RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

Daiso ライクイット

46枚の部屋写真から33枚をセレクト
kawauso15さんの実例写真
洗濯機まわりの収納アイデア🫧つづき 洗濯機まわりには収納があまりないので、洗面台下に細々した物を収納してます。 築20年以上の洗面所。。もちろん洗面台下の収納は扉タイプ😑引き出しタイプや造作棚タイプに憧れつつ、今ある洗面台下を上手く使えるように工夫を重ねております。。 先日、洗面下扉の開け閉めが乱暴だったのか、、扉の蝶番のネジがどっかに飛んでいき扉が壊れました🫩、、洗面台下の物を全部出してネジを探したら見つかり取り付けたら、無事直りました🙌その時に、我が家の洗面台下をどのように作ってるのかpicに収めてみました📸 よく使われてる洗面下伸縮タイプのフリーラックは2000円ほどかかりますが、私は百均のワイヤーネット、つっぱり棒などを使い土台600円ほどで作っています。ワイヤーネット&つっぱり棒は最強です!4年ほど特に問題なく使ってます✨配管が見えるのが嫌でDAISOのクッションシートを工作し、配管カバーを作ってます(これだけでかなりスッキリしたように感じます)見えない場所なので収納はほぼ百均です‼️使う頻度の高いものがサッと出るように、また使いやすいようにキャスターをつけたり、分かりやすいようにラベリングをし、自分好みにカスタマイズしてます🫧
洗濯機まわりの収納アイデア🫧つづき 洗濯機まわりには収納があまりないので、洗面台下に細々した物を収納してます。 築20年以上の洗面所。。もちろん洗面台下の収納は扉タイプ😑引き出しタイプや造作棚タイプに憧れつつ、今ある洗面台下を上手く使えるように工夫を重ねております。。 先日、洗面下扉の開け閉めが乱暴だったのか、、扉の蝶番のネジがどっかに飛んでいき扉が壊れました🫩、、洗面台下の物を全部出してネジを探したら見つかり取り付けたら、無事直りました🙌その時に、我が家の洗面台下をどのように作ってるのかpicに収めてみました📸 よく使われてる洗面下伸縮タイプのフリーラックは2000円ほどかかりますが、私は百均のワイヤーネット、つっぱり棒などを使い土台600円ほどで作っています。ワイヤーネット&つっぱり棒は最強です!4年ほど特に問題なく使ってます✨配管が見えるのが嫌でDAISOのクッションシートを工作し、配管カバーを作ってます(これだけでかなりスッキリしたように感じます)見えない場所なので収納はほぼ百均です‼️使う頻度の高いものがサッと出るように、また使いやすいようにキャスターをつけたり、分かりやすいようにラベリングをし、自分好みにカスタマイズしてます🫧
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
xxyumexx.roomさんの実例写真
ライクイットさんのバスケット♡ 取手のシルバー色とチェストと洗濯機とマッチしてお気に入りです😊
ライクイットさんのバスケット♡ 取手のシルバー色とチェストと洗濯機とマッチしてお気に入りです😊
xxyumexx.room
xxyumexx.room
家族
Waさんの実例写真
我が家のゴミステーションです。 ゴミの種類で色分けしているので、燃えるゴミ、カン瓶、などの表示が不要です。色がバラバラでも同じシリーズでそろえたので、そこまでちぐはぐな感じはないかと😄 ゴミステーションの上の棚には、ゴミ袋やキッチンの掃除用具などを入れて、無駄な動線をなくしています。
我が家のゴミステーションです。 ゴミの種類で色分けしているので、燃えるゴミ、カン瓶、などの表示が不要です。色がバラバラでも同じシリーズでそろえたので、そこまでちぐはぐな感じはないかと😄 ゴミステーションの上の棚には、ゴミ袋やキッチンの掃除用具などを入れて、無駄な動線をなくしています。
Wa
Wa
4LDK
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
mariさんの実例写真
階段下のカウンタースペースにライクイットの収納置いています! よく使う子供の衣類やマスクを収納しています^_^
階段下のカウンタースペースにライクイットの収納置いています! よく使う子供の衣類やマスクを収納しています^_^
mari
mari
家族
chappiさんの実例写真
ゴミ箱とウォーターサーバーの上の空間がもったいなかったので、つっぱりでちょっとした棚を作った🤣✨ ショッパーの中には延長コードとか入ってる😂✨
ゴミ箱とウォーターサーバーの上の空間がもったいなかったので、つっぱりでちょっとした棚を作った🤣✨ ショッパーの中には延長コードとか入ってる😂✨
chappi
chappi
3K | 家族
yumegu8さんの実例写真
おはよぅございます☀ イベント参加です🙇 ゴミ箱は、生活感がでてしまうのがどうしても嫌で我が家では部屋中のゴミ箱はここのみにしてます( ´•ᴗ•ก) (今はオシャレなものもありますが✨私は隠す収納派なので😅) キッチンの背面収納ユニットの一番下です😊 燃えるゴミ&燃えないゴミ(⇒資源物)の2箱置き、横にはゴミ袋やビニール袋などを取りやすいように立てて収納してます😄
おはよぅございます☀ イベント参加です🙇 ゴミ箱は、生活感がでてしまうのがどうしても嫌で我が家では部屋中のゴミ箱はここのみにしてます( ´•ᴗ•ก) (今はオシャレなものもありますが✨私は隠す収納派なので😅) キッチンの背面収納ユニットの一番下です😊 燃えるゴミ&燃えないゴミ(⇒資源物)の2箱置き、横にはゴミ袋やビニール袋などを取りやすいように立てて収納してます😄
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
キッチンのゴミ箱はシンク下。 左からプラと可燃のゴミ箱。 ちょっと捨てたいときは、レバーを押すと半分開きます。 大きいものを捨てたいときは、底にキャスター付いてるのでスーッと引き出してガバッと開けます。 そのお隣の生ゴミ専用、シールズ9.5密閉ダストボックスはほんと優秀すぎる✨ ニオイのない可燃と生ゴミを分けることで、かなり快適です! さらにそのお隣、トレイやカップなど洗浄済みのプラを乾燥させるボックス。 ダイソーです。 そうそう、♻️と🗑️のマーク、同じみの3mmマステをチョキチョキして貼ってますw
キッチンのゴミ箱はシンク下。 左からプラと可燃のゴミ箱。 ちょっと捨てたいときは、レバーを押すと半分開きます。 大きいものを捨てたいときは、底にキャスター付いてるのでスーッと引き出してガバッと開けます。 そのお隣の生ゴミ専用、シールズ9.5密閉ダストボックスはほんと優秀すぎる✨ ニオイのない可燃と生ゴミを分けることで、かなり快適です! さらにそのお隣、トレイやカップなど洗浄済みのプラを乾燥させるボックス。 ダイソーです。 そうそう、♻️と🗑️のマーク、同じみの3mmマステをチョキチョキして貼ってますw
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
子供の作品をダイソーのA3プレートに入れて飾ってます✨ 季節によって変えてます🍀 ゴミ袋は無印のボックスに♪ ゴミ箱の真上に配置する事で取り替えもスムーズに。 先日は怪獣くんの卒園式でした🌸 不安と期待でいっぱいだった日から早3年☀️ たくさんのお友達と素晴らしい先生方と出会えた事に感謝の気持ちでいっぱいです🥰 私自身も先生方、保護者の方と接する機会も多く、たくさん行事にも参加できました♪ 誰よりも幼稚園生活を満喫できたんではないでしょうか(笑) 卒園式後に怪獣くんのお友達にお菓子ブーケと、お世話になった先生方にe.and.m.mamaちゃんのクレイフラワーをプレゼントさせていただきました🌹 改めて、e.and.m.mamaちゃん💕素敵なお花をありがとう😍 卒園・卒業されたみなさま、おめでとうございます🌸
子供の作品をダイソーのA3プレートに入れて飾ってます✨ 季節によって変えてます🍀 ゴミ袋は無印のボックスに♪ ゴミ箱の真上に配置する事で取り替えもスムーズに。 先日は怪獣くんの卒園式でした🌸 不安と期待でいっぱいだった日から早3年☀️ たくさんのお友達と素晴らしい先生方と出会えた事に感謝の気持ちでいっぱいです🥰 私自身も先生方、保護者の方と接する機会も多く、たくさん行事にも参加できました♪ 誰よりも幼稚園生活を満喫できたんではないでしょうか(笑) 卒園式後に怪獣くんのお友達にお菓子ブーケと、お世話になった先生方にe.and.m.mamaちゃんのクレイフラワーをプレゼントさせていただきました🌹 改めて、e.and.m.mamaちゃん💕素敵なお花をありがとう😍 卒園・卒業されたみなさま、おめでとうございます🌸
fuuchan
fuuchan
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
メイク用品は、 ライクイットのスリムな 「持ち運び出来るメイクボックス」 に収納してます。 高さ制限で入らないブラシ類は、 DAISOのウェーブパンホルダーに 立てて収納。 YAMAZENのトロリーバスケットスリムの上段に、スッポリ収まりました。 色味もバッチリ🆗
メイク用品は、 ライクイットのスリムな 「持ち運び出来るメイクボックス」 に収納してます。 高さ制限で入らないブラシ類は、 DAISOのウェーブパンホルダーに 立てて収納。 YAMAZENのトロリーバスケットスリムの上段に、スッポリ収まりました。 色味もバッチリ🆗
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
ライクイット キッチンツールケース 底裏に滑り止めが着いているので、引き出しの中で動かず使いやすそうです。
ライクイット キッチンツールケース 底裏に滑り止めが着いているので、引き出しの中で動かず使いやすそうです。
daimana
daimana
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
我が家の冷蔵庫収納はこんな感じです。
我が家の冷蔵庫収納はこんな感じです。
nasie
nasie
3LDK | 家族
andyさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥2,970
真っ白だった食器棚にマスキングテープを使ってボーダーにしました~♪ イベント参加の為 もう一度投稿します~( *´艸`)
真っ白だった食器棚にマスキングテープを使ってボーダーにしました~♪ イベント参加の為 もう一度投稿します~( *´艸`)
andy
andy
4LDK | 家族
yamanooooさんの実例写真
yamanoooo
yamanoooo
2LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨お気に入りのオブジェ✨ お気に入りは、この白樺ツリーです🌲 普段は置いておくだけで可愛い💕 で、クリスマスには、もちろん飾ってライトも付きます✨ 春にはイースターの卵を飾りつけ、秋にはハロウィンのカボチャを飾りつけ、季節を楽しめます🎶 ちなみに、このダストボックスにピッタリのビニール袋を見つけました!! DAISOの台所用透明保存ポリ袋 L L👍 50㎝×45cmです😆 これなら透明で目立たないかつ、ピッタリのサイズなので、外にはみ出しにくいです🎶 そして、ストックの袋も中に収納しておけますよ😊
✨お気に入りのオブジェ✨ お気に入りは、この白樺ツリーです🌲 普段は置いておくだけで可愛い💕 で、クリスマスには、もちろん飾ってライトも付きます✨ 春にはイースターの卵を飾りつけ、秋にはハロウィンのカボチャを飾りつけ、季節を楽しめます🎶 ちなみに、このダストボックスにピッタリのビニール袋を見つけました!! DAISOの台所用透明保存ポリ袋 L L👍 50㎝×45cmです😆 これなら透明で目立たないかつ、ピッタリのサイズなので、外にはみ出しにくいです🎶 そして、ストックの袋も中に収納しておけますよ😊
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
まだまだ模索中だけど、一旦整えた収納扉の中open☺︎ ここは奥行きがあるのでストッカーを2つ並べてます。 家族の身長に合わせて手の届く位置に収納☺︎ 【ストッカー内】 ・上3段→アルファベットシールで分けた家族の下着類 ・4段目→子供達の厚みのないパジャマ 収納扉の上3段は無印のケースに掃除用洗剤、シャンプーなど消耗品のストックなどを入れています☺︎ 無印ケースも目隠ししてラベリングしたいな☺︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
まだまだ模索中だけど、一旦整えた収納扉の中open☺︎ ここは奥行きがあるのでストッカーを2つ並べてます。 家族の身長に合わせて手の届く位置に収納☺︎ 【ストッカー内】 ・上3段→アルファベットシールで分けた家族の下着類 ・4段目→子供達の厚みのないパジャマ 収納扉の上3段は無印のケースに掃除用洗剤、シャンプーなど消耗品のストックなどを入れています☺︎ 無印ケースも目隠ししてラベリングしたいな☺︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
yukky
yukky
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
シールズ25のダストボックスに 貼るだけのキャスターつけたら 便利だろーなと思うたんだけど〜 コンロ横の調味料引き出しの高さが シンデレラフィットすぎて悩んでます🤣 つけたらこのまま開けれない❗️ でも、つけたらコロコロ移動できる❗️ あーーー悩む😮‍💨笑笑
シールズ25のダストボックスに 貼るだけのキャスターつけたら 便利だろーなと思うたんだけど〜 コンロ横の調味料引き出しの高さが シンデレラフィットすぎて悩んでます🤣 つけたらこのまま開けれない❗️ でも、つけたらコロコロ移動できる❗️ あーーー悩む😮‍💨笑笑
puritan_r
puritan_r
家族
Maiさんの実例写真
我が家は完璧な同居ですが、洗濯場とトイレだけは二階にも作ってもらってます! みなさんが綺麗にされてるのに刺激をうけて、結婚12年目に初めて洗濯場を綺麗にしようと思います(笑) いつになるかはわかりませんが、仕事の合間に頑張ります(*´꒳`*) 記録用にBefore☆
我が家は完璧な同居ですが、洗濯場とトイレだけは二階にも作ってもらってます! みなさんが綺麗にされてるのに刺激をうけて、結婚12年目に初めて洗濯場を綺麗にしようと思います(笑) いつになるかはわかりませんが、仕事の合間に頑張ります(*´꒳`*) 記録用にBefore☆
Mai
Mai
家族
mugi1123さんの実例写真
ペーパーホルダー¥1,380
キッチン①
キッチン①
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
mytn1027さんの実例写真
玄関の現在。寂しい( ̄・ω・ ̄) パネル当選したらこの壁に( ¨̮ )
玄関の現在。寂しい( ̄・ω・ ̄) パネル当選したらこの壁に( ¨̮ )
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
momさんの実例写真
冷蔵庫の上に収納スペース増やしました!
冷蔵庫の上に収納スペース増やしました!
mom
mom
mutsuさんの実例写真
ねこ部屋の今。 家にあるもので収納を見直しました。 理由は、これまでの収納場所の手前に 灯油を置いたから。(4枚目) 仮設感が漂ってますが、 あまり見えないので、ま、いっか!です♪ 使わなくなっていたライクイットの ゴミ箱には、補充用の餌を。 次女が描いた絵にメモを貼って、 再利用しています。(3枚目)
ねこ部屋の今。 家にあるもので収納を見直しました。 理由は、これまでの収納場所の手前に 灯油を置いたから。(4枚目) 仮設感が漂ってますが、 あまり見えないので、ま、いっか!です♪ 使わなくなっていたライクイットの ゴミ箱には、補充用の餌を。 次女が描いた絵にメモを貼って、 再利用しています。(3枚目)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
もっと見る

Daiso ライクイットの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Daiso ライクイット

46枚の部屋写真から33枚をセレクト
kawauso15さんの実例写真
洗濯機まわりの収納アイデア🫧つづき 洗濯機まわりには収納があまりないので、洗面台下に細々した物を収納してます。 築20年以上の洗面所。。もちろん洗面台下の収納は扉タイプ😑引き出しタイプや造作棚タイプに憧れつつ、今ある洗面台下を上手く使えるように工夫を重ねております。。 先日、洗面下扉の開け閉めが乱暴だったのか、、扉の蝶番のネジがどっかに飛んでいき扉が壊れました🫩、、洗面台下の物を全部出してネジを探したら見つかり取り付けたら、無事直りました🙌その時に、我が家の洗面台下をどのように作ってるのかpicに収めてみました📸 よく使われてる洗面下伸縮タイプのフリーラックは2000円ほどかかりますが、私は百均のワイヤーネット、つっぱり棒などを使い土台600円ほどで作っています。ワイヤーネット&つっぱり棒は最強です!4年ほど特に問題なく使ってます✨配管が見えるのが嫌でDAISOのクッションシートを工作し、配管カバーを作ってます(これだけでかなりスッキリしたように感じます)見えない場所なので収納はほぼ百均です‼️使う頻度の高いものがサッと出るように、また使いやすいようにキャスターをつけたり、分かりやすいようにラベリングをし、自分好みにカスタマイズしてます🫧
洗濯機まわりの収納アイデア🫧つづき 洗濯機まわりには収納があまりないので、洗面台下に細々した物を収納してます。 築20年以上の洗面所。。もちろん洗面台下の収納は扉タイプ😑引き出しタイプや造作棚タイプに憧れつつ、今ある洗面台下を上手く使えるように工夫を重ねております。。 先日、洗面下扉の開け閉めが乱暴だったのか、、扉の蝶番のネジがどっかに飛んでいき扉が壊れました🫩、、洗面台下の物を全部出してネジを探したら見つかり取り付けたら、無事直りました🙌その時に、我が家の洗面台下をどのように作ってるのかpicに収めてみました📸 よく使われてる洗面下伸縮タイプのフリーラックは2000円ほどかかりますが、私は百均のワイヤーネット、つっぱり棒などを使い土台600円ほどで作っています。ワイヤーネット&つっぱり棒は最強です!4年ほど特に問題なく使ってます✨配管が見えるのが嫌でDAISOのクッションシートを工作し、配管カバーを作ってます(これだけでかなりスッキリしたように感じます)見えない場所なので収納はほぼ百均です‼️使う頻度の高いものがサッと出るように、また使いやすいようにキャスターをつけたり、分かりやすいようにラベリングをし、自分好みにカスタマイズしてます🫧
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
meguさんの実例写真
megu
megu
1LDK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
子供の幼稚園グッズや肌着、靴下、パジャマなどはライクイットのクローゼットシステムに収納しています! アウターはトローリーハンガーの下のバスケットにアイアンバーを付けて取りやすく☺️ 来年度から制服になるのでここに掛ける予定です。 トローリーハンガーの上はまだ届かないので大人のアウターを掛けてます。(お出かけは常に一緒だし😅) バスケットには幼稚園バッグと帽子を置くだけ収納。 幼稚園バッグや帽子を掛ける収納を試しましたがやはり子供には無理💦 すぐポーンと置きっぱなしにされるので(ランドセルもそうなるかな💦)しばらくはこれで☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
xxyumexx.roomさんの実例写真
ライクイットさんのバスケット♡ 取手のシルバー色とチェストと洗濯機とマッチしてお気に入りです😊
ライクイットさんのバスケット♡ 取手のシルバー色とチェストと洗濯機とマッチしてお気に入りです😊
xxyumexx.room
xxyumexx.room
家族
Waさんの実例写真
我が家のゴミステーションです。 ゴミの種類で色分けしているので、燃えるゴミ、カン瓶、などの表示が不要です。色がバラバラでも同じシリーズでそろえたので、そこまでちぐはぐな感じはないかと😄 ゴミステーションの上の棚には、ゴミ袋やキッチンの掃除用具などを入れて、無駄な動線をなくしています。
我が家のゴミステーションです。 ゴミの種類で色分けしているので、燃えるゴミ、カン瓶、などの表示が不要です。色がバラバラでも同じシリーズでそろえたので、そこまでちぐはぐな感じはないかと😄 ゴミステーションの上の棚には、ゴミ袋やキッチンの掃除用具などを入れて、無駄な動線をなくしています。
Wa
Wa
4LDK
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
mariさんの実例写真
階段下のカウンタースペースにライクイットの収納置いています! よく使う子供の衣類やマスクを収納しています^_^
階段下のカウンタースペースにライクイットの収納置いています! よく使う子供の衣類やマスクを収納しています^_^
mari
mari
家族
chappiさんの実例写真
ゴミ箱とウォーターサーバーの上の空間がもったいなかったので、つっぱりでちょっとした棚を作った🤣✨ ショッパーの中には延長コードとか入ってる😂✨
ゴミ箱とウォーターサーバーの上の空間がもったいなかったので、つっぱりでちょっとした棚を作った🤣✨ ショッパーの中には延長コードとか入ってる😂✨
chappi
chappi
3K | 家族
yumegu8さんの実例写真
おはよぅございます☀ イベント参加です🙇 ゴミ箱は、生活感がでてしまうのがどうしても嫌で我が家では部屋中のゴミ箱はここのみにしてます( ´•ᴗ•ก) (今はオシャレなものもありますが✨私は隠す収納派なので😅) キッチンの背面収納ユニットの一番下です😊 燃えるゴミ&燃えないゴミ(⇒資源物)の2箱置き、横にはゴミ袋やビニール袋などを取りやすいように立てて収納してます😄
おはよぅございます☀ イベント参加です🙇 ゴミ箱は、生活感がでてしまうのがどうしても嫌で我が家では部屋中のゴミ箱はここのみにしてます( ´•ᴗ•ก) (今はオシャレなものもありますが✨私は隠す収納派なので😅) キッチンの背面収納ユニットの一番下です😊 燃えるゴミ&燃えないゴミ(⇒資源物)の2箱置き、横にはゴミ袋やビニール袋などを取りやすいように立てて収納してます😄
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
Dublingoさんの実例写真
キッチンのゴミ箱はシンク下。 左からプラと可燃のゴミ箱。 ちょっと捨てたいときは、レバーを押すと半分開きます。 大きいものを捨てたいときは、底にキャスター付いてるのでスーッと引き出してガバッと開けます。 そのお隣の生ゴミ専用、シールズ9.5密閉ダストボックスはほんと優秀すぎる✨ ニオイのない可燃と生ゴミを分けることで、かなり快適です! さらにそのお隣、トレイやカップなど洗浄済みのプラを乾燥させるボックス。 ダイソーです。 そうそう、♻️と🗑️のマーク、同じみの3mmマステをチョキチョキして貼ってますw
キッチンのゴミ箱はシンク下。 左からプラと可燃のゴミ箱。 ちょっと捨てたいときは、レバーを押すと半分開きます。 大きいものを捨てたいときは、底にキャスター付いてるのでスーッと引き出してガバッと開けます。 そのお隣の生ゴミ専用、シールズ9.5密閉ダストボックスはほんと優秀すぎる✨ ニオイのない可燃と生ゴミを分けることで、かなり快適です! さらにそのお隣、トレイやカップなど洗浄済みのプラを乾燥させるボックス。 ダイソーです。 そうそう、♻️と🗑️のマーク、同じみの3mmマステをチョキチョキして貼ってますw
Dublingo
Dublingo
4LDK | 家族
fuuchanさんの実例写真
子供の作品をダイソーのA3プレートに入れて飾ってます✨ 季節によって変えてます🍀 ゴミ袋は無印のボックスに♪ ゴミ箱の真上に配置する事で取り替えもスムーズに。 先日は怪獣くんの卒園式でした🌸 不安と期待でいっぱいだった日から早3年☀️ たくさんのお友達と素晴らしい先生方と出会えた事に感謝の気持ちでいっぱいです🥰 私自身も先生方、保護者の方と接する機会も多く、たくさん行事にも参加できました♪ 誰よりも幼稚園生活を満喫できたんではないでしょうか(笑) 卒園式後に怪獣くんのお友達にお菓子ブーケと、お世話になった先生方にe.and.m.mamaちゃんのクレイフラワーをプレゼントさせていただきました🌹 改めて、e.and.m.mamaちゃん💕素敵なお花をありがとう😍 卒園・卒業されたみなさま、おめでとうございます🌸
子供の作品をダイソーのA3プレートに入れて飾ってます✨ 季節によって変えてます🍀 ゴミ袋は無印のボックスに♪ ゴミ箱の真上に配置する事で取り替えもスムーズに。 先日は怪獣くんの卒園式でした🌸 不安と期待でいっぱいだった日から早3年☀️ たくさんのお友達と素晴らしい先生方と出会えた事に感謝の気持ちでいっぱいです🥰 私自身も先生方、保護者の方と接する機会も多く、たくさん行事にも参加できました♪ 誰よりも幼稚園生活を満喫できたんではないでしょうか(笑) 卒園式後に怪獣くんのお友達にお菓子ブーケと、お世話になった先生方にe.and.m.mamaちゃんのクレイフラワーをプレゼントさせていただきました🌹 改めて、e.and.m.mamaちゃん💕素敵なお花をありがとう😍 卒園・卒業されたみなさま、おめでとうございます🌸
fuuchan
fuuchan
家族
yukichi.wanwaさんの実例写真
メイク用品は、 ライクイットのスリムな 「持ち運び出来るメイクボックス」 に収納してます。 高さ制限で入らないブラシ類は、 DAISOのウェーブパンホルダーに 立てて収納。 YAMAZENのトロリーバスケットスリムの上段に、スッポリ収まりました。 色味もバッチリ🆗
メイク用品は、 ライクイットのスリムな 「持ち運び出来るメイクボックス」 に収納してます。 高さ制限で入らないブラシ類は、 DAISOのウェーブパンホルダーに 立てて収納。 YAMAZENのトロリーバスケットスリムの上段に、スッポリ収まりました。 色味もバッチリ🆗
yukichi.wanwa
yukichi.wanwa
4LDK | 家族
daimanaさんの実例写真
ライクイット キッチンツールケース 底裏に滑り止めが着いているので、引き出しの中で動かず使いやすそうです。
ライクイット キッチンツールケース 底裏に滑り止めが着いているので、引き出しの中で動かず使いやすそうです。
daimana
daimana
4LDK | 家族
nasieさんの実例写真
我が家の冷蔵庫収納はこんな感じです。
我が家の冷蔵庫収納はこんな感じです。
nasie
nasie
3LDK | 家族
andyさんの実例写真
真っ白だった食器棚にマスキングテープを使ってボーダーにしました~♪ イベント参加の為 もう一度投稿します~( *´艸`)
真っ白だった食器棚にマスキングテープを使ってボーダーにしました~♪ イベント参加の為 もう一度投稿します~( *´艸`)
andy
andy
4LDK | 家族
yamanooooさんの実例写真
yamanoooo
yamanoooo
2LDK | 家族
Yumi-springさんの実例写真
✨お気に入りのオブジェ✨ お気に入りは、この白樺ツリーです🌲 普段は置いておくだけで可愛い💕 で、クリスマスには、もちろん飾ってライトも付きます✨ 春にはイースターの卵を飾りつけ、秋にはハロウィンのカボチャを飾りつけ、季節を楽しめます🎶 ちなみに、このダストボックスにピッタリのビニール袋を見つけました!! DAISOの台所用透明保存ポリ袋 L L👍 50㎝×45cmです😆 これなら透明で目立たないかつ、ピッタリのサイズなので、外にはみ出しにくいです🎶 そして、ストックの袋も中に収納しておけますよ😊
✨お気に入りのオブジェ✨ お気に入りは、この白樺ツリーです🌲 普段は置いておくだけで可愛い💕 で、クリスマスには、もちろん飾ってライトも付きます✨ 春にはイースターの卵を飾りつけ、秋にはハロウィンのカボチャを飾りつけ、季節を楽しめます🎶 ちなみに、このダストボックスにピッタリのビニール袋を見つけました!! DAISOの台所用透明保存ポリ袋 L L👍 50㎝×45cmです😆 これなら透明で目立たないかつ、ピッタリのサイズなので、外にはみ出しにくいです🎶 そして、ストックの袋も中に収納しておけますよ😊
Yumi-spring
Yumi-spring
4LDK | 家族
yukkyさんの実例写真
まだまだ模索中だけど、一旦整えた収納扉の中open☺︎ ここは奥行きがあるのでストッカーを2つ並べてます。 家族の身長に合わせて手の届く位置に収納☺︎ 【ストッカー内】 ・上3段→アルファベットシールで分けた家族の下着類 ・4段目→子供達の厚みのないパジャマ 収納扉の上3段は無印のケースに掃除用洗剤、シャンプーなど消耗品のストックなどを入れています☺︎ 無印ケースも目隠ししてラベリングしたいな☺︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
まだまだ模索中だけど、一旦整えた収納扉の中open☺︎ ここは奥行きがあるのでストッカーを2つ並べてます。 家族の身長に合わせて手の届く位置に収納☺︎ 【ストッカー内】 ・上3段→アルファベットシールで分けた家族の下着類 ・4段目→子供達の厚みのないパジャマ 収納扉の上3段は無印のケースに掃除用洗剤、シャンプーなど消耗品のストックなどを入れています☺︎ 無印ケースも目隠ししてラベリングしたいな☺︎( ͡° ͜ʖ ͡°)
yukky
yukky
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
シールズ25のダストボックスに 貼るだけのキャスターつけたら 便利だろーなと思うたんだけど〜 コンロ横の調味料引き出しの高さが シンデレラフィットすぎて悩んでます🤣 つけたらこのまま開けれない❗️ でも、つけたらコロコロ移動できる❗️ あーーー悩む😮‍💨笑笑
シールズ25のダストボックスに 貼るだけのキャスターつけたら 便利だろーなと思うたんだけど〜 コンロ横の調味料引き出しの高さが シンデレラフィットすぎて悩んでます🤣 つけたらこのまま開けれない❗️ でも、つけたらコロコロ移動できる❗️ あーーー悩む😮‍💨笑笑
puritan_r
puritan_r
家族
Maiさんの実例写真
我が家は完璧な同居ですが、洗濯場とトイレだけは二階にも作ってもらってます! みなさんが綺麗にされてるのに刺激をうけて、結婚12年目に初めて洗濯場を綺麗にしようと思います(笑) いつになるかはわかりませんが、仕事の合間に頑張ります(*´꒳`*) 記録用にBefore☆
我が家は完璧な同居ですが、洗濯場とトイレだけは二階にも作ってもらってます! みなさんが綺麗にされてるのに刺激をうけて、結婚12年目に初めて洗濯場を綺麗にしようと思います(笑) いつになるかはわかりませんが、仕事の合間に頑張ります(*´꒳`*) 記録用にBefore☆
Mai
Mai
家族
mugi1123さんの実例写真
ペーパーホルダー¥1,380
キッチン①
キッチン①
mugi1123
mugi1123
3LDK | 家族
mytn1027さんの実例写真
玄関の現在。寂しい( ̄・ω・ ̄) パネル当選したらこの壁に( ¨̮ )
玄関の現在。寂しい( ̄・ω・ ̄) パネル当選したらこの壁に( ¨̮ )
mytn1027
mytn1027
4LDK | 家族
momさんの実例写真
冷蔵庫の上に収納スペース増やしました!
冷蔵庫の上に収納スペース増やしました!
mom
mom
mutsuさんの実例写真
ねこ部屋の今。 家にあるもので収納を見直しました。 理由は、これまでの収納場所の手前に 灯油を置いたから。(4枚目) 仮設感が漂ってますが、 あまり見えないので、ま、いっか!です♪ 使わなくなっていたライクイットの ゴミ箱には、補充用の餌を。 次女が描いた絵にメモを貼って、 再利用しています。(3枚目)
ねこ部屋の今。 家にあるもので収納を見直しました。 理由は、これまでの収納場所の手前に 灯油を置いたから。(4枚目) 仮設感が漂ってますが、 あまり見えないので、ま、いっか!です♪ 使わなくなっていたライクイットの ゴミ箱には、補充用の餌を。 次女が描いた絵にメモを貼って、 再利用しています。(3枚目)
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
もっと見る

Daiso ライクイットの投稿一覧

14枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ