ベランダ出入口

30枚の部屋写真から23枚をセレクト
ystyleさんの実例写真
ベランダ出入口に非難梯子があるため 床DIY 取外し可能、置くだけ
ベランダ出入口に非難梯子があるため 床DIY 取外し可能、置くだけ
ystyle
ystyle
2DK | 家族
BeansBabyさんの実例写真
単独ベランダ出入口。 主寝室に掃き出し窓もあるけど、普段は廊下直通のこちらから。 上げ下げ窓と北側の窓をセットで開けると、気持ちよく風が抜けていきます。
単独ベランダ出入口。 主寝室に掃き出し窓もあるけど、普段は廊下直通のこちらから。 上げ下げ窓と北側の窓をセットで開けると、気持ちよく風が抜けていきます。
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
marron1103さんの実例写真
にゃんこ部屋からベランダに通じる出入口・・憩いの場をこれから作ります。
にゃんこ部屋からベランダに通じる出入口・・憩いの場をこれから作ります。
marron1103
marron1103
4LDK | 家族
Hedgehog.214さんの実例写真
2階のベランダ出入口のドアにスリコのセパレートカーテンをつけました✨ 道路を挟んで向かいが4階建ての介護施設の正面玄関に当たり、2~4階もこちらを向いてガラス張り。 時々、入居者の方々が車椅子で横並びに並べられて日向ぼっこ😅 ちょっとほっこりする光景だけど、歓迎するでもない🙄 それと、朝日もかなり射すので床が焼けるのを防ぐ意味もあって取り付けました。 遮光にすると暗くなるので、ほんとに目隠し程度で😊 小さなストレスが解消できました😊
2階のベランダ出入口のドアにスリコのセパレートカーテンをつけました✨ 道路を挟んで向かいが4階建ての介護施設の正面玄関に当たり、2~4階もこちらを向いてガラス張り。 時々、入居者の方々が車椅子で横並びに並べられて日向ぼっこ😅 ちょっとほっこりする光景だけど、歓迎するでもない🙄 それと、朝日もかなり射すので床が焼けるのを防ぐ意味もあって取り付けました。 遮光にすると暗くなるので、ほんとに目隠し程度で😊 小さなストレスが解消できました😊
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
玄関マット¥4,054
22.November🎪 こんばんわ🌛 イケヒコモニターに当選しました😆 しばらくおつきあいヨロシクお願いします☺️🎶 まずは、こちらベランダ出入口に敷いてみました🎵
22.November🎪 こんばんわ🌛 イケヒコモニターに当選しました😆 しばらくおつきあいヨロシクお願いします☺️🎶 まずは、こちらベランダ出入口に敷いてみました🎵
sakusaku
sakusaku
kao.320さんの実例写真
バルコニー出入口。これからの季節は大抵開けっ放し。でないと2Fは熱帯化します(u_u;;)
バルコニー出入口。これからの季節は大抵開けっ放し。でないと2Fは熱帯化します(u_u;;)
kao.320
kao.320
家族
makichikoさんの実例写真
2階ベランダ出入口。日当たり良好!お気に入りショット
2階ベランダ出入口。日当たり良好!お気に入りショット
makichiko
makichiko
4LDK | 家族
funiさんの実例写真
なんとか取り付け完了✨ 最初の取り外し作業と清掃で挫けそうになりました😅 あぁ外せないーどうすりゃいいんだー😭 と嘆きながらも叩いたり引っ張ったりしている内に、なんとなく解体できてしまいました。 その後は心を無にして淡々と清掃。 泥汚れやカビでドロドロでしたよ💦 それからの組み立て作業。 何度も何度もサイズと向きを確認してカットして組み立てました。 出来上がりは…まぁまぁかな。 業者さんに頼むより激安だから、よしとします✨
なんとか取り付け完了✨ 最初の取り外し作業と清掃で挫けそうになりました😅 あぁ外せないーどうすりゃいいんだー😭 と嘆きながらも叩いたり引っ張ったりしている内に、なんとなく解体できてしまいました。 その後は心を無にして淡々と清掃。 泥汚れやカビでドロドロでしたよ💦 それからの組み立て作業。 何度も何度もサイズと向きを確認してカットして組み立てました。 出来上がりは…まぁまぁかな。 業者さんに頼むより激安だから、よしとします✨
funi
funi
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
家族
Hanagoboさんの実例写真
障子を外した南側ベランダ出入口には、ニトリのブラインドを付けました (o^^o) 176センチの窓枠に、88センチ幅の物2つがピタッと付いて感激♡ ブラインドの取付けは初体験でしたが、意外な程あっけなく終了しました。軽くて良かった! さらに、お値段が税込み1,190円ってビックリ〜! お値段以上って、ほんとなんですね (((o(*゚▽゚*)o)))♡感動
障子を外した南側ベランダ出入口には、ニトリのブラインドを付けました (o^^o) 176センチの窓枠に、88センチ幅の物2つがピタッと付いて感激♡ ブラインドの取付けは初体験でしたが、意外な程あっけなく終了しました。軽くて良かった! さらに、お値段が税込み1,190円ってビックリ〜! お値段以上って、ほんとなんですね (((o(*゚▽゚*)o)))♡感動
Hanagobo
Hanagobo
Reikomさんの実例写真
土曜日に旦那さんが蚊取り捕虫器をゲットしてきました(*^^)v 旦那さんのチームは5位だったそうですが、殆どの方が何かしら貰えるそうで、上位の人から順に景品を持っていく形式だったらしい。 で、旦那さんはこれを貰ってきました(。•̀ω-)b✧ ベランダ出入口のおかたづけラックの上に設置してみました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 虫が侵入するのは洗濯物を取り入れる際のこの付近だと思うので! 剪定したモミジを瓶に挿してたら根が出てきたので、我が家にあった一番小さな鉢に植え替えました(*´˘`*)♡ もっと小さな鉢があればよかったな〜
土曜日に旦那さんが蚊取り捕虫器をゲットしてきました(*^^)v 旦那さんのチームは5位だったそうですが、殆どの方が何かしら貰えるそうで、上位の人から順に景品を持っていく形式だったらしい。 で、旦那さんはこれを貰ってきました(。•̀ω-)b✧ ベランダ出入口のおかたづけラックの上に設置してみました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 虫が侵入するのは洗濯物を取り入れる際のこの付近だと思うので! 剪定したモミジを瓶に挿してたら根が出てきたので、我が家にあった一番小さな鉢に植え替えました(*´˘`*)♡ もっと小さな鉢があればよかったな〜
Reikom
Reikom
4LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
今年もお世話になりますpart②✨ ・ 小さいのはベランダ出入口のお部屋の隅っこに ♬︎ 大きい方は玄関に置く予定 ♪ ・ ★香りで虫よけジェル JAN;4545244548599 ︎︎︎︎︎︎☑︎200ml ︎︎︎︎︎︎☑︎使用期間:50日 ︎︎︎︎︎︎☑︎ハーブの香り ︎︎︎︎︎︎☑︎用途:玄関・リビング・キッチン ・ ★香りで虫よけリキッド ︎︎︎︎︎︎☑︎300ml ︎︎︎︎︎︎☑︎ 使用期間:50日 ︎︎︎︎︎︎☑︎ハーブの香り ☑︎用途:玄関・リビング・キッチン
今年もお世話になりますpart②✨ ・ 小さいのはベランダ出入口のお部屋の隅っこに ♬︎ 大きい方は玄関に置く予定 ♪ ・ ★香りで虫よけジェル JAN;4545244548599 ︎︎︎︎︎︎☑︎200ml ︎︎︎︎︎︎☑︎使用期間:50日 ︎︎︎︎︎︎☑︎ハーブの香り ︎︎︎︎︎︎☑︎用途:玄関・リビング・キッチン ・ ★香りで虫よけリキッド ︎︎︎︎︎︎☑︎300ml ︎︎︎︎︎︎☑︎ 使用期間:50日 ︎︎︎︎︎︎☑︎ハーブの香り ☑︎用途:玄関・リビング・キッチン
nanaha778
nanaha778
家族
panさんの実例写真
ベランダの出入口
ベランダの出入口
pan
pan
yuriyanaさんの実例写真
リビングベランダの出入口に置いてもいい感じ🥰
リビングベランダの出入口に置いてもいい感じ🥰
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
¥993
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 モニターでいただいた虫コナーズはベランダの出入口の屋内側にかけることにしました。ベランダには他メーカーさんのがまだ残っているので屋外はそのままに、そして出入口にもかけたのでここはかなり威力を発揮してくれるのではないかなと期待してます。 風が吹くと薬剤も散布されるようなので風通しが良いところがいいみたいですね。当初は外から見えるのが嫌でベランダの下の方にと思っていましたが風通しと上からの方が薬剤がカーテン状に散布されるのかなぁと思いこちらに設置してみました。今からの季節こちらの窓は開けていることが多くなるのでより効果があればいいなぁ。
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 モニターでいただいた虫コナーズはベランダの出入口の屋内側にかけることにしました。ベランダには他メーカーさんのがまだ残っているので屋外はそのままに、そして出入口にもかけたのでここはかなり威力を発揮してくれるのではないかなと期待してます。 風が吹くと薬剤も散布されるようなので風通しが良いところがいいみたいですね。当初は外から見えるのが嫌でベランダの下の方にと思っていましたが風通しと上からの方が薬剤がカーテン状に散布されるのかなぁと思いこちらに設置してみました。今からの季節こちらの窓は開けていることが多くなるのでより効果があればいいなぁ。
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
reksさんの実例写真
小上がりダイニングから一段低い ベランダ出入口の 元々は縁側だったスペース★ ミシン脚をリメイクしたテーブルを 置いてる場所は 元々、縁側の端っこにあった小さい押入れの場所 今はちょっとしたワークスペースになったこの空間で子供達もパソコンしたりしてます★
小上がりダイニングから一段低い ベランダ出入口の 元々は縁側だったスペース★ ミシン脚をリメイクしたテーブルを 置いてる場所は 元々、縁側の端っこにあった小さい押入れの場所 今はちょっとしたワークスペースになったこの空間で子供達もパソコンしたりしてます★
reks
reks
家族
LOTTAさんの実例写真
モニターでいただいたマットをベランダの出入口に置いてみました。 カーテンのチュールレースとマットのレース柄でラブリー♥️ デッキブラシでゴシゴシもオッケー、外使いも出来るマットですが、勿体無くてできませーん‼︎ 裏がゴム素材なのに洗濯オッケーなのは有り難いです。
モニターでいただいたマットをベランダの出入口に置いてみました。 カーテンのチュールレースとマットのレース柄でラブリー♥️ デッキブラシでゴシゴシもオッケー、外使いも出来るマットですが、勿体無くてできませーん‼︎ 裏がゴム素材なのに洗濯オッケーなのは有り難いです。
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
ついに‼️ 指先職人noahちゃんが作った、hiroちゃんとオソロの気球のサンキャッチャーを私もお迎えすると事が出来ましたぁ😆⤴️ 実は密かにチョクチョク、minneに覗きに行ってましたぁ🤣 pic① サンキャッチャーは、ベランダの出入口の窓際にぶら下げました🥰 pic② 開封後にパシャリ! Σpω・´) オマケのとても可愛い😷マスクチャームが母の分も🥰💦 母の誕生日が来月初めなので、📡ちゃんからの🎁のクレイ🍰💗と一緒に🎁にさせて頂きます🥰 📡ちゃん、noahちゃん、母に迄、嬉しいお心遣いありがとうございました🙇‍♀️
ついに‼️ 指先職人noahちゃんが作った、hiroちゃんとオソロの気球のサンキャッチャーを私もお迎えすると事が出来ましたぁ😆⤴️ 実は密かにチョクチョク、minneに覗きに行ってましたぁ🤣 pic① サンキャッチャーは、ベランダの出入口の窓際にぶら下げました🥰 pic② 開封後にパシャリ! Σpω・´) オマケのとても可愛い😷マスクチャームが母の分も🥰💦 母の誕生日が来月初めなので、📡ちゃんからの🎁のクレイ🍰💗と一緒に🎁にさせて頂きます🥰 📡ちゃん、noahちゃん、母に迄、嬉しいお心遣いありがとうございました🙇‍♀️
maria
maria
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
天気がよいので、タニクちゃんと一緒にベランダでハーブたちも日向ぼっこ中。 虫除けにバジル、ミント 普段はベランダの出入口に置いてます。今のところ分からないけど、虫は寄ってないかな。 カメラマーク消し。
天気がよいので、タニクちゃんと一緒にベランダでハーブたちも日向ぼっこ中。 虫除けにバジル、ミント 普段はベランダの出入口に置いてます。今のところ分からないけど、虫は寄ってないかな。 カメラマーク消し。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
y.hさんの実例写真
吊るし癖発揮😁 窓辺寂しく感じて色々と飾りだしました♪ カーテンレールに下げやすいのでつい物をぶら下げる😂
吊るし癖発揮😁 窓辺寂しく感じて色々と飾りだしました♪ カーテンレールに下げやすいのでつい物をぶら下げる😂
y.h
y.h
家族
kuroさんの実例写真
ベランダの出入口♪(*^^*) お気に入りの壁紙&インテリア♪
ベランダの出入口♪(*^^*) お気に入りの壁紙&インテリア♪
kuro
kuro
家族
DIYagFilmsさんの実例写真
ベランダの出入口に膝上程度の段差があるので踏み台をつくりました。 木材は2x4材のみの使用になります。 塗装は水性オイルステインで色分けしました😊
ベランダの出入口に膝上程度の段差があるので踏み台をつくりました。 木材は2x4材のみの使用になります。 塗装は水性オイルステインで色分けしました😊
DIYagFilms
DIYagFilms
2LDK | シェア
cherrycherryさんの実例写真
初DIY探したもの探してみたら初投稿にありました。 前の家のベランダの出入口の網戸を ホームセンターで木と網 100均でインテリアシールを買ってきて作りました。 継ぎ目はタッカーでくっつけてあります。 業者に見積りを出したらめっちゃ高くて作ったものです。 ぴったりはまって蚊がはいることなく過ごせました。
初DIY探したもの探してみたら初投稿にありました。 前の家のベランダの出入口の網戸を ホームセンターで木と網 100均でインテリアシールを買ってきて作りました。 継ぎ目はタッカーでくっつけてあります。 業者に見積りを出したらめっちゃ高くて作ったものです。 ぴったりはまって蚊がはいることなく過ごせました。
cherrycherry
cherrycherry
家族

ベランダ出入口の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダ出入口

30枚の部屋写真から23枚をセレクト
ystyleさんの実例写真
ベランダ出入口に非難梯子があるため 床DIY 取外し可能、置くだけ
ベランダ出入口に非難梯子があるため 床DIY 取外し可能、置くだけ
ystyle
ystyle
2DK | 家族
BeansBabyさんの実例写真
単独ベランダ出入口。 主寝室に掃き出し窓もあるけど、普段は廊下直通のこちらから。 上げ下げ窓と北側の窓をセットで開けると、気持ちよく風が抜けていきます。
単独ベランダ出入口。 主寝室に掃き出し窓もあるけど、普段は廊下直通のこちらから。 上げ下げ窓と北側の窓をセットで開けると、気持ちよく風が抜けていきます。
BeansBaby
BeansBaby
4LDK | 家族
marron1103さんの実例写真
にゃんこ部屋からベランダに通じる出入口・・憩いの場をこれから作ります。
にゃんこ部屋からベランダに通じる出入口・・憩いの場をこれから作ります。
marron1103
marron1103
4LDK | 家族
Hedgehog.214さんの実例写真
2階のベランダ出入口のドアにスリコのセパレートカーテンをつけました✨ 道路を挟んで向かいが4階建ての介護施設の正面玄関に当たり、2~4階もこちらを向いてガラス張り。 時々、入居者の方々が車椅子で横並びに並べられて日向ぼっこ😅 ちょっとほっこりする光景だけど、歓迎するでもない🙄 それと、朝日もかなり射すので床が焼けるのを防ぐ意味もあって取り付けました。 遮光にすると暗くなるので、ほんとに目隠し程度で😊 小さなストレスが解消できました😊
2階のベランダ出入口のドアにスリコのセパレートカーテンをつけました✨ 道路を挟んで向かいが4階建ての介護施設の正面玄関に当たり、2~4階もこちらを向いてガラス張り。 時々、入居者の方々が車椅子で横並びに並べられて日向ぼっこ😅 ちょっとほっこりする光景だけど、歓迎するでもない🙄 それと、朝日もかなり射すので床が焼けるのを防ぐ意味もあって取り付けました。 遮光にすると暗くなるので、ほんとに目隠し程度で😊 小さなストレスが解消できました😊
Hedgehog.214
Hedgehog.214
3LDK | 家族
sakusakuさんの実例写真
玄関マット¥4,054
22.November🎪 こんばんわ🌛 イケヒコモニターに当選しました😆 しばらくおつきあいヨロシクお願いします☺️🎶 まずは、こちらベランダ出入口に敷いてみました🎵
22.November🎪 こんばんわ🌛 イケヒコモニターに当選しました😆 しばらくおつきあいヨロシクお願いします☺️🎶 まずは、こちらベランダ出入口に敷いてみました🎵
sakusaku
sakusaku
kao.320さんの実例写真
バルコニー出入口。これからの季節は大抵開けっ放し。でないと2Fは熱帯化します(u_u;;)
バルコニー出入口。これからの季節は大抵開けっ放し。でないと2Fは熱帯化します(u_u;;)
kao.320
kao.320
家族
makichikoさんの実例写真
2階ベランダ出入口。日当たり良好!お気に入りショット
2階ベランダ出入口。日当たり良好!お気に入りショット
makichiko
makichiko
4LDK | 家族
funiさんの実例写真
なんとか取り付け完了✨ 最初の取り外し作業と清掃で挫けそうになりました😅 あぁ外せないーどうすりゃいいんだー😭 と嘆きながらも叩いたり引っ張ったりしている内に、なんとなく解体できてしまいました。 その後は心を無にして淡々と清掃。 泥汚れやカビでドロドロでしたよ💦 それからの組み立て作業。 何度も何度もサイズと向きを確認してカットして組み立てました。 出来上がりは…まぁまぁかな。 業者さんに頼むより激安だから、よしとします✨
なんとか取り付け完了✨ 最初の取り外し作業と清掃で挫けそうになりました😅 あぁ外せないーどうすりゃいいんだー😭 と嘆きながらも叩いたり引っ張ったりしている内に、なんとなく解体できてしまいました。 その後は心を無にして淡々と清掃。 泥汚れやカビでドロドロでしたよ💦 それからの組み立て作業。 何度も何度もサイズと向きを確認してカットして組み立てました。 出来上がりは…まぁまぁかな。 業者さんに頼むより激安だから、よしとします✨
funi
funi
3LDK | 家族
Kさんの実例写真
K
K
家族
Hanagoboさんの実例写真
障子を外した南側ベランダ出入口には、ニトリのブラインドを付けました (o^^o) 176センチの窓枠に、88センチ幅の物2つがピタッと付いて感激♡ ブラインドの取付けは初体験でしたが、意外な程あっけなく終了しました。軽くて良かった! さらに、お値段が税込み1,190円ってビックリ〜! お値段以上って、ほんとなんですね (((o(*゚▽゚*)o)))♡感動
障子を外した南側ベランダ出入口には、ニトリのブラインドを付けました (o^^o) 176センチの窓枠に、88センチ幅の物2つがピタッと付いて感激♡ ブラインドの取付けは初体験でしたが、意外な程あっけなく終了しました。軽くて良かった! さらに、お値段が税込み1,190円ってビックリ〜! お値段以上って、ほんとなんですね (((o(*゚▽゚*)o)))♡感動
Hanagobo
Hanagobo
Reikomさんの実例写真
土曜日に旦那さんが蚊取り捕虫器をゲットしてきました(*^^)v 旦那さんのチームは5位だったそうですが、殆どの方が何かしら貰えるそうで、上位の人から順に景品を持っていく形式だったらしい。 で、旦那さんはこれを貰ってきました(。•̀ω-)b✧ ベランダ出入口のおかたづけラックの上に設置してみました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 虫が侵入するのは洗濯物を取り入れる際のこの付近だと思うので! 剪定したモミジを瓶に挿してたら根が出てきたので、我が家にあった一番小さな鉢に植え替えました(*´˘`*)♡ もっと小さな鉢があればよかったな〜
土曜日に旦那さんが蚊取り捕虫器をゲットしてきました(*^^)v 旦那さんのチームは5位だったそうですが、殆どの方が何かしら貰えるそうで、上位の人から順に景品を持っていく形式だったらしい。 で、旦那さんはこれを貰ってきました(。•̀ω-)b✧ ベランダ出入口のおかたづけラックの上に設置してみました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ 虫が侵入するのは洗濯物を取り入れる際のこの付近だと思うので! 剪定したモミジを瓶に挿してたら根が出てきたので、我が家にあった一番小さな鉢に植え替えました(*´˘`*)♡ もっと小さな鉢があればよかったな〜
Reikom
Reikom
4LDK | 家族
nanaha778さんの実例写真
今年もお世話になりますpart②✨ ・ 小さいのはベランダ出入口のお部屋の隅っこに ♬︎ 大きい方は玄関に置く予定 ♪ ・ ★香りで虫よけジェル JAN;4545244548599 ︎︎︎︎︎︎☑︎200ml ︎︎︎︎︎︎☑︎使用期間:50日 ︎︎︎︎︎︎☑︎ハーブの香り ︎︎︎︎︎︎☑︎用途:玄関・リビング・キッチン ・ ★香りで虫よけリキッド ︎︎︎︎︎︎☑︎300ml ︎︎︎︎︎︎☑︎ 使用期間:50日 ︎︎︎︎︎︎☑︎ハーブの香り ☑︎用途:玄関・リビング・キッチン
今年もお世話になりますpart②✨ ・ 小さいのはベランダ出入口のお部屋の隅っこに ♬︎ 大きい方は玄関に置く予定 ♪ ・ ★香りで虫よけジェル JAN;4545244548599 ︎︎︎︎︎︎☑︎200ml ︎︎︎︎︎︎☑︎使用期間:50日 ︎︎︎︎︎︎☑︎ハーブの香り ︎︎︎︎︎︎☑︎用途:玄関・リビング・キッチン ・ ★香りで虫よけリキッド ︎︎︎︎︎︎☑︎300ml ︎︎︎︎︎︎☑︎ 使用期間:50日 ︎︎︎︎︎︎☑︎ハーブの香り ☑︎用途:玄関・リビング・キッチン
nanaha778
nanaha778
家族
panさんの実例写真
ベランダの出入口
ベランダの出入口
pan
pan
yuriyanaさんの実例写真
リビングベランダの出入口に置いてもいい感じ🥰
リビングベランダの出入口に置いてもいい感じ🥰
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
p-p-maruさんの実例写真
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 モニターでいただいた虫コナーズはベランダの出入口の屋内側にかけることにしました。ベランダには他メーカーさんのがまだ残っているので屋外はそのままに、そして出入口にもかけたのでここはかなり威力を発揮してくれるのではないかなと期待してます。 風が吹くと薬剤も散布されるようなので風通しが良いところがいいみたいですね。当初は外から見えるのが嫌でベランダの下の方にと思っていましたが風通しと上からの方が薬剤がカーテン状に散布されるのかなぁと思いこちらに設置してみました。今からの季節こちらの窓は開けていることが多くなるのでより効果があればいいなぁ。
コマンドフックと虫コナーズのモニター中です。 モニターでいただいた虫コナーズはベランダの出入口の屋内側にかけることにしました。ベランダには他メーカーさんのがまだ残っているので屋外はそのままに、そして出入口にもかけたのでここはかなり威力を発揮してくれるのではないかなと期待してます。 風が吹くと薬剤も散布されるようなので風通しが良いところがいいみたいですね。当初は外から見えるのが嫌でベランダの下の方にと思っていましたが風通しと上からの方が薬剤がカーテン状に散布されるのかなぁと思いこちらに設置してみました。今からの季節こちらの窓は開けていることが多くなるのでより効果があればいいなぁ。
p-p-maru
p-p-maru
2LDK | 家族
reksさんの実例写真
小上がりダイニングから一段低い ベランダ出入口の 元々は縁側だったスペース★ ミシン脚をリメイクしたテーブルを 置いてる場所は 元々、縁側の端っこにあった小さい押入れの場所 今はちょっとしたワークスペースになったこの空間で子供達もパソコンしたりしてます★
小上がりダイニングから一段低い ベランダ出入口の 元々は縁側だったスペース★ ミシン脚をリメイクしたテーブルを 置いてる場所は 元々、縁側の端っこにあった小さい押入れの場所 今はちょっとしたワークスペースになったこの空間で子供達もパソコンしたりしてます★
reks
reks
家族
LOTTAさんの実例写真
モニターでいただいたマットをベランダの出入口に置いてみました。 カーテンのチュールレースとマットのレース柄でラブリー♥️ デッキブラシでゴシゴシもオッケー、外使いも出来るマットですが、勿体無くてできませーん‼︎ 裏がゴム素材なのに洗濯オッケーなのは有り難いです。
モニターでいただいたマットをベランダの出入口に置いてみました。 カーテンのチュールレースとマットのレース柄でラブリー♥️ デッキブラシでゴシゴシもオッケー、外使いも出来るマットですが、勿体無くてできませーん‼︎ 裏がゴム素材なのに洗濯オッケーなのは有り難いです。
LOTTA
LOTTA
3LDK | 家族
mariaさんの実例写真
ついに‼️ 指先職人noahちゃんが作った、hiroちゃんとオソロの気球のサンキャッチャーを私もお迎えすると事が出来ましたぁ😆⤴️ 実は密かにチョクチョク、minneに覗きに行ってましたぁ🤣 pic① サンキャッチャーは、ベランダの出入口の窓際にぶら下げました🥰 pic② 開封後にパシャリ! Σpω・´) オマケのとても可愛い😷マスクチャームが母の分も🥰💦 母の誕生日が来月初めなので、📡ちゃんからの🎁のクレイ🍰💗と一緒に🎁にさせて頂きます🥰 📡ちゃん、noahちゃん、母に迄、嬉しいお心遣いありがとうございました🙇‍♀️
ついに‼️ 指先職人noahちゃんが作った、hiroちゃんとオソロの気球のサンキャッチャーを私もお迎えすると事が出来ましたぁ😆⤴️ 実は密かにチョクチョク、minneに覗きに行ってましたぁ🤣 pic① サンキャッチャーは、ベランダの出入口の窓際にぶら下げました🥰 pic② 開封後にパシャリ! Σpω・´) オマケのとても可愛い😷マスクチャームが母の分も🥰💦 母の誕生日が来月初めなので、📡ちゃんからの🎁のクレイ🍰💗と一緒に🎁にさせて頂きます🥰 📡ちゃん、noahちゃん、母に迄、嬉しいお心遣いありがとうございました🙇‍♀️
maria
maria
3LDK | 家族
akiwaka-roomさんの実例写真
天気がよいので、タニクちゃんと一緒にベランダでハーブたちも日向ぼっこ中。 虫除けにバジル、ミント 普段はベランダの出入口に置いてます。今のところ分からないけど、虫は寄ってないかな。 カメラマーク消し。
天気がよいので、タニクちゃんと一緒にベランダでハーブたちも日向ぼっこ中。 虫除けにバジル、ミント 普段はベランダの出入口に置いてます。今のところ分からないけど、虫は寄ってないかな。 カメラマーク消し。
akiwaka-room
akiwaka-room
家族
y.hさんの実例写真
吊るし癖発揮😁 窓辺寂しく感じて色々と飾りだしました♪ カーテンレールに下げやすいのでつい物をぶら下げる😂
吊るし癖発揮😁 窓辺寂しく感じて色々と飾りだしました♪ カーテンレールに下げやすいのでつい物をぶら下げる😂
y.h
y.h
家族
kuroさんの実例写真
ベランダの出入口♪(*^^*) お気に入りの壁紙&インテリア♪
ベランダの出入口♪(*^^*) お気に入りの壁紙&インテリア♪
kuro
kuro
家族
DIYagFilmsさんの実例写真
ベランダの出入口に膝上程度の段差があるので踏み台をつくりました。 木材は2x4材のみの使用になります。 塗装は水性オイルステインで色分けしました😊
ベランダの出入口に膝上程度の段差があるので踏み台をつくりました。 木材は2x4材のみの使用になります。 塗装は水性オイルステインで色分けしました😊
DIYagFilms
DIYagFilms
2LDK | シェア
cherrycherryさんの実例写真
初DIY探したもの探してみたら初投稿にありました。 前の家のベランダの出入口の網戸を ホームセンターで木と網 100均でインテリアシールを買ってきて作りました。 継ぎ目はタッカーでくっつけてあります。 業者に見積りを出したらめっちゃ高くて作ったものです。 ぴったりはまって蚊がはいることなく過ごせました。
初DIY探したもの探してみたら初投稿にありました。 前の家のベランダの出入口の網戸を ホームセンターで木と網 100均でインテリアシールを買ってきて作りました。 継ぎ目はタッカーでくっつけてあります。 業者に見積りを出したらめっちゃ高くて作ったものです。 ぴったりはまって蚊がはいることなく過ごせました。
cherrycherry
cherrycherry
家族

ベランダ出入口の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ