じわじわとDIY木工を続けておりますが、
SPF木材を手ノコで横挽きで切断する機会の多いこと多いこと。
ノコギリ自体も中学生の頃以来なので、
『まっすぐに切れる自信無し』
ということで、
ソーガイドなるアイテムを使って、チマチマとSPFを切っていたんですが、
三日坊主ではなく、
この先もDIYを続けていく意識と
僅かばかりの実績が出来たので、切断系の電動工具に手を出すことに。
丸ノコは万が一のキックバック(丸ノコが飛んでくる)
のことを考えると、後から後悔したくないのと、
家族の賛成を得られなくて断念。
代わりに、高いけれど
安全をお金で買ったと思うことにして、
日立工機のスライド丸ノコを、奮発して買わせてもらいました。
そのスライド丸ノコを設置、固定するための作業台を
これまたなんとなくで自作したんですが、
どうも道具類を置く場所がなくて、
いまいち作業がはかどらない。
そんな状況を少しでも解消したく、
作業台に、作業棚、工具棚、道具棚的なものを増設したんですが、
この写真はその増設前の、
ごちゃごちゃした感じの作業台をパチリ、
としてみました。
我ながら汚い 汗
じわじわとDIY木工を続けておりますが、
SPF木材を手ノコで横挽きで切断する機会の多いこと多いこと。
ノコギリ自体も中学生の頃以来なので、
『まっすぐに切れる自信無し』
ということで、
ソーガイドなるアイテムを使って、チマチマとSPFを切っていたんですが、
三日坊主ではなく、
この先もDIYを続けていく意識と
僅かばかりの実績が出来たので、切断系の電動工具に手を出すことに。
丸ノコは万が一のキックバック(丸ノコが飛んでくる)
のことを考えると、後から後悔したくないのと、
家族の賛成を得られなくて断念。
代わりに、高いけれど
安全をお金で買ったと思うことにして、
日立工機のスライド丸ノコを、奮発して買わせてもらいました。
そのスライド丸ノコを設置、固定するための作業台を
これまたなんとなくで自作したんですが、
どうも道具類を置く場所がなくて、
いまいち作業がはかどらない。
そんな状況を少しでも解消したく、
作業台に、作業棚、工具棚、道具棚的なものを増設したんですが、
この写真はその増設前の、
ごちゃごちゃした感じの作業台をパチリ、
としてみました。
我ながら汚い 汗