ウォールナット柄

114枚の部屋写真から48枚をセレクト
azure555さんの実例写真
雨の週末、朝食後のキッチン。 来客続きの週の中休み、引きこもって掃除もサボってダラダラしてみます。 来月から長男が幼稚園に転入するので、平日ののんびりできる朝も、賑やかな午前のリビングも、今日で最後かな。 なんて言いつつ…すぐ夏休み来ちゃうか。
雨の週末、朝食後のキッチン。 来客続きの週の中休み、引きこもって掃除もサボってダラダラしてみます。 来月から長男が幼稚園に転入するので、平日ののんびりできる朝も、賑やかな午前のリビングも、今日で最後かな。 なんて言いつつ…すぐ夏休み来ちゃうか。
azure555
azure555
4LDK | 家族
Tanishiさんの実例写真
Tanishi
Tanishi
家族
chocoさんの実例写真
choco
choco
3LDK | 家族
akemiさんの実例写真
パナソニックシステムキッチンはウォールナット柄です。カリンの無垢床との色合いも気に入ってます。
パナソニックシステムキッチンはウォールナット柄です。カリンの無垢床との色合いも気に入ってます。
akemi
akemi
家族
chondyさんの実例写真
我が家のドア。 ビフォー → アフター。 転勤先のマンションが少し古かったので 全面的にあちこち張替えて 遊んでます♪ 一応、現状復帰できる剥がせる壁紙シートです。 クリーム色の年季を感じる ドアを 一面 ウォールナッツの木目にするだけで だいぶ雰囲気を変えることができました。
我が家のドア。 ビフォー → アフター。 転勤先のマンションが少し古かったので 全面的にあちこち張替えて 遊んでます♪ 一応、現状復帰できる剥がせる壁紙シートです。 クリーム色の年季を感じる ドアを 一面 ウォールナッツの木目にするだけで だいぶ雰囲気を変えることができました。
chondy
chondy
3LDK | 家族
himamaさんの実例写真
キッチン天井は下がり天井なので…アクセントクロスを採用。
キッチン天井は下がり天井なので…アクセントクロスを採用。
himama
himama
家族
Tkiさんの実例写真
白いキッチンに飽きたので壁紙シートで雰囲気かえました
白いキッチンに飽きたので壁紙シートで雰囲気かえました
Tki
Tki
家族
nikkoriさんの実例写真
【くらしと】オリジナルこたつをモニターさせていただいています。 布団の西川 オリジナル北欧風こたつ羽毛布団 もセットです! 私はリビングにこたつを置きたくない派で こたつを置くと部屋の印象が変わるのが嫌で 冬になると毎年姪っ子から「こたつ置きたい!」と言われながら毎年無視していました😂 そんなこたつ嫌いな私がくらしとさんのこのこたつなら置いてみよう!と思ったのがすごい。 そそられた理由は色々ありますが、こたつとしての見た目が良かったのが1番です。 スッキリと角を落としたデザインと使い勝手の良さそうな長方形の天板サイズ。 幅105×奥行75cmで4人でゆったり使えつつ大きすぎない。 ウォールナット柄でセンターテーブルとしてオールシーズン使えるタイプ。 こたつの脚は40cmと45cmの2段階での高さ調整可能で こたつとして使う時は40㎝、ソファーに合わせてセンターテーブルとして使うときは45㎝と高さを変えられ、ソファに合わせて使えるところも重要でした。 使う人それぞれの暮らしに合わせた機能は流石だと思いました。 次の決断ポイントは”羽毛”こたつ布団でした。 羽毛を使用しているのでこれ1枚であたたかく、見た目もスッキリするのでは?という点。 そして羽毛なのでコンパクトに収納できるのも大事。 布団でお馴染みの西川のこたつ布団なので冬場以外には寝具(掛け布団)としても使えるというコスパの良さ!すごくお得な気がしました。 今日まで約2か月間実際に使ってみての感想は特に使いにくいとかの問題点は見つかっていません。 すごく使いやすく、見た目の印象もインテリアの邪魔になっていません。 天板の角とこたつの脚で布団を挟み込み、こたつ布団のずれ防止になっています。 これはなかなかのアイデアだと思いました。 デザイン的にも角がないってやっぱり好きです。 こたつ布団の暖かさにビックリ。 北東北在住ですがこたつを弱くしていても暑く感じるほどです。 省エネにもなっていると思います。 洗濯機で丸洗いもできるのでカバーを掛けずに使え衛生面でも安心です。 が・・・ この柄はわが家にはちょっとカラフルなのでカバー掛けたくなっちゃうな。 ってことで 家にあった黒のベルベットの生地を掛けてみたら、お!部屋に合う。ってことでカバーを作ることにしました。 生地が足りなくて現在未完成のまま😅 カバーが完成したらまだ投稿したいと思っています!
【くらしと】オリジナルこたつをモニターさせていただいています。 布団の西川 オリジナル北欧風こたつ羽毛布団 もセットです! 私はリビングにこたつを置きたくない派で こたつを置くと部屋の印象が変わるのが嫌で 冬になると毎年姪っ子から「こたつ置きたい!」と言われながら毎年無視していました😂 そんなこたつ嫌いな私がくらしとさんのこのこたつなら置いてみよう!と思ったのがすごい。 そそられた理由は色々ありますが、こたつとしての見た目が良かったのが1番です。 スッキリと角を落としたデザインと使い勝手の良さそうな長方形の天板サイズ。 幅105×奥行75cmで4人でゆったり使えつつ大きすぎない。 ウォールナット柄でセンターテーブルとしてオールシーズン使えるタイプ。 こたつの脚は40cmと45cmの2段階での高さ調整可能で こたつとして使う時は40㎝、ソファーに合わせてセンターテーブルとして使うときは45㎝と高さを変えられ、ソファに合わせて使えるところも重要でした。 使う人それぞれの暮らしに合わせた機能は流石だと思いました。 次の決断ポイントは”羽毛”こたつ布団でした。 羽毛を使用しているのでこれ1枚であたたかく、見た目もスッキリするのでは?という点。 そして羽毛なのでコンパクトに収納できるのも大事。 布団でお馴染みの西川のこたつ布団なので冬場以外には寝具(掛け布団)としても使えるというコスパの良さ!すごくお得な気がしました。 今日まで約2か月間実際に使ってみての感想は特に使いにくいとかの問題点は見つかっていません。 すごく使いやすく、見た目の印象もインテリアの邪魔になっていません。 天板の角とこたつの脚で布団を挟み込み、こたつ布団のずれ防止になっています。 これはなかなかのアイデアだと思いました。 デザイン的にも角がないってやっぱり好きです。 こたつ布団の暖かさにビックリ。 北東北在住ですがこたつを弱くしていても暑く感じるほどです。 省エネにもなっていると思います。 洗濯機で丸洗いもできるのでカバーを掛けずに使え衛生面でも安心です。 が・・・ この柄はわが家にはちょっとカラフルなのでカバー掛けたくなっちゃうな。 ってことで 家にあった黒のベルベットの生地を掛けてみたら、お!部屋に合う。ってことでカバーを作ることにしました。 生地が足りなくて現在未完成のまま😅 カバーが完成したらまだ投稿したいと思っています!
nikkori
nikkori
家族
maimai0110さんの実例写真
LIXILのリシェルSIです。 カウンターキッチンで毎朝、子供が朝食を食べます。リビングから手元がみえないので、多少散らかっていても大丈夫😊👍夜は調光できるダウンライトでバーの雰囲気を味わえます✨
LIXILのリシェルSIです。 カウンターキッチンで毎朝、子供が朝食を食べます。リビングから手元がみえないので、多少散らかっていても大丈夫😊👍夜は調光できるダウンライトでバーの雰囲気を味わえます✨
maimai0110
maimai0110
家族
goromiさんの実例写真
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
goromi
goromi
3LDK | 家族
Baronさんの実例写真
Baron
Baron
1K | 一人暮らし
s2rlさんの実例写真
リノベーション後、エコカラットをDIY♪
リノベーション後、エコカラットをDIY♪
s2rl
s2rl
家族
mamma.aiutoさんの実例写真
お掃除屋さんもはいって、ようやく床もキッチンも養生全て取れました~! 引っ越し前の何も入ってない状態 記念にパチリ
お掃除屋さんもはいって、ようやく床もキッチンも養生全て取れました~! 引っ越し前の何も入ってない状態 記念にパチリ
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
URECさんの実例写真
ペンダントライトはお店からの借物 来月くらいに届く予定
ペンダントライトはお店からの借物 来月くらいに届く予定
UREC
UREC
3LDK | 家族
Maiさんの実例写真
こたつ¥35,900
朝晩寒いからこたつ布団設置💕 今年はこたつテーブル新調したからこたつ布団も新調☺️ モノトーン可愛い♡
朝晩寒いからこたつ布団設置💕 今年はこたつテーブル新調したからこたつ布団も新調☺️ モノトーン可愛い♡
Mai
Mai
2LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
【食器棚選び】 食器棚、コレにしました シギヤマ家具工業の「MEADOW メドウ」 選んだポイントは…  ・ダイニングテーブルの脚がブラックだから、ブラックアクセントを入れたい。 ・ライン引手じゃなく取手かJ型がいい。 ・下台部分の奥行きは450mmで、上台はそれより奥行きが浅く圧迫感がないもの。 ・収納力のあるもの ・レールがしっかりしているもの ・床色 キッチン扉色に合わせて、木目がきれいめ(おとなしめ)で、赤みのブラウン色。 ・組み合わせて1600~2300mmの幅 ・15万円以内 予算が許せば、TRUCKfurnitureやCrashGate やMomoNaturalやa.depecheの食器棚もいいなー、と思いつつ。 お金は有限😅
【食器棚選び】 食器棚、コレにしました シギヤマ家具工業の「MEADOW メドウ」 選んだポイントは…  ・ダイニングテーブルの脚がブラックだから、ブラックアクセントを入れたい。 ・ライン引手じゃなく取手かJ型がいい。 ・下台部分の奥行きは450mmで、上台はそれより奥行きが浅く圧迫感がないもの。 ・収納力のあるもの ・レールがしっかりしているもの ・床色 キッチン扉色に合わせて、木目がきれいめ(おとなしめ)で、赤みのブラウン色。 ・組み合わせて1600~2300mmの幅 ・15万円以内 予算が許せば、TRUCKfurnitureやCrashGate やMomoNaturalやa.depecheの食器棚もいいなー、と思いつつ。 お金は有限😅
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
rui.houseさんの実例写真
rui.house
rui.house
4LDK | 家族
Yuccoさんの実例写真
Yucco
Yucco
家族
chi.nyanさんの実例写真
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
マグネットボードがついてました\(^o^)/ 此処に何を貼ろう… きっとメンズ達の趣味で埋め尽くされそう…
マグネットボードがついてました\(^o^)/ 此処に何を貼ろう… きっとメンズ達の趣味で埋め尽くされそう…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
Ryoheiさんの実例写真
キッチンからのヌック🔑 リシェルsiはウォールナット柄
キッチンからのヌック🔑 リシェルsiはウォールナット柄
Ryohei
Ryohei
1LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
サニタリーチェスト¥30,250
トイレをタイル貼りのタンクレス風にDIY🚻 ① ダンボールで洗面ボウル型に型取り ② ①からポリカードネードに型取り ③ ホームセンターでパイン無垢材を長方形にカットしてもらい、DIYセンターで洗面ボウル型にくり抜いてカットしてもらう ④ L字金具で固定して支柱を作る ⑤ ポリカードネードでコード、トイレセンサーの部分は避けてカバーを作る ⑥ ダイノックシートで仕上げ
トイレをタイル貼りのタンクレス風にDIY🚻 ① ダンボールで洗面ボウル型に型取り ② ①からポリカードネードに型取り ③ ホームセンターでパイン無垢材を長方形にカットしてもらい、DIYセンターで洗面ボウル型にくり抜いてカットしてもらう ④ L字金具で固定して支柱を作る ⑤ ポリカードネードでコード、トイレセンサーの部分は避けてカバーを作る ⑥ ダイノックシートで仕上げ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Lisaさんの実例写真
玄関正面に小さなニッチを作りました.ブラケット照明を点けてアクセント。下はウォールナット柄の塩ビシート貼り扉の収納で、中には傘をしまっています!鍵や印鑑を置けるので便利です.
玄関正面に小さなニッチを作りました.ブラケット照明を点けてアクセント。下はウォールナット柄の塩ビシート貼り扉の収納で、中には傘をしまっています!鍵や印鑑を置けるので便利です.
Lisa
Lisa
3LDK | カップル
aki.mさんの実例写真
お気に入りの2階のトイレ♡︎
お気に入りの2階のトイレ♡︎
aki.m
aki.m
3LDK | 家族
Saki.さんの実例写真
ハピアフロアのウォールナット♪
ハピアフロアのウォールナット♪
Saki.
Saki.
hassakuさんの実例写真
住友林業クレストの シストSのブラックチェリー柄と建具ウォールナットの色合い確認。 ブラックチェリーより少し濃い感じで合いそう。 横木目と縦木目は選べる
住友林業クレストの シストSのブラックチェリー柄と建具ウォールナットの色合い確認。 ブラックチェリーより少し濃い感じで合いそう。 横木目と縦木目は選べる
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
もっと見る

ウォールナット柄の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ウォールナット柄

114枚の部屋写真から48枚をセレクト
azure555さんの実例写真
雨の週末、朝食後のキッチン。 来客続きの週の中休み、引きこもって掃除もサボってダラダラしてみます。 来月から長男が幼稚園に転入するので、平日ののんびりできる朝も、賑やかな午前のリビングも、今日で最後かな。 なんて言いつつ…すぐ夏休み来ちゃうか。
雨の週末、朝食後のキッチン。 来客続きの週の中休み、引きこもって掃除もサボってダラダラしてみます。 来月から長男が幼稚園に転入するので、平日ののんびりできる朝も、賑やかな午前のリビングも、今日で最後かな。 なんて言いつつ…すぐ夏休み来ちゃうか。
azure555
azure555
4LDK | 家族
Tanishiさんの実例写真
Tanishi
Tanishi
家族
chocoさんの実例写真
choco
choco
3LDK | 家族
akemiさんの実例写真
パナソニックシステムキッチンはウォールナット柄です。カリンの無垢床との色合いも気に入ってます。
パナソニックシステムキッチンはウォールナット柄です。カリンの無垢床との色合いも気に入ってます。
akemi
akemi
家族
chondyさんの実例写真
我が家のドア。 ビフォー → アフター。 転勤先のマンションが少し古かったので 全面的にあちこち張替えて 遊んでます♪ 一応、現状復帰できる剥がせる壁紙シートです。 クリーム色の年季を感じる ドアを 一面 ウォールナッツの木目にするだけで だいぶ雰囲気を変えることができました。
我が家のドア。 ビフォー → アフター。 転勤先のマンションが少し古かったので 全面的にあちこち張替えて 遊んでます♪ 一応、現状復帰できる剥がせる壁紙シートです。 クリーム色の年季を感じる ドアを 一面 ウォールナッツの木目にするだけで だいぶ雰囲気を変えることができました。
chondy
chondy
3LDK | 家族
himamaさんの実例写真
キッチン天井は下がり天井なので…アクセントクロスを採用。
キッチン天井は下がり天井なので…アクセントクロスを採用。
himama
himama
家族
Tkiさんの実例写真
白いキッチンに飽きたので壁紙シートで雰囲気かえました
白いキッチンに飽きたので壁紙シートで雰囲気かえました
Tki
Tki
家族
nikkoriさんの実例写真
【くらしと】オリジナルこたつをモニターさせていただいています。 布団の西川 オリジナル北欧風こたつ羽毛布団 もセットです! 私はリビングにこたつを置きたくない派で こたつを置くと部屋の印象が変わるのが嫌で 冬になると毎年姪っ子から「こたつ置きたい!」と言われながら毎年無視していました😂 そんなこたつ嫌いな私がくらしとさんのこのこたつなら置いてみよう!と思ったのがすごい。 そそられた理由は色々ありますが、こたつとしての見た目が良かったのが1番です。 スッキリと角を落としたデザインと使い勝手の良さそうな長方形の天板サイズ。 幅105×奥行75cmで4人でゆったり使えつつ大きすぎない。 ウォールナット柄でセンターテーブルとしてオールシーズン使えるタイプ。 こたつの脚は40cmと45cmの2段階での高さ調整可能で こたつとして使う時は40㎝、ソファーに合わせてセンターテーブルとして使うときは45㎝と高さを変えられ、ソファに合わせて使えるところも重要でした。 使う人それぞれの暮らしに合わせた機能は流石だと思いました。 次の決断ポイントは”羽毛”こたつ布団でした。 羽毛を使用しているのでこれ1枚であたたかく、見た目もスッキリするのでは?という点。 そして羽毛なのでコンパクトに収納できるのも大事。 布団でお馴染みの西川のこたつ布団なので冬場以外には寝具(掛け布団)としても使えるというコスパの良さ!すごくお得な気がしました。 今日まで約2か月間実際に使ってみての感想は特に使いにくいとかの問題点は見つかっていません。 すごく使いやすく、見た目の印象もインテリアの邪魔になっていません。 天板の角とこたつの脚で布団を挟み込み、こたつ布団のずれ防止になっています。 これはなかなかのアイデアだと思いました。 デザイン的にも角がないってやっぱり好きです。 こたつ布団の暖かさにビックリ。 北東北在住ですがこたつを弱くしていても暑く感じるほどです。 省エネにもなっていると思います。 洗濯機で丸洗いもできるのでカバーを掛けずに使え衛生面でも安心です。 が・・・ この柄はわが家にはちょっとカラフルなのでカバー掛けたくなっちゃうな。 ってことで 家にあった黒のベルベットの生地を掛けてみたら、お!部屋に合う。ってことでカバーを作ることにしました。 生地が足りなくて現在未完成のまま😅 カバーが完成したらまだ投稿したいと思っています!
【くらしと】オリジナルこたつをモニターさせていただいています。 布団の西川 オリジナル北欧風こたつ羽毛布団 もセットです! 私はリビングにこたつを置きたくない派で こたつを置くと部屋の印象が変わるのが嫌で 冬になると毎年姪っ子から「こたつ置きたい!」と言われながら毎年無視していました😂 そんなこたつ嫌いな私がくらしとさんのこのこたつなら置いてみよう!と思ったのがすごい。 そそられた理由は色々ありますが、こたつとしての見た目が良かったのが1番です。 スッキリと角を落としたデザインと使い勝手の良さそうな長方形の天板サイズ。 幅105×奥行75cmで4人でゆったり使えつつ大きすぎない。 ウォールナット柄でセンターテーブルとしてオールシーズン使えるタイプ。 こたつの脚は40cmと45cmの2段階での高さ調整可能で こたつとして使う時は40㎝、ソファーに合わせてセンターテーブルとして使うときは45㎝と高さを変えられ、ソファに合わせて使えるところも重要でした。 使う人それぞれの暮らしに合わせた機能は流石だと思いました。 次の決断ポイントは”羽毛”こたつ布団でした。 羽毛を使用しているのでこれ1枚であたたかく、見た目もスッキリするのでは?という点。 そして羽毛なのでコンパクトに収納できるのも大事。 布団でお馴染みの西川のこたつ布団なので冬場以外には寝具(掛け布団)としても使えるというコスパの良さ!すごくお得な気がしました。 今日まで約2か月間実際に使ってみての感想は特に使いにくいとかの問題点は見つかっていません。 すごく使いやすく、見た目の印象もインテリアの邪魔になっていません。 天板の角とこたつの脚で布団を挟み込み、こたつ布団のずれ防止になっています。 これはなかなかのアイデアだと思いました。 デザイン的にも角がないってやっぱり好きです。 こたつ布団の暖かさにビックリ。 北東北在住ですがこたつを弱くしていても暑く感じるほどです。 省エネにもなっていると思います。 洗濯機で丸洗いもできるのでカバーを掛けずに使え衛生面でも安心です。 が・・・ この柄はわが家にはちょっとカラフルなのでカバー掛けたくなっちゃうな。 ってことで 家にあった黒のベルベットの生地を掛けてみたら、お!部屋に合う。ってことでカバーを作ることにしました。 生地が足りなくて現在未完成のまま😅 カバーが完成したらまだ投稿したいと思っています!
nikkori
nikkori
家族
maimai0110さんの実例写真
LIXILのリシェルSIです。 カウンターキッチンで毎朝、子供が朝食を食べます。リビングから手元がみえないので、多少散らかっていても大丈夫😊👍夜は調光できるダウンライトでバーの雰囲気を味わえます✨
LIXILのリシェルSIです。 カウンターキッチンで毎朝、子供が朝食を食べます。リビングから手元がみえないので、多少散らかっていても大丈夫😊👍夜は調光できるダウンライトでバーの雰囲気を味わえます✨
maimai0110
maimai0110
家族
goromiさんの実例写真
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
🚪リフォーム後の建具🚪 建具はPanasonicのベリティスシリーズにしました。 色はソフトウォールナット柄だったかな。 落ち着いた廊下に仕上がりました^ ^
goromi
goromi
3LDK | 家族
Baronさんの実例写真
Baron
Baron
1K | 一人暮らし
s2rlさんの実例写真
リノベーション後、エコカラットをDIY♪
リノベーション後、エコカラットをDIY♪
s2rl
s2rl
家族
mamma.aiutoさんの実例写真
お掃除屋さんもはいって、ようやく床もキッチンも養生全て取れました~! 引っ越し前の何も入ってない状態 記念にパチリ
お掃除屋さんもはいって、ようやく床もキッチンも養生全て取れました~! 引っ越し前の何も入ってない状態 記念にパチリ
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
URECさんの実例写真
ペンダントライトはお店からの借物 来月くらいに届く予定
ペンダントライトはお店からの借物 来月くらいに届く予定
UREC
UREC
3LDK | 家族
Maiさんの実例写真
朝晩寒いからこたつ布団設置💕 今年はこたつテーブル新調したからこたつ布団も新調☺️ モノトーン可愛い♡
朝晩寒いからこたつ布団設置💕 今年はこたつテーブル新調したからこたつ布団も新調☺️ モノトーン可愛い♡
Mai
Mai
2LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
【食器棚選び】 食器棚、コレにしました シギヤマ家具工業の「MEADOW メドウ」 選んだポイントは…  ・ダイニングテーブルの脚がブラックだから、ブラックアクセントを入れたい。 ・ライン引手じゃなく取手かJ型がいい。 ・下台部分の奥行きは450mmで、上台はそれより奥行きが浅く圧迫感がないもの。 ・収納力のあるもの ・レールがしっかりしているもの ・床色 キッチン扉色に合わせて、木目がきれいめ(おとなしめ)で、赤みのブラウン色。 ・組み合わせて1600~2300mmの幅 ・15万円以内 予算が許せば、TRUCKfurnitureやCrashGate やMomoNaturalやa.depecheの食器棚もいいなー、と思いつつ。 お金は有限😅
【食器棚選び】 食器棚、コレにしました シギヤマ家具工業の「MEADOW メドウ」 選んだポイントは…  ・ダイニングテーブルの脚がブラックだから、ブラックアクセントを入れたい。 ・ライン引手じゃなく取手かJ型がいい。 ・下台部分の奥行きは450mmで、上台はそれより奥行きが浅く圧迫感がないもの。 ・収納力のあるもの ・レールがしっかりしているもの ・床色 キッチン扉色に合わせて、木目がきれいめ(おとなしめ)で、赤みのブラウン色。 ・組み合わせて1600~2300mmの幅 ・15万円以内 予算が許せば、TRUCKfurnitureやCrashGate やMomoNaturalやa.depecheの食器棚もいいなー、と思いつつ。 お金は有限😅
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
rui.houseさんの実例写真
rui.house
rui.house
4LDK | 家族
Yuccoさんの実例写真
Yucco
Yucco
家族
chi.nyanさんの実例写真
chi.nyan
chi.nyan
4LDK | 家族
k_dinoさんの実例写真
マグネットボードがついてました\(^o^)/ 此処に何を貼ろう… きっとメンズ達の趣味で埋め尽くされそう…
マグネットボードがついてました\(^o^)/ 此処に何を貼ろう… きっとメンズ達の趣味で埋め尽くされそう…
k_dino
k_dino
2LDK | 家族
Ryoheiさんの実例写真
キッチンからのヌック🔑 リシェルsiはウォールナット柄
キッチンからのヌック🔑 リシェルsiはウォールナット柄
Ryohei
Ryohei
1LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
サニタリーチェスト¥30,250
トイレをタイル貼りのタンクレス風にDIY🚻 ① ダンボールで洗面ボウル型に型取り ② ①からポリカードネードに型取り ③ ホームセンターでパイン無垢材を長方形にカットしてもらい、DIYセンターで洗面ボウル型にくり抜いてカットしてもらう ④ L字金具で固定して支柱を作る ⑤ ポリカードネードでコード、トイレセンサーの部分は避けてカバーを作る ⑥ ダイノックシートで仕上げ
トイレをタイル貼りのタンクレス風にDIY🚻 ① ダンボールで洗面ボウル型に型取り ② ①からポリカードネードに型取り ③ ホームセンターでパイン無垢材を長方形にカットしてもらい、DIYセンターで洗面ボウル型にくり抜いてカットしてもらう ④ L字金具で固定して支柱を作る ⑤ ポリカードネードでコード、トイレセンサーの部分は避けてカバーを作る ⑥ ダイノックシートで仕上げ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Lisaさんの実例写真
玄関正面に小さなニッチを作りました.ブラケット照明を点けてアクセント。下はウォールナット柄の塩ビシート貼り扉の収納で、中には傘をしまっています!鍵や印鑑を置けるので便利です.
玄関正面に小さなニッチを作りました.ブラケット照明を点けてアクセント。下はウォールナット柄の塩ビシート貼り扉の収納で、中には傘をしまっています!鍵や印鑑を置けるので便利です.
Lisa
Lisa
3LDK | カップル
aki.mさんの実例写真
お気に入りの2階のトイレ♡︎
お気に入りの2階のトイレ♡︎
aki.m
aki.m
3LDK | 家族
Saki.さんの実例写真
ハピアフロアのウォールナット♪
ハピアフロアのウォールナット♪
Saki.
Saki.
hassakuさんの実例写真
住友林業クレストの シストSのブラックチェリー柄と建具ウォールナットの色合い確認。 ブラックチェリーより少し濃い感じで合いそう。 横木目と縦木目は選べる
住友林業クレストの シストSのブラックチェリー柄と建具ウォールナットの色合い確認。 ブラックチェリーより少し濃い感じで合いそう。 横木目と縦木目は選べる
hassaku
hassaku
2LDK | 家族
もっと見る

ウォールナット柄の投稿一覧

13枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ