通園準備

64枚の部屋写真から25枚をセレクト
KAYSさんの実例写真
春から下の子が保育園に入園するので、通園準備効率化のためにニトリのカラーボックスで棚を用意しました。 横には通園カバンを掛ける用のフックをつけました。
春から下の子が保育園に入園するので、通園準備効率化のためにニトリのカラーボックスで棚を用意しました。 横には通園カバンを掛ける用のフックをつけました。
KAYS
KAYS
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
■通園用のお支度ボード 仲良くさせていただいてるSakuraちゃんのお支度ボードを参考に、うちもキャンドゥのマグネットシートを使って自作してみました。 リビングに貼ってもなるべく悪目立ちしないよう、色味を抑えつつ...息子の大好きな乗り物シールでやる気が出るよう工夫しました💡 ▪マグネットシート(2種類)…キャンドゥ ▪ホワイトボード…キャンドゥ ▪ミント色のマグネット...Seria ▪トミカのシール...Seria ▪デジタル時計...Seria(シール付のマグネットシートを裏に貼りました) ▪フック…Seria デジタル時計はあまり活用出来ていなくて、長男には早かったかな~と反省🤣 まだまだ改善の余地ありです💦
■通園用のお支度ボード 仲良くさせていただいてるSakuraちゃんのお支度ボードを参考に、うちもキャンドゥのマグネットシートを使って自作してみました。 リビングに貼ってもなるべく悪目立ちしないよう、色味を抑えつつ...息子の大好きな乗り物シールでやる気が出るよう工夫しました💡 ▪マグネットシート(2種類)…キャンドゥ ▪ホワイトボード…キャンドゥ ▪ミント色のマグネット...Seria ▪トミカのシール...Seria ▪デジタル時計...Seria(シール付のマグネットシートを裏に貼りました) ▪フック…Seria デジタル時計はあまり活用出来ていなくて、長男には早かったかな~と反省🤣 まだまだ改善の余地ありです💦
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
m_1221_kさんの実例写真
無印良品週間で、壁に付けられる家具を追加
無印良品週間で、壁に付けられる家具を追加
m_1221_k
m_1221_k
4LDK | 家族
iku_ikuさんの実例写真
4月から娘たちが幼稚園に入園のため、幼稚園グッズを置く部屋を作ってます♪ イメージしてる感じにだんだんなってきたかも^ ^ ムーミンの絵本やっと飾れました(^O^) 娘たちには届きません、、完全わたしの自己満です。笑 チェストは先週、旦那と一生懸命組み立てました!苦手な2人で頑張った(^^;; マリメッコの生地と、田辺誠一さんが描いたイラストのポストカードをフレームに…♡笑 写ってる物はほぼIKEAです♪ バッグ掛けはニトリ♪ 安く仕上がってます♪笑
4月から娘たちが幼稚園に入園のため、幼稚園グッズを置く部屋を作ってます♪ イメージしてる感じにだんだんなってきたかも^ ^ ムーミンの絵本やっと飾れました(^O^) 娘たちには届きません、、完全わたしの自己満です。笑 チェストは先週、旦那と一生懸命組み立てました!苦手な2人で頑張った(^^;; マリメッコの生地と、田辺誠一さんが描いたイラストのポストカードをフレームに…♡笑 写ってる物はほぼIKEAです♪ バッグ掛けはニトリ♪ 安く仕上がってます♪笑
iku_iku
iku_iku
4LDK | 家族
10さんの実例写真
10
10
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
長男(年少)の通園準備スペースです。 右がトイレ・絵本スペース経由でダイニング、左かクローゼット経由でランドリースペースです。背面がロフトへの階段です。 今日幼稚園で入園式の写真注文があり、もう夏休みなんてなんて早い!としみじみしました😌 入園式前に主人が有孔ボードを息子の前でつけてくれたおかげで、自分の場所が出来たのが嬉しかったのか床に放置することなく掛けてくれています🍀 難点は次男が表示の絵を剥がすこと😫最初は怒っていた長男も最近は仕方なく無表示を受け入れています💦 来年は2人とも保育園なので高さを変えて二段にしようと思いますが…長男の背が伸びてますように!! この上の造作棚が主人のコレクションスペースの予定だったのですが、未だ荷物から出てこないので子どもの作品置き場になっています(。・ω・。)
長男(年少)の通園準備スペースです。 右がトイレ・絵本スペース経由でダイニング、左かクローゼット経由でランドリースペースです。背面がロフトへの階段です。 今日幼稚園で入園式の写真注文があり、もう夏休みなんてなんて早い!としみじみしました😌 入園式前に主人が有孔ボードを息子の前でつけてくれたおかげで、自分の場所が出来たのが嬉しかったのか床に放置することなく掛けてくれています🍀 難点は次男が表示の絵を剥がすこと😫最初は怒っていた長男も最近は仕方なく無表示を受け入れています💦 来年は2人とも保育園なので高さを変えて二段にしようと思いますが…長男の背が伸びてますように!! この上の造作棚が主人のコレクションスペースの予定だったのですが、未だ荷物から出てこないので子どもの作品置き場になっています(。・ω・。)
riko
riko
家族
ymnknさんの実例写真
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
ymnkn
ymnkn
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
息子の通園グッズスペース💁‍♀️ 夏物は掛けるものの厚みがなくて かなりすっきり👏
息子の通園グッズスペース💁‍♀️ 夏物は掛けるものの厚みがなくて かなりすっきり👏
0224t
0224t
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
平日はスーツに財布を入れっぱなしの夫。スーツが痛むと嫌なので帰宅後は出すよう勧めていたのですが『次の日入れるの忘れそうだから』と拒否され続けていました。 じゃ、毎朝絶対取り出すものと一緒に置けばいいのでは(°▽°)⁉︎ という事で山善さんのラック、棚板を移動して中段にダンナの身支度用ボックス(+幼稚園帽子)を☺︎ 中身はハンカチ、ティッシュ、マスク…その脇に財布置き用の空きスペースを作ってみました。 ここで全部済むようになったのは便利らしいけど、財布は結局出さないまま…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
平日はスーツに財布を入れっぱなしの夫。スーツが痛むと嫌なので帰宅後は出すよう勧めていたのですが『次の日入れるの忘れそうだから』と拒否され続けていました。 じゃ、毎朝絶対取り出すものと一緒に置けばいいのでは(°▽°)⁉︎ という事で山善さんのラック、棚板を移動して中段にダンナの身支度用ボックス(+幼稚園帽子)を☺︎ 中身はハンカチ、ティッシュ、マスク…その脇に財布置き用の空きスペースを作ってみました。 ここで全部済むようになったのは便利らしいけど、財布は結局出さないまま…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
続きです。 ⑤スペーサーとしてもう1本下側に木材をビス留めする。 この木材もベビーベッドから外しました。 次に上側の木材に受け金具をビス留めする。 これで壁に取り付けた壁美人に受け金具を引っ掛けるだけで ⑥設置完了です。 ホッチキスの針8本でとまってるとは思えない安定感です(´◡`๑) 
続きです。 ⑤スペーサーとしてもう1本下側に木材をビス留めする。 この木材もベビーベッドから外しました。 次に上側の木材に受け金具をビス留めする。 これで壁に取り付けた壁美人に受け金具を引っ掛けるだけで ⑥設置完了です。 ホッチキスの針8本でとまってるとは思えない安定感です(´◡`๑) 
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーのおかげでスッキリ収まりました(*´∀`)♪ そして山善さんのイベントにも参加♡ かなりの枚数の連投大変失礼しましたm(_ _)m
山善さんのバスケットトローリーのおかげでスッキリ収まりました(*´∀`)♪ そして山善さんのイベントにも参加♡ かなりの枚数の連投大変失礼しましたm(_ _)m
taitai
taitai
3LDK | 家族
manachanさんの実例写真
山善トローリーハンガーモニターに 応募させてください☺️💕 カラボで息子の身支度スペースを作りました 洋服は突っ張り棒にかけているので これから通園に必要なコートなどをかけると 重量オーバーですぐ落ちてしまいます😭 山善さんのトローリーハンガーで すっきりストレスなく収納できたらなと 思います💕💕 よろしくおねがいします☺️
山善トローリーハンガーモニターに 応募させてください☺️💕 カラボで息子の身支度スペースを作りました 洋服は突っ張り棒にかけているので これから通園に必要なコートなどをかけると 重量オーバーですぐ落ちてしまいます😭 山善さんのトローリーハンガーで すっきりストレスなく収納できたらなと 思います💕💕 よろしくおねがいします☺️
manachan
manachan
家族
yuka.homeさんの実例写真
yuka.home
yuka.home
家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加です𓂃◌𓈒𓐍 幼稚園に通う息子のリュックを壁掛けフックに吊り下げて、コンソールテーブルの引っ掛け部分にトートバッグを吊り下げてその中に自転車送迎する時に使うバッグ類を入れてます(*´꒳`*) 玄関スペースに使用頻度が高い鞄を置いておくのがやっぱ便利やなと(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン あっ、取り敢えず玄関リースだけハロウィン仕様にしました💡 このpicじゃ分かりにくいけど( ̄▽ ̄;)
イベント参加です𓂃◌𓈒𓐍 幼稚園に通う息子のリュックを壁掛けフックに吊り下げて、コンソールテーブルの引っ掛け部分にトートバッグを吊り下げてその中に自転車送迎する時に使うバッグ類を入れてます(*´꒳`*) 玄関スペースに使用頻度が高い鞄を置いておくのがやっぱ便利やなと(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン あっ、取り敢えず玄関リースだけハロウィン仕様にしました💡 このpicじゃ分かりにくいけど( ̄▽ ̄;)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
asms_homeさんの実例写真
*** お支度ゾーン。 学校グッズや園グッズは 一人ひとつの棚に収納。 上から 体操服 手提げバッグ、学用品 給食セット ハンカチティッシュ、靴下 一番下には教科書ノートと 普段はランドセルを置いています。 なるべくすっきりとさせ 子どもが自分で整えやすい 収納を心がけています。
*** お支度ゾーン。 学校グッズや園グッズは 一人ひとつの棚に収納。 上から 体操服 手提げバッグ、学用品 給食セット ハンカチティッシュ、靴下 一番下には教科書ノートと 普段はランドセルを置いています。 なるべくすっきりとさせ 子どもが自分で整えやすい 収納を心がけています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
numa-sanさんの実例写真
最近暑くなってきて帽子をかぶる頻度が増えたので、リビングにあるハンガーラックに100均のS字フックをひっかけて、帽子を簡単収納してみました✧ົཽ⁎⁺˳✧༚
最近暑くなってきて帽子をかぶる頻度が増えたので、リビングにあるハンガーラックに100均のS字フックをひっかけて、帽子を簡単収納してみました✧ົཽ⁎⁺˳✧༚
numa-san
numa-san
4LDK | 家族
gachapinさんの実例写真
山善さんのスリムトローリー、今度は子供部屋においてみました! 幼稚園のシャツやズボン、靴下、リュックもきれいに収まりました! 息子の身長とぴったりで、自分で支度できました\(^-^)/❤️
山善さんのスリムトローリー、今度は子供部屋においてみました! 幼稚園のシャツやズボン、靴下、リュックもきれいに収まりました! 息子の身長とぴったりで、自分で支度できました\(^-^)/❤️
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
yu1724kaさんの実例写真
コーヒー入ったよー!の向こうで保育園の用意をする娘。笑。
コーヒー入ったよー!の向こうで保育園の用意をする娘。笑。
yu1724ka
yu1724ka
4LDK | 家族
mi_8さんの実例写真
リビング収納です。 通園セットはリビングへ。 子供達が自分たちでできるように玄関へつながる扉のすぐ横に移動させました! 小学生になったらそのままここへランドセルを置いてもらう予定です。
リビング収納です。 通園セットはリビングへ。 子供達が自分たちでできるように玄関へつながる扉のすぐ横に移動させました! 小学生になったらそのままここへランドセルを置いてもらう予定です。
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
こんばんわ✨ 明日は入園式✨(〃´ω`〃) 通園準備コーナーも作って準備万端です♪ 1270gで小さく産まれた娘が ついに幼稚園年少さん✨ これから3年間一日でも多く 笑顔で楽しかったと言って 元気に帰ってきてくれますように♡ おめでと娘ちゃん✨
こんばんわ✨ 明日は入園式✨(〃´ω`〃) 通園準備コーナーも作って準備万端です♪ 1270gで小さく産まれた娘が ついに幼稚園年少さん✨ これから3年間一日でも多く 笑顔で楽しかったと言って 元気に帰ってきてくれますように♡ おめでと娘ちゃん✨
yuno
yuno
家族
chiiyanさんの実例写真
サンリオの幼稚園バッグ 幼稚園のスモックが黄色いので ドラえもんが映えます😊 お兄ちゃんの、お下がりの、お道具箱や粘土ケース 私が、作ってあげた通園バッグから出して 粘土ベラの使い方を、私に尋ねている 孫のあーたんです♪ お兄ちゃんの、ひーくんは、ついこの前 小学校に入学したと思っていたのに あっという間に、春から3 年生とは 月日の経つのが早いです
サンリオの幼稚園バッグ 幼稚園のスモックが黄色いので ドラえもんが映えます😊 お兄ちゃんの、お下がりの、お道具箱や粘土ケース 私が、作ってあげた通園バッグから出して 粘土ベラの使い方を、私に尋ねている 孫のあーたんです♪ お兄ちゃんの、ひーくんは、ついこの前 小学校に入学したと思っていたのに あっという間に、春から3 年生とは 月日の経つのが早いです
chiiyan
chiiyan
2LDK
WALL_MATESさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,365
お部屋の壁が収納スペースに大変身!! デッドスペースがアイデア次第で まるで備え付けインテリアのような収納スペースに。 玄関・廊下・子ども部屋でお子さまの通園・通学グッズをひとまとめ。 お子さまの目線の高さに設置すれば自分でお出かけ準備できますね♪ 取り付け簡単♫  壁の穴は最小限!! 賃貸にお住まいの方も安心です。
お部屋の壁が収納スペースに大変身!! デッドスペースがアイデア次第で まるで備え付けインテリアのような収納スペースに。 玄関・廊下・子ども部屋でお子さまの通園・通学グッズをひとまとめ。 お子さまの目線の高さに設置すれば自分でお出かけ準備できますね♪ 取り付け簡単♫  壁の穴は最小限!! 賃貸にお住まいの方も安心です。
WALL_MATES
WALL_MATES
Chiakiさんの実例写真
使い込んでいい感じになってきた子供画伯のミニギャラリー&お絵描きコーナー(≧∇≦)♪左側に幼稚園に通い始めた息子の通園準備コーナーを作りました^ ^
使い込んでいい感じになってきた子供画伯のミニギャラリー&お絵描きコーナー(≧∇≦)♪左側に幼稚園に通い始めた息子の通園準備コーナーを作りました^ ^
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家の登校準備セット&登園準備セットです・。♪*+o 階段を上ってすぐのところに置いてあります。 息子(小学1年生)は、明日着る洋服、ウィンドブレイカー、キャップなどをハンガーにかけてます。シロクマちゃんのトートの中には靴下、ハンカチ&ティッシュ、マスクを入れてあります。 ランドセルは、自宅学習で使うためリビングのラックに置いてあります。 背が低い娘(年中)は、下の段と真ん中の段を使ってます。 通園バッグ、明日の持ち物(今はお着替え袋がかかってます)をかけ、ハンガーには園服、園帽子などをかけてます。 ここに準備しておくことで、朝バタバタしないで準備することができます(๑•∀•๑) ここの準備&お片付けは子どもたちが自分でやってます☆*。
我が家の登校準備セット&登園準備セットです・。♪*+o 階段を上ってすぐのところに置いてあります。 息子(小学1年生)は、明日着る洋服、ウィンドブレイカー、キャップなどをハンガーにかけてます。シロクマちゃんのトートの中には靴下、ハンカチ&ティッシュ、マスクを入れてあります。 ランドセルは、自宅学習で使うためリビングのラックに置いてあります。 背が低い娘(年中)は、下の段と真ん中の段を使ってます。 通園バッグ、明日の持ち物(今はお着替え袋がかかってます)をかけ、ハンガーには園服、園帽子などをかけてます。 ここに準備しておくことで、朝バタバタしないで準備することができます(๑•∀•๑) ここの準備&お片付けは子どもたちが自分でやってます☆*。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
piyolandさんの実例写真
チュッチュちゃんの幼稚園の保護者カードホルダー🍒 ダイソーだったかな。200円❣️ ネトフィリで『しまねこ日和』鑑賞中😻 島猫の鳴き声がたくさん聴こえるのに 平和🕊なおニャーニャは反応なし😅
チュッチュちゃんの幼稚園の保護者カードホルダー🍒 ダイソーだったかな。200円❣️ ネトフィリで『しまねこ日和』鑑賞中😻 島猫の鳴き声がたくさん聴こえるのに 平和🕊なおニャーニャは反応なし😅
piyoland
piyoland
3LDK

通園準備が気になるあなたにおすすめ

通園準備の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

通園準備

64枚の部屋写真から25枚をセレクト
KAYSさんの実例写真
春から下の子が保育園に入園するので、通園準備効率化のためにニトリのカラーボックスで棚を用意しました。 横には通園カバンを掛ける用のフックをつけました。
春から下の子が保育園に入園するので、通園準備効率化のためにニトリのカラーボックスで棚を用意しました。 横には通園カバンを掛ける用のフックをつけました。
KAYS
KAYS
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
■通園用のお支度ボード 仲良くさせていただいてるSakuraちゃんのお支度ボードを参考に、うちもキャンドゥのマグネットシートを使って自作してみました。 リビングに貼ってもなるべく悪目立ちしないよう、色味を抑えつつ...息子の大好きな乗り物シールでやる気が出るよう工夫しました💡 ▪マグネットシート(2種類)…キャンドゥ ▪ホワイトボード…キャンドゥ ▪ミント色のマグネット...Seria ▪トミカのシール...Seria ▪デジタル時計...Seria(シール付のマグネットシートを裏に貼りました) ▪フック…Seria デジタル時計はあまり活用出来ていなくて、長男には早かったかな~と反省🤣 まだまだ改善の余地ありです💦
■通園用のお支度ボード 仲良くさせていただいてるSakuraちゃんのお支度ボードを参考に、うちもキャンドゥのマグネットシートを使って自作してみました。 リビングに貼ってもなるべく悪目立ちしないよう、色味を抑えつつ...息子の大好きな乗り物シールでやる気が出るよう工夫しました💡 ▪マグネットシート(2種類)…キャンドゥ ▪ホワイトボード…キャンドゥ ▪ミント色のマグネット...Seria ▪トミカのシール...Seria ▪デジタル時計...Seria(シール付のマグネットシートを裏に貼りました) ▪フック…Seria デジタル時計はあまり活用出来ていなくて、長男には早かったかな~と反省🤣 まだまだ改善の余地ありです💦
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
m_1221_kさんの実例写真
無印良品週間で、壁に付けられる家具を追加
無印良品週間で、壁に付けられる家具を追加
m_1221_k
m_1221_k
4LDK | 家族
iku_ikuさんの実例写真
4月から娘たちが幼稚園に入園のため、幼稚園グッズを置く部屋を作ってます♪ イメージしてる感じにだんだんなってきたかも^ ^ ムーミンの絵本やっと飾れました(^O^) 娘たちには届きません、、完全わたしの自己満です。笑 チェストは先週、旦那と一生懸命組み立てました!苦手な2人で頑張った(^^;; マリメッコの生地と、田辺誠一さんが描いたイラストのポストカードをフレームに…♡笑 写ってる物はほぼIKEAです♪ バッグ掛けはニトリ♪ 安く仕上がってます♪笑
4月から娘たちが幼稚園に入園のため、幼稚園グッズを置く部屋を作ってます♪ イメージしてる感じにだんだんなってきたかも^ ^ ムーミンの絵本やっと飾れました(^O^) 娘たちには届きません、、完全わたしの自己満です。笑 チェストは先週、旦那と一生懸命組み立てました!苦手な2人で頑張った(^^;; マリメッコの生地と、田辺誠一さんが描いたイラストのポストカードをフレームに…♡笑 写ってる物はほぼIKEAです♪ バッグ掛けはニトリ♪ 安く仕上がってます♪笑
iku_iku
iku_iku
4LDK | 家族
10さんの実例写真
10
10
4LDK | 家族
rikoさんの実例写真
長男(年少)の通園準備スペースです。 右がトイレ・絵本スペース経由でダイニング、左かクローゼット経由でランドリースペースです。背面がロフトへの階段です。 今日幼稚園で入園式の写真注文があり、もう夏休みなんてなんて早い!としみじみしました😌 入園式前に主人が有孔ボードを息子の前でつけてくれたおかげで、自分の場所が出来たのが嬉しかったのか床に放置することなく掛けてくれています🍀 難点は次男が表示の絵を剥がすこと😫最初は怒っていた長男も最近は仕方なく無表示を受け入れています💦 来年は2人とも保育園なので高さを変えて二段にしようと思いますが…長男の背が伸びてますように!! この上の造作棚が主人のコレクションスペースの予定だったのですが、未だ荷物から出てこないので子どもの作品置き場になっています(。・ω・。)
長男(年少)の通園準備スペースです。 右がトイレ・絵本スペース経由でダイニング、左かクローゼット経由でランドリースペースです。背面がロフトへの階段です。 今日幼稚園で入園式の写真注文があり、もう夏休みなんてなんて早い!としみじみしました😌 入園式前に主人が有孔ボードを息子の前でつけてくれたおかげで、自分の場所が出来たのが嬉しかったのか床に放置することなく掛けてくれています🍀 難点は次男が表示の絵を剥がすこと😫最初は怒っていた長男も最近は仕方なく無表示を受け入れています💦 来年は2人とも保育園なので高さを変えて二段にしようと思いますが…長男の背が伸びてますように!! この上の造作棚が主人のコレクションスペースの予定だったのですが、未だ荷物から出てこないので子どもの作品置き場になっています(。・ω・。)
riko
riko
家族
ymnknさんの実例写真
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
〜おうち見直しキャンペーンで購入させていただいたもの②〜☺︎ ランドセル収納ラック🎒 うちは保育園の通園グッズ整理棚として使わせていただきます♡ まだこれから収納していくところですが、組み立て終わった感想↓↓ サイズ感◎ 収納力しっかりありそうです! 子供が自分で準備しやすいサイズ感◎ 見えないキャスター付き◎ こちら組み立てるまで気づかなかったのですが、脚にキャスターがついています😳それでいてキャスター部分は見えないようになっている✨ どこに置こうかな〜と考えているところですが、置いたあともキャスターでスムーズに動かせるので、場所選びに困らなそうです👏 荷物かけは左右選べる◎ 棚の横のフックは左右どちらでもつけられるようになっています😊 お部屋に合わせて変えられるのでとても良いです🙏 また通園グッズを整理してから投稿したいと思います☺︎♡
ymnkn
ymnkn
3LDK | 家族
0224tさんの実例写真
息子の通園グッズスペース💁‍♀️ 夏物は掛けるものの厚みがなくて かなりすっきり👏
息子の通園グッズスペース💁‍♀️ 夏物は掛けるものの厚みがなくて かなりすっきり👏
0224t
0224t
4LDK | 家族
sweetcloudさんの実例写真
平日はスーツに財布を入れっぱなしの夫。スーツが痛むと嫌なので帰宅後は出すよう勧めていたのですが『次の日入れるの忘れそうだから』と拒否され続けていました。 じゃ、毎朝絶対取り出すものと一緒に置けばいいのでは(°▽°)⁉︎ という事で山善さんのラック、棚板を移動して中段にダンナの身支度用ボックス(+幼稚園帽子)を☺︎ 中身はハンカチ、ティッシュ、マスク…その脇に財布置き用の空きスペースを作ってみました。 ここで全部済むようになったのは便利らしいけど、財布は結局出さないまま…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
平日はスーツに財布を入れっぱなしの夫。スーツが痛むと嫌なので帰宅後は出すよう勧めていたのですが『次の日入れるの忘れそうだから』と拒否され続けていました。 じゃ、毎朝絶対取り出すものと一緒に置けばいいのでは(°▽°)⁉︎ という事で山善さんのラック、棚板を移動して中段にダンナの身支度用ボックス(+幼稚園帽子)を☺︎ 中身はハンカチ、ティッシュ、マスク…その脇に財布置き用の空きスペースを作ってみました。 ここで全部済むようになったのは便利らしいけど、財布は結局出さないまま…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
sweetcloud
sweetcloud
4LDK | 家族
kirinchanさんの実例写真
続きです。 ⑤スペーサーとしてもう1本下側に木材をビス留めする。 この木材もベビーベッドから外しました。 次に上側の木材に受け金具をビス留めする。 これで壁に取り付けた壁美人に受け金具を引っ掛けるだけで ⑥設置完了です。 ホッチキスの針8本でとまってるとは思えない安定感です(´◡`๑) 
続きです。 ⑤スペーサーとしてもう1本下側に木材をビス留めする。 この木材もベビーベッドから外しました。 次に上側の木材に受け金具をビス留めする。 これで壁に取り付けた壁美人に受け金具を引っ掛けるだけで ⑥設置完了です。 ホッチキスの針8本でとまってるとは思えない安定感です(´◡`๑) 
kirinchan
kirinchan
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
山善さんのバスケットトローリーのおかげでスッキリ収まりました(*´∀`)♪ そして山善さんのイベントにも参加♡ かなりの枚数の連投大変失礼しましたm(_ _)m
山善さんのバスケットトローリーのおかげでスッキリ収まりました(*´∀`)♪ そして山善さんのイベントにも参加♡ かなりの枚数の連投大変失礼しましたm(_ _)m
taitai
taitai
3LDK | 家族
manachanさんの実例写真
山善トローリーハンガーモニターに 応募させてください☺️💕 カラボで息子の身支度スペースを作りました 洋服は突っ張り棒にかけているので これから通園に必要なコートなどをかけると 重量オーバーですぐ落ちてしまいます😭 山善さんのトローリーハンガーで すっきりストレスなく収納できたらなと 思います💕💕 よろしくおねがいします☺️
山善トローリーハンガーモニターに 応募させてください☺️💕 カラボで息子の身支度スペースを作りました 洋服は突っ張り棒にかけているので これから通園に必要なコートなどをかけると 重量オーバーですぐ落ちてしまいます😭 山善さんのトローリーハンガーで すっきりストレスなく収納できたらなと 思います💕💕 よろしくおねがいします☺️
manachan
manachan
家族
yuka.homeさんの実例写真
yuka.home
yuka.home
家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加です𓂃◌𓈒𓐍 幼稚園に通う息子のリュックを壁掛けフックに吊り下げて、コンソールテーブルの引っ掛け部分にトートバッグを吊り下げてその中に自転車送迎する時に使うバッグ類を入れてます(*´꒳`*) 玄関スペースに使用頻度が高い鞄を置いておくのがやっぱ便利やなと(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン あっ、取り敢えず玄関リースだけハロウィン仕様にしました💡 このpicじゃ分かりにくいけど( ̄▽ ̄;)
イベント参加です𓂃◌𓈒𓐍 幼稚園に通う息子のリュックを壁掛けフックに吊り下げて、コンソールテーブルの引っ掛け部分にトートバッグを吊り下げてその中に自転車送迎する時に使うバッグ類を入れてます(*´꒳`*) 玄関スペースに使用頻度が高い鞄を置いておくのがやっぱ便利やなと(* ˘꒳˘)⁾⁾ウンウン あっ、取り敢えず玄関リースだけハロウィン仕様にしました💡 このpicじゃ分かりにくいけど( ̄▽ ̄;)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
asms_homeさんの実例写真
*** お支度ゾーン。 学校グッズや園グッズは 一人ひとつの棚に収納。 上から 体操服 手提げバッグ、学用品 給食セット ハンカチティッシュ、靴下 一番下には教科書ノートと 普段はランドセルを置いています。 なるべくすっきりとさせ 子どもが自分で整えやすい 収納を心がけています。
*** お支度ゾーン。 学校グッズや園グッズは 一人ひとつの棚に収納。 上から 体操服 手提げバッグ、学用品 給食セット ハンカチティッシュ、靴下 一番下には教科書ノートと 普段はランドセルを置いています。 なるべくすっきりとさせ 子どもが自分で整えやすい 収納を心がけています。
asms_home
asms_home
3LDK | 家族
numa-sanさんの実例写真
最近暑くなってきて帽子をかぶる頻度が増えたので、リビングにあるハンガーラックに100均のS字フックをひっかけて、帽子を簡単収納してみました✧ົཽ⁎⁺˳✧༚
最近暑くなってきて帽子をかぶる頻度が増えたので、リビングにあるハンガーラックに100均のS字フックをひっかけて、帽子を簡単収納してみました✧ົཽ⁎⁺˳✧༚
numa-san
numa-san
4LDK | 家族
gachapinさんの実例写真
山善さんのスリムトローリー、今度は子供部屋においてみました! 幼稚園のシャツやズボン、靴下、リュックもきれいに収まりました! 息子の身長とぴったりで、自分で支度できました\(^-^)/❤️
山善さんのスリムトローリー、今度は子供部屋においてみました! 幼稚園のシャツやズボン、靴下、リュックもきれいに収まりました! 息子の身長とぴったりで、自分で支度できました\(^-^)/❤️
gachapin
gachapin
4LDK | 家族
yu1724kaさんの実例写真
コーヒー入ったよー!の向こうで保育園の用意をする娘。笑。
コーヒー入ったよー!の向こうで保育園の用意をする娘。笑。
yu1724ka
yu1724ka
4LDK | 家族
mi_8さんの実例写真
リビング収納です。 通園セットはリビングへ。 子供達が自分たちでできるように玄関へつながる扉のすぐ横に移動させました! 小学生になったらそのままここへランドセルを置いてもらう予定です。
リビング収納です。 通園セットはリビングへ。 子供達が自分たちでできるように玄関へつながる扉のすぐ横に移動させました! 小学生になったらそのままここへランドセルを置いてもらう予定です。
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
yunoさんの実例写真
こんばんわ✨ 明日は入園式✨(〃´ω`〃) 通園準備コーナーも作って準備万端です♪ 1270gで小さく産まれた娘が ついに幼稚園年少さん✨ これから3年間一日でも多く 笑顔で楽しかったと言って 元気に帰ってきてくれますように♡ おめでと娘ちゃん✨
こんばんわ✨ 明日は入園式✨(〃´ω`〃) 通園準備コーナーも作って準備万端です♪ 1270gで小さく産まれた娘が ついに幼稚園年少さん✨ これから3年間一日でも多く 笑顔で楽しかったと言って 元気に帰ってきてくれますように♡ おめでと娘ちゃん✨
yuno
yuno
家族
chiiyanさんの実例写真
サンリオの幼稚園バッグ 幼稚園のスモックが黄色いので ドラえもんが映えます😊 お兄ちゃんの、お下がりの、お道具箱や粘土ケース 私が、作ってあげた通園バッグから出して 粘土ベラの使い方を、私に尋ねている 孫のあーたんです♪ お兄ちゃんの、ひーくんは、ついこの前 小学校に入学したと思っていたのに あっという間に、春から3 年生とは 月日の経つのが早いです
サンリオの幼稚園バッグ 幼稚園のスモックが黄色いので ドラえもんが映えます😊 お兄ちゃんの、お下がりの、お道具箱や粘土ケース 私が、作ってあげた通園バッグから出して 粘土ベラの使い方を、私に尋ねている 孫のあーたんです♪ お兄ちゃんの、ひーくんは、ついこの前 小学校に入学したと思っていたのに あっという間に、春から3 年生とは 月日の経つのが早いです
chiiyan
chiiyan
2LDK
WALL_MATESさんの実例写真
ウォールシェルフ¥2,365
お部屋の壁が収納スペースに大変身!! デッドスペースがアイデア次第で まるで備え付けインテリアのような収納スペースに。 玄関・廊下・子ども部屋でお子さまの通園・通学グッズをひとまとめ。 お子さまの目線の高さに設置すれば自分でお出かけ準備できますね♪ 取り付け簡単♫  壁の穴は最小限!! 賃貸にお住まいの方も安心です。
お部屋の壁が収納スペースに大変身!! デッドスペースがアイデア次第で まるで備え付けインテリアのような収納スペースに。 玄関・廊下・子ども部屋でお子さまの通園・通学グッズをひとまとめ。 お子さまの目線の高さに設置すれば自分でお出かけ準備できますね♪ 取り付け簡単♫  壁の穴は最小限!! 賃貸にお住まいの方も安心です。
WALL_MATES
WALL_MATES
Chiakiさんの実例写真
使い込んでいい感じになってきた子供画伯のミニギャラリー&お絵描きコーナー(≧∇≦)♪左側に幼稚園に通い始めた息子の通園準備コーナーを作りました^ ^
使い込んでいい感じになってきた子供画伯のミニギャラリー&お絵描きコーナー(≧∇≦)♪左側に幼稚園に通い始めた息子の通園準備コーナーを作りました^ ^
Chiaki
Chiaki
3DK | 家族
tata-kukuさんの実例写真
我が家の登校準備セット&登園準備セットです・。♪*+o 階段を上ってすぐのところに置いてあります。 息子(小学1年生)は、明日着る洋服、ウィンドブレイカー、キャップなどをハンガーにかけてます。シロクマちゃんのトートの中には靴下、ハンカチ&ティッシュ、マスクを入れてあります。 ランドセルは、自宅学習で使うためリビングのラックに置いてあります。 背が低い娘(年中)は、下の段と真ん中の段を使ってます。 通園バッグ、明日の持ち物(今はお着替え袋がかかってます)をかけ、ハンガーには園服、園帽子などをかけてます。 ここに準備しておくことで、朝バタバタしないで準備することができます(๑•∀•๑) ここの準備&お片付けは子どもたちが自分でやってます☆*。
我が家の登校準備セット&登園準備セットです・。♪*+o 階段を上ってすぐのところに置いてあります。 息子(小学1年生)は、明日着る洋服、ウィンドブレイカー、キャップなどをハンガーにかけてます。シロクマちゃんのトートの中には靴下、ハンカチ&ティッシュ、マスクを入れてあります。 ランドセルは、自宅学習で使うためリビングのラックに置いてあります。 背が低い娘(年中)は、下の段と真ん中の段を使ってます。 通園バッグ、明日の持ち物(今はお着替え袋がかかってます)をかけ、ハンガーには園服、園帽子などをかけてます。 ここに準備しておくことで、朝バタバタしないで準備することができます(๑•∀•๑) ここの準備&お片付けは子どもたちが自分でやってます☆*。
tata-kuku
tata-kuku
3LDK | 家族
piyolandさんの実例写真
チュッチュちゃんの幼稚園の保護者カードホルダー🍒 ダイソーだったかな。200円❣️ ネトフィリで『しまねこ日和』鑑賞中😻 島猫の鳴き声がたくさん聴こえるのに 平和🕊なおニャーニャは反応なし😅
チュッチュちゃんの幼稚園の保護者カードホルダー🍒 ダイソーだったかな。200円❣️ ネトフィリで『しまねこ日和』鑑賞中😻 島猫の鳴き声がたくさん聴こえるのに 平和🕊なおニャーニャは反応なし😅
piyoland
piyoland
3LDK

通園準備が気になるあなたにおすすめ

通園準備の投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ