裏はごちゃごちゃ

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
han-aさんの実例写真
玄関・土間収納 土間収納は階段下を利用してます。 その影響で土間収納の入り口は167cmくらいです。 私は頭打ちませんが、夫はぶつかります。 旦那のグローブと靴のコレクションを飾ってます。 もともと土間収納前の入り口にカーテン付けるか悩んでましたが圧迫感がでたので右奥の方だけ隠して裏にごちゃごちゃしたもの隠してます。
玄関・土間収納 土間収納は階段下を利用してます。 その影響で土間収納の入り口は167cmくらいです。 私は頭打ちませんが、夫はぶつかります。 旦那のグローブと靴のコレクションを飾ってます。 もともと土間収納前の入り口にカーテン付けるか悩んでましたが圧迫感がでたので右奥の方だけ隠して裏にごちゃごちゃしたもの隠してます。
han-a
han-a
3LDK | 家族
tomatontonさんの実例写真
テレビボードたち! 配線上手く隠れているけど、テレビボード上にコンセントあるので、テレビ裏はごちゃごちゃ〜
テレビボードたち! 配線上手く隠れているけど、テレビボード上にコンセントあるので、テレビ裏はごちゃごちゃ〜
tomatonton
tomatonton
家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
壁掛けテレビとレコーダー設置後の、テレビの裏と、更に裏です。配線ごちゃごちゃですけど、現状これ以上のものが思い付きません!奥行きが心配でしたが、最近のレコーダーはそんなに無いようで、飛び出るような問題は有りませんでした💡
壁掛けテレビとレコーダー設置後の、テレビの裏と、更に裏です。配線ごちゃごちゃですけど、現状これ以上のものが思い付きません!奥行きが心配でしたが、最近のレコーダーはそんなに無いようで、飛び出るような問題は有りませんでした💡
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
masarinn.さんの実例写真
久しぶりのリビング ごちゃってたので 手作り棚に 突っ張り棒で カーテン風にしてみました もちろんカーテンの裏は ごちゃってまーす😁
久しぶりのリビング ごちゃってたので 手作り棚に 突っ張り棒で カーテン風にしてみました もちろんカーテンの裏は ごちゃってまーす😁
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
洗面台の収納です。 なるべくシンプルを心がけてはいるものの、鏡の裏はごちゃごちゃ。。 改善の余地ありです。
洗面台の収納です。 なるべくシンプルを心がけてはいるものの、鏡の裏はごちゃごちゃ。。 改善の余地ありです。
wara
wara
3LDK | 家族
MIYAさんの実例写真
テレビ裏 RCの皆さんがやっているのを参考に (主に旦那が)やってみました笑 どうしてもごちゃごちゃしてくるので ちょっとでもすっきり見えると 気持ちいいですね(*´-`)
テレビ裏 RCの皆さんがやっているのを参考に (主に旦那が)やってみました笑 どうしてもごちゃごちゃしてくるので ちょっとでもすっきり見えると 気持ちいいですね(*´-`)
MIYA
MIYA
家族
RNAさんの実例写真
ただコーナー部分に立てかけておいただけの鏡を壁につけてみました。裏でごちゃごちゃしていた配線系もよけてみたらかなりスッキリ。一気にお気に入りスペースになりました。ポトスがもっと垂れてきたら良い感じになりそう。
ただコーナー部分に立てかけておいただけの鏡を壁につけてみました。裏でごちゃごちゃしていた配線系もよけてみたらかなりスッキリ。一気にお気に入りスペースになりました。ポトスがもっと垂れてきたら良い感じになりそう。
RNA
RNA
家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【整理整頓】 してみたけど、限界が見えたやん‼(´ω`) すぐ使う工具はパンチングボードに。 サンドペーパーは、セリアのレターケースを寝かして積み上げた物に入れてみたけど、必要な物は半分ほどしか収まりませんでした。。 残りはカウンターの裏でごった返してる(`Д´) さて、これ以上どうすれば良いのか、頭パンクしそうです(´;ω;`)ブワッ
【整理整頓】 してみたけど、限界が見えたやん‼(´ω`) すぐ使う工具はパンチングボードに。 サンドペーパーは、セリアのレターケースを寝かして積み上げた物に入れてみたけど、必要な物は半分ほどしか収まりませんでした。。 残りはカウンターの裏でごった返してる(`Д´) さて、これ以上どうすれば良いのか、頭パンクしそうです(´;ω;`)ブワッ
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
6653さんの実例写真
飾り棚の色が重たい感じ(こげ茶色)だったので、塗料はがし剤を使ってペンキをはがしました。薄く残ったペンキの感じが良かったので、新たにペンキは塗らずにそのままで^ ^ 今日はテレビ裏のごちゃごちゃな配線をスッキリさせたいなと思います^ ^。
飾り棚の色が重たい感じ(こげ茶色)だったので、塗料はがし剤を使ってペンキをはがしました。薄く残ったペンキの感じが良かったので、新たにペンキは塗らずにそのままで^ ^ 今日はテレビ裏のごちゃごちゃな配線をスッキリさせたいなと思います^ ^。
6653
6653
3LDK | 家族
Yoさんの実例写真
テレビ裏ってごちゃごちゃしてるから、 これから変えていかなきゃね。
テレビ裏ってごちゃごちゃしてるから、 これから変えていかなきゃね。
Yo
Yo
家族
peiさんの実例写真
テレビの裏、ケーブルごちゃごちゃだったので、結束バンドと箱で。
テレビの裏、ケーブルごちゃごちゃだったので、結束バンドと箱で。
pei
pei
家族
naoさんの実例写真
いいお天気ですね(^^) 中々、平日は細かい所まで掃除もできませんほこり見ても見ないふり… タルの裏にごちゃごちゃのコード類を隠してます(>_<)
いいお天気ですね(^^) 中々、平日は細かい所まで掃除もできませんほこり見ても見ないふり… タルの裏にごちゃごちゃのコード類を隠してます(>_<)
nao
nao
家族
kanaさんの実例写真
前作った本棚が壊れ始めたので新しく作りました! テレビ台や本棚や色がごちゃごちゃしてたので統一しました⭐️ TV裏がごちゃごちゃなのどうにかならないかなぁ TV台の足が細いから太い棒に変えなくちゃだからまた投稿予定!笑
前作った本棚が壊れ始めたので新しく作りました! テレビ台や本棚や色がごちゃごちゃしてたので統一しました⭐️ TV裏がごちゃごちゃなのどうにかならないかなぁ TV台の足が細いから太い棒に変えなくちゃだからまた投稿予定!笑
kana
kana
3LDK | 家族
mayuyu88さんの実例写真
洗面台の鏡裏コーナーのごちゃごちゃどうにかしたいです🙉
洗面台の鏡裏コーナーのごちゃごちゃどうにかしたいです🙉
mayuyu88
mayuyu88
4LDK | 家族
nagnagさんの実例写真
寝室の癒し☺︎ 寝室改造が完了したお祝いに斑入りのガジュマルを🌿 * ですが、このカーテンの裏はまだごちゃごちゃしております 笑
寝室の癒し☺︎ 寝室改造が完了したお祝いに斑入りのガジュマルを🌿 * ですが、このカーテンの裏はまだごちゃごちゃしております 笑
nagnag
nagnag
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
テレビやビデオのコードがテレビ台の裏でごちゃごちゃしていました。 コードを入れるケースを買ったけれど、ケースが大き過ぎてテレビ台の裏側に置けなかったという失敗も…。 この夏、テレビを買い替え、ケーブルテレビのチューナーも録画付きのものに替えました。 おかげで、配線が今までよりスッキリ。 そこで、コードを束ねて、ごちゃごちゃを解消。 束ねたコードがフローリングの床につかないようにしたのがミソ!
テレビやビデオのコードがテレビ台の裏でごちゃごちゃしていました。 コードを入れるケースを買ったけれど、ケースが大き過ぎてテレビ台の裏側に置けなかったという失敗も…。 この夏、テレビを買い替え、ケーブルテレビのチューナーも録画付きのものに替えました。 おかげで、配線が今までよりスッキリ。 そこで、コードを束ねて、ごちゃごちゃを解消。 束ねたコードがフローリングの床につかないようにしたのがミソ!
tera
tera
家族
aruさんの実例写真
テレビ裏凄いことになってる(汗) スッキリさせたいです(ノД`)
テレビ裏凄いことになってる(汗) スッキリさせたいです(ノД`)
aru
aru
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
ルーター裏のごちゃごちゃ配線をミラーで隠しました。収納すると電波が弱くなるので苦肉の策
ルーター裏のごちゃごちゃ配線をミラーで隠しました。収納すると電波が弱くなるので苦肉の策
ringo
ringo
家族

裏はごちゃごちゃの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

裏はごちゃごちゃ

20枚の部屋写真から19枚をセレクト
han-aさんの実例写真
玄関・土間収納 土間収納は階段下を利用してます。 その影響で土間収納の入り口は167cmくらいです。 私は頭打ちませんが、夫はぶつかります。 旦那のグローブと靴のコレクションを飾ってます。 もともと土間収納前の入り口にカーテン付けるか悩んでましたが圧迫感がでたので右奥の方だけ隠して裏にごちゃごちゃしたもの隠してます。
玄関・土間収納 土間収納は階段下を利用してます。 その影響で土間収納の入り口は167cmくらいです。 私は頭打ちませんが、夫はぶつかります。 旦那のグローブと靴のコレクションを飾ってます。 もともと土間収納前の入り口にカーテン付けるか悩んでましたが圧迫感がでたので右奥の方だけ隠して裏にごちゃごちゃしたもの隠してます。
han-a
han-a
3LDK | 家族
tomatontonさんの実例写真
テレビボードたち! 配線上手く隠れているけど、テレビボード上にコンセントあるので、テレビ裏はごちゃごちゃ〜
テレビボードたち! 配線上手く隠れているけど、テレビボード上にコンセントあるので、テレビ裏はごちゃごちゃ〜
tomatonton
tomatonton
家族
Hitomiさんの実例写真
Hitomi
Hitomi
3LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
壁掛けテレビとレコーダー設置後の、テレビの裏と、更に裏です。配線ごちゃごちゃですけど、現状これ以上のものが思い付きません!奥行きが心配でしたが、最近のレコーダーはそんなに無いようで、飛び出るような問題は有りませんでした💡
壁掛けテレビとレコーダー設置後の、テレビの裏と、更に裏です。配線ごちゃごちゃですけど、現状これ以上のものが思い付きません!奥行きが心配でしたが、最近のレコーダーはそんなに無いようで、飛び出るような問題は有りませんでした💡
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
masarinn.さんの実例写真
久しぶりのリビング ごちゃってたので 手作り棚に 突っ張り棒で カーテン風にしてみました もちろんカーテンの裏は ごちゃってまーす😁
久しぶりのリビング ごちゃってたので 手作り棚に 突っ張り棒で カーテン風にしてみました もちろんカーテンの裏は ごちゃってまーす😁
masarinn.
masarinn.
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
洗面台の収納です。 なるべくシンプルを心がけてはいるものの、鏡の裏はごちゃごちゃ。。 改善の余地ありです。
洗面台の収納です。 なるべくシンプルを心がけてはいるものの、鏡の裏はごちゃごちゃ。。 改善の余地ありです。
wara
wara
3LDK | 家族
MIYAさんの実例写真
テレビ裏 RCの皆さんがやっているのを参考に (主に旦那が)やってみました笑 どうしてもごちゃごちゃしてくるので ちょっとでもすっきり見えると 気持ちいいですね(*´-`)
テレビ裏 RCの皆さんがやっているのを参考に (主に旦那が)やってみました笑 どうしてもごちゃごちゃしてくるので ちょっとでもすっきり見えると 気持ちいいですね(*´-`)
MIYA
MIYA
家族
RNAさんの実例写真
ただコーナー部分に立てかけておいただけの鏡を壁につけてみました。裏でごちゃごちゃしていた配線系もよけてみたらかなりスッキリ。一気にお気に入りスペースになりました。ポトスがもっと垂れてきたら良い感じになりそう。
ただコーナー部分に立てかけておいただけの鏡を壁につけてみました。裏でごちゃごちゃしていた配線系もよけてみたらかなりスッキリ。一気にお気に入りスペースになりました。ポトスがもっと垂れてきたら良い感じになりそう。
RNA
RNA
家族
M.T.mikio-dethさんの実例写真
【整理整頓】 してみたけど、限界が見えたやん‼(´ω`) すぐ使う工具はパンチングボードに。 サンドペーパーは、セリアのレターケースを寝かして積み上げた物に入れてみたけど、必要な物は半分ほどしか収まりませんでした。。 残りはカウンターの裏でごった返してる(`Д´) さて、これ以上どうすれば良いのか、頭パンクしそうです(´;ω;`)ブワッ
【整理整頓】 してみたけど、限界が見えたやん‼(´ω`) すぐ使う工具はパンチングボードに。 サンドペーパーは、セリアのレターケースを寝かして積み上げた物に入れてみたけど、必要な物は半分ほどしか収まりませんでした。。 残りはカウンターの裏でごった返してる(`Д´) さて、これ以上どうすれば良いのか、頭パンクしそうです(´;ω;`)ブワッ
M.T.mikio-deth
M.T.mikio-deth
3LDK | 一人暮らし
6653さんの実例写真
飾り棚の色が重たい感じ(こげ茶色)だったので、塗料はがし剤を使ってペンキをはがしました。薄く残ったペンキの感じが良かったので、新たにペンキは塗らずにそのままで^ ^ 今日はテレビ裏のごちゃごちゃな配線をスッキリさせたいなと思います^ ^。
飾り棚の色が重たい感じ(こげ茶色)だったので、塗料はがし剤を使ってペンキをはがしました。薄く残ったペンキの感じが良かったので、新たにペンキは塗らずにそのままで^ ^ 今日はテレビ裏のごちゃごちゃな配線をスッキリさせたいなと思います^ ^。
6653
6653
3LDK | 家族
Yoさんの実例写真
テレビ裏ってごちゃごちゃしてるから、 これから変えていかなきゃね。
テレビ裏ってごちゃごちゃしてるから、 これから変えていかなきゃね。
Yo
Yo
家族
peiさんの実例写真
テレビの裏、ケーブルごちゃごちゃだったので、結束バンドと箱で。
テレビの裏、ケーブルごちゃごちゃだったので、結束バンドと箱で。
pei
pei
家族
naoさんの実例写真
いいお天気ですね(^^) 中々、平日は細かい所まで掃除もできませんほこり見ても見ないふり… タルの裏にごちゃごちゃのコード類を隠してます(>_<)
いいお天気ですね(^^) 中々、平日は細かい所まで掃除もできませんほこり見ても見ないふり… タルの裏にごちゃごちゃのコード類を隠してます(>_<)
nao
nao
家族
kanaさんの実例写真
前作った本棚が壊れ始めたので新しく作りました! テレビ台や本棚や色がごちゃごちゃしてたので統一しました⭐️ TV裏がごちゃごちゃなのどうにかならないかなぁ TV台の足が細いから太い棒に変えなくちゃだからまた投稿予定!笑
前作った本棚が壊れ始めたので新しく作りました! テレビ台や本棚や色がごちゃごちゃしてたので統一しました⭐️ TV裏がごちゃごちゃなのどうにかならないかなぁ TV台の足が細いから太い棒に変えなくちゃだからまた投稿予定!笑
kana
kana
3LDK | 家族
mayuyu88さんの実例写真
洗面台の鏡裏コーナーのごちゃごちゃどうにかしたいです🙉
洗面台の鏡裏コーナーのごちゃごちゃどうにかしたいです🙉
mayuyu88
mayuyu88
4LDK | 家族
nagnagさんの実例写真
寝室の癒し☺︎ 寝室改造が完了したお祝いに斑入りのガジュマルを🌿 * ですが、このカーテンの裏はまだごちゃごちゃしております 笑
寝室の癒し☺︎ 寝室改造が完了したお祝いに斑入りのガジュマルを🌿 * ですが、このカーテンの裏はまだごちゃごちゃしております 笑
nagnag
nagnag
3LDK | 家族
teraさんの実例写真
テレビやビデオのコードがテレビ台の裏でごちゃごちゃしていました。 コードを入れるケースを買ったけれど、ケースが大き過ぎてテレビ台の裏側に置けなかったという失敗も…。 この夏、テレビを買い替え、ケーブルテレビのチューナーも録画付きのものに替えました。 おかげで、配線が今までよりスッキリ。 そこで、コードを束ねて、ごちゃごちゃを解消。 束ねたコードがフローリングの床につかないようにしたのがミソ!
テレビやビデオのコードがテレビ台の裏でごちゃごちゃしていました。 コードを入れるケースを買ったけれど、ケースが大き過ぎてテレビ台の裏側に置けなかったという失敗も…。 この夏、テレビを買い替え、ケーブルテレビのチューナーも録画付きのものに替えました。 おかげで、配線が今までよりスッキリ。 そこで、コードを束ねて、ごちゃごちゃを解消。 束ねたコードがフローリングの床につかないようにしたのがミソ!
tera
tera
家族
aruさんの実例写真
テレビ裏凄いことになってる(汗) スッキリさせたいです(ノД`)
テレビ裏凄いことになってる(汗) スッキリさせたいです(ノД`)
aru
aru
4LDK | 家族
ringoさんの実例写真
ルーター裏のごちゃごちゃ配線をミラーで隠しました。収納すると電波が弱くなるので苦肉の策
ルーター裏のごちゃごちゃ配線をミラーで隠しました。収納すると電波が弱くなるので苦肉の策
ringo
ringo
家族

裏はごちゃごちゃの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ