アボガドを種から

43枚の部屋写真から35枚をセレクト
zumi08xxさんの実例写真
お水をあげる前なので、コーヒーの木が弱ってますが…。
お水をあげる前なので、コーヒーの木が弱ってますが…。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
4pandaさんの実例写真
スタバのフラペチーノのカップを利用して、種から水耕栽培! そのアボガドがここまで成長!我が家の観葉植物となってます!
スタバのフラペチーノのカップを利用して、種から水耕栽培! そのアボガドがここまで成長!我が家の観葉植物となってます!
4panda
4panda
4DK | 家族
SDさんの実例写真
ダイソーの造花とアボガドの種 帰ってきたら、カバンの中身を出して籠の中に
ダイソーの造花とアボガドの種 帰ってきたら、カバンの中身を出して籠の中に
SD
SD
1LDK | 一人暮らし
Mikikoさんの実例写真
エアコンの風が直接当たるので、ツピタンサスを移動させました 購入してからかなり大きくなり、元気に育っています その隣にあるヒョローっと伸びているのは、アボガド アボガドの種を水栽培しています 芽と根が出るまで2ヶ月以上かかりました 茎だけヒョロヒョロと長〜く伸びて、先端に小さな葉っぱが出てきてきます 🌱 成長が楽しみです😍
エアコンの風が直接当たるので、ツピタンサスを移動させました 購入してからかなり大きくなり、元気に育っています その隣にあるヒョローっと伸びているのは、アボガド アボガドの種を水栽培しています 芽と根が出るまで2ヶ月以上かかりました 茎だけヒョロヒョロと長〜く伸びて、先端に小さな葉っぱが出てきてきます 🌱 成長が楽しみです😍
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
kekeさんの実例写真
keke
keke
4LDK | 家族
yocco.diyさんの実例写真
玄関の壁が怪獣たちが元気なお陰で キズキズになったので、 クッションシート貼ってみました。 良いかもしれない。 これが汚れたら、 漆喰に挑戦したいなぁ。
玄関の壁が怪獣たちが元気なお陰で キズキズになったので、 クッションシート貼ってみました。 良いかもしれない。 これが汚れたら、 漆喰に挑戦したいなぁ。
yocco.diy
yocco.diy
3LDK | 家族
sonaさんの実例写真
ベランダには子ども達が拾ってきたおしろい花の種やら、アボガドの種、どんぐりの種などが植わっていて、鉢はコーナンや100均で購入したものがほとんど!先週末ハーブを買ってきて植えてみました。
ベランダには子ども達が拾ってきたおしろい花の種やら、アボガドの種、どんぐりの種などが植わっていて、鉢はコーナンや100均で購入したものがほとんど!先週末ハーブを買ってきて植えてみました。
sona
sona
4LDK | 家族
collonさんの実例写真
我が家の植物係りに任命された旦那さん。 食後のアボガドの種を水栽培して楽しんでいます。外のデッキからリビングの暖かな場所へ、お引越しして来たそうです😁
我が家の植物係りに任命された旦那さん。 食後のアボガドの種を水栽培して楽しんでいます。外のデッキからリビングの暖かな場所へ、お引越しして来たそうです😁
collon
collon
家族
sakiさんの実例写真
アボカドの種から‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 根が生えてきました! 寒い時期だから無理かなぁと諦めていたけど 出窓に置いてたから暖かかったかな このまま育ちますように~(*´ ˘ `ㅅ
アボカドの種から‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 根が生えてきました! 寒い時期だから無理かなぁと諦めていたけど 出窓に置いてたから暖かかったかな このまま育ちますように~(*´ ˘ `ㅅ
saki
saki
3DK | 家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
持ち手の壊れたカップは、植木鉢として活用。 中に直接土を入れると管理が難しいので、最近はダイソーの竹育苗カップを中に。 アボガドの種は、半年ぐらいたってようやく芽が出てきた。 レモン🍋の種も、半年前に発芽して、10cmぐらいに育ってる。
持ち手の壊れたカップは、植木鉢として活用。 中に直接土を入れると管理が難しいので、最近はダイソーの竹育苗カップを中に。 アボガドの種は、半年ぐらいたってようやく芽が出てきた。 レモン🍋の種も、半年前に発芽して、10cmぐらいに育ってる。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
hayapapaさんの実例写真
新居のカーテンを模索中…。デロンギのコーヒーメーカーも欲しい…m(__)m
新居のカーテンを模索中…。デロンギのコーヒーメーカーも欲しい…m(__)m
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
maryさんの実例写真
ダイソーさんで買った植物を昔飼っていたガラスの入れ物にハイドロカルチャーで植え替えました☺︎ 枯らさぬようにお世話したいと思います♪ 奥に見えるのはアボガドの種(笑)芽は出るのか…❓
ダイソーさんで買った植物を昔飼っていたガラスの入れ物にハイドロカルチャーで植え替えました☺︎ 枯らさぬようにお世話したいと思います♪ 奥に見えるのはアボガドの種(笑)芽は出るのか…❓
mary
mary
家族
Arutanさんの実例写真
水耕栽培していたアボガドの種を冬の間に土に植え替え、いちばん日の当たる場所に置いていたらグングン伸びました。奥の多肉は寄せ植え待機中です。
水耕栽培していたアボガドの種を冬の間に土に植え替え、いちばん日の当たる場所に置いていたらグングン伸びました。奥の多肉は寄せ植え待機中です。
Arutan
Arutan
4LDK | 家族
ANNIEさんの実例写真
お気に入りの棚 キッチンは元々吊棚が付いていたのですが圧迫感があるので取っちゃいました 手前の箱は離乳食で8ヶ月の息子のために韓国にいる姉に送ってもらいました。 なかなか野菜じゃすすまなくて、海外ではフルーツで始めるようなのでトライしたところ今ではなんでもパクパク食べてくれています! パッケージが可愛いので積み木みたいに並べちゃいました。
お気に入りの棚 キッチンは元々吊棚が付いていたのですが圧迫感があるので取っちゃいました 手前の箱は離乳食で8ヶ月の息子のために韓国にいる姉に送ってもらいました。 なかなか野菜じゃすすまなくて、海外ではフルーツで始めるようなのでトライしたところ今ではなんでもパクパク食べてくれています! パッケージが可愛いので積み木みたいに並べちゃいました。
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
水やりなどで植物移動の時用トレイ 家にある100均の物で作成🌵🌱
水やりなどで植物移動の時用トレイ 家にある100均の物で作成🌵🌱
yukkin29
yukkin29
2LDK
justyさんの実例写真
冬の間、チリチリになっていたアジアンタムの葉っぱが 綺麗な緑になりました😄 奥に見えているのは、アボガドです。 昨春に種を植えて数ヶ月後、やっと芽が出て、葉もついたと 思ったら、あっという間に全部の葉が落ちてしまいました。 それでも微かな希望をいだき、そのままにしていたところ、 また、葉が出てきました。 嬉しいぞ😆
冬の間、チリチリになっていたアジアンタムの葉っぱが 綺麗な緑になりました😄 奥に見えているのは、アボガドです。 昨春に種を植えて数ヶ月後、やっと芽が出て、葉もついたと 思ったら、あっという間に全部の葉が落ちてしまいました。 それでも微かな希望をいだき、そのままにしていたところ、 また、葉が出てきました。 嬉しいぞ😆
justy
justy
家族
ringoさんの実例写真
主人がアボガドの種を貰ってきた^^; 育つ予定らしい(^^)
主人がアボガドの種を貰ってきた^^; 育つ予定らしい(^^)
ringo
ringo
家族
noriさんの実例写真
アボガド種からここまで(*・∀・*)ノ
アボガド種からここまで(*・∀・*)ノ
nori
nori
Mikoさんの実例写真
アボガド、キターーー╰(*´︶`*)╯♡ アボガドの根が出て嬉しかったのでアップします。鉢を買うのが楽しみ^_^
アボガド、キターーー╰(*´︶`*)╯♡ アボガドの根が出て嬉しかったのでアップします。鉢を買うのが楽しみ^_^
Miko
Miko
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
家庭菜園というか、アボガドの種から目がでました。いつか実が出来るのか…見守るオヤジ
家庭菜園というか、アボガドの種から目がでました。いつか実が出来るのか…見守るオヤジ
junko
junko
家族
Negaさんの実例写真
4個目にしてアボガドの種が育ちました
4個目にしてアボガドの種が育ちました
Nega
Nega
家族
saahannさんの実例写真
子供が、アボガドのタネを育ててみたいと言うので、3日前から始めてみました😊 右3日前 左1日前 3日前のタネは、シワシワになってきました😆 4週間から6週間かかるらしいので、気長に待ちたいと思います😌👍
子供が、アボガドのタネを育ててみたいと言うので、3日前から始めてみました😊 右3日前 左1日前 3日前のタネは、シワシワになってきました😆 4週間から6週間かかるらしいので、気長に待ちたいと思います😌👍
saahann
saahann
adamoさんの実例写真
去年始めたアボガドの水耕栽培🌱 5個挑戦して2個から芽が出ました!! 可愛い💕 右側はまだ出たてで写真では分かりづらいですが、これから伸びてくることを期待✨✨ 土に植え替えようかと思っておりますが、伸び切った根っこをどう処理して良いか… 詳しい方、教えてくださいまし!!
去年始めたアボガドの水耕栽培🌱 5個挑戦して2個から芽が出ました!! 可愛い💕 右側はまだ出たてで写真では分かりづらいですが、これから伸びてくることを期待✨✨ 土に植え替えようかと思っておりますが、伸び切った根っこをどう処理して良いか… 詳しい方、教えてくださいまし!!
adamo
adamo
4LDK | 家族
keeeikoooさんの実例写真
去年アボガドの種を水栽培してみたらどんどん大きくなってくれたので土に植え替えしてみました。 …でもだん葉が元気なくなってきてるような…(´・ω・`) こういうの得意じゃなくって…どうすればよいでしょう???
去年アボガドの種を水栽培してみたらどんどん大きくなってくれたので土に植え替えしてみました。 …でもだん葉が元気なくなってきてるような…(´・ω・`) こういうの得意じゃなくって…どうすればよいでしょう???
keeeikooo
keeeikooo
家族
ampinさんの実例写真
SDGsでいいのかな?その1 8月下旬、2ヶ月以上何の変化もなかったアボカドの種が、10月に発根して早2ヶ月半が経ちましたが、根っこは伸びるものの葉が出てこない💦 これから寒くなっていくのに、タイミングが良くなかったか…。 このアボガドの葉がでてきたら、数少ない我が家の観葉植物の仲間入りです。
SDGsでいいのかな?その1 8月下旬、2ヶ月以上何の変化もなかったアボカドの種が、10月に発根して早2ヶ月半が経ちましたが、根っこは伸びるものの葉が出てこない💦 これから寒くなっていくのに、タイミングが良くなかったか…。 このアボガドの葉がでてきたら、数少ない我が家の観葉植物の仲間入りです。
ampin
ampin
家族
もっと見る

アボガドを種からの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アボガドを種から

43枚の部屋写真から35枚をセレクト
zumi08xxさんの実例写真
お水をあげる前なので、コーヒーの木が弱ってますが…。
お水をあげる前なので、コーヒーの木が弱ってますが…。
zumi08xx
zumi08xx
1LDK | 一人暮らし
4pandaさんの実例写真
スタバのフラペチーノのカップを利用して、種から水耕栽培! そのアボガドがここまで成長!我が家の観葉植物となってます!
スタバのフラペチーノのカップを利用して、種から水耕栽培! そのアボガドがここまで成長!我が家の観葉植物となってます!
4panda
4panda
4DK | 家族
SDさんの実例写真
ダイソーの造花とアボガドの種 帰ってきたら、カバンの中身を出して籠の中に
ダイソーの造花とアボガドの種 帰ってきたら、カバンの中身を出して籠の中に
SD
SD
1LDK | 一人暮らし
Mikikoさんの実例写真
エアコンの風が直接当たるので、ツピタンサスを移動させました 購入してからかなり大きくなり、元気に育っています その隣にあるヒョローっと伸びているのは、アボガド アボガドの種を水栽培しています 芽と根が出るまで2ヶ月以上かかりました 茎だけヒョロヒョロと長〜く伸びて、先端に小さな葉っぱが出てきてきます 🌱 成長が楽しみです😍
エアコンの風が直接当たるので、ツピタンサスを移動させました 購入してからかなり大きくなり、元気に育っています その隣にあるヒョローっと伸びているのは、アボガド アボガドの種を水栽培しています 芽と根が出るまで2ヶ月以上かかりました 茎だけヒョロヒョロと長〜く伸びて、先端に小さな葉っぱが出てきてきます 🌱 成長が楽しみです😍
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
kekeさんの実例写真
keke
keke
4LDK | 家族
yocco.diyさんの実例写真
玄関の壁が怪獣たちが元気なお陰で キズキズになったので、 クッションシート貼ってみました。 良いかもしれない。 これが汚れたら、 漆喰に挑戦したいなぁ。
玄関の壁が怪獣たちが元気なお陰で キズキズになったので、 クッションシート貼ってみました。 良いかもしれない。 これが汚れたら、 漆喰に挑戦したいなぁ。
yocco.diy
yocco.diy
3LDK | 家族
sonaさんの実例写真
ベランダには子ども達が拾ってきたおしろい花の種やら、アボガドの種、どんぐりの種などが植わっていて、鉢はコーナンや100均で購入したものがほとんど!先週末ハーブを買ってきて植えてみました。
ベランダには子ども達が拾ってきたおしろい花の種やら、アボガドの種、どんぐりの種などが植わっていて、鉢はコーナンや100均で購入したものがほとんど!先週末ハーブを買ってきて植えてみました。
sona
sona
4LDK | 家族
collonさんの実例写真
我が家の植物係りに任命された旦那さん。 食後のアボガドの種を水栽培して楽しんでいます。外のデッキからリビングの暖かな場所へ、お引越しして来たそうです😁
我が家の植物係りに任命された旦那さん。 食後のアボガドの種を水栽培して楽しんでいます。外のデッキからリビングの暖かな場所へ、お引越しして来たそうです😁
collon
collon
家族
sakiさんの実例写真
アボカドの種から‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 根が生えてきました! 寒い時期だから無理かなぁと諦めていたけど 出窓に置いてたから暖かかったかな このまま育ちますように~(*´ ˘ `ㅅ
アボカドの種から‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣 根が生えてきました! 寒い時期だから無理かなぁと諦めていたけど 出窓に置いてたから暖かかったかな このまま育ちますように~(*´ ˘ `ㅅ
saki
saki
3DK | 家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
持ち手の壊れたカップは、植木鉢として活用。 中に直接土を入れると管理が難しいので、最近はダイソーの竹育苗カップを中に。 アボガドの種は、半年ぐらいたってようやく芽が出てきた。 レモン🍋の種も、半年前に発芽して、10cmぐらいに育ってる。
持ち手の壊れたカップは、植木鉢として活用。 中に直接土を入れると管理が難しいので、最近はダイソーの竹育苗カップを中に。 アボガドの種は、半年ぐらいたってようやく芽が出てきた。 レモン🍋の種も、半年前に発芽して、10cmぐらいに育ってる。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
hayapapaさんの実例写真
新居のカーテンを模索中…。デロンギのコーヒーメーカーも欲しい…m(__)m
新居のカーテンを模索中…。デロンギのコーヒーメーカーも欲しい…m(__)m
hayapapa
hayapapa
1LDK | 家族
maryさんの実例写真
ダイソーさんで買った植物を昔飼っていたガラスの入れ物にハイドロカルチャーで植え替えました☺︎ 枯らさぬようにお世話したいと思います♪ 奥に見えるのはアボガドの種(笑)芽は出るのか…❓
ダイソーさんで買った植物を昔飼っていたガラスの入れ物にハイドロカルチャーで植え替えました☺︎ 枯らさぬようにお世話したいと思います♪ 奥に見えるのはアボガドの種(笑)芽は出るのか…❓
mary
mary
家族
Arutanさんの実例写真
水耕栽培していたアボガドの種を冬の間に土に植え替え、いちばん日の当たる場所に置いていたらグングン伸びました。奥の多肉は寄せ植え待機中です。
水耕栽培していたアボガドの種を冬の間に土に植え替え、いちばん日の当たる場所に置いていたらグングン伸びました。奥の多肉は寄せ植え待機中です。
Arutan
Arutan
4LDK | 家族
ANNIEさんの実例写真
お気に入りの棚 キッチンは元々吊棚が付いていたのですが圧迫感があるので取っちゃいました 手前の箱は離乳食で8ヶ月の息子のために韓国にいる姉に送ってもらいました。 なかなか野菜じゃすすまなくて、海外ではフルーツで始めるようなのでトライしたところ今ではなんでもパクパク食べてくれています! パッケージが可愛いので積み木みたいに並べちゃいました。
お気に入りの棚 キッチンは元々吊棚が付いていたのですが圧迫感があるので取っちゃいました 手前の箱は離乳食で8ヶ月の息子のために韓国にいる姉に送ってもらいました。 なかなか野菜じゃすすまなくて、海外ではフルーツで始めるようなのでトライしたところ今ではなんでもパクパク食べてくれています! パッケージが可愛いので積み木みたいに並べちゃいました。
ANNIE
ANNIE
4LDK | 家族
yukkin29さんの実例写真
水やりなどで植物移動の時用トレイ 家にある100均の物で作成🌵🌱
水やりなどで植物移動の時用トレイ 家にある100均の物で作成🌵🌱
yukkin29
yukkin29
2LDK
justyさんの実例写真
冬の間、チリチリになっていたアジアンタムの葉っぱが 綺麗な緑になりました😄 奥に見えているのは、アボガドです。 昨春に種を植えて数ヶ月後、やっと芽が出て、葉もついたと 思ったら、あっという間に全部の葉が落ちてしまいました。 それでも微かな希望をいだき、そのままにしていたところ、 また、葉が出てきました。 嬉しいぞ😆
冬の間、チリチリになっていたアジアンタムの葉っぱが 綺麗な緑になりました😄 奥に見えているのは、アボガドです。 昨春に種を植えて数ヶ月後、やっと芽が出て、葉もついたと 思ったら、あっという間に全部の葉が落ちてしまいました。 それでも微かな希望をいだき、そのままにしていたところ、 また、葉が出てきました。 嬉しいぞ😆
justy
justy
家族
ringoさんの実例写真
主人がアボガドの種を貰ってきた^^; 育つ予定らしい(^^)
主人がアボガドの種を貰ってきた^^; 育つ予定らしい(^^)
ringo
ringo
家族
noriさんの実例写真
アボガド種からここまで(*・∀・*)ノ
アボガド種からここまで(*・∀・*)ノ
nori
nori
Mikoさんの実例写真
アボガド、キターーー╰(*´︶`*)╯♡ アボガドの根が出て嬉しかったのでアップします。鉢を買うのが楽しみ^_^
アボガド、キターーー╰(*´︶`*)╯♡ アボガドの根が出て嬉しかったのでアップします。鉢を買うのが楽しみ^_^
Miko
Miko
4LDK | 家族
junkoさんの実例写真
家庭菜園というか、アボガドの種から目がでました。いつか実が出来るのか…見守るオヤジ
家庭菜園というか、アボガドの種から目がでました。いつか実が出来るのか…見守るオヤジ
junko
junko
家族
Negaさんの実例写真
4個目にしてアボガドの種が育ちました
4個目にしてアボガドの種が育ちました
Nega
Nega
家族
saahannさんの実例写真
子供が、アボガドのタネを育ててみたいと言うので、3日前から始めてみました😊 右3日前 左1日前 3日前のタネは、シワシワになってきました😆 4週間から6週間かかるらしいので、気長に待ちたいと思います😌👍
子供が、アボガドのタネを育ててみたいと言うので、3日前から始めてみました😊 右3日前 左1日前 3日前のタネは、シワシワになってきました😆 4週間から6週間かかるらしいので、気長に待ちたいと思います😌👍
saahann
saahann
adamoさんの実例写真
去年始めたアボガドの水耕栽培🌱 5個挑戦して2個から芽が出ました!! 可愛い💕 右側はまだ出たてで写真では分かりづらいですが、これから伸びてくることを期待✨✨ 土に植え替えようかと思っておりますが、伸び切った根っこをどう処理して良いか… 詳しい方、教えてくださいまし!!
去年始めたアボガドの水耕栽培🌱 5個挑戦して2個から芽が出ました!! 可愛い💕 右側はまだ出たてで写真では分かりづらいですが、これから伸びてくることを期待✨✨ 土に植え替えようかと思っておりますが、伸び切った根っこをどう処理して良いか… 詳しい方、教えてくださいまし!!
adamo
adamo
4LDK | 家族
keeeikoooさんの実例写真
去年アボガドの種を水栽培してみたらどんどん大きくなってくれたので土に植え替えしてみました。 …でもだん葉が元気なくなってきてるような…(´・ω・`) こういうの得意じゃなくって…どうすればよいでしょう???
去年アボガドの種を水栽培してみたらどんどん大きくなってくれたので土に植え替えしてみました。 …でもだん葉が元気なくなってきてるような…(´・ω・`) こういうの得意じゃなくって…どうすればよいでしょう???
keeeikooo
keeeikooo
家族
ampinさんの実例写真
SDGsでいいのかな?その1 8月下旬、2ヶ月以上何の変化もなかったアボカドの種が、10月に発根して早2ヶ月半が経ちましたが、根っこは伸びるものの葉が出てこない💦 これから寒くなっていくのに、タイミングが良くなかったか…。 このアボガドの葉がでてきたら、数少ない我が家の観葉植物の仲間入りです。
SDGsでいいのかな?その1 8月下旬、2ヶ月以上何の変化もなかったアボカドの種が、10月に発根して早2ヶ月半が経ちましたが、根っこは伸びるものの葉が出てこない💦 これから寒くなっていくのに、タイミングが良くなかったか…。 このアボガドの葉がでてきたら、数少ない我が家の観葉植物の仲間入りです。
ampin
ampin
家族
もっと見る

アボガドを種からの投稿一覧

22枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ