トリマーテーブル

23枚の部屋写真から11枚をセレクト
Toruさんの実例写真
天板交換ついでにトリマーテーブルを作ってみました。
天板交換ついでにトリマーテーブルを作ってみました。
Toru
Toru
家族
ZAKMILDさんの実例写真
DIYで木に溝を掘るため、トリマーは良く使うのですが、いつもあて木をセッティングするのが面倒だったので、トリマーテーブルを作りました。 木屑を吸い取るためのハンディクリーナーをセットできるようにしてみました。 インテリアでなくてすみません。
DIYで木に溝を掘るため、トリマーは良く使うのですが、いつもあて木をセッティングするのが面倒だったので、トリマーテーブルを作りました。 木屑を吸い取るためのハンディクリーナーをセットできるようにしてみました。 インテリアでなくてすみません。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
shota26さんの実例写真
念願のトリマーを購入したので、トリマーテーブルをdiyしました! 今回はMDF材と、廃材を使ってみました! ガイドはネジ緩めて、スライドして調整できます! 早く溝掘りたい!笑
念願のトリマーを購入したので、トリマーテーブルをdiyしました! 今回はMDF材と、廃材を使ってみました! ガイドはネジ緩めて、スライドして調整できます! 早く溝掘りたい!笑
shota26
shota26
1K | 一人暮らし
knkmさんの実例写真
2016年10月10日。 ミシンテーブルを製作しました。 職業用直線縫いミシンとロックミシンを並べて置けるサイズで、トリマーテーブルや木工旋盤など、電動工具を駆使した大作(笑)です。 机の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html 棚の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table3.html 椅子の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
2016年10月10日。 ミシンテーブルを製作しました。 職業用直線縫いミシンとロックミシンを並べて置けるサイズで、トリマーテーブルや木工旋盤など、電動工具を駆使した大作(笑)です。 机の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html 棚の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table3.html 椅子の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
わかる人には、わかる。わからない人にはサッパリ(笑) 使い方を間違えば指が飛ぶ、危ないマシン、その名はトリマー‼️ 指がなくなるのは嫌なのでトリマーテーブル兼収納棚を自作してみました。これからサンダー以上に綺麗な仕上がりのDIYへとレベルアップ‼️できればいいなと、思います〜
わかる人には、わかる。わからない人にはサッパリ(笑) 使い方を間違えば指が飛ぶ、危ないマシン、その名はトリマー‼️ 指がなくなるのは嫌なのでトリマーテーブル兼収納棚を自作してみました。これからサンダー以上に綺麗な仕上がりのDIYへとレベルアップ‼️できればいいなと、思います〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
mucさんの実例写真
作業台編② 写真❶ 丸鋸とトリマー用に購入したアルミ板(4mm厚)です。 まずば小さい方のトリマー用から加工していきます。 写真❷ ボール盤で穴を開けていきます。 少し前に、どぉしてもきれいに穴を開けたくてボール盤を検索(「゚ー゚) 良い物はやっぱ高いのね(´-ω-`)って事で、最初なんで安くてそこそこ使えそぉなのを購入! 案の定、次の日には錆びだらけ(´u_u`)まぁ時間がある時にきれいに磨くとして… 小さいテーブル…ガタガタのバイス…これをなんとかしたくて、作ったテーブルのお陰で正確な位置にきれいな穴が開けれるよぉになりました(●︎´ω`●︎) 写真❸ 良い感じに仕上がりましたぁヾ(≧︎∇︎≦︎*)/ 写真❹ ホントはテーブル用にもぉ1つトリマーかルーターが欲しかったんだけど、ここは妥協して手持ちのトリマーのベースだけ購入しました。 これでテーブルでも手持ちでも楽に使えます♫
作業台編② 写真❶ 丸鋸とトリマー用に購入したアルミ板(4mm厚)です。 まずば小さい方のトリマー用から加工していきます。 写真❷ ボール盤で穴を開けていきます。 少し前に、どぉしてもきれいに穴を開けたくてボール盤を検索(「゚ー゚) 良い物はやっぱ高いのね(´-ω-`)って事で、最初なんで安くてそこそこ使えそぉなのを購入! 案の定、次の日には錆びだらけ(´u_u`)まぁ時間がある時にきれいに磨くとして… 小さいテーブル…ガタガタのバイス…これをなんとかしたくて、作ったテーブルのお陰で正確な位置にきれいな穴が開けれるよぉになりました(●︎´ω`●︎) 写真❸ 良い感じに仕上がりましたぁヾ(≧︎∇︎≦︎*)/ 写真❹ ホントはテーブル用にもぉ1つトリマーかルーターが欲しかったんだけど、ここは妥協して手持ちのトリマーのベースだけ購入しました。 これでテーブルでも手持ちでも楽に使えます♫
muc
muc
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
初めてのトリマー むずかしかったm(_ _)m トリマーテーブル作ろうかなぁ
初めてのトリマー むずかしかったm(_ _)m トリマーテーブル作ろうかなぁ
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
KAZUさんの実例写真
トリマー作業台を作ってみました! 集塵機と繋げていい感じです(///∇///) また加工の幅が広がりそう(^-^ゞ
トリマー作業台を作ってみました! 集塵機と繋げていい感じです(///∇///) また加工の幅が広がりそう(^-^ゞ
KAZU
KAZU
家族
maaaaaさんの実例写真
maaaaa
maaaaa
4LDK | 家族
manpukunさんの実例写真
巾木です。 幅の広い規制品は、ちょっと好みではないので。 ホームセンターから購入。 木目の良さと硬さから、檜を選択。 予算オーバー(笑) せっかくなんで好みの形にと、トリマーテーブルを製作。 お財布からっぽ。 初トリマー。 10㌔ボンベ勿体無いので、炙っちゃいました。 最後は、得意のブライで仕上げです。 拘って選んだ真鍮釘は、一切自己主張無し。
巾木です。 幅の広い規制品は、ちょっと好みではないので。 ホームセンターから購入。 木目の良さと硬さから、檜を選択。 予算オーバー(笑) せっかくなんで好みの形にと、トリマーテーブルを製作。 お財布からっぽ。 初トリマー。 10㌔ボンベ勿体無いので、炙っちゃいました。 最後は、得意のブライで仕上げです。 拘って選んだ真鍮釘は、一切自己主張無し。
manpukun
manpukun
家族
Chihiroさんの実例写真
事前に購入していた オイルステインのウォルナットを 試し塗りしたら思った以上に 黒くなってしまい 急遽ホームセンターへ🚗 オイルステインのマホガニを 塗装しなんとかイイ感じになってきました😊 ここからアレンジ加えて 違う色を入れる予定ですが 日も暮れたので どういう感じで塗るか一旦検討します😅
事前に購入していた オイルステインのウォルナットを 試し塗りしたら思った以上に 黒くなってしまい 急遽ホームセンターへ🚗 オイルステインのマホガニを 塗装しなんとかイイ感じになってきました😊 ここからアレンジ加えて 違う色を入れる予定ですが 日も暮れたので どういう感じで塗るか一旦検討します😅
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族

トリマーテーブルの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

トリマーテーブル

23枚の部屋写真から11枚をセレクト
Toruさんの実例写真
天板交換ついでにトリマーテーブルを作ってみました。
天板交換ついでにトリマーテーブルを作ってみました。
Toru
Toru
家族
ZAKMILDさんの実例写真
DIYで木に溝を掘るため、トリマーは良く使うのですが、いつもあて木をセッティングするのが面倒だったので、トリマーテーブルを作りました。 木屑を吸い取るためのハンディクリーナーをセットできるようにしてみました。 インテリアでなくてすみません。
DIYで木に溝を掘るため、トリマーは良く使うのですが、いつもあて木をセッティングするのが面倒だったので、トリマーテーブルを作りました。 木屑を吸い取るためのハンディクリーナーをセットできるようにしてみました。 インテリアでなくてすみません。
ZAKMILD
ZAKMILD
家族
shota26さんの実例写真
念願のトリマーを購入したので、トリマーテーブルをdiyしました! 今回はMDF材と、廃材を使ってみました! ガイドはネジ緩めて、スライドして調整できます! 早く溝掘りたい!笑
念願のトリマーを購入したので、トリマーテーブルをdiyしました! 今回はMDF材と、廃材を使ってみました! ガイドはネジ緩めて、スライドして調整できます! 早く溝掘りたい!笑
shota26
shota26
1K | 一人暮らし
knkmさんの実例写真
2016年10月10日。 ミシンテーブルを製作しました。 職業用直線縫いミシンとロックミシンを並べて置けるサイズで、トリマーテーブルや木工旋盤など、電動工具を駆使した大作(笑)です。 机の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html 棚の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table3.html 椅子の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
2016年10月10日。 ミシンテーブルを製作しました。 職業用直線縫いミシンとロックミシンを並べて置けるサイズで、トリマーテーブルや木工旋盤など、電動工具を駆使した大作(笑)です。 机の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table1.html 棚の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table3.html 椅子の製作 http://117history.com/myc/diary/woodwork/ww23-machine-table4.html
knkm
knkm
2LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
わかる人には、わかる。わからない人にはサッパリ(笑) 使い方を間違えば指が飛ぶ、危ないマシン、その名はトリマー‼️ 指がなくなるのは嫌なのでトリマーテーブル兼収納棚を自作してみました。これからサンダー以上に綺麗な仕上がりのDIYへとレベルアップ‼️できればいいなと、思います〜
わかる人には、わかる。わからない人にはサッパリ(笑) 使い方を間違えば指が飛ぶ、危ないマシン、その名はトリマー‼️ 指がなくなるのは嫌なのでトリマーテーブル兼収納棚を自作してみました。これからサンダー以上に綺麗な仕上がりのDIYへとレベルアップ‼️できればいいなと、思います〜
antiqueheart
antiqueheart
家族
mucさんの実例写真
作業台編② 写真❶ 丸鋸とトリマー用に購入したアルミ板(4mm厚)です。 まずば小さい方のトリマー用から加工していきます。 写真❷ ボール盤で穴を開けていきます。 少し前に、どぉしてもきれいに穴を開けたくてボール盤を検索(「゚ー゚) 良い物はやっぱ高いのね(´-ω-`)って事で、最初なんで安くてそこそこ使えそぉなのを購入! 案の定、次の日には錆びだらけ(´u_u`)まぁ時間がある時にきれいに磨くとして… 小さいテーブル…ガタガタのバイス…これをなんとかしたくて、作ったテーブルのお陰で正確な位置にきれいな穴が開けれるよぉになりました(●︎´ω`●︎) 写真❸ 良い感じに仕上がりましたぁヾ(≧︎∇︎≦︎*)/ 写真❹ ホントはテーブル用にもぉ1つトリマーかルーターが欲しかったんだけど、ここは妥協して手持ちのトリマーのベースだけ購入しました。 これでテーブルでも手持ちでも楽に使えます♫
作業台編② 写真❶ 丸鋸とトリマー用に購入したアルミ板(4mm厚)です。 まずば小さい方のトリマー用から加工していきます。 写真❷ ボール盤で穴を開けていきます。 少し前に、どぉしてもきれいに穴を開けたくてボール盤を検索(「゚ー゚) 良い物はやっぱ高いのね(´-ω-`)って事で、最初なんで安くてそこそこ使えそぉなのを購入! 案の定、次の日には錆びだらけ(´u_u`)まぁ時間がある時にきれいに磨くとして… 小さいテーブル…ガタガタのバイス…これをなんとかしたくて、作ったテーブルのお陰で正確な位置にきれいな穴が開けれるよぉになりました(●︎´ω`●︎) 写真❸ 良い感じに仕上がりましたぁヾ(≧︎∇︎≦︎*)/ 写真❹ ホントはテーブル用にもぉ1つトリマーかルーターが欲しかったんだけど、ここは妥協して手持ちのトリマーのベースだけ購入しました。 これでテーブルでも手持ちでも楽に使えます♫
muc
muc
4LDK | 家族
KAORIさんの実例写真
初めてのトリマー むずかしかったm(_ _)m トリマーテーブル作ろうかなぁ
初めてのトリマー むずかしかったm(_ _)m トリマーテーブル作ろうかなぁ
KAORI
KAORI
4LDK | 家族
KAZUさんの実例写真
トリマー作業台を作ってみました! 集塵機と繋げていい感じです(///∇///) また加工の幅が広がりそう(^-^ゞ
トリマー作業台を作ってみました! 集塵機と繋げていい感じです(///∇///) また加工の幅が広がりそう(^-^ゞ
KAZU
KAZU
家族
maaaaaさんの実例写真
maaaaa
maaaaa
4LDK | 家族
manpukunさんの実例写真
巾木です。 幅の広い規制品は、ちょっと好みではないので。 ホームセンターから購入。 木目の良さと硬さから、檜を選択。 予算オーバー(笑) せっかくなんで好みの形にと、トリマーテーブルを製作。 お財布からっぽ。 初トリマー。 10㌔ボンベ勿体無いので、炙っちゃいました。 最後は、得意のブライで仕上げです。 拘って選んだ真鍮釘は、一切自己主張無し。
巾木です。 幅の広い規制品は、ちょっと好みではないので。 ホームセンターから購入。 木目の良さと硬さから、檜を選択。 予算オーバー(笑) せっかくなんで好みの形にと、トリマーテーブルを製作。 お財布からっぽ。 初トリマー。 10㌔ボンベ勿体無いので、炙っちゃいました。 最後は、得意のブライで仕上げです。 拘って選んだ真鍮釘は、一切自己主張無し。
manpukun
manpukun
家族
Chihiroさんの実例写真
事前に購入していた オイルステインのウォルナットを 試し塗りしたら思った以上に 黒くなってしまい 急遽ホームセンターへ🚗 オイルステインのマホガニを 塗装しなんとかイイ感じになってきました😊 ここからアレンジ加えて 違う色を入れる予定ですが 日も暮れたので どういう感じで塗るか一旦検討します😅
事前に購入していた オイルステインのウォルナットを 試し塗りしたら思った以上に 黒くなってしまい 急遽ホームセンターへ🚗 オイルステインのマホガニを 塗装しなんとかイイ感じになってきました😊 ここからアレンジ加えて 違う色を入れる予定ですが 日も暮れたので どういう感じで塗るか一旦検討します😅
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族

トリマーテーブルの投稿一覧

18枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ