❓ ひなあられ孫達、好きなので今年は、多めに買います😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
k-homeさんの実例写真
雛人形🎎 7段飾り。 3歳になり色々わかるようになったから 喜んでいる娘♡
雛人形🎎 7段飾り。 3歳になり色々わかるようになったから 喜んでいる娘♡
k-home
k-home
3LDK | 家族
okayudesuさんの実例写真
7段飾りのお雛様を出しました。
7段飾りのお雛様を出しました。
okayudesu
okayudesu
家族
CHIKAさんの実例写真
今年は娘の希望で、実家から持ってきた私の7段飾りの雛人形を飾りました!子供達だけで上手に飾れました(*^_^*)
今年は娘の希望で、実家から持ってきた私の7段飾りの雛人形を飾りました!子供達だけで上手に飾れました(*^_^*)
CHIKA
CHIKA
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
久しぶりにお雛様 出しました といってもギリギリセーフ💦💦 猫さん達に襲わられ ないよう要注意です😂
久しぶりにお雛様 出しました といってもギリギリセーフ💦💦 猫さん達に襲わられ ないよう要注意です😂
chika
chika
家族
mayuさんの実例写真
先ほどようやく飾った娘のひな人形( ̄▽ ̄;) 25回目のお飾りです ここは本来和室ですが…今は旦那のホビールーム いや…鉄道模型オタク部屋( ̄▽ ̄;) ここしか飾る場所ないからかなり色々余計なものが写り込んでますがスルーしてください(笑) こんなpicでイベント参加でごめんなさい(>人<;)
先ほどようやく飾った娘のひな人形( ̄▽ ̄;) 25回目のお飾りです ここは本来和室ですが…今は旦那のホビールーム いや…鉄道模型オタク部屋( ̄▽ ̄;) ここしか飾る場所ないからかなり色々余計なものが写り込んでますがスルーしてください(笑) こんなpicでイベント参加でごめんなさい(>人<;)
mayu
mayu
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
ようやくお雛様出しました!ってタペストリーです(*´∇`*) 今年娘ちゃん♡も帰ってきたことだし7段飾りだそうかと思ったけど片ずけるの考えたら断念しました(-.-;)y 今にして思えばケース入りにしとけばよかった|( ̄3 ̄)| ポンと置いてサッと片ずく(笑)場所も取らないサイドボードの上で済むし(*´∇`*)もっと自由な時間が取れるようになったら飾ろう7段(*´∇`*)今はこれで勘弁o(^_-)O
ようやくお雛様出しました!ってタペストリーです(*´∇`*) 今年娘ちゃん♡も帰ってきたことだし7段飾りだそうかと思ったけど片ずけるの考えたら断念しました(-.-;)y 今にして思えばケース入りにしとけばよかった|( ̄3 ̄)| ポンと置いてサッと片ずく(笑)場所も取らないサイドボードの上で済むし(*´∇`*)もっと自由な時間が取れるようになったら飾ろう7段(*´∇`*)今はこれで勘弁o(^_-)O
lily
lily
3DK | 家族
okyosan101さんの実例写真
本日、お雛様飾り大作戦を1人決行いたしておりました。やっとこ、完了。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 16年前、このマンションを購入し、引っ越した記念にと、だんなさんのお母さんが娘たちに、お雛様をプレゼントしてくださるといっていただき、当時お母さん的には気を使って、 「今時は納場所もとるし、コンパクトでも高級なブランドのお雛様お内裏様のみのお雛様にしましょうね」と、言ってくださったのですが、 むかーし、私の実家はあまり裕福ではなく、私が産まれた時は団地暮らしだったし、お雛様は私の祖母が買って下さったものなのですが、ガラスケースに入った二段飾りでした。今はそのお雛様も優しいお顔で大好きだし、私のためにと用意してくれた祖母にも本当に感謝なのですが、(今は実家に眠っていらっしゃります。来年は出してあげたいなぁ。)当時、お金持ちのいとこの家にいくと、立派な7段飾りがあって、すっごく羨ましくて、「いいなあ…私もこんなお雛様ほしいなぁー。」と、折り紙で五人囃子や、仕丁様達を自分で作ってガラスケースに入れたりしていました。 なので購入の話が出たとき、 「お母さん、ブランドはなんでもいいので、一番安い7段飾りを買ってください。m(__)m」と、図々しくもお願いした嫁なのでした。 届いて初めて飾った時のうれしかったこと。(*´∇`*) 以来、16年間、毎年私がホクホク飾り付けしています。 →名目は娘らのなのだが。(((^_^;) にゃんこ達を引きととった二年前からは和室に堂々と飾れなくなっちゃったけど、今年もレッスン室で期間限定ですが、箱から出られてゆったりくつろいでいただきましょう。 →極狭レッスン室なので生徒さんは大変な一週間になりますが。(((^_^;)
本日、お雛様飾り大作戦を1人決行いたしておりました。やっとこ、完了。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 16年前、このマンションを購入し、引っ越した記念にと、だんなさんのお母さんが娘たちに、お雛様をプレゼントしてくださるといっていただき、当時お母さん的には気を使って、 「今時は納場所もとるし、コンパクトでも高級なブランドのお雛様お内裏様のみのお雛様にしましょうね」と、言ってくださったのですが、 むかーし、私の実家はあまり裕福ではなく、私が産まれた時は団地暮らしだったし、お雛様は私の祖母が買って下さったものなのですが、ガラスケースに入った二段飾りでした。今はそのお雛様も優しいお顔で大好きだし、私のためにと用意してくれた祖母にも本当に感謝なのですが、(今は実家に眠っていらっしゃります。来年は出してあげたいなぁ。)当時、お金持ちのいとこの家にいくと、立派な7段飾りがあって、すっごく羨ましくて、「いいなあ…私もこんなお雛様ほしいなぁー。」と、折り紙で五人囃子や、仕丁様達を自分で作ってガラスケースに入れたりしていました。 なので購入の話が出たとき、 「お母さん、ブランドはなんでもいいので、一番安い7段飾りを買ってください。m(__)m」と、図々しくもお願いした嫁なのでした。 届いて初めて飾った時のうれしかったこと。(*´∇`*) 以来、16年間、毎年私がホクホク飾り付けしています。 →名目は娘らのなのだが。(((^_^;) にゃんこ達を引きととった二年前からは和室に堂々と飾れなくなっちゃったけど、今年もレッスン室で期間限定ですが、箱から出られてゆったりくつろいでいただきましょう。 →極狭レッスン室なので生徒さんは大変な一週間になりますが。(((^_^;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
もっと見る

7段飾りの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

7段飾り

309枚の部屋写真から48枚をセレクト
shintamachikoさんの実例写真
我が家の豪華?!7段飾り🎎
我が家の豪華?!7段飾り🎎
shintamachiko
shintamachiko
potimiiさんの実例写真
我が家のクリスマスツリーはウォールツリー包装紙とプッシュピンで7段飾り
我が家のクリスマスツリーはウォールツリー包装紙とプッシュピンで7段飾り
potimii
potimii
3LDK | 家族
danranさんの実例写真
娘のお雛様ですが7段飾りを断捨離し、シンプルな親王飾りにしました。山中塗りの漆桶を上下逆さまにして台座にその上に親王様を置きました。
娘のお雛様ですが7段飾りを断捨離し、シンプルな親王飾りにしました。山中塗りの漆桶を上下逆さまにして台座にその上に親王様を置きました。
danran
danran
家族
sunaphさんの実例写真
冷蔵庫の横に豪華7段飾りです! 小さい?
冷蔵庫の横に豪華7段飾りです! 小さい?
sunaph
sunaph
家族
kunkunさんの実例写真
我が家のお雛様は23年前、娘が産まれたときに私の両親が買ってくれた7段飾り✨ こんな立派なものを買ってもらっておきながら飾ったのは4,5年ほど、、 すっかり押し入れのこやし化してましたが6年前に姪っ子が生まれたのをきっかけに弟宅にお引越しされました‼️ それから毎年こうやって大事にして飾ってくれてる弟の奥さんに感謝です✨ 今思うと、あのまま我が家の押し入れにしまってあったら熊本地震のときに家とともに処分されてたことでしょう、、 これからも大事にされて誰かの家で代々受け継がれていくのかな✨
我が家のお雛様は23年前、娘が産まれたときに私の両親が買ってくれた7段飾り✨ こんな立派なものを買ってもらっておきながら飾ったのは4,5年ほど、、 すっかり押し入れのこやし化してましたが6年前に姪っ子が生まれたのをきっかけに弟宅にお引越しされました‼️ それから毎年こうやって大事にして飾ってくれてる弟の奥さんに感謝です✨ 今思うと、あのまま我が家の押し入れにしまってあったら熊本地震のときに家とともに処分されてたことでしょう、、 これからも大事にされて誰かの家で代々受け継がれていくのかな✨
kunkun
kunkun
4LDK | 家族
megumiさんの実例写真
今日、職場で飾った雛人形7段飾り🎎 初めて飾った7段飾り。。 説明書を見ながら2人で一生懸命飾りました。 めちゃくちゃ時間かかって大変だったけど、よく飾れた!と仲間と一緒に自画自賛😂
今日、職場で飾った雛人形7段飾り🎎 初めて飾った7段飾り。。 説明書を見ながら2人で一生懸命飾りました。 めちゃくちゃ時間かかって大変だったけど、よく飾れた!と仲間と一緒に自画自賛😂
megumi
megumi
3LDK | 家族
happy.happy.5.5さんの実例写真
実家のワタシ雛人形 娘と母とワタシはほぼ見学(笑)で飾ってきました!40年以上前のものだから、なかなかの年季入ってたけど、7段飾りは迫力ありでした⭐️
実家のワタシ雛人形 娘と母とワタシはほぼ見学(笑)で飾ってきました!40年以上前のものだから、なかなかの年季入ってたけど、7段飾りは迫力ありでした⭐️
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
yuchanさんの実例写真
今年は次女の初節句♥️
今年は次女の初節句♥️
yuchan
yuchan
家族
rikkyさんの実例写真
7段飾りを5分で設置する方法 片付ける時に食器棚に収納、そのまま扉オープンでスピード設置👍️✨ 時短仕様にしてから毎年飾れるようになり、出すのが苦にならなくなりましたー😊 立派な段組みや他の飾りは処分してしまったけど、お人形達にとっても、私にとっても、毎年お互いに負担のない仕様にして良かったと思ってます☺️🎶 食器棚下にはキャスター挟んであるのでコロコロ動いて掃除も楽ー!
7段飾りを5分で設置する方法 片付ける時に食器棚に収納、そのまま扉オープンでスピード設置👍️✨ 時短仕様にしてから毎年飾れるようになり、出すのが苦にならなくなりましたー😊 立派な段組みや他の飾りは処分してしまったけど、お人形達にとっても、私にとっても、毎年お互いに負担のない仕様にして良かったと思ってます☺️🎶 食器棚下にはキャスター挟んであるのでコロコロ動いて掃除も楽ー!
rikky
rikky
konekoginjiさんの実例写真
7段飾りのお内裏様とお雛様 娘のお古 30年前
7段飾りのお内裏様とお雛様 娘のお古 30年前
konekoginji
konekoginji
mochi2usagiさんの実例写真
長女だった私のお雛様は7段飾りの立派なお雛様でした お雛様はしまうのが遅くなると嫁に行き遅れるからと、小さい時はせっせとしまっていた母も、 娘達が年頃になると嫁に出すのが惜しくなったのか、すぐにしまわなくなり、娘達から「そろそろしまった方がよくね?」とツッコまれながら、みんなでしまっていたことを思い出しました 私のお雛様は今も実家に眠っています お雛様ないけど、この時期になるとピンク色を求める大和魂を感じずにはいられません❤️‍🔥 玄関コンソールテーブル上も雛祭り意識のピンクのディスプレイ🌸 廊下奥のハクモクレンが開花しました 春が近づいてますね♪
長女だった私のお雛様は7段飾りの立派なお雛様でした お雛様はしまうのが遅くなると嫁に行き遅れるからと、小さい時はせっせとしまっていた母も、 娘達が年頃になると嫁に出すのが惜しくなったのか、すぐにしまわなくなり、娘達から「そろそろしまった方がよくね?」とツッコまれながら、みんなでしまっていたことを思い出しました 私のお雛様は今も実家に眠っています お雛様ないけど、この時期になるとピンク色を求める大和魂を感じずにはいられません❤️‍🔥 玄関コンソールテーブル上も雛祭り意識のピンクのディスプレイ🌸 廊下奥のハクモクレンが開花しました 春が近づいてますね♪
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
chisaさんの実例写真
雛人形🎎を IKEAのコレクションケースに 何回も連投すみません🙏 官女の位置が気になってしまい(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷⸝⸝) スルー下さい.☆.。.:*・°
雛人形🎎を IKEAのコレクションケースに 何回も連投すみません🙏 官女の位置が気になってしまい(⸝⸝ᵒ̴̶̷ ᵒ̴̶̷⸝⸝) スルー下さい.☆.。.:*・°
chisa
chisa
家族
katoponさんの実例写真
*お雛様* 去年のpicを確認しながら並べるお雛様💦 左近の桜 右近の橘も間違えそう。 実家にあったお雛様は豪華7段飾りで出すのもしまうのも家族総出で大変でした(^_^;)
*お雛様* 去年のpicを確認しながら並べるお雛様💦 左近の桜 右近の橘も間違えそう。 実家にあったお雛様は豪華7段飾りで出すのもしまうのも家族総出で大変でした(^_^;)
katopon
katopon
4LDK
coco1204さんの実例写真
娘のお雛様 本日 片付けましたぁ また 来年 7段飾り ちょっと場所取りますが 片付けると ちょっと寂しい・・ でも 次は 五月人形兜飾り 子供は 大きくなっても😆 やっぱり イベント事は良き風習ですよね😁
娘のお雛様 本日 片付けましたぁ また 来年 7段飾り ちょっと場所取りますが 片付けると ちょっと寂しい・・ でも 次は 五月人形兜飾り 子供は 大きくなっても😆 やっぱり イベント事は良き風習ですよね😁
coco1204
coco1204
家族
komainuさんの実例写真
今年は頑張って7段飾り出しました💪
今年は頑張って7段飾り出しました💪
komainu
komainu
家族
maayaさんの実例写真
10数年ぶりにお雛様を出しました🎎 久しぶりすぎて出すのが怖かったけど大丈夫でした❣️ これからは頑張って毎年出そうと思います❣️
10数年ぶりにお雛様を出しました🎎 久しぶりすぎて出すのが怖かったけど大丈夫でした❣️ これからは頑張って毎年出そうと思います❣️
maaya
maaya
家族
tsoymuonさんの実例写真
7段飾り!お下がりはよくないっていうけど私のお下がり。場所もとるし飾るのも大変。 娘は大喜び。
7段飾り!お下がりはよくないっていうけど私のお下がり。場所もとるし飾るのも大変。 娘は大喜び。
tsoymuon
tsoymuon
fumikoiさんの実例写真
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
7段飾りのお雛様🎎やっと出せました💕 ロフトに片付けてるので、家にあるお雛様の中でも出すのが1番最後になってしまいます😰💦 リビングが狭いのに大きな7段飾りなので、ソファーを移動しても部屋いっぱいで、お雛様を出すのを躊躇ってなかなか出せないのです😰💦 今年は気合いを入れて頑張りました😭 今後は毎年出せるように片付ける場所を考えたいと思います🎎
fumikoi
fumikoi
家族
CoCo0617さんの実例写真
暇なので、節分終わった2月4日の大安に飾るつもりの雛人形🎎出して、 どう何処に飾るかと…🤔 ここで勝手にセリア商品モニター❣️ セリアのぼんぼりとミニチュア屏風です❤︎ コレ、良いです👍 LEDライトです💡 幼稚園で作った作品に添えてあげても、可愛い💕ディスプレイになると思います🥰 男の子しか居ないお家も、きっと幼稚園、保育園で作って来るでしょう☺️ ウチは、男の子ばかりだし…と言うママ 忘れてませんか❓ ママは、乙女です😆 私もココも乙女なので飾ります😂 和室、玄関、リビング3箇所に…🎎🌸 娘の7段飾りの内親王だけ出すつもりです ねぇねの幼稚園の子育て支援の作品も昨年全部並べて投稿したけど、今年はどうしようかな❓ ひなあられ孫達、好きなので今年は、多めに買います😅
暇なので、節分終わった2月4日の大安に飾るつもりの雛人形🎎出して、 どう何処に飾るかと…🤔 ここで勝手にセリア商品モニター❣️ セリアのぼんぼりとミニチュア屏風です❤︎ コレ、良いです👍 LEDライトです💡 幼稚園で作った作品に添えてあげても、可愛い💕ディスプレイになると思います🥰 男の子しか居ないお家も、きっと幼稚園、保育園で作って来るでしょう☺️ ウチは、男の子ばかりだし…と言うママ 忘れてませんか❓ ママは、乙女です😆 私もココも乙女なので飾ります😂 和室、玄関、リビング3箇所に…🎎🌸 娘の7段飾りの内親王だけ出すつもりです ねぇねの幼稚園の子育て支援の作品も昨年全部並べて投稿したけど、今年はどうしようかな❓ ひなあられ孫達、好きなので今年は、多めに買います😅
CoCo0617
CoCo0617
家族
k-homeさんの実例写真
雛人形🎎 7段飾り。 3歳になり色々わかるようになったから 喜んでいる娘♡
雛人形🎎 7段飾り。 3歳になり色々わかるようになったから 喜んでいる娘♡
k-home
k-home
3LDK | 家族
okayudesuさんの実例写真
7段飾りのお雛様を出しました。
7段飾りのお雛様を出しました。
okayudesu
okayudesu
家族
CHIKAさんの実例写真
今年は娘の希望で、実家から持ってきた私の7段飾りの雛人形を飾りました!子供達だけで上手に飾れました(*^_^*)
今年は娘の希望で、実家から持ってきた私の7段飾りの雛人形を飾りました!子供達だけで上手に飾れました(*^_^*)
CHIKA
CHIKA
4LDK | 家族
chikaさんの実例写真
久しぶりにお雛様 出しました といってもギリギリセーフ💦💦 猫さん達に襲わられ ないよう要注意です😂
久しぶりにお雛様 出しました といってもギリギリセーフ💦💦 猫さん達に襲わられ ないよう要注意です😂
chika
chika
家族
mayuさんの実例写真
先ほどようやく飾った娘のひな人形( ̄▽ ̄;) 25回目のお飾りです ここは本来和室ですが…今は旦那のホビールーム いや…鉄道模型オタク部屋( ̄▽ ̄;) ここしか飾る場所ないからかなり色々余計なものが写り込んでますがスルーしてください(笑) こんなpicでイベント参加でごめんなさい(>人<;)
先ほどようやく飾った娘のひな人形( ̄▽ ̄;) 25回目のお飾りです ここは本来和室ですが…今は旦那のホビールーム いや…鉄道模型オタク部屋( ̄▽ ̄;) ここしか飾る場所ないからかなり色々余計なものが写り込んでますがスルーしてください(笑) こんなpicでイベント参加でごめんなさい(>人<;)
mayu
mayu
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
ようやくお雛様出しました!ってタペストリーです(*´∇`*) 今年娘ちゃん♡も帰ってきたことだし7段飾りだそうかと思ったけど片ずけるの考えたら断念しました(-.-;)y 今にして思えばケース入りにしとけばよかった|( ̄3 ̄)| ポンと置いてサッと片ずく(笑)場所も取らないサイドボードの上で済むし(*´∇`*)もっと自由な時間が取れるようになったら飾ろう7段(*´∇`*)今はこれで勘弁o(^_-)O
ようやくお雛様出しました!ってタペストリーです(*´∇`*) 今年娘ちゃん♡も帰ってきたことだし7段飾りだそうかと思ったけど片ずけるの考えたら断念しました(-.-;)y 今にして思えばケース入りにしとけばよかった|( ̄3 ̄)| ポンと置いてサッと片ずく(笑)場所も取らないサイドボードの上で済むし(*´∇`*)もっと自由な時間が取れるようになったら飾ろう7段(*´∇`*)今はこれで勘弁o(^_-)O
lily
lily
3DK | 家族
okyosan101さんの実例写真
本日、お雛様飾り大作戦を1人決行いたしておりました。やっとこ、完了。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 16年前、このマンションを購入し、引っ越した記念にと、だんなさんのお母さんが娘たちに、お雛様をプレゼントしてくださるといっていただき、当時お母さん的には気を使って、 「今時は納場所もとるし、コンパクトでも高級なブランドのお雛様お内裏様のみのお雛様にしましょうね」と、言ってくださったのですが、 むかーし、私の実家はあまり裕福ではなく、私が産まれた時は団地暮らしだったし、お雛様は私の祖母が買って下さったものなのですが、ガラスケースに入った二段飾りでした。今はそのお雛様も優しいお顔で大好きだし、私のためにと用意してくれた祖母にも本当に感謝なのですが、(今は実家に眠っていらっしゃります。来年は出してあげたいなぁ。)当時、お金持ちのいとこの家にいくと、立派な7段飾りがあって、すっごく羨ましくて、「いいなあ…私もこんなお雛様ほしいなぁー。」と、折り紙で五人囃子や、仕丁様達を自分で作ってガラスケースに入れたりしていました。 なので購入の話が出たとき、 「お母さん、ブランドはなんでもいいので、一番安い7段飾りを買ってください。m(__)m」と、図々しくもお願いした嫁なのでした。 届いて初めて飾った時のうれしかったこと。(*´∇`*) 以来、16年間、毎年私がホクホク飾り付けしています。 →名目は娘らのなのだが。(((^_^;) にゃんこ達を引きととった二年前からは和室に堂々と飾れなくなっちゃったけど、今年もレッスン室で期間限定ですが、箱から出られてゆったりくつろいでいただきましょう。 →極狭レッスン室なので生徒さんは大変な一週間になりますが。(((^_^;)
本日、お雛様飾り大作戦を1人決行いたしておりました。やっとこ、完了。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 16年前、このマンションを購入し、引っ越した記念にと、だんなさんのお母さんが娘たちに、お雛様をプレゼントしてくださるといっていただき、当時お母さん的には気を使って、 「今時は納場所もとるし、コンパクトでも高級なブランドのお雛様お内裏様のみのお雛様にしましょうね」と、言ってくださったのですが、 むかーし、私の実家はあまり裕福ではなく、私が産まれた時は団地暮らしだったし、お雛様は私の祖母が買って下さったものなのですが、ガラスケースに入った二段飾りでした。今はそのお雛様も優しいお顔で大好きだし、私のためにと用意してくれた祖母にも本当に感謝なのですが、(今は実家に眠っていらっしゃります。来年は出してあげたいなぁ。)当時、お金持ちのいとこの家にいくと、立派な7段飾りがあって、すっごく羨ましくて、「いいなあ…私もこんなお雛様ほしいなぁー。」と、折り紙で五人囃子や、仕丁様達を自分で作ってガラスケースに入れたりしていました。 なので購入の話が出たとき、 「お母さん、ブランドはなんでもいいので、一番安い7段飾りを買ってください。m(__)m」と、図々しくもお願いした嫁なのでした。 届いて初めて飾った時のうれしかったこと。(*´∇`*) 以来、16年間、毎年私がホクホク飾り付けしています。 →名目は娘らのなのだが。(((^_^;) にゃんこ達を引きととった二年前からは和室に堂々と飾れなくなっちゃったけど、今年もレッスン室で期間限定ですが、箱から出られてゆったりくつろいでいただきましょう。 →極狭レッスン室なので生徒さんは大変な一週間になりますが。(((^_^;)
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
もっと見る

7段飾りの投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ