リフォームでウォークインクローゼット

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
kirinさんの実例写真
使いやすくリフォームしました♪
使いやすくリフォームしました♪
kirin
kirin
家族
coco15saku30さんの実例写真
寝室リフォーム アーチをくぐるとウォークインへ ごちゃついる物の場所です。 中はベージュで優しい印象に、絨毯をひきました。 婚礼ダンスは処分し、無印のボックスで 鏡は再利用 鏡台もこの中へ 大好きなポスター飾りました。
寝室リフォーム アーチをくぐるとウォークインへ ごちゃついる物の場所です。 中はベージュで優しい印象に、絨毯をひきました。 婚礼ダンスは処分し、無印のボックスで 鏡は再利用 鏡台もこの中へ 大好きなポスター飾りました。
coco15saku30
coco15saku30
家族
ma_rion16さんの実例写真
ma_rion16
ma_rion16
tfさんの実例写真
6.5畳の洋室に元々ついていたクローゼットを壊し、リフォームでウォークインクローゼットを作ってもらいました!右側は上段にトップス、下段にスカート♡入って中央は広々と長いものかけれるようにして、上の棚はバッグを箱にいれて収納してます。カットソーもハンガーにかけるから、洗濯後にたたむものがへって、家事が楽チンにー!!!
6.5畳の洋室に元々ついていたクローゼットを壊し、リフォームでウォークインクローゼットを作ってもらいました!右側は上段にトップス、下段にスカート♡入って中央は広々と長いものかけれるようにして、上の棚はバッグを箱にいれて収納してます。カットソーもハンガーにかけるから、洗濯後にたたむものがへって、家事が楽チンにー!!!
tf
tf
2LDK | 家族
goromiさんの実例写真
リフォーム前のウォークインクローゼット
リフォーム前のウォークインクローゼット
goromi
goromi
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
狭い狭いウォークインクローゼット。 SATCのキャリーのクローゼットに憧れて、 とんでもなく憧れて、 でも住む家の広さは最初から決まってて、 あんなの到底無理無理ダメプ。 そうしたらばモデルハウスで、 寝室との間に仕切り壁だけつけたWICってのがありまして、 これならいけるのではないかと、 リフォーム担当の方にお願いしました。 こちらが私で、見えない左奥がオット。 そして寝室との仕切り壁が、 すぐ手前にあってCL側は全て収納棚です。 その棚もUPしたいのだけれど、 いつも真っ暗なものでw 服も暗いものばかりで恐縮です。
狭い狭いウォークインクローゼット。 SATCのキャリーのクローゼットに憧れて、 とんでもなく憧れて、 でも住む家の広さは最初から決まってて、 あんなの到底無理無理ダメプ。 そうしたらばモデルハウスで、 寝室との間に仕切り壁だけつけたWICってのがありまして、 これならいけるのではないかと、 リフォーム担当の方にお願いしました。 こちらが私で、見えない左奥がオット。 そして寝室との仕切り壁が、 すぐ手前にあってCL側は全て収納棚です。 その棚もUPしたいのだけれど、 いつも真っ暗なものでw 服も暗いものばかりで恐縮です。
mari
mari
2LDK | 家族
akiokiさんの実例写真
スケルトンリフォームでウォークインクローゼットを作ったので、LGスタイラーの場所を作りました。花粉症持ちなので、LGスタイラーが無いと生活出来ない。
スケルトンリフォームでウォークインクローゼットを作ったので、LGスタイラーの場所を作りました。花粉症持ちなので、LGスタイラーが無いと生活出来ない。
akioki
akioki
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
クローゼット
クローゼット
niko
niko
家族
erimoさんの実例写真
WIC before
WIC before
erimo
erimo
家族
ritaさんの実例写真
ウォークインクローゼットの壁ができて部屋らしくなってきた( *´艸)
ウォークインクローゼットの壁ができて部屋らしくなってきた( *´艸)
rita
rita
2LDK | 家族
terayamadaさんの実例写真
terayamada
terayamada
3LDK
rin-rinさんの実例写真
ウォークインクローゼットの壁紙が貼れた✨
ウォークインクローゼットの壁紙が貼れた✨
rin-rin
rin-rin
家族
a.organizeさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼットの扉も塗りました!before☆ ここの方がローラーでガッーと出来るので楽でした☆
寝室のウォークインクローゼットの扉も塗りました!before☆ ここの方がローラーでガッーと出来るので楽でした☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
natura.ivoryさんの実例写真
こちらはウォークインクローゼットに(@♡▽♡@)
こちらはウォークインクローゼットに(@♡▽♡@)
natura.ivory
natura.ivory
3DK | 家族
sumiさんの実例写真
sumi
sumi
4LDK | 家族
coyuki1102さんの実例写真
入居時収納。押入れをウォークインクローゼット風にリフォームされてます。収納力は十分!!さてこれからどう使うか…?!
入居時収納。押入れをウォークインクローゼット風にリフォームされてます。収納力は十分!!さてこれからどう使うか…?!
coyuki1102
coyuki1102
1DK | 一人暮らし
botanさんの実例写真
リフォームイベントに間に合わなかったのでこちらへ。 一昨年末から昨年の年始にかけてひと月、家を空けて壁紙と水回りを新しくしました。 その時に、箪笥が3本並んでいたクローゼットルームは箪笥を処分して備え付けのウォークインクローゼットに生まれ変わりました。 同時に廊下にある同サイズの物置きも半分だけ洋服を掛けられる仕様にリフォームしました。 思い立ったら直ぐに実行したい旦那さんと、年明けにゆっくり事を進めたかった私。 結果として、準備不足で後悔したところもありますが、その後は世界的に生活が一変。 資材不足などの影響で建築やリフォームが滞っているという話も聞こえてくるので、あの時、やっておいて良かったのかな…。 クローゼットは収納力アップで、ホントに快適になりました!
リフォームイベントに間に合わなかったのでこちらへ。 一昨年末から昨年の年始にかけてひと月、家を空けて壁紙と水回りを新しくしました。 その時に、箪笥が3本並んでいたクローゼットルームは箪笥を処分して備え付けのウォークインクローゼットに生まれ変わりました。 同時に廊下にある同サイズの物置きも半分だけ洋服を掛けられる仕様にリフォームしました。 思い立ったら直ぐに実行したい旦那さんと、年明けにゆっくり事を進めたかった私。 結果として、準備不足で後悔したところもありますが、その後は世界的に生活が一変。 資材不足などの影響で建築やリフォームが滞っているという話も聞こえてくるので、あの時、やっておいて良かったのかな…。 クローゼットは収納力アップで、ホントに快適になりました!
botan
botan
家族
sachiocalaさんの実例写真
今まで物置きのように使ってた1階の部屋 リフォーム後は元々あったクローゼットをなくして、部屋の1/4弱をウォークインクローゼットスペースにしました。 この部屋の一角に在宅勤務スペースがあります。
今まで物置きのように使ってた1階の部屋 リフォーム後は元々あったクローゼットをなくして、部屋の1/4弱をウォークインクローゼットスペースにしました。 この部屋の一角に在宅勤務スペースがあります。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
manaxhomeさんの実例写真
広縁の奥には、奥行なんと1.4メートルの押し入れがありました。 私はもちろん、背の高い夫や義父母でも奥までは手が届くはずもない完全なデッドスペースで、置いてあったものも数十年単位で使われていませんでした。 夫の許可のもと全部捨てて、天袋と中段を取り外し、壁と床を貼り直しました。 ここはウォークインクローゼットにする予定です。
広縁の奥には、奥行なんと1.4メートルの押し入れがありました。 私はもちろん、背の高い夫や義父母でも奥までは手が届くはずもない完全なデッドスペースで、置いてあったものも数十年単位で使われていませんでした。 夫の許可のもと全部捨てて、天袋と中段を取り外し、壁と床を貼り直しました。 ここはウォークインクローゼットにする予定です。
manaxhome
manaxhome
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
こちらはウォークインクローゼットです。棚をブラックにして壁紙を白とグレーのストライプにしました。メーカーはサンゲツの壁紙です。床はフロアータイルを貼りクリームホワイトの木目にしました(^-^)
こちらはウォークインクローゼットです。棚をブラックにして壁紙を白とグレーのストライプにしました。メーカーはサンゲツの壁紙です。床はフロアータイルを貼りクリームホワイトの木目にしました(^-^)
maki
maki
3LDK | 家族
Yoshihisaさんの実例写真
押し入れをウォークインクローゼットに改造する為に、フロアと同じ高さに調整
押し入れをウォークインクローゼットに改造する為に、フロアと同じ高さに調整
Yoshihisa
Yoshihisa
家族
pepeさんの実例写真
第2弾家のリフォームが始まりました。 前は住む前にキッチンと玄関の扉を変えました。 今回は二階に部屋を増築と外壁と屋根のお直し。 増築が厄介みたいやけど工務店さんに頑張って貰います(・∀・) 屋根裏の電気工事も入るので穴開けられてます。 まずは前あった収納を壊してこの壁を壊してウォークインクローゼットを作って貰います。
第2弾家のリフォームが始まりました。 前は住む前にキッチンと玄関の扉を変えました。 今回は二階に部屋を増築と外壁と屋根のお直し。 増築が厄介みたいやけど工務店さんに頑張って貰います(・∀・) 屋根裏の電気工事も入るので穴開けられてます。 まずは前あった収納を壊してこの壁を壊してウォークインクローゼットを作って貰います。
pepe
pepe
4DK | 家族
pisaさんの実例写真
¥657
アース製薬さんの ピレパラアースMagic Pushのモニター中です。 引出しに仕舞ったニット類。 メッシュのバスケットなので、 湿気対策には良さそうだけど 防虫的にはどうなのかな? 気になってはいたけれど 今までは対策無しでした。 ここにワンプッシュ❗️ 無臭タイプを使ったので、匂い無し! 薬剤の嫌な匂いが無い代わりに 薬を撒いた実感無し🤣 でも、噴射はしっかり目視で確認できました👌 噴射シーンが上手く撮れず 何回かpushしちゃいました😅 ウォークインクローゼット「2畳に5プッシュ」 とありますので、 ハンガーあたりにあと2プッシュしてみます。
アース製薬さんの ピレパラアースMagic Pushのモニター中です。 引出しに仕舞ったニット類。 メッシュのバスケットなので、 湿気対策には良さそうだけど 防虫的にはどうなのかな? 気になってはいたけれど 今までは対策無しでした。 ここにワンプッシュ❗️ 無臭タイプを使ったので、匂い無し! 薬剤の嫌な匂いが無い代わりに 薬を撒いた実感無し🤣 でも、噴射はしっかり目視で確認できました👌 噴射シーンが上手く撮れず 何回かpushしちゃいました😅 ウォークインクローゼット「2畳に5プッシュ」 とありますので、 ハンガーあたりにあと2プッシュしてみます。
pisa
pisa
家族
yuko25さんの実例写真
和室を洋室に作り替えて、障子があったところに壁を作り たくさんの服を吊るせるようになりました。 この後 左右に並べたタンス上部にもバッグ棚を取り付けてもらう予定です。 和装が好きなので、脱いだ後の長い着物や帯や襦袢を天井から吊るせる造作も考えています。
和室を洋室に作り替えて、障子があったところに壁を作り たくさんの服を吊るせるようになりました。 この後 左右に並べたタンス上部にもバッグ棚を取り付けてもらう予定です。 和装が好きなので、脱いだ後の長い着物や帯や襦袢を天井から吊るせる造作も考えています。
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
部屋の出入り口にいつもの持ち物を配置。 横のウォークインクローゼットの入り口は、ダイソーの突っ張り棒と、カーテン。一個じゃスカスカだったから2個付けましたw
部屋の出入り口にいつもの持ち物を配置。 横のウォークインクローゼットの入り口は、ダイソーの突っ張り棒と、カーテン。一個じゃスカスカだったから2個付けましたw
cocoa
cocoa
kita.designers.houseさんの実例写真
ウォークインクローゼットです。 下貼りに石膏ボードを張り、ホームセンターで安く売っている5.5mmのラワンベニヤ板をランダムな幅で切って、一枚一枚カンナで削り合わせ貼り付けました☆ 遊び心で壁の下の方に、レーザーで焼き付けて印刷した ゾウ がいます☆幅木も草原に見えるように加工しました( ^ω^ )笑
ウォークインクローゼットです。 下貼りに石膏ボードを張り、ホームセンターで安く売っている5.5mmのラワンベニヤ板をランダムな幅で切って、一枚一枚カンナで削り合わせ貼り付けました☆ 遊び心で壁の下の方に、レーザーで焼き付けて印刷した ゾウ がいます☆幅木も草原に見えるように加工しました( ^ω^ )笑
kita.designers.house
kita.designers.house
3DK | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
おはようございます♥️ イベント参加✴️ 使っていなかった部屋をウォークインクローゼットにしました🤭ハンガー掛けの部分にはホコリや日射しよけに扉を付けてもらいました🎵 今日は夕方から台風⚡️🌀☔️ 早退したい😥
おはようございます♥️ イベント参加✴️ 使っていなかった部屋をウォークインクローゼットにしました🤭ハンガー掛けの部分にはホコリや日射しよけに扉を付けてもらいました🎵 今日は夕方から台風⚡️🌀☔️ 早退したい😥
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし

リフォームでウォークインクローゼットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

リフォームでウォークインクローゼット

30枚の部屋写真から27枚をセレクト
kirinさんの実例写真
使いやすくリフォームしました♪
使いやすくリフォームしました♪
kirin
kirin
家族
coco15saku30さんの実例写真
寝室リフォーム アーチをくぐるとウォークインへ ごちゃついる物の場所です。 中はベージュで優しい印象に、絨毯をひきました。 婚礼ダンスは処分し、無印のボックスで 鏡は再利用 鏡台もこの中へ 大好きなポスター飾りました。
寝室リフォーム アーチをくぐるとウォークインへ ごちゃついる物の場所です。 中はベージュで優しい印象に、絨毯をひきました。 婚礼ダンスは処分し、無印のボックスで 鏡は再利用 鏡台もこの中へ 大好きなポスター飾りました。
coco15saku30
coco15saku30
家族
ma_rion16さんの実例写真
ma_rion16
ma_rion16
tfさんの実例写真
6.5畳の洋室に元々ついていたクローゼットを壊し、リフォームでウォークインクローゼットを作ってもらいました!右側は上段にトップス、下段にスカート♡入って中央は広々と長いものかけれるようにして、上の棚はバッグを箱にいれて収納してます。カットソーもハンガーにかけるから、洗濯後にたたむものがへって、家事が楽チンにー!!!
6.5畳の洋室に元々ついていたクローゼットを壊し、リフォームでウォークインクローゼットを作ってもらいました!右側は上段にトップス、下段にスカート♡入って中央は広々と長いものかけれるようにして、上の棚はバッグを箱にいれて収納してます。カットソーもハンガーにかけるから、洗濯後にたたむものがへって、家事が楽チンにー!!!
tf
tf
2LDK | 家族
goromiさんの実例写真
リフォーム前のウォークインクローゼット
リフォーム前のウォークインクローゼット
goromi
goromi
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
狭い狭いウォークインクローゼット。 SATCのキャリーのクローゼットに憧れて、 とんでもなく憧れて、 でも住む家の広さは最初から決まってて、 あんなの到底無理無理ダメプ。 そうしたらばモデルハウスで、 寝室との間に仕切り壁だけつけたWICってのがありまして、 これならいけるのではないかと、 リフォーム担当の方にお願いしました。 こちらが私で、見えない左奥がオット。 そして寝室との仕切り壁が、 すぐ手前にあってCL側は全て収納棚です。 その棚もUPしたいのだけれど、 いつも真っ暗なものでw 服も暗いものばかりで恐縮です。
狭い狭いウォークインクローゼット。 SATCのキャリーのクローゼットに憧れて、 とんでもなく憧れて、 でも住む家の広さは最初から決まってて、 あんなの到底無理無理ダメプ。 そうしたらばモデルハウスで、 寝室との間に仕切り壁だけつけたWICってのがありまして、 これならいけるのではないかと、 リフォーム担当の方にお願いしました。 こちらが私で、見えない左奥がオット。 そして寝室との仕切り壁が、 すぐ手前にあってCL側は全て収納棚です。 その棚もUPしたいのだけれど、 いつも真っ暗なものでw 服も暗いものばかりで恐縮です。
mari
mari
2LDK | 家族
akiokiさんの実例写真
スケルトンリフォームでウォークインクローゼットを作ったので、LGスタイラーの場所を作りました。花粉症持ちなので、LGスタイラーが無いと生活出来ない。
スケルトンリフォームでウォークインクローゼットを作ったので、LGスタイラーの場所を作りました。花粉症持ちなので、LGスタイラーが無いと生活出来ない。
akioki
akioki
2LDK | 家族
nikoさんの実例写真
クローゼット
クローゼット
niko
niko
家族
erimoさんの実例写真
WIC before
WIC before
erimo
erimo
家族
ritaさんの実例写真
ウォークインクローゼットの壁ができて部屋らしくなってきた( *´艸)
ウォークインクローゼットの壁ができて部屋らしくなってきた( *´艸)
rita
rita
2LDK | 家族
terayamadaさんの実例写真
terayamada
terayamada
3LDK
rin-rinさんの実例写真
ウォークインクローゼットの壁紙が貼れた✨
ウォークインクローゼットの壁紙が貼れた✨
rin-rin
rin-rin
家族
a.organizeさんの実例写真
寝室のウォークインクローゼットの扉も塗りました!before☆ ここの方がローラーでガッーと出来るので楽でした☆
寝室のウォークインクローゼットの扉も塗りました!before☆ ここの方がローラーでガッーと出来るので楽でした☆
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
natura.ivoryさんの実例写真
こちらはウォークインクローゼットに(@♡▽♡@)
こちらはウォークインクローゼットに(@♡▽♡@)
natura.ivory
natura.ivory
3DK | 家族
sumiさんの実例写真
sumi
sumi
4LDK | 家族
coyuki1102さんの実例写真
入居時収納。押入れをウォークインクローゼット風にリフォームされてます。収納力は十分!!さてこれからどう使うか…?!
入居時収納。押入れをウォークインクローゼット風にリフォームされてます。収納力は十分!!さてこれからどう使うか…?!
coyuki1102
coyuki1102
1DK | 一人暮らし
botanさんの実例写真
リフォームイベントに間に合わなかったのでこちらへ。 一昨年末から昨年の年始にかけてひと月、家を空けて壁紙と水回りを新しくしました。 その時に、箪笥が3本並んでいたクローゼットルームは箪笥を処分して備え付けのウォークインクローゼットに生まれ変わりました。 同時に廊下にある同サイズの物置きも半分だけ洋服を掛けられる仕様にリフォームしました。 思い立ったら直ぐに実行したい旦那さんと、年明けにゆっくり事を進めたかった私。 結果として、準備不足で後悔したところもありますが、その後は世界的に生活が一変。 資材不足などの影響で建築やリフォームが滞っているという話も聞こえてくるので、あの時、やっておいて良かったのかな…。 クローゼットは収納力アップで、ホントに快適になりました!
リフォームイベントに間に合わなかったのでこちらへ。 一昨年末から昨年の年始にかけてひと月、家を空けて壁紙と水回りを新しくしました。 その時に、箪笥が3本並んでいたクローゼットルームは箪笥を処分して備え付けのウォークインクローゼットに生まれ変わりました。 同時に廊下にある同サイズの物置きも半分だけ洋服を掛けられる仕様にリフォームしました。 思い立ったら直ぐに実行したい旦那さんと、年明けにゆっくり事を進めたかった私。 結果として、準備不足で後悔したところもありますが、その後は世界的に生活が一変。 資材不足などの影響で建築やリフォームが滞っているという話も聞こえてくるので、あの時、やっておいて良かったのかな…。 クローゼットは収納力アップで、ホントに快適になりました!
botan
botan
家族
sachiocalaさんの実例写真
今まで物置きのように使ってた1階の部屋 リフォーム後は元々あったクローゼットをなくして、部屋の1/4弱をウォークインクローゼットスペースにしました。 この部屋の一角に在宅勤務スペースがあります。
今まで物置きのように使ってた1階の部屋 リフォーム後は元々あったクローゼットをなくして、部屋の1/4弱をウォークインクローゼットスペースにしました。 この部屋の一角に在宅勤務スペースがあります。
sachiocala
sachiocala
4LDK | 家族
manaxhomeさんの実例写真
広縁の奥には、奥行なんと1.4メートルの押し入れがありました。 私はもちろん、背の高い夫や義父母でも奥までは手が届くはずもない完全なデッドスペースで、置いてあったものも数十年単位で使われていませんでした。 夫の許可のもと全部捨てて、天袋と中段を取り外し、壁と床を貼り直しました。 ここはウォークインクローゼットにする予定です。
広縁の奥には、奥行なんと1.4メートルの押し入れがありました。 私はもちろん、背の高い夫や義父母でも奥までは手が届くはずもない完全なデッドスペースで、置いてあったものも数十年単位で使われていませんでした。 夫の許可のもと全部捨てて、天袋と中段を取り外し、壁と床を貼り直しました。 ここはウォークインクローゼットにする予定です。
manaxhome
manaxhome
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
こちらはウォークインクローゼットです。棚をブラックにして壁紙を白とグレーのストライプにしました。メーカーはサンゲツの壁紙です。床はフロアータイルを貼りクリームホワイトの木目にしました(^-^)
こちらはウォークインクローゼットです。棚をブラックにして壁紙を白とグレーのストライプにしました。メーカーはサンゲツの壁紙です。床はフロアータイルを貼りクリームホワイトの木目にしました(^-^)
maki
maki
3LDK | 家族
Yoshihisaさんの実例写真
押し入れをウォークインクローゼットに改造する為に、フロアと同じ高さに調整
押し入れをウォークインクローゼットに改造する為に、フロアと同じ高さに調整
Yoshihisa
Yoshihisa
家族
pepeさんの実例写真
第2弾家のリフォームが始まりました。 前は住む前にキッチンと玄関の扉を変えました。 今回は二階に部屋を増築と外壁と屋根のお直し。 増築が厄介みたいやけど工務店さんに頑張って貰います(・∀・) 屋根裏の電気工事も入るので穴開けられてます。 まずは前あった収納を壊してこの壁を壊してウォークインクローゼットを作って貰います。
第2弾家のリフォームが始まりました。 前は住む前にキッチンと玄関の扉を変えました。 今回は二階に部屋を増築と外壁と屋根のお直し。 増築が厄介みたいやけど工務店さんに頑張って貰います(・∀・) 屋根裏の電気工事も入るので穴開けられてます。 まずは前あった収納を壊してこの壁を壊してウォークインクローゼットを作って貰います。
pepe
pepe
4DK | 家族
pisaさんの実例写真
¥657
アース製薬さんの ピレパラアースMagic Pushのモニター中です。 引出しに仕舞ったニット類。 メッシュのバスケットなので、 湿気対策には良さそうだけど 防虫的にはどうなのかな? 気になってはいたけれど 今までは対策無しでした。 ここにワンプッシュ❗️ 無臭タイプを使ったので、匂い無し! 薬剤の嫌な匂いが無い代わりに 薬を撒いた実感無し🤣 でも、噴射はしっかり目視で確認できました👌 噴射シーンが上手く撮れず 何回かpushしちゃいました😅 ウォークインクローゼット「2畳に5プッシュ」 とありますので、 ハンガーあたりにあと2プッシュしてみます。
アース製薬さんの ピレパラアースMagic Pushのモニター中です。 引出しに仕舞ったニット類。 メッシュのバスケットなので、 湿気対策には良さそうだけど 防虫的にはどうなのかな? 気になってはいたけれど 今までは対策無しでした。 ここにワンプッシュ❗️ 無臭タイプを使ったので、匂い無し! 薬剤の嫌な匂いが無い代わりに 薬を撒いた実感無し🤣 でも、噴射はしっかり目視で確認できました👌 噴射シーンが上手く撮れず 何回かpushしちゃいました😅 ウォークインクローゼット「2畳に5プッシュ」 とありますので、 ハンガーあたりにあと2プッシュしてみます。
pisa
pisa
家族
yuko25さんの実例写真
和室を洋室に作り替えて、障子があったところに壁を作り たくさんの服を吊るせるようになりました。 この後 左右に並べたタンス上部にもバッグ棚を取り付けてもらう予定です。 和装が好きなので、脱いだ後の長い着物や帯や襦袢を天井から吊るせる造作も考えています。
和室を洋室に作り替えて、障子があったところに壁を作り たくさんの服を吊るせるようになりました。 この後 左右に並べたタンス上部にもバッグ棚を取り付けてもらう予定です。 和装が好きなので、脱いだ後の長い着物や帯や襦袢を天井から吊るせる造作も考えています。
yuko25
yuko25
4LDK | 一人暮らし
cocoaさんの実例写真
部屋の出入り口にいつもの持ち物を配置。 横のウォークインクローゼットの入り口は、ダイソーの突っ張り棒と、カーテン。一個じゃスカスカだったから2個付けましたw
部屋の出入り口にいつもの持ち物を配置。 横のウォークインクローゼットの入り口は、ダイソーの突っ張り棒と、カーテン。一個じゃスカスカだったから2個付けましたw
cocoa
cocoa
kita.designers.houseさんの実例写真
ウォークインクローゼットです。 下貼りに石膏ボードを張り、ホームセンターで安く売っている5.5mmのラワンベニヤ板をランダムな幅で切って、一枚一枚カンナで削り合わせ貼り付けました☆ 遊び心で壁の下の方に、レーザーで焼き付けて印刷した ゾウ がいます☆幅木も草原に見えるように加工しました( ^ω^ )笑
ウォークインクローゼットです。 下貼りに石膏ボードを張り、ホームセンターで安く売っている5.5mmのラワンベニヤ板をランダムな幅で切って、一枚一枚カンナで削り合わせ貼り付けました☆ 遊び心で壁の下の方に、レーザーで焼き付けて印刷した ゾウ がいます☆幅木も草原に見えるように加工しました( ^ω^ )笑
kita.designers.house
kita.designers.house
3DK | 一人暮らし
kazuさんの実例写真
おはようございます♥️ イベント参加✴️ 使っていなかった部屋をウォークインクローゼットにしました🤭ハンガー掛けの部分にはホコリや日射しよけに扉を付けてもらいました🎵 今日は夕方から台風⚡️🌀☔️ 早退したい😥
おはようございます♥️ イベント参加✴️ 使っていなかった部屋をウォークインクローゼットにしました🤭ハンガー掛けの部分にはホコリや日射しよけに扉を付けてもらいました🎵 今日は夕方から台風⚡️🌀☔️ 早退したい😥
kazu
kazu
1LDK | 一人暮らし

リフォームでウォークインクローゼットの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ